だからよ。おれはカップルが見たいんじゃなくて仲良しが見たいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:20:59

    うしし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:20

    書け

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:53

    男同士の友情をBLだと言われるともにょるよな
    そういうことか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:37

    >>3

    そうだな

    BLって言われるような関係のキャラ達を好きになったことがないから今一つよくわかんないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:24:11

    >>5

    最終的に、じゃなくて何でもかんでも恋愛扱いされるのが業腹というか腑に落ちないって話だな

    こういうとそんなことわかってるんだって返事がお決まりだけど、たまにそれは建前じゃないかと疑問を抱く時がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:25:22

    オグリとタマがバチバチやったり漫才やったりは好きだが、情欲絡む関係は嫌だみたいな事か?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:26:11

    >>7

    そうだな

    ワガママに過ぎないし自分で対処しろ甘えるなってのも正論だと思うんだがな

    余りにもそういうの多すぎやしねぇか? ここ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:27:30

    トレーナーと普通に仲がいい担当が見たいってこと?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:28:59

    >>4

    別ジャンルの話で悪いけど、キングダムハーツのソラとリクとかかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:29:03

    >>8

    仕方ねえよここ思春期もいれば発情期の大学生も下ネタ好きのおっさんまで意外と年齢層の幅広いんだもの

    話の腰折ってシモの話しに持ってこうとする奴だけ消しとけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:29:24

    >>9

    そうだな

    ここで麻痺したのかもしれないけどトレウマ好きは過剰に仲良いしウマウマ好きは存在しないものとして扱うから本来のトレーナーの立ち位置がわからなくなってきた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:30:43

    >>12

    アプリストーリーを見ることを強くオススメしたい

    やっぱアレこそがハマるきっかけだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:31:07

    >>12

    たまにスキップなしで育成シナリオやると楽しいぜ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:33:01

    小学校の時男女がちょっと仲良くしてたらあいつらラブラブだぜー!ってからかわれるのがあったけどあれが同性異性問わずなんでもかんでも騒がれるようになったのが今だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:34:31

    >>15

    思春期は延長していく一方で自尊心は低下の一途をたどってるからな

    まあしゃーねぇか。時代だな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 02:56:59

    分かるよー
    付き合ってるともう全てが終わっててドキドキしないんだよね。
    友人の距離感がおかしくて他の人と話してる友人に嫉妬するとか二人っきりで誕生日お祝いしようとするとかそんな感じのがいいんだよー
    発展と妄想の余地を残して欲しいんだよー

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:10:27

    異性同士は勿論男同士でも女同士でもすぐに恋愛方面に行くよな…
    俺は友情が好きなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:12:25

    >>18

    自分嫌いでも恋愛したいからキャラクターで代償的に欲求満たしてんだろ

    みっともない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:15:25

    自分が嫌いなもの作ってる奴はきっと自尊心がなくてみっともない奴なんだ!ってすごく惨めな発想だと思わん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:15:43

    >>19

    その理論だとスレ主が友情に飢えた悲しきモンスターになるけどいいのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:17:56

    友情に飢えてスレ立てまでしちゃうイッチ可哀想…w

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:21:39

    恋愛より友情がみたいと主張するのは大いに結構よ

    それにかこつけて見たくない側に対してグチグチ言わなきゃだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:36:01

    感情の味覚音痴

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:10:57

    恋愛物は恋愛物で好きだけどそれはそれとして男女の友情は成立するってのを同性同士でも感じるくらい恋愛方面にしがち…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:14:30

    たかが創作の嗜好でマウント取り合うのもうやめましょうよ
    時間がもったいない

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:32:38

    ウマウマでも友情であるのは好き
    恋愛感情混じるとそれは違うんじゃねえかなってなる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:23:45

    ブロマンスとBLは違う
    そういう事なのね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:29:52

    概念としての百合がいちばん好きで、付き合っている系のイチャラブ百合?カップリング百合?とはまた違うんだ
    でも言語化するのが難しいしカップリング百合も普通に好きだから今日も静かにハート押すね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:33:53

    あげ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:34:18

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています