親子萌って広義的にはCP萌なのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:03

    そんな話を見かけて驚き半分なるほどな半分なんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:23

    この世の深い関係性全てに恋愛感情が介在すると思ってる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:25

    そういう人もいるってだけでそこまでは多くないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:57

    非恋愛関係として描いてても地雷な人がいるからCP注意表記される場合はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:31

    カップリングを原義で捉えてるんじゃない?
    組み合わせってことだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:02

    敏感な人は男二人がメイン=カップリング!みたいな認識になるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:10

    境目が曖昧な(あるいは同じラインで生産してるジャンルが透けて見える)感じの方がたまにいるのは否定できないが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:22:25

    恋愛関係じゃなかったらカップリングではないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:32

    どっちかって言うと関係性萌えの中にCP萌えがあるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:00

    >>9

    書き手が恋愛じゃないつもりでも、読み手が恋愛だ!カップリングだ!と騒ぎ立てるのよ面倒なことに

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:05

    その人がその関係に萌えるならそういうジャンルはあるからCP萌えになるかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:26:57

    CPとしても見てる人が描いてる非CPとかもあるからね
    大体そういうときは注意書きが入る
    というか注意書きしないと面倒なことになる
    腐界隈の注意書きは読む側のためのものであると同時に書く側が身を守る手段でもあるので…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:08

    恋愛未満のブロマンスをカップリングと呼ぶかどうかの話か?
    個人的には親子関係萌えをカップリングとは呼びたくないなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:10

    そもそも萌えるってその関係に欲望を抱くって事なので云々…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:33

    親子丼とかもあるしそういう関係に一定のフェチズム持つ人はいるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:51

    アレルギー表記関連で時折ある「このうどんは蕎麦と同じ鍋で茹でてます」みたいだな……

    >>13

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:30:08

    書いてる関係性に恋愛感情介在してたらCP
    してなかったら非CP
    書き手がその二人の関係に欲望抱いてようがなんだろうが境目はその二次作品内で恋愛感情あるかないかでしかないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:31:50

    >>18

    川中島とかインドラ&ヴリトラとかを恋愛と主張する人もいるから、そう単純でもないんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:09

    >>17

    良いなと思ったイラスト描いてる人の過去ログみたら地雷原(逆カプ、濃い目の特殊性癖etc.)だった といった感じの事例はたまによくあります

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:00

    >>19

    それは主張してる人が怖い人なだけなので………………

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:10

    >>19

    それは普通にカップリング萌えしてるじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:35:23

    >>21

    その怖い人の対策が必要なんよ

    だからそこら辺の表記は慎重にしないといけない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:32

    お気持ちバトルは吹っ掛ける側のお気持ち優先なので時にかけられた側の意図は無視される
    そんなお気持ちにさせたのが悪いのだ とかそんなノリ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:33

    >>20

    全然関係ないけどこのイラストいいなと思った人のメディア欄見たら俺が応援してるスポーツのチームがボロ負けした試合を敵方のスタンドで観戦してた写真が出てきてひっくり返って死んで涙を流した経験あるの思い出した

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:38

    >>22

    CP萌えしてるならまだ良くて、CPとして描いて無くてもそのCPが地雷な人が凸してくる事がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:46

    カップリング(カプ、CPとも略称される)とは、同人創作活動においてキャラクター[1]同士の恋愛関係を表す語である(Wikipediaより)
    ただバディ物とか、非恋愛関係の組み合わせを会話中に端的に表現する語が出てこないので雑にカプと表現することがある。日常会話なんて適当なものだからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:06

    >>17

    >>20

    コンタミネーションって何にでもあるよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:49

    >>25

    誰も悪くなくて草

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:38:28

    >>28

    コンタミネーションって言うのか…

    1つ賢くなれたわありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:37

    インドラは頼光が見た目好みでも親戚の子な感じがするっていう事でその気にならないっていうかなり常識的な神様だから近親系とかヴリトラみたいな人に害なす敵とのカプは正直見れない
    なんかそこをカプにするとインドラじゃなくなる感じがする

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:11

    例えば、アルジュナとぐだ子のCP二次創作にアルジュナとインドラが会話するシーン(当然CPではない)を差し込むと「アルジュナ×インドラのCP地雷です」って毒マロが送られたりする
    意味不明だけどそういう事がある世界なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:21

    >>31

    それはお前の好みとして尊重するが他の人の萌えも尊重しろよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:40

    親子とか兄弟姉妹とかにカップリングですよね!するとそういう目で見てない作者にめっちゃ嫌われるぞ
    純愛にこの後寝取られるんですよね!するくらい嫌われるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:15

    自分が取り扱っているものが何かという表記は自衛のために大切というのは勿論わかるが
    いわゆる「恋愛じゃないが親子関係に萌えてる」って人はそういう風に書いてカップリングだと名乗るのはしないで欲しい
    いわゆる近親モノ、恋愛の親子関係を求めてる方からするとそれでCPだというのは嘘表記でしかないので

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:16

    男が2人並んでるだけでホモホモうるせえ連中とかもいるしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:22

    >>26

    >>32

    そんな怖い人いるんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:42

    >>33

    当たり前だけど無理と思ったらみないようにしてるよ

    時々カプじゃ無いとこにぶっ込んでくる奴がいるからやだなあと思うこともあるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:53

    まあ大多数の普通の人からしたら恋愛感情が介在するか関係として書かれてるかがカプかどうかの判定の境目だよ
    でも同一生産ラインでカプもの書いてると思想滲んでる場合とかがある(滲んでなくても発狂するやつがたまにいる)のでそこは注意書き必要だね…くらいの塩梅
    該当キャラ二人並べて書いただけで発狂するやつはまじの怖い人なのでどう対策すればいいかは知らん…どうしろってんだよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:26

    この世の中は工藤新一と毛利蘭のカップリング描くだけでも注意は必要なんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:28

    カプだよ! カプじゃねーよ! 論争は修羅の巷やで
    全員自分が正しい思てるから決着つかんやで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:34

    >>32

    そういう文字が読めないタイプの頭のおかしい存在は対処しようと無駄なのでブロックするしかないのだ

    注意書きは自衛とこれ読めねえんならもう対話無理なんだわっていうライン両方の意味がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:46

    だからコンビタグが丸いわけなんですよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:05

    >>36

    なんか男しか出てこない女性向けコンテンツをホモとか揶揄する口悪いオタクいるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:21

    >>38

    ここ好きなカプの話するスレではないのでできれば心の中に留めといてくれや

    別にお前の好みは好きにすればいいが匿名掲示板とはいえ他のカプ否定するような発言は控えなされ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:02

    >>43

    親子系は女性向けだと非CPなら親子タグでCPならCP名みたいな住み分けされてるよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:20

    これその時その時で荒らす側が変わるから一生終わらない争いになる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:34

    >>40

    公式カプなのに…こわ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:46:22

    例えばオールキャラとかコンビとかグループとかの創作でも作者のCPや受け攻めが透けて見える事があるじゃろ
    親子萌=CPはその一旦かもしれないな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:46:58

    >>40

    くっつくのが予定されてるカプも必要なんかい…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:47:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:47:24

    >>47

    𝙀𝙣𝙙𝙡𝙚𝙨𝙨 𝙒𝙖𝙡𝙩𝙯...

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:47:51

    >>49

    読んでる側がフィルターかかりまくりもあるのでなんとも言えねえ

    絶対公式に推されてる!って言ってるオタクがどれ程正確に読み取れてるかと思うとオタクの目なんて信用度低い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:35

    こえーやつはどこにでもいるし対処がムズイ
    だから注意書きは作者側の自衛でもあるんですね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:46

    親子萌えで書いてる人とカプ想定して書いてる人の創作は正直毛色が違うからすぐにブラバできるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:49

    >>11

    少なくとも二次創作ならノットフォーミーでバックしろってだけっすねソレは…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:31

    腐じゃない作品でも描き手が腐女子なのでってことで腐タグ付けたりする人いるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:35

    >>51

    だから使える手段がブロックミュートしかないし無視しかないつってんだろ!

    お前にはもう構わない以外になにしろって言うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:54

    >>56

    バック出来る奴はそもそも騒がないから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:50:18

    まあぶっちゃけ、コンビとして描いてるって言ってるけどなんとなくホモくせえな…って感じる創作はスレ画の二人に限らずどの作品どのキャラでもある
    でもそういうのはふつう作者をミュートして終わりなだけなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:51:14

    非CP作品をCPと主張して喜ぶ側も発狂する側もどっちも存在するからやべーんよ
    やべーやつはもうほっとくしかないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:51:46

    インドラに沼る人が多数出たおかげで今までアルジュナを描かなかった人のアルジュナが見れて正直とてもありがたい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:00

    >>60

    天下のNARUTOだってホモみてぇな描写だなってなることあるし意図されてなくてもそういうことはある

    結局は見る側が判断して見るのやめるしかないのよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:53

    別ジャンルだけど親子タグ作品だと父親の扱いが酷すぎてカプ作品に逃げたことがある
    解釈違いって怖いね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:46

    >>63

    FGOだって公式の時点で「男が男に向けていい湿度じゃねぇだろ…」ってのはあるしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:55:14

    ホモの香りがする非CP二次もまああるよぶっちゃけ
    あるけど大抵は上のアレルギー注意書きみたいなやつついてるし
    ついてなかったらなかったでうむ…とブラバするだけだからね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:07

    スレ画の場合距離近い原典ネタ(膝に乗せる)あるから判断に困る

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:40

    >>57

    ○○×△△の作者から生産された作品です

    CPのつもりはないですが、危険を感じた方はブラバしてください


    みたいな注意書きする人もいるよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:42

    結局カプ無しの仲良し二次創作はコンビ名でカップリングとして見てる時はカプ名で棲み分けとのが丸いよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:44

    すぐホモくさい認定する人のセンサー敏感すぎて腐れの自分もびっくりすることある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:49

    男男、男女、女女どの組み合わせでも発生することだからなこれ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:17

    注意書きあるのに凸してくる狂人はブロックして忘れるしかないんだ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:32

    コンビ名感覚で恋愛介在してない話にもカプ名使う人も最近多いからややこしいんだわね
    どのジャンルにも言える話だけど昔ほどコンビ名が流通してない気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:28

    スレ画の親子としてのコンビ名も決まってないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:39

    >>68

    これめっちゃ良心的だと思う

    これ書く人のカプ無しは普通に見れる事が多い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:45

    近親(親子・兄妹など)ってのは身近でデリケートなとこだから
    血の繋がりが有っても無くてもCP表記を隣に置かれると嫌悪感を抱く人が大半だと思う
    だから親子は親子関係萌であって近親CP枠とは別だと思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:36

    >>70

    カップリング感度3000倍みたいなやついるよな対魔忍なんかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:06:29

    過剰反応で腐呼びしてくる人もいる
    バレバレの腐をコンビと言ってる人もいる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:06:46

    親子関係に萌えてる人をCP扱いするのは流石に失礼すぎると思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:32

    >>74

    雷霆親子とか雷親子とか⚡️親子とかに分かれてるぽい?統一されてないんかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:59

    >>65

    まあこれフィルターめちゃくちゃかけ見てる場合もあるから何とも

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:00

    リアルスポーツ見てるとしょっちゅう抱き合ったりじゃれついたりしてるのに少年誌のスポーツものでやると女媚びだの腐媚びだの吹き上がってるから
    あのセンサーとかフィルターって男も女も関係なく搭載してるよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:13:19

    まあとにかくスレ主に出せる答えは

    Q.親子萌って広義的にはCP萌なのか?
    A.ちげーしやべーやつが発狂しかねない火種をまくな

    って感じですかね……………………………

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:13:33

    >>38

    まあカプスレじゃないならぶっ込んでる奴がおかしいだけだから気にするなよ

    たぶんスレ内で冷たい目で見られてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:44

    何ならあにまんのスレでもスレ主やレス主のCPが漂うスレもあれば普通の感想に発狂する奴もいるからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:18:34

    世の中にはフィルターかかった状態で幻覚をさも公式のように語り始める人もいるからな…バイアスって怖いね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:20:55

    ユーザー人気が高いキャラに高確率で発生するよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:49

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:51

    スレチではないけどCP好きじゃないとその発想は出ないだろってネタをCPじゃないスレに投下された時は対処に困る
    CPというか片方のキャラへの劣情混ざってるよね?みたいなの
    他と比べて明らかにハートも少なかったら(多分みんな同じように感じて触ってねぇな…)と思う
    まあ色んなケースがあるから必ずこう!と決め付けるものでもないが

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:12

    >>36

    美形の男二人が並んでちょっと会話しただけで恋人関係にする人もいるからなんとも

    まあ過剰反応しすぎは良くないわな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:40

    閲注なしインドラスレでわえちゃんとのカプぶっこむ奴おるよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:23

    >>48

    >>50

    二人の関係は公式でもいちゃいちゃを語りたい人の妄想は公式じゃないんだ

    ここを履き違えて公式だからOKとか言い出す奴らがいるから困る

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:42

    まあチクチクされてるのを見て我がふりなおしてけ
    すでに腫れ物扱いされてるカプもいるんだから自分がカプじゃ無いと思って発信しても他人から見たら「は?」ってなってるんだよ
    カプスレに篭りすぎたらそうなるよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:27:05

    二次BL広しといえど、父×息子ってかなりニッチな類の性癖であることには間違いないからなあ
    まあこの二人にそういう意味で萌えてる人が一部にいるのは知ってるけど、大半は普通のコンビ萌えじゃね

    これでスレ主への答えになってる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:27:48

    インドラと特に関係が深かったのがアルジュナとヴリトラだったけど、カプ需要は高いのに相手が女体化邪竜と実の息子くらいしかいなくて持て余してんのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:28:52

    おかしいな悟飯と悟空が戯れあっててもそんな風には見れないのにインドラとアルジュナが距離近いとん!?ってなんか怪訝な目で見てしまうのは

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:42

    >>97

    悟飯と悟空の接し方とアルジュナとインドラの接し方は全然違うからな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:56

    >>97

    親子と言ってもその2組の原作における距離感が全然違うだろ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:30:25

    >>97

    悟空と悟飯は普通に仲良し親子だけどインドラとアルジュナはなんか…もだもだしてるから…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:31:01

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:32:16

    ぐだ男×鯖も鯖×ぐだ子もぐだ×マシュですら公式CPでない事を忘れちゃいかんよね
    コンヨハとかインドラわえにも通じるけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:18

    まあ流石にインドラも神様だし近親相姦やホモには走らんやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:38

    >>97

    DBの二次創作について詳しく知らないが元からBL含むCP人気も高かったアルジュナに後から父親が登場したのと少年漫画の主人公悟空が成長して子供が登場したのとで見てる側の受け取り方全然違うだろ…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:34:19

    >>97

    インドラはアルジュナと会話するのもしどろもどろだしな…

    距離近いとそりゃ違和感すごい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:34:19

    FGOの公式カプってオリアルとシグブリュとジククリとあとはなんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:34:50

    >>106

    項羽様×ぐっさん………

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:04

    >>103

    近親相姦はともかく男色は神話に逸話があるのでわからんから困る

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:28

    公式で恋愛関係と明言されてない限り全部妄想だし公式で恋愛関係でも二次創作は妄想なんだ
    それをわきまえられればいいだけなんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:32

    >>97

    DBでたとえるならピッコロと悟飯とかベジータと未来トランクスとかのほうが近い温度感だと思うぜ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:36:10

    >>97

    調べたら悟空と悟飯のbl二次創作が存在すると知って今世紀最大のショックを受けたんだが!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:27

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:38:55

    >>102

    晴景もその類だな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:22

    >>109

    「公式で恋愛関係でも二次創作は妄想」

    声に出して復唱してほしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:41:27

    >>92

    他インドキャラとのカプ妄想ぶっ込む奴もおるから人それぞれだ

    どっちも等しくダメ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:42:15

    公式CPと公式作家の推しCP(CPではない)とルートはある(描写はない)が混線する型月世界…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:13

    CP名つけたもの以外は恋愛感情ありませんってプロフで注意書きしてる人のアルジュナ&インドラ親子漫画に「インジュナ最高です!」と送ってる人がいてビビリ描き手が普通に返信してることにさらにビビった
    あれ名前縮めて並べてるだけでコンビ名のつもりだったんかな…

    カップリングは広義だと「組み合わせ」なので友情も親子もカップリングと言えるけど二次創作同人においては恋愛関係を指す俗語になってるから健全親子はカップリングじゃない派
    でもCP萌えしながら親子ネタも描いてる人の作品は親子だけどカップリングって気持ちもわかる(描き手も配慮してか恋愛感情なしでもCP名つけたり)
    描き手による!雰囲気で察せ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:34

    >>96

    イマジナリーヴィシュヌとかスーリヤを妄想してる人も多いな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:47:52

    親子関係と言いつつ明らか愛情が原作より過剰だと違和感ある時はある
    CP萌えしてるのが漏れてる場合もあるし解釈が違うだけな時もあるしいずれにせよ自分以外が書いてる以上その溝は埋まらないので明らかにルール違反してるんでなければ自分がスルーしとくしかない
    スルーしないといけない状況が増えると面倒くせーなと思ったりはする

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:09

    >>117

    公式の生放送で男性声優がカルナ&アルジュナのコンビのことをカルジュナコンビって言ってて一瞬エッとしたことがある

    腐に全く縁のない人間なんて案外そんなもんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:07

    >>117

    作品にCP名ついてるなら別におかしくないのでは?

    とやかく言う方がどうかと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:31

    インドラはマイルームで普通にアルジュナに話しかけられてるからな
    イベントの無言退去がインパクトデカすぎて何も喋れないインドラ化してるけど
    でもインドラ引けてる人ばかりじゃ無いからそういう創作が多くなるのも仕方ないのかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:02

    スレタイへの回答としてはCP萌えではない
    でもやばい人がいるのでそれ対策は大事

    ってことでいい?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:16

    >>120

    コンビって言ってるならおかしくないやろ

    モリダンみたいなもんや

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:06

    >>122

    他と比べて明らかにお喋り下手でヴァジュラに助けられてるので普通に喋れてる感じがしない

    これまでやり取り少なかった父親がいきなり「勉強見てやろうか」て言った時の距離感だろあれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:11

    >>121

    ごめん自レス

    CP名ついてない作品に対して言ったのか

    それは良くないですね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:30

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:42

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:54

    >>122

    でもこれはこれでインドラとアルジュナの二次創作するのに最低限マイルームボイスの検索もしてないの…?ってなるな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:07

    >>124

    カプ名としてのモリダン潰されてて可哀想だけど笑ったんだよなこれ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:13

    別に自分が興味なくなったなら来なければいいしレスしなきゃ落ちるぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:04

    >>129

    とは言えあの会話も

    >>125が言うとおりな感じもあるからアルジュナの前で口数減る解釈としては間違ってるわけでは無いしな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:29

    >>120

    確かに名前並べた時呼びやすい並びだけどBL文化知ってるとヒヤッとくるな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:36

    >>122

    まずそれ言うとイベント中もちゃんと話しかけられてる

    でも最後みたいにうまく話せない時もある

    状況によってどっちもあり得る

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:50

    >>96

    >>118

    インドラについては受け需要が高いと聞いた

    腐女子は推しを受けにしたがりがち

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:54

    >>130

    笑ったもそうだけど

    自分がこの二人に腐的に萌えてたら表記どうしようえらいこっちゃになっただろうなと思った

    実際ちょっと表記で混乱してたよねモリダンモリ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:59:36

    インドラもカプ名が他の鯖と被ってた影響で「〇〇ンドorイン〇〇」みたいな表記になっててちょっとおもろかった

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:02

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:18

    >>127

    >>128

    荒らし要素ってどの辺?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:02:36

    例えばだけどアルジュナ受けの人が親子萌えですと言ってアルジュナとインドラの二次創作してたら多少は色眼鏡で見てしまうかな
    別にだからと言ってこれは腐だCPだと騒ぐわけではなく、見ちゃうよって話で

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:03:47

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:06:48

    >>140

    大体の人はその位の話をしてると思われる

    叩くとか過剰とかじゃなくってそう感じちゃうな〜ってさ

    広義としてのCPは言い得て妙だね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:24

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:32

    >>57

    描く側としてはカップリングのつもりなくても無意識にそういうニュアンスがこもっちゃう可能性はあるし、そうでなくても見る側にカップリングとして受け止められた時の予防線になるからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:42

    >>114

    そう、二次創作になった時点で妄想は忘れずに行かないとな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:14:45

    >>141

    外野だけど興味深いなあと思って見てる

    スレ画がアルジュナとインドラだからインドの話になるのは仕方ないのでは

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:26

    不意に流れてきた漫画を見て○○受けの人かなーと思ったらバッチリ当たっていたり逆CPだったり夢だったり…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:30:07

    この親子は普段インド描いてる人も描いてない人のも二次創作が流れてきたから余計見分けるのむずそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:49:31

    >>73

    その逆でカプ作品にコンビ名使うケースもあるからなんだかなーってなる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:15

    認知の歪みを自覚しない客観視できない狂人の思考なんて、いくら予防と対策重ねても想定しきれるものじゃないからな
    最低限のマナーと自衛したら後はスルーしかない

    狂人避けにばかり意識を割いて躍起になる余り、いつの間にか自身も大差ないレベルの過敏症アレルギー発症してるお労しい方も時たま見かける
    それで大多数の常識的なファン(燃えや萌えを共有できる同胞)を遠ざけたり、何よりご自分が創作活動を楽しめなくなっては本末転倒だ...

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:42:21

    >>140

    これカップリング固定で近親相姦NGの腐女子だったら最悪のレッテルだなというか

    推しが実父と浮気()するキャラだと思われてるとしたらそりゃ否定もするわという気持ちになった

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:03

    >>140

    言い方悪いんだけど推し愛され好きな腐女子は多いからあるあるだよ

    他作品で親子をカプとして描いてない以上は親子萌えなんだと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:16

    実父と浮気とかいうパワーワード

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:50:12

    >>151

    最悪のレッテルも何も非公式CPで腐女子やっといて今更すぎる

    隠れてひっそりやってたらごめんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:53:04

    >>154

    オタクなんてみんな多かれ少なかれ変な拘りもってるもんだからそれこそ今更というか

    この組み合わせじゃなきゃやなの!ってならないならヒロインレースもないからそこは腐女子関係ないでしょ

    推しヒロインと主人公の純愛描いてるとこにお母さんと百合だのお母さん寝取られだの言うのと同じよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:58

    >>109

    >>93

    公式カプへの2次創作でのスタンスの説明ですごく分かりやすい

    恋人って関係性ひとつとっても人によって全然違うもんね

    公式でいちゃついてるのは事実でも2次創作のいちゃつき方は個人の妄想ね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:42:43

    >>155

    そもそも元のレスは「例としてアルジュナ受けの」と書いてるから固定派で1つのCP書いてる人を指してるんじゃないと思うんだよな

    だから比較するなら主人公と推しヒロインの純愛でなく推しヒロインで固定でなく複数のCP書いてる人じゃないかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています