- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:31
一年戦争中の連邦軍
「我が軍反撃の為のテスト機であり大活躍するエース」
一年戦争中のジオン軍
「ドズル閣下やガルマ様を殺した化け物」
0083〜0087以前
技術者「こいつの名前出せば新型機開発の予算降りるの最高!
ジオン残党「多くの罪のない英霊達を殺戮した怨敵」
連邦軍「フラグシップみたいな扱いになってきたしガンダムタイプの機体を連邦な顔にするかぁ…」
0087以降
ティターンズ「うぉぉぉ!!!我が軍のフラグシップにするぜー!!」
エゥーゴ「うぉぉぉ!我が軍のフラグシップにするぜ!!」
ネオジオン「うぉぉぉ!絶対にガンダムに勝てる機体を作るぜぇ!!」
ニタ研「うぉぉぉ!強化人間に乗せるならやっぱガンダムタイプが一番だぜぇぇ!!」
TR計画チーム「うぉぉぉ!!ガンダムを使って宇宙侵略してやるぜぇぇ!!!」
アナハイム「うぉぉぉ!!Zガンダムしゅごいのぉぉぉ❤️❤️たくちゃんZガンダム関連の機体つくりゅぅぅ❤️❤️」 - 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:12
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:26:30
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:31:49
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:35:38
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:26
ティターンズに抵抗したエゥーゴの内訳がなんと形容したらいいか分からんぐらいぐちゃぐちゃだからな
市民を守ってくれるものの共通点を探したらまあガンダムぅ…になるなぁ…? - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:36
ここからしばらくしてガンダムは製造されずマフティーが活躍して以降
市民「ガンダムは抵抗の象徴だよね!でもまぁそんな古い機体(全力の情報統制の結果)どうでもいいか…」
連邦「そろそろ落ち着いたし新型機開発でガンダムタイプつくるかぁ…えっ貴族主義者と木星のドゥガチさん家とスペース宗教国家が反乱!?各コロニーがMS片手に殺し合ってる!?もうどうにでもなーれ!」(放置)
木星「総統を殺したガンダムなんて嫌い!!でも性能は好き!!」(ツンデレ)
木星の偉い人「おいクロスボーンガンダム何機あるんだ!?」
リガ・ミリティア「かつての抵抗の象徴(マフティー以降のふうちょう)であるガンダムを復活させてザンスカールに対抗する!」
ザンスカール「なんでガンダムが敵対してるんだよぉ!!!!ふざけんな!!!ガンダムは本来私たちの味方になるべき存在だろリガ・ミリティアのクズどもを殲滅させる!!!!!」(ここら辺が本編でザンスカールがリガ・ミリティアにキレてる理由の一つ) - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:46:39
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:50:25
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:02
ちゃんと連邦(ティターンズ)はサイコガンダムで市民ごと敵を叩き潰そうとしてたのに…!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:55:26
ガンダムタイプが最終的に薔薇ガチャUR機体扱いになるのはある意味酷い
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:01
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:47
そもそもガンダムタイプって何だよって話に立ち返ると、初代はアナハイム製でも無いし
高性能汎用型試作機でV字アンテナにツインアイならガンダムタイプじゃねーの?と言われたらガンダムタイプじゃない要素を見つけるの難しい…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:06:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:31
ガンダムっぽい見た目していてガンダムって名乗っていればガンダムだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:32:29
ここまで読んだ感想
テムパパ可哀想 - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:42:51
160年代
なんか強い機体 - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:48:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:29
ダブリンのコロニー落としの時にガンダムチームの活躍(と何故か来ない連邦軍)目の当たりにした一般市民多かっただろうし
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:13
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:28
あなたのご子息がいけないのだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:53:40
ガンダムが英雄化されたのはグリプス以降で神格化される流れをどうにか食い止めたのがアクシズショック以降だな