- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:41:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:08
ワイのこと兄弟って呼んどるがな……せやけどワイ、扉間の事が気に食わんのや!柱間ァ、お前はワイと里のどっちを選ぶんじゃ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:29
皆、妙木山の蛙さん達と同じ口調で喋る世界かぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:09
扉間「マダラのタマ取っちゃるけんのぉ!!」
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:12
ああ、そういうことか…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:42:57
同盟を結ぶシーンは握手じゃなくて盃を固めてるのか…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:46:18
何か刺青とか入れてそうだな…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:39
ミト様を「姐さん」と呼んでる扉間
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:47
弟子達は師匠をなんて呼ぶんだろ?
オジキ?それとも(顧問弁護士みたいなニュアンスで)先生? - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:03
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:45
柱間って入墨ちゃんと残るのか?異物として分解吸収しそうだ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:51:13
つまり…忍じゃなくて893ってことよね?
一族じゃなくて千手会とかうちは組の名称になってる? - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:20:35
火影じゃなくて「オヤジ」って呼ばれてそうだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:31
個人的にイメージとして千手は広島弁、うちは関西弁
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:33:31
どいつもこいつも紋紋だらけの中で一人だけ刺青一つない綺麗な肌してたらそれはそれで異様な存在感ありそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:49:36
子供が酷い目に遭うのは許せねぇ…!ってしてる柱間とマダラは確かに任侠と親和性は有るけどぉ…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:41
マダラと岩隠れのいざこざで、賠償金じゃなくて指詰めろって言われんのか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:47:48
無様「けじめぇ…付けさせて貰わんとコッチのメンツが立たんのじゃ」
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:52:47
龍が如くで発生するトンチキサイドストーリーを創設期がやるか?と聞かれたらやるだろうなぁ…