と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:52

    なんで日本でライブビューイングがないんだ先生!!!
    日本でもインタビューして先生!!!
    日本が原産国なのに!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:14

    ユニアリも海外に先行で詳細情報来たし原産国での扱いよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:26

    このままだと先生アメリカに移住してアメリカの漫画家になるんちゃうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:54

    ジャンプ漫画でアニメ化前からここまでおま国激しい作品って中々無い気がする
    確かに最初は海外の方が人気あったけどさぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:38:34

    公式Xから「海外でこういうのやりますよ」ってお知らせとかもないの切ない
    日本人が一番ゾノ先生に会ったことない(?)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:19

    渋谷のポスターだとかモブヤクザ出現とかも良いんだけど
    外薗先生自身とは遠いイベントじゃん
    一番欲しいのはカグラバチを生み出している原作者自身の声やお絵描き風景だよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:50

    いつかジャンフェスの単独ステージが出来るくらいでっかいジャンルになって
    ゾノ先生がステージに直接登壇もしくは作者コメント読まれる日が来ると信じてるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:09

    海外でイベントも良い
    海外でインタビューも良い
    海外でなんかしらの配信するのも良い
    何故それを日本に発信しないのか…
    マジでなんで公式アカウントでインタビューの翻訳とかの情報発信してくれないんだろうな
    シャルとヒナオさんの髪の色とかチヒロの得意料理?とかは公式で画像なりなんなりで出してくれればいいのに
    今出てる情報もフランス語→英語→日本語の有志の翻訳リレーでニュアンス変わったりしちゃってるみたいだし公式で情報出してくれ~

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:12

    ソニックとかよりマシ…マシじゃない!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:15

    >>8

    それな

    しかも複数の翻訳経由してるから全然違う形で伝わってたりするし

    例)

    チヒロの苦手なものが

    誤)父親以外の大人との社会的交流

    正)父親以外のテンションのおかしい大人とのコミュニケーション

    てなってたし

    せめて公式でさぁ…先生からの言葉そのものを載せるとかさぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:58

    ファンブックにでも載るんじゃない?
    後出しなのは変わらんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:55:54

    だよね、ゾノ先生の発言の意図を曲解したくないから直接の言葉が欲しいよ
    日本語で直接先生の言葉を知ることができないのは残念だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:22

    ご存知日本はカグラバチ後進国だからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:58:33

    >>9

    ソニック並みのおま国になったら流石に集英社にキレるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:01:04

    配信とかあればいいけどないんかな
    翻訳関係とか配信関係は向こうのイベント主催者側がどういう条件でオファーしてるのかにもよるだろうからはこっちからは知りようがないよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:56

    ・チヒロの得意料理は卵焼き

    ・ヒナオの髪色はいろいろ染めるのでカラフル

    ・シャルの髪色は柴さんより明るい金

    ・チヒロの母親は作中でいずれ触れる予定

    ・刳雲の折れた刃先はチヒロが所持してる


    >>10以外にもこのあたりが触れられたんだっけか

    インタビューは日本語で話してるんだからその情報そのままくれよ翻訳いらないんだからさ…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:55

    イベントとかグッズはまぁこっちも日本限定のがあるから別にいいんだけどインタビューは流石に文字起こし欲しいんだよな
    マジで頼むぜ公式

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:03

    カグラバチ後進国がマジのガチなのかなC
    別に日本だけ優遇しろ、情報は日本が一番先、海外は後にしろとかそういうことじゃないんだよ
    日本だけハブにしないでってだけなのよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:10

    >>16

    日本語→フランス語→英語→日本語とかいう再翻訳伝言ゲーム

    遠回りすぎるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:21:36

    >>19

    日本でも配信するだけでいいんだ…

    いやインタビュアーは外国語だから日本向けに配信するなら翻訳しないと…

    とかあるのかもしれないが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:27

    ネタ抜きでこれマジで日本で売れてないから見限られてんの?
    いやそれでも普通に酷いと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:26:36

    >>21

    最初の海外では人気だよね、に引っ張られてれる可能性はある

    でも日本で売れてないわけじゃないし未アニメ化の作品の中なら人気知名度ある側だよ

    最近でも芸能人が読んでます、とかテレビで言ったりしてるし、ポップアップの企画も長期でやってくれてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:27:45

    ゲームでおま国はよく聞いた話だけど漫画でおま国はなかなか聞かんな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:27:52

    >>21

    今のカグラバチのコミックスの売れ行きで売れてないとか言ったら方々に怒られるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:05

    レポをくれレポを
    ジャンプの紙面に載せてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:24

    >>21

    さすがに海外人気だけで200万部超えるのはよっぽどじゃないと無理じゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:29:40

    >>21

    海外の方のアニメ漫画系のイベント会社がめちゃくちゃ金積んで先生を引っ張ってきてんじゃねえかな多分…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:29:51

    >>13

    こまった あんまり否定できない…(バチブロスを見ながら)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:31:18

    英語圏の少年ジャンプストアでも日本で売られてないグッズあるんだよな…


    日本でも売ってくれ、買うから…

    https://shonenjumpstore.com/collections/kagurabachi/

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:31:27

    「メイン売り上げが電子かつ日本語ユーザーにはあんまり売れてません」ならギリあり得る…のか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:27

    >>30

    電子込みの単行本総売上の内訳がわからないから可能性ゼロじゃないのが辛い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:33:48

    先生の投稿の引用RTだいたい海外勢だしな
    でも日本でも人気なんですよ先生、日本の神楽ファンにも慈悲を

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:35:11

    よっぽど海外での売れ方と反応がいいんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:35:46

    本当に日本語圏で売れてないのかどうかは流石に分からんけど、
    実際に海外の方が人気というデータや実績があるとしたらそっち優先に売り込むのはあり得るんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:37:41

    単行本の初動データとか見ると日本でもかなり売れてるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:41:20

    普通に>>27じゃないの?

    日本で人気ないとか言ったら怒られるで

    海外の金持ってる人らがもっと金出してくれるだけだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:46:05

    >>36

    突き詰めるとそれでも「海外の方が日本より人気あるし金出してくれるのでそっち優先してる」という話にならんか?

    そもそもおま国してんのは集英社であって「海外の方が人気あるんじゃね?」と言ってる人らじゃないので怒られる筋合いもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:05

    主催Anime NYCってトコじゃないの?どうして集英社がおま国してるとか優先してるなんて話になるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:22

    日本でアニメ化前の作品の作者呼んで1コーナー任せようってイベントがそもそもそんなにないのも原因なのかな…それこそジャンフェスくらいしか自分には思い浮かばない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:57:47

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:59:22

    >>39

    アニメってのが知名度を広げるためにはめっちゃ重要だからなぁ

    まじでアニメ化前と後じゃ段違いだろうしイベントやるってなるとアニメ化前の奴よりアニメ化して知名度あるやつの方がええやろとなるのはしゃーないよねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:03:11

    それこそフランスが年イチで開催するアングレーム国際漫画祭とかあるからな
    これ国営です
    漫画に使うお金の規模が違う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:04:45

    >>42

    あ~あったな

    受賞したわけじゃないけど駅にクソデカパネル展示してもらってたよね淵天のやつ

    日本でカグラ展やる時にあれぐらいのパネル展示してほしいもんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:07:07

    向こうも商売だろうから配信とかは諦めてるけど
    カグラに価値を感じてこういう企画に呼んでくれるのはファンとしては普通に嬉しいかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:24

    MVのチャット欄とかコメ欄の外国人の多さは、マジでカグラバチの海外人気を如実に示してると思う。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:51

    じゃあ他の今の未アニメ化連載作家陣が国内イベント出てるかっつったらそんなことないからなあ
    国内でもやってほしいのは山々だけど国外で注目度高いこと自体は良いことだよね
    直近もなんかの海外漫画賞にノミネートされてたみたいなの見たし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:09:25

    イベント公式サイト翻訳しながら色々見たけど
    集英社は協賛企業に無いしブースも無いしほとんど絡んでないっぽいな
    だったらわざわざ宣伝してあげる義理は無い…無いんだけど…
    公式youtubeチャンネルとかDiscordとかはあるから配信してくれないかなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:57

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:59

    >>47

    確かに集英社もかかわってれば、ある程度日本での配信や情報提供も見込めただろうね。残念無念。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:32

    なんか盛り上がってる人いるな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:48

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:19:44

    >>48

    たまたまカグラバチが海外人気があって、たまたま日本が一切かかわっていないカグラバチのイベントが開催された。それだけのことでしょ。

    不満がないわけではないけど、わざわざ主語をでかくする意味が分からん。

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:20:03

    単に先に外国で人気が出たから呼ばれたんでしょ
    後進国なのはそうだけど日本でも人気が出たとわかりゃそのうちなんかあるやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:20:37

    カグラ利用して何か主張したい思想があるのかなって印象

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:23:09

    現地でQ&Aレポートしてくれる海外ファンもいるだろうし大きなイベントで個別ステージやってくれるくらい人気があるのすごいな〜くらいに思ってたわ
    まあ日本でって気持ちは分かるけど公式がもっとアナウンスに動いてくれてたらみんなまだ納得できるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:24:03

    ずっと文句言うタイプでしょうこの手合いは

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:24:16

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:24:26

    すまんが政治的な考えや過度な発言は消させてもらうでな
    あくまで日本でも外薗先生のインタビューや海外でお出しされたグッズ出して欲しいスレなので

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:25:08

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:49

    >>61

    見落としてた

    ㌧クス消させてもろたで

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:27:40

    >>62

    あざます

    管理してくれるスレ主で良かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:28:25

    ドローイングは後でYouTubeアップしてほしいよ
    頼むよ編集(着いていくんだよな?)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:24

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:35

    別に誰が悪いって話じゃないけど悲しくなってきたな
    少なくとも自分は1話目からカグラバチ気に入って応援してたから

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:30:41

    ✕海外限定イベントしたりグッズ出したりするな
    ○海外で出た情報をこっちにも回してくれ
    俺の答えはこれや
    それはそれとしてイベントもグッズも羨ましいけどな!!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:31:03

    >>57

    それね~

    >>43が上げてくれたのも公式からの発言はかなり後からだったし少し寂しいぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:15

    海外の人気がすごいのはわかるけど国内でも発表されてるだけで220万部も売れてるし売れてるのは海外だけではなくね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:31

    >>21

    日本人気がないわけじゃないんだ、ただ海外勢の熱量が明らかにおかしいんだ。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:36:06

    まぁメイン戦場は普通に日本だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:36:38

    >>46

    アメリカバージョンの最優秀国際作品賞ことアイズナー賞のことだね

    アジア部門でカグラバチがノミネートされてるよ

    有名どころの受賞作品だと

    手塚治虫のブッダ、どろろ

    大友克洋のAKIRA

    水木しげるの総員玉砕せよ!

    とかかな

    後は漫画家が殿堂入りすることがあって、今年は伊藤淳二が選ばれたよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:13

    >>69

    なのになんで日本不遇なんだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:39:17

    >>72

    追記

    カグラバチは受賞こそできなかったけど、ノミネートされる時点でかなり凄い

    アイズナー賞って漫画界のアカデミー賞って呼ばれてるくらいなので

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:41:02

    >>72

    メンツ見て吹いた

    アメリカって伊藤潤二好きだよね

    チェンソーがアニメ化した時期にアメリカのアマランで伊藤潤二が同じくらいにランクインしてて驚いた

    やっぱ絵が良いのと個性的なホラーだからかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:41:04

    >>73

    未アニメ化であることを考慮したらむしろかなり扱い良いよ

    グッズは出るし、ポップアップあるし、イベント(モブヤクザが渋谷に襲来とか)あったし

    ただ海外の熱が強くて日本だとそこまで…って感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:42:08

    インタビューで先生を呼べたのは向こうの主宰者の努力の結果だと思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:23

    海外営業も兼ねてるのか漫画家が前面に出るオープンな文化なのかどっちなんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:38

    ここまでアンケート出して単行本やグッズ買って支えてきたのは日本のファンだってわかってるだろうし、悲しい気持ちはわからなくもない。でも今までのほとんどのイベントは日本でやってるんわけだしな…。
    ただ単にイベントに呼ばれたかスポンサー関係じゃないのかな?日本の漫画を広めるいい機会でもあるし。
    X見るとイライラしてるファンが結構いて驚くが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:54

    >>77

    ぐぅ正

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:45

    いうて「海外」でひとまとめにして
    海外全部VS日本で比べても仕方ないんじゃね
    ジャンプのイベントやらポッブアップストアやら
    何より原作を母国語で読めるんだから
    一国辺りなら情報量は相変わらずトップだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:43

    >>72

    結構歴史のある賞なんだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:48:47

    >>81

    確かにドデカイ「閉 幕」でテンション上げられるのも京都殺戮ホテルや戦国与次郎や曲者処刑場ではしゃげるのは日本人だからだもんな

    このマインド大事にしていきたい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:52:54

    >>83

    宗也の「伯理ァ!」のスルメ的味わいを堪能出来るのも日本だけ

    英語版だと「HAKURI!」だし台湾版だと「伯理!」だからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:00:32

    コミックスにおまけとかほぼないから設定とか知りたい読者がズルいって思うのは分からんでもない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:51

    日本が不遇というより海外が力を入れてくれているという印象
    そもそも日本でそういうのに当たるイベントってあんまり思いつかないし(ジャンフェスでも作者が直接来ること少ないし週ジャンでサイン会ってかなり珍しくない?)
    インタビューを共有して欲しいのは同意ー

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:13:52

    オリコン見る限り国内でも相当売れてるしコラボカフェしかりグッズしかりポップアップしかりまだ2年目にしてはちゃんと国内でも推されてる
    ただカグラに限らずイベントで作者にインタビュー!!とかはまあ国内だとあんまりないイメージだな(作者からのお手紙メッセージはある)

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:34

    まぁ設定は知りたいよね…
    現地行った人がSNSに情報落としてくれるのを拾うくらいになるのかな
    アニメ化済の他作品だけど韓国でサイン会やった時にQ&Aやったぽくて日本のファンがSNSから情報拾ってるのを見た

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:33:49

    カグラバチ原産国はさすがに草

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:41

    よーし英語とフランス語勉強すっか
    バウムクーヘン

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:43:42

    仕事で海外出張とはいえ漫画家という職業柄普段はそんなに遠出出来ないだろうし
    ゾノ先生には旅行としても楽しんで来てもらいたいよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:44:17

    電子のアンケに自由記入欄があるからみんなで要望を書けば検討してくれるかもしれない
    最低でもQ&Aの内容は知りたい!

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:53:46

    いつ反映されるのか知らんけど
    海外出張した週の分は休載するのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:57:32

    >>93

    だいたい2週前の火曜が締切らしいからストック作ってないなら3.4週後くらいに休むかもな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:29

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:07:22

    >>16

    ふぉぉぉ

    なんだこの情報量

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:36

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:18:00

    >>97

    伝言ゲームを越えた伝言ゲームで草

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:41

    >>97

    日本人の読者ももっとカグラバチ買ってねみたいな感じじゃなかったっけね

    そんなこと言うなら手始めに海外イベントで出たヒナオシャルの髪色諸々の情報を日本にも共有してファンを喜ばせて買わせる努力をしろよと思うが

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:00

    編集長の発言って連載2、3ヶ月目くらいの話だよね
    その一年後にはストリート展示コーナーが大行列になるくらい日本での人気も出たからよかったな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:53

    言ったのは 日本でも人気出るといいね じゃない?
    情けないだのもっと買ってだの言うわけないじゃん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:18

    外薗先生大阪とかでイベントやんないかな
    あと国立新美術館とか(大阪コンチネンタルの外観がここ)

    いつかカグラバチがもっと売れたらタランティーノ監督との対談とか組まれるのかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:03

    >>99

    それも違う

    そもそも1巻が出る1〜2ヶ月前のイベントで、時期的にもアンケがまだまだ上向いてない頃だったから海外の反応と比べられて日本も人気出たらいいよね〜くらいの応援ニュアンスよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:26

    開始2.3ヶ月なら単行本出てなくね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:19

    >>90

    ドイツ語!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:16

    カグラバチはドイツでも人気だからな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:01

    >>100

    ストリート展示って何かと思ったけどジャンフェスのイベントのことか

    今年はNYC並の企画は無理としてもステージでせめてQ&Aはやってほしい

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:37:46

    何故だ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:54:36

    >>106

    ドイツ語版カグラバチ1巻ではチヒロが国重のこと「パパ」って呼んでてちょっとかわいい

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:37:54

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:43:41

    もうここまで来ると日本に作者が本能的に恐れる怪物が存在する説あるな
    ジャンプに載ってるしそいつ普通に読者だと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:49:43

    日本は自ずと人気出そうだから海外人気確実に取り入れるために積極的になってるのかな
    それはそれとして本作に関わる情報は早く欲しいよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:52:40

    日本の扱いなんてそんなもんだろ?今更何言ってんだ?日本が優遇されてないと気に入らないなら一生日本に閉じこもってろよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:00:30

    外国のアニメ関係のイベントを盛り上げたい主催が客寄せに先生を呼んだだけで優遇もクソもない
    チケットを買って現地へ行ける客がトークショーを聞けるという構図に何らおかしいことはない
    日本でもやってくれってのは同意するけどおま国だの被害妄想強そうなのは勘弁

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:01:37

    >>29

    ところでこの下段真ん中のデザインって何だこれ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:02:55

    >>112

    質問とその回答くらいはカグラバチ公式で翌日くらいには出して欲しいな

    それ以外はアニメ化決まったら日本にでも来るでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:04:00

    ニュアンスは伝わるんだから問題ないけどな
    何がそんなに不満なんだ?理解できない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:06:41

    丸太小屋でも立ててんのか
    森で一人ジャンプ読んでるから静かにしろよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:09:00

    >>115

    調べたら金魚だった

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:19

    >>119

    なんか金魚に解説ついてて草

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:18:57

    1.猩 幸運を呼ぶ
    2.涅 退魔
    3.錦 多分すばらしいはずだ
    みたいな感じ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:20:52

    日本でも新聞や雑誌のインタビューには応えてるし単に日本のイベントでお呼ばれされてないって感じなのでは
    日本のアニメイベントだとカグラバチ作者はまだ呼べないし漫画全体イベントみたいなのないだろうし…
    海外から是非出演して!旅費もギャラも出しますよ!って熱烈依頼されたんならファンサービスや海外の新規開拓もできてメリットありまくるから行かない方がないわな
    スケジュールの都合という大きな壁はあるにしても

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:12

    >>119

    デカデカとfresh goldfishと書かれてて草

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:50

    >>122

    海外に引っかかりそうなインモラル要素を今後入れる予定がなければ売れるのはメリットしかないもんね

    インモラル要素は入れる予定とかないと思うし

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:47:46

    予定もなにもインモラル要素は剝き出しだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:59:22

    >>125

    ハクリの指で隠したけどこいつなりの愛とも描かれてる

    言われるとそうだけど丸太とピーラーがインパクト強すぎてその認識がなかった

    とくにピーラーは座村過去回想で出てきたらただの料理器具なのにヒットなったと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:22

    >>91

    外薗先生iPad購入したからどこでも仕事できるとか言ってなかった?確かお兄さんの沖縄での結婚式行くとかで。だから大丈夫じゃないかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:52

    >>125

    こいつその枠だったの

    ハクリには色んなものを台無しにするぐらい執着はしてるけどさ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:00

    >>127

    一巻おまけでアシスタントのために広めの机用意したけどオールリモートになったとかもあったよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:28

    >>129

    その机には今は錦ちゃんが居るんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:34

    アニメ化もしてないのに海外のイベントに呼ばれるのはファンとして誇らしいけどな
    もちろん共有してほしいのは本音だけどイベント主催者との契約上無理ならしょうがない

    日本でもやってほしいのはそりゃそうだけど
    日本在住で連載中の作家が生出演するリスクを考えてもみろよって

スレッドは7/27 23:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。