リアルの一人称が僕や俺の女

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:03:40

    キツイからすき

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:05:19

    >>1

    おれは東北だと普通に方言だったきがするんだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:06:45

    >>2

    そういうのいいから 女子中高生に多いイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:06:51

    >>2

    それ婆さんぐらいじゃね使ってるの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:06:53

    つまり1は東北っ娘好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:23

    マジで何も感じない
    ただの一人称だろう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:26

    小学生の時にボクっ子はいたが中学生以上だとほぼフィクションの存在だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:42

    >>4

    創作だと中高生もつかってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:25

    腐女子に多いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:11:45

    >>1

    何故刑天…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:41

    >>8

    スレタイも読めないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:05:53

    >>4

    婆さんも女だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:35

    仕事の時みたいな公的な場では僕とか自分って言ってる
    プライベートなら俺で使い分けてるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:23:27
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:15

    明治時代のいいとこのお嬢さんが女学生になって一人称が「僕」になるのがたまらないですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:43:40

    >>6

    僕はともかく俺のヤバイ奴率は異常

    今まで見てきた一人称俺の女は9割ヤバイ奴だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:48:29

    田舎すぎて幼稚園に上がる前までの遊び相手がほぼ兄だけだったからその影響で小さい頃の一人称僕だったわ
    それが定着して小学校も僕だったけど小学校高学年あたりでもしかして変なんだなこれ…?って直した
    でもずっと僕って言ってたからしばらく私っていうたびに自分きも…ってゾワゾワした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:49:32

    僕はともかく俺は方言として使ってる人の方が多そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:23:26

    自分ちを「おらい(おらのいえ」と呼ぶ地域の東北人だけど自分含めて中学までは「おれ」って呼んでた女子はそれなりにいた
    中学の間に消えたな
    ちなみに「おれ」は発音が曖昧で「ら」に寄った「れ」なので「俺」とは異なる
    「おい」もいたっちゃいたけど九州とかのとはイントネーション違うと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:36:05

    中学のとき、俺っ娘の後輩に
    「別に先輩なら俺の胸揉んでもいいっすよ?」
    って言われたときの選択ミスを今でも悔やんでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています