- 1125/07/26(土) 18:27:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:30
お茶子は椎名林檎の幸福論がピッタリだと思うんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:37
rose幼馴染っぽいなって思った
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:57:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:10
連合全体ドラマツルギーっぽいなと思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:34
敵連合はJohnの狼煙とか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:20:52
MV込みだけど痛いの痛いの飛んでいけは荼毘っぽいなと思った
- 8125/07/26(土) 19:24:09
皆さんありがとうございます!!
時間がある時にでも聞いてみます⋯!! - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:36:41
BURNOUT SYNDROMESのPHOENIXは大戦復活後のかっちゃんの歌だよ
ハイキューの主題歌だけどぴったりすぎる - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:48
Mrs. GREEN APPLE『ライラック』
轟目線で見たA組との高校生活ってイメージで聞いてる - 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:13
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:06:13
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:13:59
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:17:45
ホークスでブルーバード
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:23:45
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:19
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:32
CORE PRIDE
UVERの曲本編で使われたけどこの曲は幼馴染っぽい
中学から高校大人どの視点も入ってる感じで聴けて好き - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:09
進撃の曲だけど「悪魔の子」めっちゃトガちゃんに合う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:15:42
くらべられっ子とか青山と緑谷にピッタリだと思うんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:17:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:25:01
最終日/MARETSU
ヴィラン連合に合うかなって思ってる - 23ニ次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:32:42
緑谷、爆豪、轟といったオリジン組に結構あう曲だと思ってる
「あの日の声が耳に響いてる」
「誰かが戦っていたこと、思いで伝えていたこと」
「心の傷箱に効き目ある薬は赦しと前を向く勇気が不可欠なんだ」
「信じてくれる君のため」
とにかく歌詞全部がオリジン組にあってる!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:33:02
きくおPの「ものをぱらぱら壊す」
AFOラキにピッタリだとずっと思ってます - 25ニ次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:53:03
ClariS 『コネクト』 -reformare- Music Video
まどマギの曲なんだけどこの曲は個人的に最終決戦前のA組やヒーローと黒デクに合ってると思った
「喜びも悲しみもわけあえば強まる思い この声が届くのなら きっと奇跡はおこせるだろう」
ここはA組と黒デク
「目覚めた心は走り出した未来を描くため」
最終決戦に挑むA組とヒーローとか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:54:34
トガちゃんで『ヴァンパイア』
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:46
MADからハマったけど『IMAGINARY LIKE THE JUSTICE』がオールマイトに合ってる気がして凄く良かった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:02:10
じん ft.メイリア from GARNiDELiA / daze【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
カゲプロの曲でこれは一話目のデクから最終決戦のデクとA組に合ってると思った
「コンクリートが揺らいだ 霞み燻む、君の望ている夢
テンプレートをなぞった 知らないままの日常」
こことかこの後もなんだけど最初のまだ個性継承してない頃のデクって感じがする
「Let's「daze」心を消さないで
Let's「change」一人で泣かないで
「孤独」なら塗り替えれる
思い出してよ 言いたかったこと」
ここはデクvsA組に合ってる
他のとこの歌詞もすごく合ってるんだよね
- 30ニ次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:15
A ray of light (『仮面ライダーガヴ』キャラクターソング)
これは、焦凍にめっちゃ合ってると思った
仮面ライダーガヴのラキア・アマルガのキャラソンだけど、焦凍はお母さんを失って、ラキアは弟が敵幹部に殺されていて、どちらもかつては復讐心に取り憑かれていたことが共通点になってる
歌詞の中に「すり抜けってた大事なもの、その辛さ、その深さ溺れて笑える位」
「癒されることなんて望まずに、ざらついた絶望尖らせ、危うい程、胸抱いてた願い、今更気付かされ」
「すり抜けてった記憶だけが、騒がしくて痛みだして手を触れ笑える位」
「間に合うのなら、間に合うのなら未来はまだ変えられる。誰1人も傷つかぬよう」
「握り返し、誰か救うため深い海、届いた光」
切ないけど、最後は光(主人公)に救われてるってのが、ぴったり当てはまってる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:12
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:32
てにをはの『ザムザ』がスピナーのイメージ
全体的に合うんだけど
“自分の弱音に相槌ばかりだった
当然あなたとまともにケンカもできなかった”
がvs障子
“冗談じゃない 夢を食べないで”
“あとがきで触れられもしない日々”
が死柄木や連合への思いっぽい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:05:07
プロセカの方に書き下ろされた曲で「シネマ」って言う曲なんだけど、この曲すっごく物間に合ってるって聴いてて思ってた
「いつになれば僕は主役になれるんだろうな」
「ほら大体いつもいつでもきっと主役は僕だけだろ」
ここの歌詞とかも物間の回想思い出す
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:42
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:19:32
- 36125/07/27(日) 00:27:16
- 37125/07/27(日) 00:30:16
皆さんレスありがとうございます!!
𓏸𓏸の部分が、𓏸𓏸っぽくて好きとかも言ってくれる方がいて、実際に曲を聴きながら思い浮かべると、なんだか凄く感動したりしました!!
良かったら沢山教えてくれると嬉しいです! - 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:33
「今は涙の種だって 咲かせれば偉大な伝承花 その目に宿せ 君の未来」
この部分が特にOFAを託したオールマイトがデクに語りかけてる感じがして別アニメの曲なのにすごくヒロアカみを感じた。
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:48:40
トゥワイスに「potatoになっていく」
「たまたま火事場に逃げ込んで 善かれと油を放り込んで」とか「始めはこんなつもりじゃなかった 誰か信じてくれやしないか」とかどんどん歯車が狂ってから回っていく感じが似合うと思ってる
Neru - potatoになっていく (Becoming Potatoes) feat. Kagamine Rin & Kagamine Len
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:06:35
ももいろの鍵だと、
『泣いているの? 怒っているの? 幼い声が問う
心配いらないよ 笑えているよ 返事は宙に浮く だけ』
は、叔父様に個性をもらってまだヒーローを夢見る幼い自分に、「大丈夫だ」と宙に浮いた解答をしてる感じある、
一番の『ふと 振り返る~思い出のよう』のところの『分かれ道』が個性もらったあの日っぽくて内通者感あるけど
二番の『ふと 振り返る~記憶のよう』で受け入れたうえで決別した感あって良き
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:26:17
恋愛ソングだからイメソンって訳では無いけど、VALENTIのサビのタイトなジーンズにねじ込む〜で毎回ベスジニ思い浮かぶ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:31:23
LiSA 『白銀』 -MUSiC CLiP-(テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 エンディングテーマ)
特定キャラのではないし無限列車の曲だけど
最終決戦をなぞりながら聞くとかなり本編だと思ってる
お互い戦場任せつつ空中戦に向かう1番とか2番のかっちゃん周りとか
アーマードオルマイの戦場が強風とかラストに綺麗な空が見えるはず、とか細かいとこ拾って…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:11:33
ポプリさん / いよわ feat.初音ミク・flower (potpourri-san / Iyowa feat.Miku Hatsune・flower)
トガちゃんで「ポプリさん」
産まれる前の方がトガちゃんは愛されていたのかなとか考えるとトガちゃんっぽいなって
他にも歌詞の端々がトガちゃんっぽい
- 44ニ次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:14:01
Candy Blaze (映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』主題歌)
今公開されてる仮面ライダーガヴの夏映画だけど、これとおなじ様に今までの日常と戦いの総集編ってかんじがする
そして、何より歌詞の中に「ヒーロー」って単語がある
「その笑顔とその涙を守る様に強くなるから」