メダリストの世界で一番才能のある登場人物って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:21:13

    誰だと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:05

    光ちゃんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:16

    夜鷹純

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:03

    光か夜鷹

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:18

    ライリー先生も才能やばい方

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:40:08

    魚淵翔

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:40

    メダリストにおいて才能って素質があるだけじゃ意味なくてそれをいかに成果に出すかって定義だからまあ夜鷹だろうな
    次点で今後光ちゃんになる可能性もありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:44:15

    今んとこは夜鷹のイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:51:56

    >>6

    才能もヤバいけど現役時代はケガとかメンタル面での不調とも無縁だったらしいからエグいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:34

    夜鷹でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:44

    >>8

    本番でできないならないのと同じっていう、シビアな正論があるからね

    本番で実力を発揮するのもまた才能の一つなら自分も夜鷹だと思う

    不安定な氷の上で、次第に期待が大きくなっていく中でそれでも勝ち続けたのはバケモン

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:28:12

    オリンピック金メダルって実績を上げてるという意味では夜鷹とライリー先生かな
    いのりさんや光ちゃんの真価が問われるのはこれからって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:32

    前だったら夜鷹か光ちゃんって答えてたと思うけど
    今ならスケート初めて8年で五輪金+ギフテッドで神童と呼ばれていた多方面で天才的才能があるライリー先生かなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:56:44

    司先生は実は夕凪ちゃんやいるかちゃんよりもクラブでのスケート歴が短いし本編の他の人視点でもやばいのは伝わってくるけど、たられば前提の話になっちゃうのがなぁ…
    スケート限定だったらライリーより選手時代が長い&全部金とっている夜鷹だけど、スレタイ的に他の才能もありだったらライリー先生かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:10:36

    登場して結果を出してるキャラで現役なら光ちゃんで引退含めるなら夜鷹

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:56:10

    とりあえず光ちゃん・夜鷹・ライリーの三つ巴か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:07:45

    ここでいう「才能のある」って素質があって、開花して、実績を出すの3つが必要だよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:42:32

    ライリー先生、光ちゃん、司先生かな
    スケート特化なら夜鷹純

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:26:19

    ライリー先生じゃない?
    24カ国語しゃべれるとかスケート以外の才能がすごすぎる
    夜鷹はスケート以外の能力はなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:20:02

    勝手にスケートの才能の話だと思ってたがそれ以外も含むなら確かにライリー先生がぶっちぎるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています