美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」Part7

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:08

    SyngUp!の架空の4人目、ワイちゃんこと淡和井歌織ちゃんについて語るスレです。
    誰がここまで続くと思っていたであろうか。

    スレ画は前スレで登場した最新のワイちゃんです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:28

    埋まっていたようなので独断だけど建てさせていただきました。前スレまでのありがたい創始者さんでは無いですが。
    情報など順次貼っていただければありがたいです……!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:25:09

    >>1

    学年 1年1組

    氏名 淡和井 歌織 

    歌唱力 10

    ダンス力10

    表現力 6

    コミュ力3

    メンタル2


    プロフィール

    身長 172cm

    体重 58Kg

    血液型AB型

    出身地 大阪

    誕生日 7月7日


    中学時代SyngUp!に所属してたらしいが出ていたのは最初の1年だけであとはソロですら活動していた経歴のない謎の少女。

    ダンス力と歌唱力はあの十王星南と比べても遜色ないレベルで高いが、本番でそれを発揮できない。

    コミュニケーション能力に苦手意識を持ってるように思える。


    B:75

    W:52

    H:76

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:25:14

    立て乙
    今日も今日とてワイちゃんをすころう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:24

    初代スレ(Part1)

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」|あにまん掲示板美鈴「ワイちゃんはまりちゃんとカタメコイメラーメンを食べているときにずっと黙ってるじゃないですか。本当は楽しくないんでしょう?」ワイ「そ、そんな事は…」美鈴「りんちゃんからも苦情が来てますよ?ワイちゃ…bbs.animanch.com

    感想スレ(Part2)

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」 感想スレ|あにまん掲示板気がついたら200まで言ってたので……感想スレですbbs.animanch.com

    Part3

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」 3|あにまん掲示板まさかの3スレ目まで到達してしまった、存在しないはずの「4人目のSyngUp!メンバー」とかいう概念についての妄想を広げるスレです。無限に味がするから仕方ない。※自分は1、2スレ目のスレ主ではありませ…bbs.animanch.com

    Part4

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」Part4|あにまん掲示板まさかまさかの4スレ目スレ画はさすらいの神絵師さんが描いてくださったワイちゃんですbbs.animanch.com

    Part5

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」Part5|あにまん掲示板まさかまさかの5スレ目突入スレ画は4スレ目のなかで個人的に一番良かったワイちゃんですbbs.animanch.com

    Part6

    美鈴「ワイちゃん、SyngUp!を降りなさい」ワイ「えっ?」Part6|あにまん掲示板6スレ目ですスレ画は手毬を改造して生まれたワイちゃんですbbs.animanch.com

    だそうですよプロデューサー

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:27:38

    淡和井 歌織(あわい かおり):ワイちゃん
    在籍 初星学園1年1組
    歌唱力 10
    ダンス力10
    表現力 6
    コミュ力3
    メンタル2
    身長 172cm
    体重 58Kg
    血液型 AB型
    出身地 大阪
    誕生日 7月7日

    スリーサイズ
    B:75
    W:52
    H:76

    外見的特徴
    長身スレンダー
    メカクレ
    髪色は明るめの青
    顔立ちは王子様系・イケメン系
    普段は猫背と思われる
    懐いた相手にはふにゃっとした笑顔になる
     
    経歴
    中学時代、SyngUp!の4人目のメンバーとして所属。ただしユニット結成から1年以内に美鈴から追放される形でユニットを抜けており、それ以降高等部に進学するまでアイドルとしての活動を一切していない。高等部進学をきっかけに一度は普通科へ移籍している。
    賀陽燐羽とは幼馴染であるが、小学生の頃に一度転校をしており、その先で虐められた過去を持つ。燐羽が中等部から初星学園に行く時に誘われ、一緒に初星学園に入学。
    小学生の頃にクラスで『白雪姫』の演劇をすることになった際、燐羽の後押しもあって主役の白雪姫に抜擢されたが、本番直前になってそれをクラスの中心にいた女子に奪い取られ、代わりに「背が高いから」と木の役を押し付けられた経験がトラウマとなっている。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:02

    性格
    内気で、気弱。自己肯定感が極端に低く、基本的にかなり自罰的。中等部の頃にユニットを追放された件についても、追い出した美鈴への恨み言は今のところひとつも出ておらず、むしろ「自分のせいだ」と思っている節がある。
    気弱なわりにあまり泣きべそをかいている事はなく、どうやら泣き虫ではない様子。
    前述のトラウマや生来の性格により人前に出る事への恐怖が強く、本番では高いボーカルやダンスの才能は半分も発揮できていなかった。
    また高等部でSyngUpメンバーと和解したからか、一度得た繋がりに対して非常に強い執着を持っており、場合によってはヤンデレと化す。これに関しては打ち解けてきた相手に発揮されることが多く、独占欲の強さは生来のものかもしれない。

    好きなもの
    SyngUp!のメンバー。特に賀陽燐羽。
    手芸
    小さくて可愛いもの(※)
    ※本人の背が高いことがコンプレックスになっているようで、そこから転じて若干、まあまあ、かなり歪んだ愛情が向けられている。主な被害者は倉本千奈。

    苦手そうなもの
    大勢の人の前に出ること
    威圧感のある人

    特筆事項
    声に関しては低め、ハスキーボイス、藍井エ〇ルみたいなど色々挙げられているがこれと決まったものは無い様子。
    また口調に関しては基本的に標準語の様子。打ち解けてきた相手に対して気を抜いた時や、激しく動揺した時などは素の口調としてなのか関西弁が飛び出ることもある。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:30:04

    人物相関

    ことね
    →高等部に入ってすぐ、和解前の手毬との間に入ってフォローしてくれた。かなり懐いている。ただし和解後の手毬をラーメンに誘おうとしたら先約を取られたことで「許さへんで」状態になったことも。

    リーリヤ
    →自分と雰囲気が近いと思っていたためか特に萎縮する様子は無い。本人が染まりやすい性格なのか、アニメの布教をよく受けている。5スレ目にしてとうとう影響を受けた作品のコスプレをする概念が出てきた。

    千奈
    →怖くない&小さくて可愛い&お友達として接してくれる。結果としてかなり拗らせたロリコンのような言動が出力される。過去には「おててちっさいね……」といいながらウヘウヘしてたり編み物を教えつつ自分とのペアルックを着用させようとしたりIFルートでは直球ではみ出しを狙っていたり。おまわりんはさんコイツです。


    →初対面は確実に最悪の印象だと思われるが、意外にも懐いたら凄まじく距離を詰めて行きそうな概念が発生した。お互いにダンスが得意なこともありそこで通じ合うものがある様子。

    手毬
    →ユニット追放のきっかけとなった喧嘩以降、完全に交流の途絶えてしまった一人。普段は気負っていて動きが悪かったこと、一人でレッスンしている時はその気負いがなくて能力を完全発揮していたことから「手を抜いていた」と責められたことは完全に自分の責任だと思っている。
    和解後は前より距離が縮まったのか、軽い喧嘩をしたり競い合ったりもしている様子。主に千奈を取り合っている。

    美鈴
    →はっきりと追放を告げた相手。こちらも交流が途絶えている。追放の真相として手毬との喧嘩を見た際に「このままではお互いに悪い影響が出る」として両方を守るため、あえて悪者になってくれていたのだと気付くのは和解の少し前までかかる。
    和解後は過去に辛く当たった反動のようにベタ甘になっているようで、普通はドン引くくらいのお世話も彼女にとっては「まあわたしとしては嬉しい」とのこと。

    燐羽
    →幼馴染。他の二人と比べてもかなり大きな感情の矢印が向いており、その様子がCampus modeのPアイテムや推定2曲目の「イカロス」などにがっつり出ている。
    他の誰よりも執着が強く、燐羽が花海姉妹にやっているちょっかいを目撃すると大変なことになる様子。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:30:53

    観測されている世界線

    〇学Pルート
    これが正史として語られている事が多いように見受けられる。
    高等部で普通科に移籍した彼女を、解散して全員が絶交状態になったSyngUp!を助ける手伝いをすると申し出てスカウト。それに応じた世界線。
    気弱な性格、人に見られると能力を発揮できない弱点、元ユニットメンバーを助けたい気持ちと共に抱える後ろめたさやトラウマなどのメンタル的問題を順に解決していき、ユニット再結成ではないものの全員と和解。
    過去の反動から学Pとユニットメンバーへの独占欲や愛情がはみ出しまくっている。

    〇星南のスカウトルート
    高いポテンシャルを星南に見出された世界線。学Pルートと同様にアイドルとして復帰したものの、精神面に関する問題は学Pほど上手くいったわけではない様子。高い能力に反して不安定な精神という、ガラスの剣のようなアイドルに仕上がっている。
    噂では星南がことねに対してはみ出そうとするのを頼まれるがままに幇助しているとか。

    〇燐羽と共に極月ルート
    普通科から移籍しないまま燐羽の終活が始まった際に、燐羽自身がステージに立つことを極力減らし、なおも燐羽を応援しているファンを最終的に託すために極月学園へ同行を頼まれた世界線。
     何もできないまま手毬と美鈴が前を向いた事で自分にできることなど無いと思っていた所へ、最も特別な相手から助けを請われた事で情緒が完全に崩壊、燐羽のためなら、そしてSyngUp!復活のためならどんな事でもやると覚悟を決め、そのためなら気弱な性格の自分を押さえつけて見た目通りの王子様的振る舞いの別人格を作り上げるほど。
     最終的には燐羽とも目的が異なっていたこと、他の三人が前を向いていたことを受け入れることができず精神が崩壊、全員まとめて来世でもう一度ユニットを、と無理心中に走っている。

    〇サポカ時空ルート
    学Pにスカウトされなかったものの、どうやら自力で復帰している世界線もある模様。
    学P付きほど完全にでは無いが精神的な問題も乗り越え、手毬や美鈴と和解している様子もある。
    懐いた相手に保護された大型犬のごとく心を開く様子は主にこの世界線で、そのせいか割と本人以上に周りからの愛情がはみ出しているイメージ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:31:52

    〇ワイちゃん以外のSyngUp!メンバーが男だったらインモラルだよなルート
    何がどうなったらそうなるのか、ワイちゃんを除く三人が男性だった世界戦。
    幼馴染で俺様気質な割に世話焼きタイプ、あの子は俺が導いてあげなきゃ→もう立派になったな……俺なんか居なくてもお前は大丈夫、だよな?
    な燐羽くん
    才能の有無なんかより本人が必死に頑張っていることを評価していた素直になれない毒舌ストイックタイプ、お前のこと信じてたのに……お前も俺の引き立て役になろうとするのかよ→本気のあの子はすごいんだぜ(後方理解者ヅラ)
    な手毬くん
    潜在能力はトップクラスだが素行の悪さもトップクラスのマイペースタイプ、手毬くんへのクソデカ感情とワイちゃん自身のことを考えて心を鬼にして追放したけどその罪悪感がチラ見え→和解してタガが外れたかのように甘やかしまくりベタ甘王子様化
    な美鈴くん
    と完全に少女漫画の構図になっていて意外にも組み合わせとして妄想が捗る仕上がりになっている。
    この世界戦の場合、トラウマとなっている小学生の頃の演劇で燐羽くんは「王子様をやって」とお願いされた際に「淡和井が白雪姫ならやる」と言ってしまっており、おそらく当時のクラス内女子からの風当たりは他より数倍酷いと思われる

    〇野生のロリコンルート
    どうやらアイドルにならず、小さくて可愛いものへの歪んだ愛情がよくない勢いで爆発した世界線もある模様。こうなるともう単なる不審者である。

    以上5スレ目より転載

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:13

    立て乙
    前スレ最後の試し行動ワイちゃん可愛くて好きです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:41:46

    ワイちゃんアイドルコミュ、現在7話まで解放済


    第1話 | Writening淡和井 歌織  歌唱力 10 ダンス力 10 表現力 6 コミュ力 3 メンタル 2 中等部時代に「SyngUp!」に所属していたが最初の1年で脱退し、以降はソロでの活動経歴すら存在しない。高等部進学と同時に普通科へ移…writening.net
    第2話 | WriteningP「さて、あなたをアイドルに戻すにあたって真っ先にやるべきことがあります」 ワイ「は、はい……なんでしょうか……」 P「あなたの所属についてです。現在あなたは普通科に在籍しています。そのため、授業の履…writening.net
    第3話 | Writening1年1組担任「えー本日より、一部の授業を合同で受けることになった、淡和井歌織さんです。皆さん、仲良くするように」 ワイ「よ、よろしくお願いします……」 咲季「一年の途中から実質的にアイドル科に編入?…writening.net
    第4話 | Writeningワイ「わ、わたしの実力ですか?」 P「はい。ここ数日であなたの現在の実力を確認することができましたので」 ワイ「どどどどうでしたか?どどどどうせだだだめだめですよね?」 P「正直、想定外でした。ま…writening.net
    第5話 | WriteningP(……いい天気だ。今日も淡和井さんのプロデュースを頑張ろう) ???「ねえ、貴方、あの子のプロデューサーよね」 P「おや、奇遇ですね。一体俺に何の用でしょうか」 P「賀陽燐羽さん」 燐羽「あら、私のこ…writening.net
    第6話 | WriteningP「おはようございます。淡和井さん」 ワイ「お、おはようございます……じゃ、じゃあ今日もレッスンに……」 P「待ってください。淡和井さん、最近の調子はどうですか?」 ワイ「わわわわたしの調子ですか?も…writening.net
    第7話 | Writeningワイ「~♪」 P「あの、淡和井さん」 ワイ「なんですか?プロデューサーさん」 P「その、最近、距離が近くありませんか?」 ワイ「そうですか?前からこんなものだと思いますけど」 P「いえ、以前はもっと…writening.net
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:02

    SSR1曲目(曲名不明)淡和井 歌織
    アノマリー
    おすすめ:強気(決心)
    スキルカード:不退転の覚悟
    レッスン開始時手札に入る
    強気効果のスキルカードのパラメータ値増加+4
    初回発動時、毎ターン元気増加+2
    2回目以降の発動時、指針を決心に変更
    指針:決心
    強気3段階目に相当
    全力・温存を解除
    体力及び元気をすべて消費
    手札の消費体力を0にし、パラメータ上昇量を300%増加
    元気1毎にパラメータ上昇量を1%増加
    Pアイテム:不明

    SSR【イカロス】淡和井 歌織
    ロジック
    おすすめ:やる気
    スキルカード:あなたの元へ!!
    やる気と元気を全て消費 元気の450%のパラメータ上昇
    レッスン中1回 重複不可
    Pアイテム:溶けない翼
    ターン開始時に元気100以上の時、元気40(2凸の時60)(やる気効果2倍適応)増加。あなたの元へ!!を手札に加える
    (1回)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:44

    SSR【Campus mode!】淡和井 歌織
    おすすめ:好印象
    スキルカード:これが私の全力
    好印象+4
    好印象強化(75%)
    スキルカード使用回数+1
    重複不可 レッスン1回
    体力-5
    Pアイテム:太陽の手を引く歌声
    ふれあい使用時元気の50%を好印象に追加
    やる気-3
    (3回)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:29

    R【学園生活】淡和井 歌織
    アノマリー
    おすすめ:強気(決心)
    スキルカード:舞い戻る歌
    温存の場合、使用可能 決心に変更
    パラメータ+10 熱意効果を1.5倍適用
    (パラメータ+15 熱意効果を2倍適用)
    レッスン中1回
    Pアイテム:緊急時の裁縫セット(1回)
    直接効果で決心に変更時
    熱意+5(10)
    全てのスキルカードのパラメータ値増加+5(10)

    R【初志】淡和井 歌織
    ロジック
    おすすめ:やる気
    スキルカード:初めての歌
    体力消費1(0)
    元気を0に、体力を0、やる気を0にして
    減少前の元気100%(160%)のパラメータ上昇
    減少前の体力130%(200%)のパラメータ上昇
    減少前のやる気100%(200%)のパラメータ上昇
    レッスン中1回
    Pアイテム:初志の証・歌織
    最終ターン開始時、「初めての歌」を手札に送る
    体力回復3(5)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:48:36

    >>10

    前スレなどで追加で観測された概念も追加した最新版:


    ・学Pと共にトラウマ完全克服、SyngUp和解ルート

    ・サポカ時空で自力で復帰、学P無しで少しゆっくりめに和解ルート

    ・星南会長からスカウト、メンタルほぼそのままに能力だけ向上ルート

    ・燐羽と目的がズレたまま極月学園に移籍、ユニット復活を諦められずに精神崩壊ルート

    ・燐羽の目的を知った上で極月学園に移籍、アイドルとしての二人心中ルート

    ・燐羽と共に極月へ移籍後、千奈ではなく撫子に癒しを見出したルート

    ・追放後、高校生になるまでに千奈と出会ったことで千奈のためのアイドルとして精神的に立ち直り、自力で元SyngUpのメンバーに向き合おうとするルート

    ・SyngUpのワイちゃん以外男だったらインモラルというか完全に少女漫画になるルート

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:16

    1曲目Pアイテムのイメージ

    毬鈴の花の髪飾り
    最終ターン開始時、「不退転の覚悟」を手札に送る
    元気+50%

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:14

    情報あざます

    試し行動の末にワガママがレベルアップしていった結果「SyngUpを担当してくれなきゃヤダヤダ」されちゃった学Pの(胃の)未来はどっちだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:58:06

    ワイちゃんがワガママを安心していえるようになってくれたことに喜びつつも頭痛が痛くなってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:59:00

    でもSyngUp!プロデュースはやってしまえばなんとかなる説あると思います

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:07

    ワイちゃんのワガママでSyngUpを担当することになり!

    美鈴のサボり癖でトレーナー達に詰められながら雨乞いを会得して傲慢娘が歩きやすい道を作り!

    手毬の発言やSNS炎上を鎮火しつつイメージ戦略プランを四つ程ぶっ壊されながらライブの度に胃薬を用意し!

    燐羽の不安定なメンタルに向き合いながらワガママをきちんと叶えつつアイドルとしての熱意にもう一度火をつけ!

    そのそれぞれに構っている間他の3人から「浮気ですかプロデューサー」され!

    疲弊しきった所を他よりは優等生なワイちゃんが「いつもお疲れ様です。よかったらちょっと、休みませんか?」とお茶を用意してくれる事に心底癒される!

    完璧な布陣だ!!

  • 22前スレの125/07/26(土) 22:17:19

    >>1

    代わりに建ててくれてありがとな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:19:02

    >>21

    医者「ストレス性胃潰瘍ですね」

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:24:23

    どうでもいいかもしれんけどワイちゃんロキノン系の曲とか歌うの滅茶苦茶良さそう
    アジカンとかテナーとかアートとか
    後エルレやフジファブリックとかもありかも?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:12
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:32:42

    >>7

    補足

    食の好みとしては粉ものにこだわりがある。また、SSDを比較的好んで飲むなど、ケミカルだったり変わった味がしたりするものも好き。一方で(少なくとも味はいい)ペースト飯はあまり好きではないなど、好みの基準に関しては独特なものがある。

  • 272425/07/26(土) 22:35:50

    >>25

    こんなところでフジファブリックファンに会えるとは!バウムクーヘンの歌詞が特に似合いそうですよね〜

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:44:12

    >>21

    確かに完璧な布陣だなァ〜


    その最後に癒しをくれたヤツのワガママでSyngUp担当の地獄が始まってることを除けばよォ〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:56:03
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:18

    >>29

    待ってたぜ!


    まず向き合うのは燐羽……感情大爆発するワイちゃんってだけで多分昔のワイちゃん知ってる燐羽からしたら驚きなんだろうな

  • 31概念生成者ver.1.025/07/27(日) 00:52:12

    >>21

    “他よりは優等生”

    確かにそうではありますけど…(苦笑)

    ワイちゃんもSyngUp!内では2番目くらいにヤンデレ適正ありますよね。

    「浮気!?」を遠回しに聞いてくる辺少し厄介性は小さめだと思いますし…

    …ん?監禁道具に首輪持ち出す(前スレより)から最悪の場合、美鈴よりもヤンデレの行動は斜め上の可能性あります?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:01:05

    期間限定のガシャとしてユニット再結成したVerのSyngUpが育成アイドルとして出てきたとき、それぞれのシナリオで雨上がりのアイリスみたいに「夢でユニット再結成するのを見た」ってなるんだ

    そして他三人は「それでも今は皆ソロで前を向いているから」って夢はあくまでも夢として語るんだ

    けどワイちゃんだけは夢に見ちゃったせいで気持ちに整理をつけていたはずのユニット再結成熱が燃え上がっちゃって、それは良くないことだと抑え込んでるせいでまたパフォーマンスが落ち始めるんだ

    見かねた学Pが秘密裏にあちこち駆け回って3人に頼み込み、向こうしばらく想像したくもないような嫌な予感のする「契約」を3人とそれぞれ結ばされつつ1ステージだけのSyngUp再結成を成し遂げるんだ

    そうして夢が叶ったからこそ、皆が何を見据えてソロで頑張ると決めたのか、今の自分が見るべき道はなんなのかにしっかり気付けてユニット再結成をとワガママ言うより皆と競い合おうとワイちゃんも前を向くきっかけになるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:14:48

    燐羽とワイちゃんは幼馴染
    手毬と美鈴は幼馴染

    ワイちゃんも美鈴もヤンデレ気質
    ワイちゃんと美鈴はSyngUpへの未練が強め
    ワイちゃんと美鈴は自分だけで解決しようとすると拗れる(極月ワイちゃんとすべての始まり追放を見ながら)
    ワイちゃんと美鈴は手毬に手を抜いてると思われてる

    あんまりワイみす語られづらいけど箇条書きするとこのヤンデレメンヘラコンビ共通点が多い

  • 34概念生成者ver.1.025/07/27(日) 01:24:33

    ワイちゃんは元々の性格にメンタル不調とトラウマが重なって言葉足らず/語らず状態になりますからね…
    っていうか、SyngUp!全員、話し合いが足りなさ過ぎたんですよね…。みんな後悔してばかりというかなんというか…。
    某青春物語のティー〇ーティーと同じくらいで…
    ブラックナイ〇みたいに思考読み繋げたらいいのに…

    二次創作あるある篠澤開発の〇〇薬で
    ワイちゃんがみんなの心の声が聞こえるようになっちゃったな世界でもない限り難しいですよね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:26:28

    ワイちゃんが知らないロリの写真見てニヤニヤしててことねが「こいつとうとう本物の幼女に手を出したか…」とか思ってたら
    ワイちゃん「これ妹なんよ!かわいいやろ?」
    って言ってお姉ちゃん仲間だと知る展開欲しい

    というか姉妹いるのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:46:33

    >>35

    姉や兄がいたらまずそっちに依存してそうなのとここまで内向的になる前に助けてもらえていると思う

    妹や弟がいたらここまでロリに拗らせないようにも思う


    なので一人っ子イメージが強かった


    「わたし一人っ子だから……もしお姉ちゃんがいたら、ことねちゃんみたいな感じなのかなって」って言ってハートをぶち抜いていくコミュ作れる利点もある


    でも妹弟がいて、身内とほかのロリはさすがに別枠扱いで、ワイちゃんなりに精一杯お姉ちゃんらしい振る舞いをしようとしてるから実は学園内での葛藤とか挫折とか教えてないっていうのも良い

    反対にめちゃくちゃ人当たりが良くてコミュニケーションもちゃんと取れる妹とか姉より対人スキルの高いしっかり者の弟とかがいて「あの子は小さくて可愛いわけやないもん」と発作は出ないけどちゃんと大事にしてるのも美味しい

  • 37概念生成者ver.1.025/07/27(日) 08:39:04

    結構な脳破壊な話ですけど、SyngUp!の誰かが付き合ってるっていうのをワイちゃんが知っちゃったらどうなるんですかね?
    *付き合うというのはPドルではなく、ことてま、りんさき、といったCPの話です

    ワイちゃんがBSSされてない限りは祝福すると個人的には思うのですが、りんさきは燐羽の初手キスに驚いたり、手毬が誰かと付き合っていたら「許しまへんで〇〇」みたいなことをしかねないというのも有り得るので…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:28:14

    てまみすなら許しそうだが……
    燐羽が誰かに取られたら許しません状態になるリスクあり

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:37:46

    ふと思ったんだが、ワイちゃんの本来の一人称がワイかつ、関西弁が出ているときは若干男口調に近いんだとすると極月ルートで男性的なしゃべり方をしてることのおいたわしいことにならない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:11:22

    >>39

    まあ「よりアイドルとしてウケのいい王子様」を人工的に用意したものだろうしな……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:55

    少し前にちらっと名前出てた性格反転概念、あれって何もかもを機械的に逆転させたからワイちゃんらしさもワイちゃんの根幹を成す要素とかも消え去っちゃって「ワイちゃんじゃなくて良くね」「これワイちゃんじゃないし」ってなっちゃったんだと思うのよね

    どれだけ変わってひっくり返ってもここだけは変わらないって部分があることで「やっぱりこの子もワイちゃんなんだ」って思える事と、元々のワイちゃんが持つ魅力をいくつかは残す事にこそ反転系の魅力ってあるんだと思う

    ワイちゃんの場合ってSyngUpへの執着に近い想いとかはたぶん無くしたらワイちゃんじゃなくなるし、ここぞと言うところでの真っ直ぐさが人にぶっ刺さるところが一番の魅力だと思うからそこを残して、そのうえで違和感のない反転ってのが魅力の鍵になりそう

    「軽薄な言動と明るいキャラクターで、周りとはなるべく広く浅くをモットーに人付き合いをしている」
    「その実腹の底にはSyngUpというユニットとその仲間たちに対する並々ならぬ重たさの気持ちが隠れており、そのための必死さは本物」
    「必然的に『ユニットとしてまたやり直すため』のリーリヤよりハードなレッスンはしている事と、それを周りに悟らせないための軽薄な態度が本人にとって手放せない心の鎧」
    「素の口調や脳内言語はかなり標準語に近いが、その喋り方で真面目なことを言うと隠しているクソ重感情が見えてしまうため、ユニット解散後は意図的に軽薄な印象をつけるためのコテコテ関西弁を使うようにした」
    「ユニットメンバーに想いをぶつける時は素の口調になる」

    みたいな感じだとまだ比較的……いやそれでもワイちゃんとして扱うのは難しいけど……それこそそういう新キャラの方が早い気もするけど……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:34:17

    >>27

    聴いたけどこの歌詞良すぎやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:35:25

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:14:58

    >>40

    自分を変えようと女性的で丁寧なしゃべり方にシフトしていったのに結局中性的なムーブへとある意味では回帰することでアイドルとしてウケをよくしようとしているのがなんとなく皮肉だね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:26:18

    極月移籍時間軸、よく考えたら初星側で手毬&美鈴、極月側で燐羽&歌織のタッグバトルに見えて、実はSyngUp!に未練がない手毬&燐羽 vs SyngUp!に未練タラタラな美鈴&歌織という対立軸でもあるんだよな……

    そして美鈴はNIA編までにSyngUp!への未練を断ち切ってるから、実質ワイちゃんvs手毬&美鈴&燐羽になるのか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:19

    >>45

    だから√次第では手の施しようのないモンスターと化したワイちゃんを3人で止めにかかる構図になるんですよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:05

    >>23

    Pが体調不良と聞いて心配して看病しようとするSyngUp!

    余計に心労が加速するP

  • 48概念生成者ver.1.025/07/27(日) 14:06:14

    >>47

    美鈴とワイちゃんに全力でお世話されるP…

    手毬は不器用ながらもお手伝いしようとして大惨事を作り出す気がしますし、燐羽はその大惨事の後処理するんでしょうね。

    自分よりも幼い子にお世話されて自尊心?が砕け散りってそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:48

    >>46

    >>9も見るに前スレで出た撫子セラピールートが極月√でもかなりの救いのある世界線だった?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:37

    唐突に世界線が多すぎてエントロピーを凌駕したバッドエンド予知燐羽概念を受信したのでここに捨てる

    燐羽(……なんだこれは)

    極月ワイちゃん「随分弱くなったね燐羽ちゃん……来世では僕が燐羽を沈まない太陽にするからね」グサッ
    燐羽?「歌織……ごめ………ね……(最期の最後で歌織の気持ちがわかった。私もやり直したい……私が、極月になんか来なかったら…歌織を置いて行ってたら、歌織は壊れなくて済んだのかな。みんなでもう一度、やり直したい)」

    燐羽(なんなんだこれは?)

    極月ワイちゃん「二人っきりで、消えちゃおう?」
    燐羽?「やっと終われるのね…」

    燐羽(なんだこれは…?)

    極月ワイちゃん「ああ〜キマる〜これないと生きていけんわ〜」※撫子吸いです
    燐羽?「そんな…そんな危ないモノやめなさい歌織!?」※撫子吸いです

    極月ワイちゃん「来世でSyngUpとして出会おうね…」(凄惨な現場で包丁を自分の首に突き立てる)
    極月ワイちゃん「もうやだSyngUp誰も話聞いてくれない……死のう」(やたらレパートリー豊富な死に方)
    極月ワイちゃん「最初からこうすればよかったやな……ふふ」(SyngUp監禁)
    燐羽?「歌織が倉本家の娘を誘拐して心中した……なんで急に…?」

    燐羽「なんなんだこれは!!」
    燐羽(……今のなに…?やけにリアルな……夢?よね、多分……いやでも念の為避けときましょう)
    燐羽「……悪いけど黒井さん話は無かったことに」
    黒井『えっ?』

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:21:43

    >>50

    燐羽がちょっと一人でなんかしようとするたびにその結果起こるバッドエンドを予知して胃に穴開いちゃう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:04

    >>50

    どさくさに紛れてわたくし心中させられておりますわ……!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:18:53

    >>50

    >>52

    そもそもワイちゃん、極月行ってる時点では千奈ちゃんとの接点はないはずなんよな

    多分燐羽の反応的にもマジで直前までなんの接点もないのに犯行に及んでると思われる

    ……えぇ……?怖……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:32:57

    >>53

    そうか……これが野生のロリコンルート……


    いや本当に燐羽が手綱握ってないと何するかわからんなこの子……やっぱSyngUp!なんだなって……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:40:23

    精神病んだ結果衝動的にライブ会場かどっかで見かけたそのへんのロリ令嬢を拉致監禁……?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:48:25

    デビューして間もない頃のじゅうおうせなちゃんの映像置いておきますね
    これで我慢してくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:48:55

    要するにこの子、演劇でトラウマ背負った頃の悪い影響なのか生来の執着心のせいなのか、基本的に誰かあるいはなにかに対して依存に近いくらい自分を委ねている時が一番安定してるんだなって


    それが燐羽なら極月について行く、それが学Pなら初星で大成する

    ただし「既に存在しないもの」とか「これから消滅することが確定しているもの」を依存先にしてしまうとそれが消えることに耐えられずに精神への強いダメージが出るわけだ


    もう解散して久しいSyngUpへの依存はどうしようもないくらいのバッドエンドに繋がる

    これから消えようとしているアイドル賀陽燐羽への依存なら変な壊れ方してアイドルじゃなくなった燐羽だけしか存在しない世界に行ってしまう

    あと依存先に切り捨てられたと自分で感じるとそれも暴走のトリガーになる >>46 がまさにこのパターンと思われる


    比較的安定しているのが学Pにスカウトされた場合なのはあの男が依存先としての安定感高すぎるからだろうな

    同じ理屈で中学時代のうちに千奈ちゃんに救われてると周囲はともかく本人の精神はかなり落ち着くわけだ

    会長は、まあアイドルとプロデューサーの距離感としてはことね以外なら良くも悪くも適切な距離を維持出来る人だから依存って感じにはならない気がする


    つまりワイちゃんの安定運用には

    ・SyngUp!特有の激重感情を全部受け止めて安心させ

    ・決して自分から離れるようなことをせず

    ・本来の関係性では少々不適切な距離まで詰め寄ってくるのを遠ざけずに受け止め、

    ・そのうえできちんと道を示して

    ・たまに暴発回避のためにSyngUp欲を発散させつつ

    ・SyngUp再結成させるつもりは無いという本人と明らかに相反する方針を悟らせない


    これらの前提が必要になるわけだ

    こんなん学P以外に出来るやつおんのか……?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:29:16

    なんで集団幻覚なのにこんなに人間性が一貫してるんだ……?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:37:57

    なんだこのスレは……鳥肌が止まらん……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:38:17

    >>57

    演劇でのトラウマから

    「私は主役になっちゃいけない」→「私は引き立て役でなければいけない」→「私の人生という劇には私以外の主役が必要」→依存体質

    って感じで歪んでいったんだろうな……


    だからこそ学PルートのNIA編で燐羽に対して「り…燐羽……今日のオーディションは……私が主役や!!」って啖呵切るシーンが熱いんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:13:10

    >>60

    そこに至る前、初の最終ライブ辺りで学Pがワイちゃんの演劇トラウマを知った上で言う「今日のあなたは木の役ではありません。このステージの『白雪姫』になる姿を見せてください」がその啖呵切れるくらいに精神面の向上に一役買ってくれてるといい

  • 62概念生成者ver.1.025/07/27(日) 20:15:49

    >>60

    「私以外の主役が必要」

    →ワイちゃんの“太陽”であった王子様、幼馴染の燐羽が「主役」なんだろうね。

    “ワイちゃんの不安定だった精神には”いい依存先だったってことですね


    前スレでも言った気がしますが、

    恐らくというか、ほぼ確実にワイちゃんの性格からして、SyngUp!初期(燐羽たちが手毬サポートにシフトする前)から、全員を引き立てるように立ち回っていたと思います。

    それが手毬一強サポートになってからは手毬が本編以上に引き立てられていた可能性もありますね。

    美鈴√でもあったみたいに学Pは「ワイちゃん自身のしたいこと」を引き出す必要がある訳です

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:02:37
  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:17

    >>63

    乙乙

    仲直りしたとして燐羽どうしよっかと思ってたけどそうなるよな……

    あと親愛度9まで来て改めてヤバそうなところ出てくるのほんとワイちゃんは……

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:57:48
  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:19

    >>65

    乙だぜ……ありがとう

    本当にありがとう……

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:41

    ひとまずStep1はこれにて完結です
    これだけの時間をかけてやっと限定的なメンタルデバフ解除(自己肯定感の根拠を外部に求める)がやっとな辺りにワイちゃんのトラウマの重さが現れていたり

  • 68前スレの125/07/27(日) 22:41:11

    >>65

    初期スレからお疲れ様でした……

  • 69概念生成者ver.1.025/07/27(日) 22:43:17

    >>65

    お疲れ様です

    ワイちゃんの強欲さが見えるの美味しいですね

    ここで見える強欲さにSyngUp!なんだなーと思いますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:24

    >>24

    ワイちゃんアートスクール滅茶苦茶似合いそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:05:10

    >>57

    学Pは責任取って一生依存先になってあげんと駄目だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:30:35

    >>71

    >>60 のNIA編のように学Pルートだけはその依存体質を少しずつ改善して一人でも主役になれるようになるっていうのが、たぶんこの子の育成を通して見ることになる物語なんだろうなって……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:31:12

    STEP3は『やりたいことと求められてることのギャップ』かな?
    本人は小さいものやかわいいものが好きだし劇で白雪姫やるなら白雪姫役やりたいと思ってる。
    けどファンや周囲から求められてるのはステージ上でのかっこいい姿だし白雪姫では王子の役を求められてる。
    多分この辺りは元SyngUp!の3人も同じなんじゃないかな。手毬以外はワイちゃんの内心は分かってるけどアイドルとしてやっていくにはかっこいい路線のほうがあってると思ってる。そのあたりをどうするか…というのが課題。
    今まではSyngUp!との因縁やメンタルデバフ問題でそれどころではなかったけどそれらが解決したことでついに向き合う時が来た、って感じ。
    ……どこかで見たことあるって思ったらまんま765の真君だなこれ。あっちと比べて表にあまり出せてないけど。

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:53:35

    「さて。こうしてようやく、あなたがあなた自身の足で、一人でも立ち上がる勇気を持ってくれたからこそ、俺たちは次のステップに進むことができる」
    「次……ですか? それは、いったい」
    「淡和井さん。あなたのアイドルとしての方向性についてです」

    から始まるSTEP3

  • 75>>2725/07/28(月) 01:06:49

    >>42

    人付き合いが不器用なワイちゃんにぴったりな曲だと思い、貼りました!

    >>70

    ARTはTheメンヘラロックですからね!だからこそ似合うかと!

    ART-SCHOOL - Scarlet


  • 76概念生成者ver.1.025/07/28(月) 01:11:49

    >>73

    イメージ的には解決すべきことの範囲(輪)を広げていく感じですよね

    STEP1

    自身のメンタル改善に始まり、プロデューサーのサポートで実力の向上を目指す

    最初に、燐羽という幼馴染との問題を緩和が目標

    STEP2(N.I.A)

    美鈴、手毬に実力を魅せ、自身が大丈夫(最強)であることを示し、関係を修復する

    また、燐羽の悩みにも触れ、アイドルの道に戻すこともする…?

    STEP3

    自身の身の回りの問題が解決し、これからは上を目指すべき…かと思いきや、Pの提案で自身と大きく向き合い本当に自身のしたい、魅せたい理想像をファンに見せていく

    しかし今までのファンに求められてきたものが一定化してきたのもあり、意識した大きなプレッシャーからスランプ気味に…?

    ってなると思うのですがどうでしょうか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:21:17

    >>75


    >>70やけどART-SCHOOLファンおるんやな仲良くできる気がするわ

    あとART-SCHOOLの中でもこの曲はワイまんまで草生えるからオススメです

    ART-SCHOOL - ロリータ キルズ ミー


  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:26:36

    >>76

    そうなると本格的に白雪姫に触れるのがstep3とか?ありそうだな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:04:52

    たぶん蓋を開けてみれば可愛い格好とかもファンは普通に受け入れるんだろうなって

    困惑る層も少し居たのは事実として、その何倍もこうていてきな声があって、結果的にはファンが増えたって伝えられるんだ

    普通に聞いてて「良かったね」で終わりそうなところで、ワイちゃんの強欲が出るんだ

    嬉しいのは嬉しいし、そう思ってくれる人が多いのなら胸を張ってステージには立てる
    それはそれとして困惑してた層や「なんか違う」と言っていた層にも自分が見せたい自分に夢中になって欲しい
    みたいな感じのこと言い出して「あぁやっぱこいつSyngUpだなぁ」ってなるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:21:53

    >>77

    曲名がもうワイ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:35:28

    スレが進むごとにワイちゃんがSyngUp!だということに納得させられるの凄い

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:48:07

    前に燐羽が太陽、手毬が月、美鈴が星ならワイちゃんは地球か、という一文があったけど最近はこうなんじゃないかと思ってる

    太陽として全てを焼き尽くした燐羽
    月として全てを照らす光を放つ手毬
    星として全てを魅了する美鈴
    闇として全てを引き摺り込んで離さない歌織(ブラックホール)

    ブラックホールは強大な重力を持つ天体で光さえも脱出できないことから愛の重さと強欲さ
    ブラックホールに吸い込まれるようにみんなワイちゃんに引き込まれる
    重力は空間を歪ませる力→色々歪んで強烈なバッドエンドになる
    歪んだ空間に引き寄せられた物質は、ブラックホールに吸い込まれX線などのエネルギーを放出して明るく輝くことがあるので、つまり他者に依存した輝き方をするということになる
    つまりワイちゃんはブラックホールということになる

  • 83概念生成者ver.1.025/07/28(月) 16:48:21

    >>82

    確かにSyngUp!の中で1番真っ黒というか深淵って感じですよね

    ファンになって沼にはまれば、引き返せない、引き離されない絶対的な魅力に取り憑かれるからブラックホールが適正すぎますね

    王子様的かっこよさとお姫様的可愛さのギャップでどれくらいの人が沼るのやら…

    そういえば、CM衣装はどちらかというと王子様風な雰囲気になるんでしょうか?

    >>73でもあるように、STEP3からお姫様らしい可愛さを出していくとすると、STEP2まではかっこよさ全振りな衣装になるでしょうし…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:53:18

    美鈴「心を……わたしで埋め尽くしたい。わたしがいないと……生きていけないようにしたいです」

    「彼女が目指す太陽をわたしで塗りつぶしたいんです」


    ワイちゃん「みんなの気持ちをわたしに沈めたい。だってわたしは独りではアイドルになれんから……わたしを好きでいてくれるみんなを、わたしの中に引き摺り込んで沈めたい」

    「わたしの大好きな太陽も、月も、星も……ファンのみんなもプロデューサーさんも……まとめて全部わたしに引き摺り込んでやりたいんよ」


    学P(怖…)


    >>33 みたいに似たようなこと言ってて欲しい

    >>82 のブラックホールに合わせてそれっぽい語彙を使ったけど……ちょっと表現が怖くなった

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:18:57

    >>82

    ワイちゃん「この前、ちょっとだけエゴサしてみたんですけど……ファンの人達、わたしの事『沼』って言うてて……『歌織沼』とか、なんか悪口やったりするんかな、って……」

    学P「ああ、心配いりません。主にアイドル、アニメ、ゲームなどで使われる、ある意味褒め言葉のようなものでーー」


    ***


    ワイちゃん「……なるほど、そういう意味なんですね」

    学P「まあ、そうは言っても前向きに聞こえるかは人によりますからね。あまり良い気がしないのなら、俺の方で少しイメージ戦略を考えますが」

    ワイちゃん「いえ……むしろ、いいですね、沼。わたし、沼になりたいです」

    学P「……なりたい、ですか。それはまた、どうして」

    ワイちゃん「ここしばらくで思い知りました。わたし、どうしようもなく寂しがり屋なんです。だから、一度わたしを好きって言ってくれたわたしのファンが、いつかわたしに飽きたり、他のアイドルのほうに行ったりするの、耐えられないと思うんです」


    ワイちゃん「一度足を踏み入れたらもう抜け出せない……どんどん沈んでいって、わたし一色に染まって、いつの間にかもう頭までどっぷりわたしに浸かって、抜け出そうなんてそもそも思わんくなるような……暖かくて、心地よくて、最高の底なし沼に……わたし、なれますかね?」(暗い目)

    学P(……怖)

    ワイちゃん「ファンだけやないですよ? 燐羽ちゃんも、手毬ちゃんも、美鈴ちゃんも。一組の皆や、千奈ちゃんのこともぜーんぶ……太陽も月も星も皆飲み込んで、ずーっと一緒にいてもらえるような、そんな人になりたいなって」


    廊下の外をたまたま通りかかった手毬(怖い怖い怖い怖い!!!! ホラー映画みたいな空気になってる!!!!)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:26:12

    >>82

    コミュは「〜という夢を見ました」系になるだろうけど万が一にも、『[極月学園]淡和井 歌織 』みたいなのが実装された時のPアイテムが自分の写真集みたいな雑誌になって、アイテム名は「太陽すら呑み飲む瞳」とかになりそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:15:58

    >>85

    燐羽に雷じゃなくて歌織を止めるよう懇願するようになる手毬

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:03:32

    STEP3の冒頭、プロデューサーから話を持ちかけるのでもいいけど個人的には事務所にいるプロデューサーの所へ廊下から走ってくるワイちゃんが勢いよくドア開けて入ってきて「プロデューサーさん! は、話がありっ……あります!」ってところから始まるのも見たいよねって

    「どうしたんですか、淡和井さん」って平然と聞くプロデューサーに対してワイちゃんが「その……わたしの、アイドルとしてのイメージなんですけど……なんか、王子様系ばっかりじゃないですか?」って返して、
    「不服ですか?」ってあえて言葉少なに尋ねるプロデューサーに「不服ってわけじゃ……ない、ですけど……わたしはそもそも……小さくて可愛いものが好きで……王子様も嫌やないけど…………お姫さまとか」って最後はむちゃくちゃ小さく呟くようにワイちゃんが言うんだ

    それを聞いて立ち上がったプロデューサーが「ようやく言ってくれましたか」とか言うから宇宙猫状態になるワイちゃんに「淡和井歌織の次の成長のために、どうしても必要な過程がありました。あなた自身の意思表示、あなた自身の目指したい方針……有り体にいえばあなたからワガママを言って欲しかったので。その言葉を待っていたんです」って説明が来るんだ

    「もしかしてプロデューサーさん、わたしが本当にやりたいことわかってて、わざとこの方針でやってました?」って出会った当初だと考えられないような、適度に心を開いたからこそ不機嫌と不満をきっちりぶつけてくるワイちゃんが見られると思うのこれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:04:40

    みんなが大好きなワイちゃん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:04

    >>89

    最高じゃん

    ぬいに囲まれている時間はたぶんどのルートでも変わらず幸せなひとときなんだろうなって

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:26:59

    >>89

    ホラーゲームのヒロインみたいな感じがしていい

    可愛さと不気味さが両立してる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:25

    >>89

    こういうのを見るとワイちゃんゴスロリ似合いそう

  • 93>>2725/07/29(火) 02:59:47

    真夜中の怪文書でほんますまんのですけど

    >>75の曲は滅茶苦茶ワイちゃんに似合うのよ……

    「よく透んだ10月に僕らはそう失った」とか

    「太陽が眩しくて 太陽になれなかった」とか

    ワイちゃんの境遇に滅茶苦茶合っていると思うんです……サンフェーデッドで広が残響系のキワキワロックやったんでワイちゃんもロキノン系のメンヘラマシマシロックやっても良いんじゃないかって……

    長文失礼しました……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:42:33

    >>93

    3曲目は可愛い寄りの衣装でそれ系の曲ってのもええかもね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:45:53

    麻央パイは最初から「王子様になりたい」「かわいいアイドルは嫌」って自己表現してるのに対して

    ワイちゃんは(お姫様になりたいなぁ……)(みんなに求められてるなら王子様を演じようかな…木よりはいいし…)みたいに全然口に出さないんだろうな


    そしていくつかの控えめな試し行動からようやく>>88 が言える

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:57:38

    >>95

    むしろ初期は「木の役が分相応なわたしが王子様役やれてるだけでも身に余るのに文句なんて言う権利ない」とか思ってそう


    そして学Pは最初からそういう空気に気付いているけど今指摘しても拗れるか余計に閉じこもるかしてしまうから、と言い出せずにいたやつ

  • 97概念生成者ver.1.025/07/29(火) 09:40:36

    >>96

    美鈴√や清夏√から見てPは担当が「私は○○がしたい」と言う/言わせるまでは静観の体制でいる気がしますが、ワイちゃんの場合、その1歩すら危うくなるから、どちらかと言えば麻央√みたいな方法でプロデュースしていくと思います


    ワイちゃんってぬいぐるみ作りは得意で、好きそうですけど、操り人形のような木製の人形って好みなんでしょうか?ワイちゃん的にはぬいぐるみは鑑賞して愛でるものだと思うのですが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:48:47

    学Pルートワイちゃんが最強の理由14選

    1 まず学Pのおかげでメンタルデバフが大幅に軽減している
    2 千奈吸い
    3 SyngUpとも和解していい関係を築けてる
    4 リーリヤと過酷な無断レッスンで限界まで追い込んでから美鈴とお昼寝することで筋肉を超回復させる
    5 千奈吸い
    6 咲季特製SSDによってレッスン効果大幅増大
    7 千奈吸い
    8 趣味に没頭できる(ぬい作成、裁縫、コスプレなど)
    9 リーリヤや清夏のような健全な友達
    10 ことねママに甘えられる
    11 ことね妹に尊敬されて自己肯定感を僅かながら上げられる
    12 千奈吸い
    13 大好きなみんなの愛をもらえる
    14 大好きなみんなを自分という深い闇に沈めたいという野望を抱く

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:13:39

    >>97

    木製の人形、とだけ見て一瞬こういうことかと……

    操り人形の方だったか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:24:15

    >>99

    ワイちゃんやけに器用だからこれくらい普通にお出ししてきそうだな…

    多分ワイちゃんは燐羽のぬいぐるみは燐羽がまだロリだった頃から欠かさず作り続けてる

    実家はもうぬいぐるみ屋さんみたいになってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:51:59

    >>98

    千奈ちゃん吸いすぎぃ!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:46:32

    >>93

    最初の1も誰かに迷惑をかけないなら好きなように語っていいって言っとるから気にしなくてもええと思うで

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:11:28

    淡和井歌織は「キラキラした白馬の王子様風美少女」と「ドロドロした執着心と独占欲で自分に引きずり込もうとする病み美少女」の二つの特性を併せ持つ……!

    割と冷静に「混ぜるな危険」案件では?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:46:33

    MVで明るい空が日食で真っ暗になる演出ありそう
    光景のMVで後ろでぴょこぴょこしてた謎生物のノリで無数のぬいぐるみが背後で踊ってる感じがいいな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:32:52

    SyngUp!以外でユニット組んでもメンバーにも重い感情向けるんでしょうね、可愛いねワイちゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:16:22

    3曲目が可愛い系の衣装で来たなと思ったらサビ手前とかで美鈴みたいに雰囲気ガラッと変えてきて「これがイカロスでバチクソ格好いい事してきた子の曲か……? 怖くね……?」ってなるんだけど、

    でもプロデュースの時のライブじゃやってくれないフルバージョンだとそこからもう一度最後に雰囲気変えてくるといいなって
    カクシタワタシのラストサビみたいに、歌詞とかじゃなくて曲調というか空気感的なものが変わるの

    暗い怖いで終わらないワイちゃんの輝きを見てえのよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:08

    『こんなわたしでもキミがいれば輝けるよ』

    MVのラスサビで一気に光り輝いて闇が祓われていくシーン好きなんだよね(存在しない記憶)
    あと後ろで跳ねてるこの猫見たいなやつ結局なんなんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:54

    >>107

    なんか急に天才が来て震えてる


    それはそれとしてあの謎生物なんなんだろうな……確かおやすみ選択時の部屋にもあるんだよな……(存在しない記憶)

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:50

    3曲目MVこんなだったのか……曲名なんだろ
    で、あのネコは何

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:56

    >>109

    ホーム画面会話とかで時々「部屋にいるあの子たち……時々動いてるような……? さ、さすがに気のせいですよね」って会話あるから本人も理解してないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:25

    おそらく広のところにいる謎生物の近縁種と思われるが……

    アイドルの後ろで伸び縮みする性質を持つことしか分かっていないのだ


    よく見たら>>107 のMVワイちゃんの衣装、もしかして黄色い部分は鎖の柄かな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:43:56

    三曲目、病んでたり怖いイメージ強いけど三曲目にしてようやく弱さを隠したかっこよさとか燐羽への思いではなく、自分の弱さを隠さず受け入れてファンやみんなに支えられてアイドル歌織として輝こうとする希望を歌ってるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:24:58

    >>109

    ときメモ4の大倉都子のうさぎさんみたいなやつなんじゃね?そうなると学pは不義理を働くと襲われることになるけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:43:13

    7スレ目にまできて唐突に謎のマスコットが生えてくるの凄いな……
    三曲目の名前何がいいかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:22

    >>114

    ロストスターディセントとか……?意味的には失われし星の降臨って感じ

  • 116概念生成者ver.1.025/07/29(火) 23:09:55

    >>114

    「Solar/Lunar Eclipse」なんてのはどうでしょうか?

    ワイちゃんの曲名法則の天体(特に太陽)関連として

    日食(solar eclipse)、月食(lunar eclipse)の名称を使ったものにしました

    それぞれが見えなくなるという現象を同時にすると、恐らくそれは闇。

    全てを強欲に自らのものにしたいワイちゃんらしく、闇でほのかに輝く自身を人(ファン)に魅せられる風に命名しましたが似合いますかね?

    略名は、「SLE」か「日月食」かな

    STEP3のプランがセンスなのは確定だと思います

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:11:13

    >>114

    『こんなわたしでもキミがいれば輝けるよ』

    これテーマにしたいなって思うのよ


    プリズム

    とか、

    サンフラワー

    とか


    前者はもう見たまんまだし、後者なら相変わらずワイちゃんにとっての太陽=燐羽なんだなって思えたりファンに照らされて咲く花にも思えたりしてエモくないかなって

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:59:12

    >>103

    夢女子大量製造機みたいな王子様ムーブとそれの似合う顔立ち&スタイル&高身長


    何度かサイン会とか握手会的なものに通ってるとそんな王子様が心を開いてくれてへにゃへにゃ笑顔になりながら「あっ、今日も来てくれた! えへへ、覚えたんですよー」とか言って今までより少し距離近くなる


    その時点で「自分のことを認知してくれてる」とか舞い上がる子もいるだろうに、なにかの拍子に毎回行ってたイベントにどうしても参加できなくてその次に参加したら「……あの、前の時、忙しかったんかなって……あっ、でも今日来てくれて、すっごく嬉しいですよ?」って言いながら普段より強めに手を握られるしそこで初めて深淵みたいな瞳の奥に気付かされる


    自分が推してるアイドルが自分に(というか全てのファンに)ちょっと粘度高めな執着を向けている

    これハマる人は本当に悪いハマり方する奴では?


    ちょっとワイちゃん罪な子過ぎん?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:57:17

    3曲目盛り上がってる裏で関係者一同(怖い怖い怖い怖い!!!!)って冷や汗ダラダラになってるんだよね……(遠い目)。
    多分燐羽が「なんてことしてくれたんだ」とか「なんで箍外しちゃったんだ」みたいなものすごい視線を向けてて学Pは「まさかここまでになるとは思わなかったんだ」って目をそらしてる。
    ブラックホールの中から手を伸ばしてこっちに無理やり引きずり込もうとする怪異になるとか誰が予想できるんだよ、と。

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:13:54

    >>119

    けどそうやってワイちゃんの闇に「怖い怖い!」ってなっていればいるほど >>107 のタイミングで明るくなった瞬間の安心感に気持ちのガードが緩んで >>112 のメッセージが深く刺さるようにできてるんだよね


    巧妙な罠である

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:12:44

    お誕生日コミュとして学Pからケーキと一緒に「以前くれたもののお返しになりますが」って学P手作りのワイちゃんぬいぐるみがプレゼントされるんだ

    誕生日のお祝いされる時点でもう「わぁ……! わたし、家族とSyngUpのメンバー以外でお誕生日祝ってもらうの、これが初めてで……!」とか喜んでるんだけど、
    ぬいぐるみ渡される段階ではもう感極まってて顔真っ赤なんだよね
    なんか言動の端々からクソ重い感謝と喜びが見えるし「う、嬉しいですけど! わわわ、わたし達にはまだ早いですよ……!」とか言うてるんだよね
    それこそ見たユーザー達の間で「ぬいぐるみを送り合う事を指輪の交換とかと同義だと思ってないかこの子」とか言われることになるんだよね

    あと担当の趣味にすぐ染められる学Pはどうせぬいぐるみのクオリティもめっちゃ高い

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:48:36

    >>116

    センスでワイちゃんみたいな癖の強い系アイテム/カードってどういうのになるんだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:08:19

    もうすっかりワイちゃんが育成的に癖強カード枠になってて草

    それはそれとしてイメージできる癖強って集中消費→繰り返し使う度に消費する集中のコスト増加するくせに集中効果二倍適用とか、あるいはこのレッスン・オーディション中に使用したカード1枚につき集中増加5とか?

    さすがにセンスで〇〇全消費とかは癖強通り越してる気がするし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:51:28

    個人的にはこの三曲目、途中まで抑圧してからの一気に光り輝いて解放って感じだから固有を序盤で撃っちゃうと火力出ないし自滅するような感じで終盤で撃つとバカみたいな火力が出るのとかどう?
    アクティブカードを使うごとに倍率強化とか、集中(もしくは好調)を全消費するけどアクティブカードを沢山使っておかないと倍率が最初マイナスから始まるみたいな
    メンタルカードだと簡単すぎるというかやってること大体ロジックと同じになるし

  • 125概念生成者ver.1.025/07/30(水) 09:55:10

    固有カード「思うがままに」
    集合12(8)以下の時
    集中1(2)増加、好調1(2)ターン
    集中13(9)以上の時
    パラメータ増加+10(集中2倍適用)
           (+15集中2.5倍適用)
    集中2減少、好調2ターン減少

    Pアイテム「私のやりたいこと」(1回)
    ターン開始時、アクティブカード使用不可3ターン
    4ターン後集中を50%(100%)増加、好調25%(50%)増加、絶好調3(5)ターン

    癖強すぎですが…こんなものでしょうか?
    集合と好調両取り方式ですが、方針のメインは集中にしているつもりです

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:04:30

    開幕3ターンでループ系のカードを使いきれるかが肝っぽいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:15:35

    3曲目ゴシックホラー調な感じだといいな
    人形要素が入ってそう。あたしはI doll だなんて言ってみんなのお人形として求められる姿を演じる曲?
    それでいて求めてくれるみんながいるからあたしは幸せだよって伝える曲。
    曲名はそのままI doll【アイドール】だといいな

  • 128概念生成者ver.1.025/07/30(水) 13:25:09

    >>125

    コスト忘れてました、あと軽く上方?修正


    固有カード「思うがままに」

    体力消費(緑) 7(4)

    集合12(10)以下の時

    集中1(2)増加、好調1(2)ターン、(使用回数1回追加)

    集中13(11)以上の時

    パラメータ増加+10(集中2倍適用)

           (+15集中2.5倍適用)

    集中2減少、好調2ターン減少


    Pアイテム「私のやりたいこと」(1回)

    ターン開始時、

    固有を除くアクティブカード使用不可3ターン、スキルカードのコスト2(1)増加、集中増加量50%増加3ターン、好調増加量50%増加3ターン

    4ターン後集中を50%(100%)増加、好調25%(50%)増加、絶好調3(5)ターン、(体力消費減少1)


    修正点

    Pアイテムのバフかけた分条件&体力管理キツめです

    固有も前半は使えるようにして、固有を強化していると圧縮かけやすいようにしました

    →カスタムの方がいいですかね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:47:59

    固有カードは制限なしタイプ?

  • 130概念生成者ver.1.025/07/30(水) 13:56:36

    >>129

    なしです。

    STEP3の広は固有無制限ですし、清夏はフィールド貼るタイプなので、固有込ループ型でもありではと思ったのでそうしました。

    シュプレ&存在感を加えたループ方式でも、毎ターン好調が減りますし、N.I.Aマスターでも、膨張型(好調寄り)で構成させられる感じで作りました。

    扱いは熟練者でも少し難しく感じる程度にしました

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:11:49

    >>117

    サンフラワー良くない?

    花に例えられるワイちゃんが太陽の燐羽に並んだ(物理)って感じで好き

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:17:35

    ワイスレとして始まり、存在しないキャラの掘り下げから成長して、三曲目までたどり着き、そして固有カードの運用方法が語られるに至る

    ワイちゃんの成長を少しずつ見ていると感慨深いよな……


    >>131

    そう言ってくれると提案した身として嬉しいね

    曲目シンプル過ぎるかなとも思ったけど、多分ワイちゃんの曲は曲名はシンプルで、曲そのものと本人の性能が度肝を抜いて来るタイプかなと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:30

    格好いいもの多め癖強曲多めのワイちゃんだけど実は誕生日曲だけはなんの変化球もなくストレートに可愛くてちょっとワガママな女の子の歌なんだよね……

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:37

    >>132

    なお未だに決まっていない初期曲のタイトル()

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:39

    >>134

    一番最初の曲だからこそ名付けの重要度高いとこもあるから……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:50

    >>134

    「Mob/Resistance」とかどう?

    脇役の抵抗っていう意味

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:05

    3456スレで提案こそいっぱいあるんだけど

    何せイカロスが良すぎてナー

    それ以上のセンスの持ち主が現れない

    >>134

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:02:53

    >>134

    >>135

    過去話から白雪姫(ディズニー)の原題からSnow Whiteを思いついたけど、美鈴(ツキノカメ)や手毬(Luna say maybe)みたいに月関連にした方が良いのか、それとも燐羽に合わせるような形で太陽関連が良いのかと考えてる

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:27

    >>137

    ここまで来るともう何を言ってもしっくりこない

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:21

    >>138

    太陽モチーフなら「BLACK SUNSHINE」とか「eclipse」、「sunset」とかかね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:13:47

    >>137

    イカロスみたいにするなら

    天を憧れて建てたバベルの塔から

    バベルとか

  • 142概念生成者ver.1.025/07/30(水) 21:23:07

    ワイちゃんの初期曲名は太陽関連語の方が似合うと思いますけど、2nd(>>13)のイカロスが強すぎる…

    曲名入れ替えた方がいいのでは?()

    もしくはカード名「不退転の覚悟」から連想される語で曲名を考えるか…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:30:02

    >>141

    バベルよりもニムロッドのほうがいいかもしれん

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:03

    >>138

    燐羽が「アマテラス」で

    ワイが「ツクヨミ」とかどうだい?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:09

    >>138

    >>140

    「斜陽」とか歌織っぽくていいと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:39

    「幻日」
    太陽の左右に、別に太陽があるように見える現象。空中の氷晶による光の屈折で起こる暈(かさ)の一種。一見すると、太陽の隣に別の太陽があるように見える。

    この場合の太陽は勿論燐羽もだけど、別の太陽っていうのが美鈴、手毬、ワイちゃん自身を表していてSyngUpを表現してみたんだけどどうかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:02

    なんか捻りが欲しいわよね。
    それこそイカロスが2曲目って認識は1曲目から燐羽のこと意識しすぎた曲だからってことでなってるんだし。
    1曲目は自立する曲。ワイちゃん自身を表す曲だからこそ難しいのもある。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:33

    個人的にはあんまり曲名を全部そっち(天体系)に寄せすぎるのも良くないよねって思うの
    イカロスはあくまでも事前にそういう前振りが無い所から急に直球でそれっぽいもの叩きつけられたことと、それが燐羽絡みで太陽を連想させられてインパクト強かったからよかったんだろうなと

    他のアイドルも曲名は全部似たテーマにしてるわけじゃないし。

    太陽以外でワイちゃんにしっくりくる
    1曲目はまだおそらく格好いい方向性
    ワイちゃんの得意分野を混ぜたい

    この辺りを満たすものがいいんじゃないかなって

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:10

    「アポロン」
    イカロスとギリシャ神話繋がりで、芸能・芸術の神。ローマ神話では「アポロ」として太陽の神として出てくる。

    手芸とか料理とか、アイドルとしてのセンスとかで芸能・芸術の神として、墜ちた太陽の燐羽を導く「太陽の神」としての台頭。

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:28:54

    Tigridia(ティグリディア)
    とかいかが?

    調べたところ、
    「誇らしく思う」「あざやかな場面」「私を愛して」「私を助けて」
    という花言葉を持つお花なんだ

    (SyngUp!と燐羽のことを)誇らしく思う
    (SyngUp!で過ごした)あざやかな場面
    (SyngUp!の皆に向けて)私を愛して
    (一人になってしまった)私を助けて

    凄くこう、ワイちゃんにふさわしい花だと思ったんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:19

    >>131

    闇入ってる曲なら「ヘリオトロープ」とかいいかも、と思った

    これも太陽を追いかけるとされてる花で色は紫と白、ギリシャ神話で太陽の神にかなわない恋をした末に命を落とした妖精が変化したとされてる

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:53

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:08

    「Blazing Ash」(意:燃え盛る灰)とかどうだろう
    中身のイメージとしては結構な割合をクールな英語表現諸々盛り込んでバチバチに決めた英語歌詞パートが占めるかっこよさ全開のやつ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:46:37

    逆にワイちゃんの原点に立ち返って「毒の林檎」とかもよくない?
    若干病みが入りながらも曲自体は盲目的な愛を歌ってて、SyngUpが関係ないかっこいいワイちゃんの魔法にかけてあげるねって感じでファンに「これ私のことだ…」させるような歌詞

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:04

    個人的にはワイちゃん→燐羽の熱が異常に重いタイトルがいい。ワイちゃんの独占欲とか諸々込みで

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:39

    >>155

    そうなると羽を焼き尽くすイカロスが最強になるんだよな……

    「太陽にあこがれて飛ぶ」と「羽を焼き尽くす太陽となる」のダブルミーニングで

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:22
  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:40:38

    >>157

    来たぁ! 待ってたよ!


    ワイちゃんもうすでに愛情はみだしの気配が隠れてないの笑うんよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:45:29

    「NovaCrafter」とか
    色々作るの得意なのとこれからは自分の新しい星を作っていかなきゃいけない、って決意も込めて

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:07:55

    >>157

    飾る時、置いたぬいぐるみがバランスを崩して倒れるんだけどそのせいでぬいぐるみ同士がまるでキスしてるみたいになっちゃって妄想が大爆発するワイちゃんはいる

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:52:56

    >>155

    >>156

    欲望の爆発の意味を込めて「supernova」とかどうだろう?影の薄かったワイちゃんが「超新星」になるって星も月も太陽も巻き込んで爆発する感じがしていいかなと思うし、始まりって感じがして似合うかなと

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:02:05

    >>150

    花繋がりだと蔦植物のアイビー(ヘデラ)とかどうでしょう「永遠の愛」、「友情」、「誠実」、「不滅」「結婚」と明るく愛のこもった花言葉が目立つけど「死んでも離れない思い」という花言葉も存在する二面性がいいかなと

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:07:57

    エーテル

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:08:08

    とりあえず >>148 の理由で神話系や宇宙関連を連続で持ってくるのは避けたいなと思う今日この頃


    じゃあ何よってなると花か精神面の言語化か全くそういうのに繋がらない曲名か趣味関連か

    ワイちゃんというキャラそのものの芯にあるのはコレ、みたいなのがいいよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:35:07

    「未明」とか

  • 166概念生成者ver.1.025/07/31(木) 07:59:55

    「Doll Bird Growing」
    Doll=雛とすると、曲名=雛鳥の成長__自立を表していて、ワイちゃんが燐羽からも、SyngUp!からも自立したことを伝える意味になります
    また、Doll=人形でも、SyngUp!内でも受け手側で、過去の沈黙を続けた自身を表していて、尚且つワイちゃんの趣味に合うのでありかなぁ…と。
    「independent(自立)」にしなかったのは直訳だと流石に良くないし、語呂が悪いので…
    ダブルミーニングみたいな形式ですが、こういうのはどうでしょうか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:10:17

    理屈の上でしっくりくるのはやっぱり花関連かなあ……

    しかしこうやって頭を捻ってると思い知る「イカロス」の強さよ……

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:58:04

    >>162

    良いと思うけど手毬と被るんよね…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:37

    もういっそここまで出たのでダイスでも降った方が早いんじゃないか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:53

    ランダムにするよりかは今は保留ってことで別の話題に入った方がいい気もする

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:02:58

    >>110 で本当になんか動いてるらしい猫のようなナニカをぬいぐるみだと思ってたら動いてるところ目撃した手毬

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:10:08

    >>107

    メズマライザーみたいにトチ狂いそうだなワイちゃん

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:13:45

    イカロスくらいに納得できるものが来ない限り無理に決めなくていいと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:41:04

    気がつけばファンがイベントに来なくなるたびに千奈吸いの頻度が増えたり燐羽に慰められてそうな超広範囲ヤンデレアイドルが爆誕していた
    こうなるのは逆にメンタルがある程度安定してからだろうしデバフさえ取っ払えれば結構心が強いのであんまり心配な感じはしないけども
    推す側からするとちょっと中毒性がヤバいねこれは

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:50:13

    もう誰か千奈吸いをしっかり描いて欲しい……

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:56:39

    もともとの病み具合に比べたら千奈吸いぐらい許してあげようよ
    え?私にしておきなさいって?それはそう。

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:17

    >>176

    ルートによっては燐羽とワイが抱き合って互いの温もりと匂いを確かめ合いながら眠る共依存ルートもあるんやろな……

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:25:10

    お日様の香りと品のあるシャンプーの優しい匂いに、千奈ちゃん自身のふんわりとした甘い香りが混ざり合っているのがわかる
    鼻腔をくすぐるその官能的なまでの極上の気体をゆっくり吸い込みながら味わうと、舌先にハチミツのような上品な甘みを垣間見る
    今日は少しばかり汗を多くかいているようで、この小さな身体が積み上げた努力にわたしはますます愛らしく思い身体の隅々、毛細血管の一つ一つまでこのエレガントでサッパリとしたひだまりの中のハチミツ酒のような薫りを堪能させていただく
    本物の幼女とはまさか汗にいたるまで甘露であるとは、感動の涙が零れ落ちると千奈ちゃんはくすぐったそうにみじろぎしている

    「し……篠澤さん助けてくださいませ……!」

    ああいい薫りだ
    アイドルへの道という長く険しい旅路において、千奈吸いはかかせないひと時だ
    これでわたしはまた明日からアイドルとしての道を走れるのだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:28:05

    >>178

    きっっっっっしょ

    描写が克明なのがいっそ恐ろしい

    解釈一致なのでもっとください

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:32:16

    >>178

    SyngUp時代は無くても頑張れてたのにどうして...

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:49

    >>178

    本物の幼女「わたくし高校生ですわ!」

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:50

    「広ちゃんもおいでよ……一緒に千奈ちゃんシェアしよ?」
    「そんなシーシャかなんかみたいな……」
    「わ、わたくしの意思は無視ですの〜!?」

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:37

    >>180

    麻薬に手を染める前は摂取しなくても普通の生活を送れていたのに、手を染めた後は摂取しないとやっていけないだろ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:03

    「ち、千奈ちゃんをキメないと手の震えが止まらなくってさ……吸ってなくてもふとした時にあの快感がよみがえってくるんだよ……」
    「千奈千奈、いったい何をしたの」
    「冤罪ですわ~!?」

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:06:54

    みんなも千奈吸いやろう。SyngUpの人もやってるんだから

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:12:34

    >>184

    学マス本編でこんな本式の依存症見たくなりはしない気もするけど正直面白くはある

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:17:05

    >>184

    これが千奈ちゃんのフィギュアが出せない理由……?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:50:50

    撫子に浮気して千奈吸いをする回数が少なくなるワイ、吸われなくなってホッとした反面どこか寂しい気持ちにもなる千奈

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:01:57
  • 190二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:13

    ワイちゃんロリータ映画滅茶苦茶見てそう。

    EcoleとかEcole (エコール) japanese trailer


  • 191二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:32

    >>156

    『innocent swan』を推す

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:25:16

    >>188

    ワイちゃん「本人」のことは好きなんだものね千奈ちゃん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:28

    >>134

    「空飛ぶミラーボール」なんてどうだろうか

    ミラーボールは他のものから受けた光を反射して強く輝いて多くの人を非日常に引き込むものだからこの曲を歌う時点でのワイちゃんそのものの比喩(自分は信じられないけど信じてくれる皆を信じる)、

    空飛ぶ、っていうのは本来天井から吊り下げられるミラーボールが空中で宙ぶらりん、あるべきところにないことを表すシニカルな表現であると同時に何にも縛られず自由であることも意味する、っていう感じで

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:46

    >>189

    乙なのよ


    来たねえ……いよいよ対決が……!

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:03:17

    >>188

    ワイちゃん「あっ、千奈ちゃん」

    千奈「ひっ!? あの、わたくし今日はさっきまでレッスンで汗をかいていたので今だけは……!」

    ワイちゃん「……えっと(この前さすがにやり過ぎって、篠澤さんにすっごい理詰めで怒られたんよな……怖かったな……)、じゃあまた、ね。お家まで気をつけて帰るんよ」

    千奈「……あら?」


    ーーー


    千奈「あ、淡和井さん!」

    ワイちゃん「あ、おはよう千奈ちゃん……今日、早いね?」

    千奈「ええと……きょ、今日のわたくしは通学時にしっかりクーラーのきいた車に乗せていただいたので、汗はかいておりませんわ!」

    ワイちゃん「……? え、あ、うん……熱中症対策ちゃんとしてて、えらい……ね?」

    千奈「……うぅー……」


    ーーー


    ワイちゃん「う、うぇへへ……!」

    千奈「!!! き、来ましたわね淡和井さん!?」

    撫子「ぴぎゃああああ!? なんですの、この方は!?」

    ワイちゃん「ま、待って……ふへへ……!(千奈ちゃん追いかけるとものすごく怒られるし、SPの人達にもちょっと睨まれるし……でも吸いたい衝動は抑えなあかんから……これは仕方ないことやから……!)」

    千奈「………………」


    倉本家の次期当主「淡和井さん? 少しお話よろしいでしょうか? ……なにをしていらっしゃいますの?」

    ワイちゃん「ヒュッ」

    撫子「アビャッ」

  • 196概念生成者ver.1.025/07/31(木) 23:14:42

    >>195

    これは倉本家の風格なり

    たまに吸われる程度なら千奈ちゃんの許容範囲内らしい…?

    恐らく、最高学年となっても、千奈ちゃんが生徒会長になったときても、ワイちゃんは千奈吸いはすると思いますし、日常風景に組み込まれそうなのですが?

    やっぱり千奈×ワイはありなのでしょうか?(私としては燐羽×ワイ至高です)


    前スレの妄想イベント「千奈争奪戦」のように「ワイちゃん争奪戦」なイベントはありですか?

    尚、イベント対象(選手)は手毬、美鈴、ことね、千奈、燐羽、ワイとする

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:15:39

    千奈ちゃんからスカウトされて生徒会庶務となるワイちゃん概念

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:16:27

    >>195

    …じぇら千奈ちゃん…?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:39:40

    >>195

    ワイ千奈学会……生きていたのかい……

    めっちゃいい……

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:18:43

    燐羽に千奈を取られた時ワイちゃんはどうなるんだ
    バグりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています