- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:46:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:48:17
陽キャ⋯?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:15:26
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:36
髪色は真面目に言いだすとキリないので・・・というかカズマさんアニメで染めてる設定あるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:20:47
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:52:33
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:58:42
髪色エグいグラデーションにするのは単純に榎宮の癖では
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:59:50
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:13
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:08:54
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:10:03
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:24
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:48
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:37
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:02:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:08:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:12:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:19
まあ特に意味のない黒髪なら、焦茶色になるくらいならそこまで大きな変更ではない気がする。日本人にあり得る範囲内だし。特に奇抜な色というわけでもないし。
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:00
Webから書籍で頭髪の色が変わっただけなら絵と小説での描写が違うのは難癖だろ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:29:37
あの絵師の人そういう髪が好きっぽいな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:34:40
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:37:07
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:38:51
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:37
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:25
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:57:19
アニメの髪色って結構適当な事あるってラブライブの海未ちゃんが言ってた
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:01
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:44
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:18:19
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:30:19
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:22
アニメの話なら明確に変わってるっぽい
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:55
作中だと平凡なのにイラストだとイケメンだなんてこのすばに限らずラノベはだいたいそうだぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:34:47
小説の描写だとポニーテールなのに、挿絵はストレートロングとかあるよな
イラストレーターとの意思疎通のミスもあると思う - 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:00:44
風の聖痕だとヒロインは黒髪設定だったのに真っ赤だったな
まあ、あの頃はそんなのよくあったけど
視認性とか記憶に残りやすさとキャライメージとかいろいろあったんやろな - 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:28:37
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:30:15
黒髪設定で茶髪とか紫とかはよくある気がするわ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:19:47
ある作品で作者が自作ヒロインの絵を描いたんだけど貧乳設定なのに巨乳ムチムチボディでえっ?ってなった
他のイラスト確認したらどのキャラも巨乳ムチムチボディに描かれてて盛らずにいられない人ってほんとにいるんだって感心した思い出が
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:25:18
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:28:40
ライターはどんだけ髪の毛を掴みたかったんだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:07:47
確か望月冬夜が元々は髪がセミロングくらいの目つきの鋭いマイルドヤンキーじゃなかったっけ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:16:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:36:42
黒髪設定なの!?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:24:20
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:31:28
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:33:55
ストロベリーブロンドってピンク髪じゃないと知って驚いたルイズ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:35:16
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:55
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:05:44
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:15:44
絵師とのコミュニケーションが取れてないとそうなるよなそりゃ
あと性癖を持ち込んでしまったか - 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:54
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:29:45
一昔前よりマシになってるけどサブの男キャラあたりは今でもむちゃくちゃになりがちな気がする
眼鏡あったりなかったり色とか髪型とか服が違ったり - 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:42:40
カズマさんの髪染めたとか言ってる人初めて見た
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:19
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:13:18
髪染めたってのは多分冗談でしょ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:21:11
バッソマンは小説が枯れてくたびれたおっさんなのにイラストが妙に若々しくて最初は微妙だと思った
でも話進んで姪っ子ポジの女の子がヒロイン化して付き合い始めたからあれで良かったと思うようになった
ガチおっさんとロリの恋愛はキツい - 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:23:45
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:26:15
今の時代31なんてまだ全然若いっていうか新人に毛が生えたくらいだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:54:21
モングレルってギリ20代だった気がしたけど年数経過するから30代になってるかそりゃ……
年齢差1周りくらいだっけ? - 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:23:56
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:25:08
fgoだと宝具発動したら赤くなるな(赤方偏移モードだっけ?)
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:50:29
髪の色なんて余程重要な設定が絡んでない限り軽く扱われるからしゃーない
見栄えの方が大事なんじゃ - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:58:22
まあ髪の色くらい髪の有無に比べたら些細な問題ではある
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:37:24
魔法科高校の劣等生の司波達也は設定上モブ顔
比較対象としてレオ含めた同級生グループが美男美女の中で一人だけ浮いている
なお絵で見るとんなこたあない - 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:05
SAOでキリトがシリカが妹(の直葉)に似ていた云々もWEB掲載版の頃はガチでそっくりなキャラデザしてたのが書籍版に移るにあたってabec先生がシリカと直葉を今のデザインにしてあまり似てない齟齬が発生したパターンだったっけ?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:31:08
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:33:28
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:00:05
現実重視するとみんな黒か茶になるから区別付けるための変更は仕方ないと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:51:26
ファンタジーならまだしも現代物はな
斉木楠雄みたいな理由つけるの面倒だしな - 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:50:31
カズマはもちろんミツルギの髪色見た時ビビったわ
このすばって確か転生者は黒髪黒瞳みたいに語られていなかったっけ
めぐみんの方が黒髪じゃねえかって思ったな
髪色を黒から変える事で逆にファンタジー世界に於いて没個性気味になっている様な…?
紅魔族は統一したのに何故… - 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:21
終わりのセラフの柊シノア(姉も)は設定上は灰髪だけどアニメはどう見ても紫髪とか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:48:28
これに関しては極端な話、視覚的な効果――絵面の場合がほとんどだぞ
ウマ娘なんてその代表 - 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:35
パパの言うことを聞きなさいだったか
真面目な女の子が確か文章では黒髪なのにイラストではピンク髪で、その辺後書きで編集が「二次元少女の髪の色なんてのは記号なんだよ!」発言したみたいなやり取りあったってのは - 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:12:18
本文にはそんなこと書かれてないのに挿絵で勝手にヒロインがビキニアーマーにされたファンタジー戦記ラノベがあったような
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:14:54
オルガは厚着になったしミラは別世界線では大きくなったな