やっとスーパーマン見てきたぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:50:51

    いやあ、非常に面白かったよ
    スーパーマンは生まれ持った力と親が残した思い故に人々を守りたい
    でも彼もまた人であり、悩んだり恐れたりする
    スーパーマン自身がどうあるべきか苦悩して成長する物語

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:46

    これまでのスーパーマンを3分ぐらいの尺で纏めてそっから本題に入る
    2時間の映画で良くできた物よ
    スーパーマンが色んな人を助けつつ戦うのいいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:40

    カンザスの両親いいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:59:31

    最初の職場連中の嫌味がただの心配してるアドバイスだったのいいよね

    なんでお前ばっかり彼のインタビュー受けるんだよ!?(それじゃあ一人二役バレるから!!!)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:34:16

    代打がイケメンすぎて惚れる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:36:20

    >>2

    オリジンを描かない代わりにラストを両親との思い出アルバムで締めるのはグッときた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:45:37

    クリプトンの両親がゲキヤバパターンは初めてだったから驚いたけどこれぐらいのことは起きてもおかしくないよなとは思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:30

    監獄から脱出した翌朝のシーンのクリプト 尻尾パタパタさせてたの可愛かったな…やんちゃしまくるけど何だかんだクラークに懐いてる感じで

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:19

    ガイ「戦争に介入するのはダメ!」

    ガイ「代打だ!格上だけどな!!」🖕🫲

    いいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:29:35

    >>7

    地球人から見れば思想が激ヤバなだけで、希望の解釈が違うかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:24:15

    >>4

    詳しく知らないからそういうものなんだろうなって見てたけど、それ抜きにするとメガネ外して髪型変えて変なスーツに着替えただけだからな…宇宙人公表して潜伏してるのはバレてるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:25:15

    あのハゲの科学力おかしすぎたけどそういうものってことでいいのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:07:07

    両親がゾッドみたいなこと言ってやがる……
    翻訳が嘘じゃないとしても本当に両親の言葉かどうかだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています