なぁ 春草 バンダイの新工場が稼働すれば品薄が改善されるって本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:50

    ああ 増産分がどれだけガンプラの生産に割かれるか国内生産分にどれだけリソースを割いてくれるか分からないから
    完全に解消とまでは行かないだろうが来年の本格稼働時にはちょっとはマシになるかもしれないぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:47:06

    それで自分の欲しいキットに限って再販されるというナイーブな考えは捨てろって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:59:23

    在庫いっぱい打ち状態で再販されても需要がエグいから買えるとは限らないんだ…だから…すまない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:21

    まあ気にしないで
    あと何年か我慢したら転売屋もいい加減在庫抱え切るだけの資金が無くなるでしょうから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:30

    どうせワシの好きなMGとかは再販・新作共にプレバン限定販売⇒ウイルスのスピードで売り切れの流れだからなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:01:19

    ACの30mmに限って言えば現状でも中古価格も落ち着いてきてるし再販量が増えれば落ち着きそうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:01:31

    しゃあけど金型屋の金型供給能力は大丈夫なんか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:10

    >>7

    一度に再販される量ではなく種類が増えると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:11:49

    流石に境界戦機にラインを回す猿配分はないッスよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:13:08

    あぁーっ ヤマト・プラモにラインを一つでも多く回してくれぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:16:50

    どうせ量産機は全然再販されないだろうからどうでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:32:40

    30msの手足慢性的に足りないから頑張ってくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:07

    >>4

    しかし…数年前にも同じ言葉を聞いたのにこの状態なのです…

    転売屋は常に新しい層が入り込む世代交代が行われるせいで他の要因が無ければ一向に減らないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:42:01

    >>6

    あともう一歩だろうにライガーテイルの再販はもう年内に無いんだよね、猿くない?

    再販しないといけない物が多いのは理解するけど完全に在庫を余裕を持たせてからじゃないと次の再販でまた転売屋とパニック買いがでしゃばってくるヤンケシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:00

    35%増産って凄いように思えるけど例えば地元の店に入荷する数が10個から13個になるって言われるとなんか微妙な気持ちだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています