ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ119

  • 1南島 裕25/07/26(土) 19:04:22
  • 2南島 裕25/07/26(土) 19:06:12

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3南島 裕25/07/26(土) 19:07:54

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    (httpsのsを消してください)

    x.gd
  • 4南島 裕25/07/26(土) 19:09:33

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5南島 裕25/07/26(土) 19:11:38

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6南島 裕25/07/26(土) 19:13:16
  • 7南島 裕25/07/26(土) 19:14:54
  • 8南島 裕25/07/26(土) 19:16:43

    登場キャラクター(一部)まとめ

    x.gd

    フラグメントライダーリスト

    x.gd
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:17:46

    このレスは削除されています

  • 10南島 裕25/07/26(土) 19:20:20
  • 11南島 裕25/07/26(土) 19:26:49

    南島にどうやって壺野の計画を察知させようかな……?

  • 12ストロングスマッシュハザード25/07/26(土) 19:53:57

    >>11

    真夏の暗殺計画なら未来を見てわかる?

  • 13南島 裕25/07/26(土) 19:56:38

    >>12

    暗殺されたとて、世界が破滅する未来が来るかと言われれば微妙なんだよなぁ……

  • 14芥川 明25/07/26(土) 19:56:56

    前スレ見るの遅れた

    頭部の意匠はライダーのマスクに既に盛り込まれてるからそれなら頭部以外の特徴的なパーツが盛り込まれてる方が自然だよなと思ったのよね

    必殺技は調整に伴ってそもそも変身機能が取っ払わられたってことにすればええやろとは思う

  • 15箱根 真夏25/07/26(土) 19:59:12

    >>13

    世界が破滅する場合の未来しか見れないんだっけ


    >>14

    ライダーシリーズは玩具だとできないやり方も普通にやってるしね劇中で

  • 16芥川 明25/07/26(土) 20:01:30

    >>15

    それこそ直近のバーニングフルエクスプロージョンとかな〜

    アレちゃんとした手順で発動するの見てみたかったけどもう尺なさそうで辛いわ

  • 17南島 裕25/07/26(土) 20:03:54

    >>14

    成る程……だけど、銃と爪って相性悪い気がする……

    >>15

    >>16

    自分的に玩具での再現性は重視したいのだ……バーニングフルエクスプロージョン的なのは自分として出したくないというプライドが……。だからショットライザーと同じ金型を流用した別武器か、玩具展開を完全無視した武器が欲しいのよって話

  • 18箱根 真夏25/07/26(土) 20:06:08

    >>17

    では前スレで言ってた無骨な銃かな?

  • 19芥川 明25/07/26(土) 20:06:56

    >>17

    言うほど相性悪いか?爪がついた銃って見た目なんとなく想像してみたけど全然かっこいいと思うけどな

    ロジックが欲しいなら爪を攻撃できるパーツとして扱って接近戦にも対応する銃ってことにすればいいし


    いやだからショットアバドをベースに調整したってことにしてリカラーしたの出せばよくない?って言ってるんだけど

  • 20芥川 明25/07/26(土) 20:08:24

    プログライズキー側の音声はアタッシュウェポンと同じ音声にして銃の方からも後に繋がる音声(インパクトとかブラストとか)鳴るようにすればいいし

  • 21南島 裕25/07/26(土) 20:10:09

    >>19

    自分的にはそうしたかったんだけど、ツクルの中の方のこの発言が、「ショットアバドライザーをそのまま使ったらどう?」ってニュアンスなのかなって思って弁解させてもらったのです……。

    >>20

    自分もそのつもりでいました

  • 22芥川 明25/07/26(土) 20:11:56

    >>21

    はぁ

    割と文脈からそういうこと言ってるんだと読み取れる文章だと思うんだが

    まあいいや

  • 23芥川 明25/07/26(土) 20:25:58

    つか察知させたいならまず動かした方がよくねえか?

  • 24西村 募25/07/26(土) 20:43:20

    >>22

    読解力なくて悪かったですね

    >>23

    単に動かしても南島を政治に関与させる方法が分かんねーのよ……

  • 25小鳥遊 和人25/07/26(土) 20:46:46

    >>24

    暗殺用のヒューマギアと僕の新キャラのロリキャラを絡ませたいと思ってるけど、そのロリキャラを和人が倒して計画を聞き出してそれを南島に…て感じならどうだろう

    その前にまず南島と和人を顔合わせとかして知り合いにしとかなきゃだけど

  • 26芥川 明25/07/26(土) 20:50:19

    >>24

    いやぁホントね


    とりあえず動かしてカスムーブさせてりゃいずれそのカスムーブの延長で地雷踏ませて敵対するキッカケにしたりできるんじゃね?

    それかいっそ設定変えて南島との敵対を前提としたキャラ設定にするか、俺にはその2つしか浮かばん

  • 27西村 募25/07/26(土) 21:11:38

    >>25

    成る程、その手があったか……。やる工程は多いけど結構可能性がありそうだな。

    >>26

    肯定すんの?いや、否定して欲しいってわけではないけど、せめてスルーしてよ……


    自分が思いついたのは「真夏が暗殺されて壺野が総理に就任することで外交や経済環境が悪くなる」っていう未来を南島に見せるとか……

  • 28芥川 明25/07/26(土) 21:22:33

    >>27

    いやぁ自虐ネタにはノる方が面白いだろ派なもんで


    そこから世界が滅ぶ未来に繋がるかって言われると微妙じゃねえかなぁ、なんなら真夏って今のところ三楠の市長でしかないし総理になるのが目的なら他に暗殺すべき奴いると思うし

    やっぱ設定変えないなら何かしらの地雷踏ませるのが安牌じゃない?

  • 29西村25/07/26(土) 21:26:48

    >>28

    いやぁ……これはスルーして欲しかったな……


    地雷……地雷ねぇ……政治家にあんまり南島の地雷を踏ませられる方法が分からんのよなぁ……演説中の真夏を殺そうとした殺し屋を怪しんで接近とか?

  • 30芥川 明25/07/26(土) 21:32:55

    >>29

    あぁスルーしてほしかったん?同じレスに1枚かんだ話題があったもんで、ごめんなー


    何かこういうことする奴は絶対許さないぞ的なことをさせればいいと思う

    例えば仲間を傷付ける奴は許さないんだったら暗殺しようと別の刺客送ってきた時に仲間を巻き込ませるとか、んでキレて刺客圧倒からの誰の差し金か吐かせて……みたいなさ

  • 31西村25/07/26(土) 21:34:16

    >>30

    南島の地雷が「誰かが大切な人を奪われる」だから、あらかじめ真夏さん&関係者と絡む必要があるな……

  • 32芥川 明25/07/26(土) 21:38:15

    >>31

    そこは真夏が暗殺されると南島の大切な人が奪われるのに等しいような状況にするとか暗殺の過程で南島の大切な人も危険な状態になるとかでいいんじゃね?

  • 33小鳥遊 和人25/07/26(土) 21:38:19

    >>31

    真夏と1回共闘させたりしてみる?

    それと>>25もやればいい感じにできそう

  • 34西村25/07/26(土) 21:40:16

    >>33

    それで行こっか。

  • 35小鳥遊 和人25/07/26(土) 21:44:10

    >>34

    そうしよう!

  • 36西村25/07/26(土) 21:45:40

    >>35

    やるにあたって聞きたいのだが、ティナ・トレントの暗殺組織ってフリーランスな感じ?

  • 37小鳥遊 和人25/07/26(土) 21:48:05

    >>36

    そこら辺は登場させてから考えようかなーと思ってけど多分フリーランスな感じにしてたかも

  • 38西村 募25/07/26(土) 21:56:20

    >>37

    フリーランスの方が都合がいい気がするな……。壺野が依頼したってことにすれば簡単にパイプをつなげられるし。


    あと、あんまり真夏さんと密接な関係にしない方がいいかもな……憎しみで殺し屋ヒューマギアをぶっ殺しかねない……

  • 39小鳥遊 和人25/07/26(土) 22:02:26

    >>38

    またそこまで密接にはしないでおこう

  • 40西村25/07/26(土) 22:08:20

    >>39

    そうしてもらえるとありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:27:31

    このレスは削除されています

  • 42灰音&坂多25/07/26(土) 23:34:18

    やられ役な灰音&坂多
    戦闘でサポートさせるつもりだったけど頭から抜けちゃってたぜ

  • 43スガメ25/07/27(日) 08:27:02

    学園ゲームの準備に手間取っているという感じで留めてるぜ

  • 44天狗 翼25/07/27(日) 14:40:14

    ナビゲーターが不安な天狗

  • 45西村 募25/07/27(日) 14:44:53

    完全にゲームの準備ができるまでプレイヤーは一度帰したほうがいいのでは?

  • 46天狗 翼25/07/27(日) 15:02:30

    >>45

    それ考えてた

    悠くんの人が来れるようになったら学園ゲームやりましょう

  • 47悠&汐音25/07/27(日) 15:42:47

    フフフ…ようやく帰還だ
    期末の忙しさを無礼ていたぜェ………
    スレを見返さねば

  • 48スガメ25/07/27(日) 15:44:39

    >>47

    おかえりなさい!お疲れ様です!

    ちなみにデザグラはスガメが準備に手間取って一時解散しようかなーとなってる状態でこの間は彼方の人のフラグメントクウガが初戦闘だったぜ

  • 49スガメ25/07/27(日) 15:45:58

    これなら一時解散しなくて大丈夫かな

  • 50芥川 明25/07/27(日) 15:46:26

    >>47

    お疲れー

    本スレの地上に降りる件は一旦各自やることがあるからそれで多少遅れたってのを後から説明すればいいやって風に落ち着いたから割と余裕あるよ

  • 51スガメ25/07/27(日) 15:50:25

    あとオクラ達が本スレでもハンバーガー屋やったりギア取られたり取り返したりと色々あったぜ

  • 52南島 裕25/07/27(日) 16:41:21

    西村デルタと灰音ミューズを戦わせたい。よろしい?

  • 53灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 16:42:57

    >>52

    了解

  • 54悠&汐音25/07/27(日) 17:09:40

    >>48

    >>50

    了解

    新しいキャラの案も出てるっぽいし目を通しとかないとだな

  • 55雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/27(日) 18:07:45

    とりあえず学園ゲームの最初にバックル配布するのでダイスで決めましょうか(ダイスする時は既に持ってるバックルは除いておく感じにしましょう)

  • 56西村 募25/07/27(日) 18:32:12

    >> Vマークじゃなきゃこんなもんか


    そうだった……。同じ旧式タイプだけどヴィーズは最新モデルでデルタは20年以上前のモデルだからスペックは月とスッポンなんだよなぁ……

  • 57芥川 明25/07/27(日) 18:36:01

    システムの熟練度とか慣れとか馴染み具合とかそういうことでは
    慣れないシステムじゃ万全のスペック発揮できないっしょ

  • 58西村 募25/07/27(日) 18:40:16

    >>57

    まぁ、確かに……

  • 59芥川 明25/07/27(日) 18:43:28

    >>58

    ネクスト系もぶっちゃけ肉体スペック面では旧型よりも強いっちゃ強いけどどっちかというと性能よりマテリアライズや予測AIの利便性を重視してる節あるしスペック周りで天と地の差があるって訳じゃないと思う


    まあ本当のとこはデルタが下に見られてるように感じてムカついたってだけなんすけどね!!

  • 60西村 募25/07/27(日) 18:45:24

    >>59

    そうじゃん……デルタよすまない……

  • 61西村 募25/07/27(日) 18:57:48

    今後は気をつけます

  • 62灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 19:00:38

    >>59

    消して下にみたつもりではなく…(言い訳)

  • 63芥川 明25/07/27(日) 19:02:45

    >>62

    いや違う違う、56の言い方がちょっと気になっただけや

    発言に関しては57みたいに脳内補完してるから気にしなくていい


    >>60

    >>61

    わかったんならいいよ

  • 64灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 19:04:59

    >>63

    よかった…

  • 65悠&汐音25/07/27(日) 20:03:41

    >>55

    りょーかい とりあえず悠と汐音で一回ずつ振ってみようか

    まずは悠 既に大型2つ持ちなので排出率をかなり渋くします 大型だった場合追加ダイス

    dice1d17=1 (1)

    1.大型

    2or3.ハンマー

    4or5.アロー

    6or7.シールド

    8or9.ウォーター

    10or11.クロー

    12or13.チェーンアレイ

    14or15.ドリル

    16or17.プロペラ

  • 66灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 20:05:04

    あ、ちなみにフィーバーとコマンドツインも入れて大丈夫ですよ

  • 67悠&汐音25/07/27(日) 20:05:58

    >>65

    自分でやっといてなんだけど確率おかしくない!?

    しょうがないので追加ダイス 既に誰かが持ってるやつは除外

    お言葉に甘えてフィーバー&コマンドも入れる

    dice1d5=4 (4)

    1.ゾンビ

    2.モンスター

    3.ビート

    4.フィーバー

    5.コマンド

  • 68灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 20:06:15

    て、悠くん見事に大型当ててる!

  • 69悠&汐音25/07/27(日) 20:09:11

    >>68

    ニコルが重課金してるとしか思えないツキっぷり

    とりあえず汐音の分も回そう

    dice1d7=6 (6)

    1.大型

    2.ハンマー

    3.アロー

    4.クロー

    5.チェーンアレイ

    6.ドリル

    7.プロペラ

  • 70灰音 実気溜(アンドロイド)25/07/27(日) 20:13:03

    >>67

    >>69

    フィーバー!ニコル絶対重課金してる

    そして汐音はドリルか、大型当たらんね


    ちなみに学園ゲームなのでパワードビルダーは今回はシークレットミッション枠でいいでしょうか、クリアする人はダイスで決める感じで


    椎奈のバックルもダイスするぜ、大型は基本は他の人が持ってるバックルは省くけどフィーバーは入れるぜ

    dice1d11=2 (2)


    1.ゾンビ2.ビート3.モンスター4.ブースト5.フィーバー6.コマンド7.ハンマー8.クロー9.チェーンアレイ10.ドリル11.プロペラ

  • 71雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/27(日) 20:17:16

    やったー!相性のいいビートだー!

    まあこれで翼はビートを手に入れられなくなったけどな(使いたいならスロットを手に入れて運に任せるしかない)


    ということで次は翼のダイス

    dice1d10=4 (4)

    1.ゾンビ、2.モンスター、3.ブースト、4.フィーバー、5.コマンド、6.ハンマー、7.クロー、8.チェーンアレイ、9.ドリル、10.プロペラ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:12

    このレスは削除されています

  • 73西村 募25/07/27(日) 20:38:13

    自分も岬の分のダイスを引くぜ


    dice1d54=43 (43)


    1〜3ハンマー

    4〜6ウォーター

    5〜9アロー

    10〜12シールド

    13〜15チェーンアレイ

    16〜18クロー

    19〜21ドリル

    22〜24プロペラ

    25〜27ダガー

    28〜30ファイヤー

    31〜33シザース

    34〜36ナックル

    37〜39スピア

    40〜42ボンバー

    43〜45バズーカ

    46〜48メカニカルアーム

    49,50ゾンビ

    51,52モンスター

    53ゴールデンフィーバー

    54コマンド

  • 74西村 募25/07/27(日) 20:40:27

    バズーカかぁ……。ボンバーと組み合わせれば強そう

  • 75天狗 翼25/07/27(日) 22:50:58

    >>74

    小型だけど威力高そう

  • 76ツクル(アギト)25/07/28(月) 07:44:02

    朝からお仕事(2時間だけ)だぜ

  • 77虎野 岬25/07/28(月) 07:58:36

    >>76

    頑張って!

  • 78小鳥遊 凛音25/07/28(月) 13:40:11

    凛音はフラグメントゾルダにするけどいつにするか考えている

  • 79芥川 明25/07/28(月) 14:36:14

    龍騎系のフラグメントはミラーワールドのライダーバトルがまだ続いてるならそっちでいいんじゃって気もしなくはないな

  • 80五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:37:30

    >>79

    五木が自分以外のガイ(フラグメント)に遭遇みたいなのはやりたいなーと思ってたりする

  • 81芥川 明25/07/28(月) 14:39:07

    >>80

    ガイはわかるけど他はってことや

    今んとこライダーバトル気が向いた時にたま〜〜に出てくるくらいじゃん

  • 82五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:39:50

    >>81

    他の人も龍騎系出すかなーと思ってたら現状僕と西村の人のキャラだけなのだ

  • 83芥川 明25/07/28(月) 14:41:33

    >>82

    しゃーねーだろ龍騎系ライダーはモチーフとかミラモンとかデッキ構成とか武装とかAPとか濃いめのキャラ付けとか考えること多すぎてめんどくせえんだからさぁ!!

  • 84五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:42:12

    >>83

    そう、面倒くさいのである!

    僕もオリジナルの作るのは最初から諦めてガイにしたし

  • 85芥川 明25/07/28(月) 14:43:05

    >>84

    じゃあなんで始めたんや!!やるんならせめて他の人が乗ってこなくても自分だけでどうにか出来るくらいにはしとけや!!

  • 86五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:44:00

    >>85

    他のキャラ作ったり動かしたりしてて完全に隅っこに追いやられてる状態だぜ

  • 87五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:45:54

    自キャラの数は本スレ混成あわせてなんと50人以上!

  • 88西村25/07/28(月) 14:48:06

    >>87

    本スレと混合スレでキャラクター数の比は何人:何人?

  • 89芥川 明25/07/28(月) 14:49:27

    >>86

    >>87

    ほんまコイツはさ〜

    ちゃんと自分のケツは自分で拭けよ!!




    まあ実際俺も龍騎系ライダー考えようかとも思ったけどただでさえ扱いきれないキャラ数で浩介と凍矢も出さなきゃならんのにそれに加えて龍騎ライダーとか出せるわけねえでやめたからなんとも言えねえんだけど

    原作のライダーだとなんか悪いイメージつけかねないから嫌だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:51:29

    このレスは削除されています

  • 91西村25/07/28(月) 14:52:29

    >>89

    芥川の中の人は自分でストーリーを考えるよりも他人のストーリーを評価する方が得意なんじゃないかと思い始めた今日この頃

  • 92芥川 明25/07/28(月) 14:56:16

    >>91

    しゃーねーだろ俺の読みたくなるような話見つけられねえで自分で書く道行こうとしたけど結局キャラ管理とかモチベとかで挫折してんだからさぁ!!俺の話がつまんねえのは俺が1番よくわかってんだって!!

  • 93五木 火部利(ガイ)25/07/28(月) 14:57:50

    >>88

    数えるのが面倒なくはいはどっちもある…



    >>89

    キャラのアイデア湧いては作るを繰り返した結果だぜ……今後も増えるだろうけど


    龍騎系のフラグメントはどうするかだけど、一応他のライダーのウォッチを使ってそのライダーの技使えたりっていうオリジナルと違う点もあるので使いたい人は使う、オリジナルの方を使いたい人はそっちって感じにしよう


    >>92

    自分でストーリー作るのめちゃ大変

    なので僕は悠の人をめっちゃ尊敬してる

  • 94西村25/07/28(月) 15:00:56

    >>92

    いや、そういうわけじゃなくてですね……。


    芥川の中の人はすでにある作品の要素要素を全て踏襲してその上で色んなことを考えられるってのが長所だけど、逆にそれが自分のストーリー作りにおいて枷になってる印象

  • 95彼方25/07/28(月) 15:02:08

    やっとTRPGのシナリオ本編が終了した
    後は個別エンディングとエピローグとシナリオ解説だけ…あれ、意外と多い?

  • 96芥川 明25/07/28(月) 15:02:49

    >>93

    いやライダーバトル進めなくていいんすかって話であって能力がどうこうって話じゃないんだけども

    フラグメントの龍騎系がライダーバトル参戦できるならそれでもいいかもしれんがそういう訳じゃないでしょうに


    いやぁマジで悠さんの人と彼方さんの人すっげえのなんの

    俺なんかとは比べ物にならん


    >>94

    二次創作なんだから公式の設定に則るのは当然でしょうが

    これがオリジナルなら俺も今頃ははっちゃけて自由にやってるけど二次創作な以上はそうは行かねえってだけのことや

  • 97彼方25/07/28(月) 15:05:58

    >>93

    真面目にちゃんとストーリー作って進められるのすごいよな。

    ツクルさんも悠さんもすげえよ


    >>96

    (自分は設定作るばかりで話自体は上手く進められてないんだよなって顔)


    悠さんは真面目にすごいよね。悠ってキャラのストーリーを組み立てて、しっかり動かせてるんだから

  • 98芥川 明25/07/28(月) 15:09:13

    >>97

    話進められんでも考えた設定に則って動かすべき場面できっちりキャラ動かせてるだけですげえのよ

    俺を見てみい、設定も粗多いしそもそも動かす事すら出来とらんわ

  • 99西村 募25/07/28(月) 15:09:37

    褒められない私、涙。まぁ自分がこの中で1番物語を作るのに向いてないのは明確なんですけどね!どうせ!

    >>96

    原作の設定を守ろうとしすぎて何もできてない感あるんだよなぁ……あなたの場合

  • 100雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 15:09:50

    >>95

    TRPGも大変そうだなぁ


    >>96

    ライダーバトルに関しては……マジでどうしよう

    一応神崎の残留思念がオーディンとしてライダーバトル開いてるとかは考えてるんだけど



    >>97

    僕の考えたストーリー凄いかなぁ?

  • 101雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 15:10:55

    >>99

    南島がスマートブレイン裏切る辺りのは好きよ僕

  • 102芥川 明25/07/28(月) 15:11:57

    >>99

    何もできてなくて悪かったね!!

    そもそも世界観が違ってもその世界観が公式作品の延長線上にあるって設定な以上は大元の公式作品の設定に則るのは当然だし仮に公式作品でやってないことやらせるならオリジナル側の設定でロジック用意すべきってのは枷でもなんでもない当たり前の事だと思うんだが!?


    >>100

    とりあえずデザグラ終わったらキャラ出してバトル激化させて行けばええやろ

  • 103彼方25/07/28(月) 15:14:13

    >>98

    設定ガバガバで余白が多いとも言う


    明さんは正直、しっかり設定を固めてガチガチにしすぎてる印象があるかな。多分それが動かしづらい要因なんじゃないかな

    1人で進める小説や、みんなでゆっくり時間を使って作る作品じゃないリアルタイムで動くエミュスレだからねここ

    設定にはある程度の余裕があった方がやりやすいとはワイは思う


    >>100

    まあその分ドチャクソ楽しかったがな。すっごい長い時間TRPGしてたからロスが凄そうだけど、無事全員生還ハッピーエンドにできたからヨシ!!


    まあストーリーっていうかエミュスレでやる大規模イベント適正が高いとでも言うのかな

    参加しててしっかり楽しめるし、ワイはすごいと思うぞ

  • 104雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 15:14:29

    >>102

    とりあえずデザグラ編終わったら他の話やりつつ進めてくかぁ

    ライダーバトル用のキャラ新たに作るか…

    あとここで人間になったアナザーライダー達から新キャラとしてアナザー龍騎のシンジを出して介入とかもさせてみようかな

  • 105西村 募25/07/28(月) 15:15:13

    >>101

    ありがとう

  • 106雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 15:16:22

    >>103

    マジでTRPGをいつかはやっ笑みたいぜ


    しっかり楽しめると言ってくれると嬉しいぜ、大規模イベントまた考えたりしようかなぁ

  • 107芥川 明25/07/28(月) 15:19:56

    >>103

    余白を上手く活かせてるって言い換えればええんや


    まあ今も烈のランペイジ枠出すんなら大元のキーにもフォームの設定作っといた方がええかってなって設定作ってるからなぁ、キャラ動かす時間を設定とロジック作る時間に取られてる節はあるか……

    余裕なー……ぶっちゃけ俺としてはどのキャラも所属はっきりさせたり目標定めたりしてるとはいえその過程で色々遊べるくらいには余裕もって作ってるつもりはあるんだよな、正直自分としてはこれ以上どうすれば余裕持たせられるのかわからんぐらいには

  • 108彼方25/07/28(月) 15:23:09

    >>107

    んー、じゃあ一回思い切っていつもとは違うやり方でキャラを作って動かしてみたらどうや


    細かい過去とかは決めず、キャラの性格と環境の骨組みだけ作ってまずは動かしてみる

    他の人のキャラとの関わりで設定を彩ってゆくんや。そしてある程度エミュして出来上がったキャラに過去を後付けで設定するって感じで


    つってもこれはワイのやり方で、憑依型のエミュだから明さんに合うかはわからんがね

  • 109芥川 明25/07/28(月) 15:28:37

    >>108

    憑依型なー、他の人の見る分には面白いんだけど自分がやるってなると過去とか変身システムの出処とか細かいとこが決まってないとエミュする時にこういう奴をエミュするぞって気分になれなくて身が入らないんだよなー……どうしたもんかなぁ

  • 110西村 募25/07/28(月) 15:30:41

    もういっそのことエミュせずに「他人の設定の中で原作で描写されてないところを指摘する人」として居座るのはどう

  • 111彼方25/07/28(月) 15:33:41

    >>109

    んーまあ、変身システムについては別個で用意されてるとかでいいんじゃないかしら

    今ちょうどそれをやりやすいフラグメントライダーってのがあるんだし


    >>110

    それはもはや何のためにエミュスレにいるのかって話になってくるよ…?

  • 112芥川 明25/07/28(月) 15:34:02

    >>110

    スレ立ってすぐの頃からエミュしてるからギリギリここにいられるだけの奴からエミュ取り上げたらそれはただの面倒くさい厄介オタクなんだわ

  • 113西村 募25/07/28(月) 15:37:40

    >>112

    だからってエミュしようにも上手く行く方法は思いつかないでしょ?

  • 114彼方25/07/28(月) 15:39:44

    >>113

    だとしてもエミュをやりたいからここにいるって側面もあるだろうしさ、その話はやめにしよーぜ

    一旦休みとか入れてエミュについて向き直ることで変わることもあるだろうけど、変に介入してやめさせるのは違うと思うよ

  • 115西村 募25/07/28(月) 15:40:13

    流石に言いすぎました。頭に血が昇ってました。すみません

  • 116芥川 明25/07/28(月) 15:41:24

    >>111

    フラグメントはウォッチの入手までの過程で結局ちょっとは過去考えることになるしそれなら全部設定したくなるんだよなー……

    あとせっかく変身させるなら多少なり独自の要素入れたいって気持ちが出てくる


    >>113

    いや、設定作るのにかける時間減らして空いた時間でキャラ動かせばいいのよ、それは分かってんのよそれが出来たら苦労しねえって話なだけで

    つかキャラあんま動かせてねえだけでエミュやめる話になるのは極端すぎるっしょ

  • 117彼方25/07/28(月) 15:44:38

    >>116

    まあそう言うところをぐっと我慢して、完全に明確に決定はさせずにぼんやりさせて変えても大丈夫にするのが重要なんよ

    脳内設定に留めて文章にしないのは案外大切

  • 118芥川 明25/07/28(月) 15:50:54

    つかこの際はっきりさせるけどキャラ動かせてねえのは設定考えたりするのに時間使いすぎてるのが1番の原因ってのは自分で理解してんだ
    で設定出来たしエミュしてえなーってなった時に時間が合わなかったり感覚忘れてたりで結局自キャラ同士の会話程度に収まっちゃってそこからモチベ取り戻すまでに新しい設定考えだしちゃうってだけの事なのよ
    その上で俺にとっての二次創作って元々設定だけ考えるとこから始まってるから設定凝るのはもう染み付いちゃってんだよね
    なんでキャラの作り方変えたりで対処できる問題かと言われると微妙
    そういう話

  • 119芥川 明25/07/28(月) 15:52:43

    仮にキャラの作り方変えてもそのうち耐えきれなくなって設定考え始める未来がもう既に見えてる

  • 120彼方25/07/28(月) 15:55:17

    >>118

    >>119

    んーまあ、変えることができないならしゃーない。設定を考えるのは楽しいから仕方ないよなぁ

    凝っちゃう気持ちはわかる。凝り始めると止まんなくなるよな。うん


    とりまできそうな時は言っておくれ。基本的に時間は空いてるし、言ってくれれば付き合うぞ

  • 121芥川 明25/07/28(月) 16:18:11

    >>120

    最近は寝れない時とか暇な時に覗くのがほとんどだから深夜4時とかその辺になっちゃうんだよなー……




    そういや何とは言わんが見たんで言うけど俺の発言って基本的に特定作品だけ贔屓しまくってる原作至上主義の面倒な厄介オタクの戯言だと思ってくれて構わねえからな!!自分で言うのもなんだけど!!

    あとこれ以降は見たとこには触れません!!

  • 122彼方25/07/28(月) 16:21:01

    >>121

    (場合によってはその時間帯にもいる人)

  • 123芥川 明25/07/28(月) 16:24:58

    >>122

    休みの日の真っ昼間に発作的に出てくるのもあるしそこまで面倒見てもらう訳にはいかんっす


    とりあえずあれこれ言ったけどキャラの作り方変えるのは試すだけ試してみるかなー、ライダーの能力の設定とかは凝るからそこは時間かかるけど

  • 124彼方25/07/28(月) 16:26:10

    >>123

    せやか、まあ応援してるで!

    いつかまた一緒にエミュしようや…(ねっとりボイス)

  • 125芥川 明25/07/28(月) 16:28:14

    >>124

    善処します……

  • 126雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 16:53:51

    ところで、デザグラに関してちょっと明かすんだけど、ゲームは全部本来なら第一回戦でやるやつばかりってのにしようと思ってる
    なので最下位は脱落とかがなくて生き残れば参加者はそのまま次のゲームへって感じで経験者に違和感をもたせたいと思ってる

  • 127彼方25/07/28(月) 16:59:21

    >>126

    ワイはいいと思うぞ

  • 128西村 募25/07/28(月) 16:59:57

    >>126

    d( ̄  ̄)

  • 129雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:04:04

    >>127

    >>128

    ちなみにデザグラの様子をエースは普通に覗いてるからエースがなんか人数多いなって気づいて悠くんや椎奈から順位とかがないことを聞いて疑問にって感じにしたいと思ってる


    ちなみに今回のゲームはツカサも見ている感じ、ジャマーエリア内なのに紛れてて写真撮ってる

  • 130芥川 明25/07/28(月) 17:09:14

    >>126

    参加者多けりゃそれだけ奪えるギラギラも多いもんな

    アリだと思う、人数が多いとそれだけ未来の本家デザグラ運営陣も気付きやすくなりそうだし

  • 131芥川 明25/07/28(月) 17:13:57

    そういやさっき書いてたランペイジの大元のキー達できたわ

    結局13種も能力あっても扱いきれなさそうだから減らした、その分レジェンドライダー要素でなんとかする


    10のプログライズキーデヴォアリングセンチピード

    ・概要

    ムカデのライダモデルを保存した、烈が最初に作ったオリジナルのプログライズキー。

    ルビーレッドで彩られている。

    詳細はこちら。




    アメイジングヘラクレス


    ・概要

    ヘラクレスのライダモデルを保存したプログライズキーであり、オリジナルではなくZAIA在籍時に閲覧したデータを元に烈が再現したもの。

    イエローグリーンで彩られている。




    エキサイティングスタッグ


    ・概要

    クワガタのライダモデルを保存したプログライズキーであり、こちらもオリジナルではなく烈が再現したもの。

    オレンジで彩られている。




    トラッピングスパイダー


    ・概要

    クモのライダモデルを保存したプログライズキーであり、こちらも烈が再現したもの。

    バイオレットで彩られている。




    ジャンピングホッパー


    ・概要

    バッタのライダモデルを保存した、この中では唯一の烈製でないプログライズキー。

    ダークグリーンで彩られている。


    ・変身形態

    上記4種のキーとは異なり、001や雷と同様の重装備のスーツとなっており、前者をベースに蛍光イエローの部分をダークグリーンに変更したような外見。

    能力も基本的には001と同…
    x.gd
  • 132彼方25/07/28(月) 17:17:10

    >>131

    ええやん!やっぱり相変わらず設定しっかりしてんな〜


    そう言えばだけど、この前このデザグラ系の話でのラスボス戦でエースが敵に取り込まれるー的な話あったけど、それってマジだったっけ?

    ちょっとケイワ関係で面白いこと思いついたのよね

  • 133芥川 明25/07/28(月) 17:17:11

    >>131

    新規オリジナルキーの色の元ネタは完全に某王様たちです

    一応既存のを再現したやつは全部ZAIA側に渡ったことのあるキーだったはず

  • 134西村 募25/07/28(月) 17:17:19

    >>131

    まとめお疲れ様です!

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:18:47

    このレスは削除されています

  • 136彼方25/07/28(月) 17:19:20

    >>135

    ケイワをレイズバックルに変身させて悠くんに使ってもらう(意味不明)

  • 137雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:21:17

    あとエースには参加者達から常にギラギラが何処かに流れてるのが見える感じにしようかと思ってる



    >>131

    >>133

    いいねぇ!そして某王様達か


    >>132

    トジルがエース吸収してなんちゃらギーツになるって感じ(なんちゃらの部分はカタストロフかディザスターかで悩んでる)


    >>136

    あー…その……実はエースが取り込まれる前にギーツウォッチを悠君に渡してそれが一時的にバックルになる的なのやりたくて…

  • 138彼方25/07/28(月) 17:23:46

    >>137

    なるほどぉ…じゃあダメか…


    (いらない閃き)


    バックルになる時、色んなやつが一緒に融合してギーツライダーのパワー全開のワンネスモドキってのは…どうだろうか

  • 139雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:27:06

    >>138

    ワンネス的なのにしようかと思ってます

    ただ差し込むのはケミーカードではなくライダーカード

    ツカサの持ってたブランクカードがギーツライダー達のクレストの入ったFARカードになってそれを差し込む的な

  • 140彼方25/07/28(月) 17:27:58

    >>139

    みんなで悠くんと合体してパワーを与えよう!!

  • 141雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:29:09

    >>140

    まあ全ては悠君の人がOKくれるかだけどね

    ただ悠君にワンネス使って欲しいという欲望が解放されたがっている

  • 142雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:30:38
  • 143スガメ25/07/28(月) 17:47:03

    混成スレで悠君達がレスしてるの見落としてずっと待ってたぜ…
    学園ゲームはじめまーす

  • 144新井雄司(フラグメントクウガ)25/07/28(月) 17:56:35

    新井さんはちゃんと戦う覚悟を決めないとグローイングフォーム以外には変身できない

  • 145雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/28(月) 17:58:55

    >>144

    「「「「「ラデデスジョ」」」」」

  • 146西村 募25/07/28(月) 18:02:18

    >>142

    失礼しました…。なにせテンプレが更新されないもんで……

  • 147新井雄司(フラグメントクウガ)25/07/28(月) 18:03:07

    >>145

    ヒェッ…心をボドボドにする気だ…

  • 148デザグラ参加者達25/07/28(月) 18:06:02

    >>147

    この五体が一斉にポップする可能性が微粒子レベルで…

  • 149新井雄司(フラグメントクウガ)25/07/28(月) 18:09:18

    >>148

    アルティメット(黒目)にならなきゃ…

  • 150デザグラ参加者達25/07/28(月) 18:11:15

    >>149

    なるには経験値不足…ですねぇ

    ゲゲルやってみたいけど描写とか難しそうだぜ

  • 151東 香25/07/28(月) 22:03:52

    n度目かの疑問定期

  • 152オクラ(宮本正嗣)25/07/28(月) 22:06:23

    >>151

    はたして黒幕は誰なのか…

  • 153東 香25/07/28(月) 22:07:11

    >>152

    ちなみにツクルの中の人の予想は誰だと思う?

  • 154オクラ(宮本正嗣)25/07/28(月) 22:16:21

    >>153

    わからぬ…

  • 155東 香25/07/28(月) 22:18:09

    >>154

    きっと驚くとおもうぜ!

  • 156オクラ(宮本正嗣)25/07/28(月) 22:37:30

    >>155

    楽しみ…!

  • 157サンマ25/07/28(月) 23:39:45

    エセ関西弁なサンマ

  • 158芥川 明25/07/29(火) 00:15:32

    そういえばアークゼロウォッチの設定の箇所どうしよ
    入手してから烈のページの関連アイテム欄に追記でいいかな

  • 159天狗 翼25/07/29(火) 00:20:17

    >>158

    アークゼロウォッチにしたのね

    入手してからで大丈夫だと思うよ

  • 160芥川 明25/07/29(火) 00:23:48

    >>159

    10の虫系キー用意させるのに1本1本作らせてたら手間だしってことでキーの生成能力も持たせたかったからそれなら作中でキーも生成してたアークゼロが適任かなと思った次第


    了解、学園ゲーム終わって解散したら入手描写挟むかな〜

    入手経路は……ウォッチが烈を選んだ結果ラボの近くに落ちてたのを拾ったとかでいっか

  • 161天狗 翼25/07/29(火) 00:25:30

    >>160

    アークゼロならキーをポンッと作れるだろうしね


    落ちてる辺りアークゼロのあの黒いドロドロ湧いてそう

  • 162芥川 明25/07/29(火) 00:31:18

    >>161

    データ組み込む手間はあってもこれまでの割と手作業も込みで不備がある度に手作業で調整してた体制から不備があればデータ見直して再生成って一気に工程カット出来るのはデカい、すぐ用意できる理由付けにもなるし

    キー以外のアイテムに関してはまあショットライザー生成してたしそのうち作れるようになるくらいで行くかな


    マジックハンド持ってこなきゃ……

  • 163天狗 翼25/07/29(火) 00:34:38

    >>162

    アークゼロはその場で武器も生成できるからかなり便利よな


    マジックハンドON!


    そういや思い出したけど、確か前にオーソライズバスター渡したような気がするからそれも使ってくれよな!

  • 164芥川 明25/07/29(火) 00:42:56

    >>163

    実際めちゃくちゃ便利

    とりあえず初期段階だとキーとアタッシュウェポン3種は作れるくらいで考えとくかな、ドラゴンフライ用の赤ショットガンにも繋げられるし


    アストロスイッチで思い出したけど前にギンガ出すとか言ってたな、結局アレは変身者の名前が浮かばず設定もフォーゼの二番煎じにしかならないんで頓挫しました


    オーソライズバスターは最強フォームの時に独自でちょっと調整したのを出そうかなと思ってたりするんでそれに備えて出番増やさなきゃなー

    10のキーだとホッパーとかドラゴンフライは相性良さそうだし特にその2形態で戦闘シーンやる時は積極的に使わせていきたいね

  • 165天狗 翼25/07/29(火) 00:48:03

    >>164

    武器生成とかの時はウォッチからビームエクイッパーが出て生成するのかな


    頓挫したか…

    フラグメントギンガとかボスキャラで出したりしてみようかな


    オーソライズバスターの技につくボンバーとかダストとかカッコいいよね

  • 166芥川 明25/07/29(火) 00:53:38

    >>165

    武装もキーもそんな感じ、絵柄の赤い方の眼の中心にある白い点から照射されるイメージかな

    データ取り込む時は外付け機械でなんとかする感じ


    フラグメントギンガ出るならギンガ対決やりたい気持ちもあるなー、まあキャラの作り方変えてみる練習にもなりそうだし時間ある時にでも考えてみるかな


    そこ変えるか変えないか結構悩むのよなー、オーソライズバスターの魅力の1つでもあるし

    一応キー装填時の音声にキー側の音声が混ざるようにするのとゼロワンオーソライズの部分を烈用に変えるのだけは確定してる

  • 167天狗 翼25/07/29(火) 01:03:49

    >>166

    いいねギンガ対決

    他の未来のライダーのフラグメントも出していきたいね


    ゼロワンオーソライズの部分がどうなるか気になるぜ

    フォースライザーだとオーソライズしないからどんな風に変わるか楽しみ

  • 168芥川 明25/07/29(火) 01:14:59

    >>167

    同じライダー同士の戦いはロマンよね〜

    キカイとか結構面白いキャラ作れそう


    その辺はいずれ設定公開できる時が来たらって感じで

  • 169天狗 翼25/07/29(火) 01:18:21

    >>168

    シノビは他の忍者ライダーと組ませたりすると面白そうだし、キカイはヒューマギアが使う感じにできそうだし


    設定公開が楽しみだぜ!


    そして朝から仕事なのでそろそろ寝るぜ

    オヤスミー

  • 170芥川 明25/07/29(火) 01:21:02

    >>169

    ヒューマギアもそうだし機械と無縁のキャラとかサイボーグとか色々アイデア膨らむね


    いい夢見ろよー

  • 171光宮小鈴25/07/29(火) 08:01:00

    朝からお仕事だ〜

  • 172西村25/07/29(火) 08:02:44

    >>171

    頑張って!

  • 173坂多智也(スマブレ隊員B)25/07/29(火) 14:13:51

    お仕事終わったぜ

  • 174芥川 明25/07/29(火) 14:22:41

    そういやキャラの動かしづらさのもう1つの理由がわかった
    大体別のイベントやってるからいきなり割り込無のは気が引けるからでした
    いやースッキリスッキリ

  • 175芥川 明25/07/29(火) 14:26:16

    なんか護流五無みたいな変換ミスしてら

  • 176光宮小鈴&サンマ25/07/29(火) 20:23:27

    そのうち悠君と遭遇させたりしたいサーベラ小鈴とブレイズサンマ

  • 177南島 裕25/07/29(火) 21:41:27

    猫にちゅ〜るをあげると、時々猫が「もっとよこせ」と言わんばかりに袋を握ることがあるよ。可愛いね

  • 178サンマ25/07/29(火) 21:45:34

    >>177

    猫飼いたいなぁ

  • 179天狗 翼25/07/29(火) 23:41:25

    シークレットミッションは誰がクリアするかはダイスで決めようと思うけど、小型しか持ってない人の中から選ぶのもいいかもしれない

  • 180芥川 明25/07/30(水) 00:30:28

    >>179

    小型のみ勢でダイスでええやろ(適当)

  • 181スガメ25/07/30(水) 00:31:41

    >>180

    そうしようかな

  • 182彼方25/07/30(水) 07:03:57

    猫の中には完全に猫っぽくない変な奴もたまに混じってる。警戒心ゼロのドアホのトロい猫って何

  • 183南島 裕25/07/30(水) 07:29:20

    >>182

    何それ可愛い

  • 184スマートクイーン(高垣クリス)25/07/30(水) 12:25:58

    >>182

    可愛い

  • 185雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/30(水) 20:29:43

    遂に学園ゲームスタート!

  • 186不良ジャマト達25/07/30(水) 20:48:31

    悠君の人、>>137からの展開って大丈夫でしょうか

    悠君にワンネス的なバックル使って欲しくて…

  • 187悠&汐音25/07/30(水) 20:51:50

    >>186

    今見たよ

    良いねぇ、全然やっちゃってもらってOKです

  • 188不良ジャマト達25/07/30(水) 20:59:33

    >>187

    ありがとうございます!

  • 189不良ジャマト達25/07/30(水) 21:02:58

    ワンネスは名前はワンネスのままにしとこうかな
    でも色は変えたい、水色にしようかな

  • 190芥川 明25/07/30(水) 21:56:37

    つかワンネスやるのか
    だったらプログライズキー使うルクスの究極フォームは一旦凍結して忘れた頃に持ってくる感じにするかな〜、まだ本人すら出せてない状況だしどっちにしろって感じではあるが

  • 191エース25/07/30(水) 21:58:54

    >>190

    そっちもワンネス的フォーム?

  • 192芥川 明25/07/30(水) 22:03:08

    >>191

    まあ言うて現状の設定では別作品のアイテムと専用のバックル組み合わせて使うって要素意識したくらいだし大丈夫よ、なんなら本人出せてねえから出すにしてもだいぶ時間空くのは確実だし

  • 193エース25/07/30(水) 22:04:29

    >>192

    了解!

  • 194ショウイチ(アナザーアギト)25/07/31(木) 00:25:54

    アナザーライダーズの出番もまた用意していきたい

  • 195雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/31(木) 08:34:12
  • 196雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/31(木) 09:04:40

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています