コナンのアニオリ回っぽい原作回ってどの話のイメージ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:23

    今回アニメ化された人喰い教室の怪は小学校で起こった事件を解決するという内容がアニオリエピソードみたいだなと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:43

    そらもう「死ぬほど美味いラーメン」よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:28:38

    ホームズの目次録は新一告白回じゃなければアニオリの波動を感じる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:32:20

    小五郎はBARにいる
    最後にバーボン関連の話が出てこなけりゃアニオリだと勘違いしたままだったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:23

    脇田初登場回をアニオリだと勘違いしてるアニメ勢はツイッターでそこそこ見た
    一応RUMの義眼に触れるシーン自体はあったけど肝心の脇田が出っ歯でちょび髭の寿司屋とかいうアニオリみたいなキャラしてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:15

    逃亡者毛利小五郎
    オチを含め脚本家が作った箸休め回っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:22

    >>5

    殺人事件が起こるとかじゃなくて店内で起こったトラブルを解決する話だもんね

    後アニオリでは頻繁に見かけるものの原作ではめっきり出番が減った眠りの小五郎が登場する話でもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:13

    コナン、小五郎、蘭、少年探偵団、阿笠博士、園子、警察のいつメン で回してたらアニオリ感がある
    例えば蘭と園子だけで世良がいない場合はアニオリっぽくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:58

    1話で終わった強盗犯人入院事件

    小五郎骨折とかいうよくよく考えるとわりと大きな出来事あったのにすぐ治ったやつ

    https://websunday.net/episode/11951/

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています