見えん…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:00

    なぜだ?

    なぜ dice1d47=31 (31) から富士山が見えんのだ……?

    nlftp.mlit.go.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:25:12

    なんで見えると思ったんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:32

    鳥取なら素直に砂丘に行け
    一通り観光したら島根観光もするんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:36

    >>2

    遮蔽物のない砂漠なら見えやすい筈では?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:27:45

    日本文化被れライバルズか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:27:57

    フジサンじゃなくフジヤマって言ってる。絶対

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:13

    漠然と富士山は地球の日本列島にあるってイメージだけで見物に来たんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:19

    スレ画とタイトルで近眼なガトーの話しかと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:34

    1日目東京スタートで新幹線乗って2日目は京都3日目は鳥取砂丘みたいなスケジュール立ててそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:32:17

    >>4

    一般アメリカ人は黙っていろ!!ここは平地の割合が約25%しかない日本である!!!

    馬鹿みたいに荒野が続く北米大陸とは景色が違う!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:32:22

    何なら東京からの方がまだ見えるぞ…遮蔽物無くて天気が良ければだが

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:33:47

    ああ
    砕け散る
    宿命の星たちよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:34:03

    ガトーハム「「フジヤマは東京タワーの後ろにあるのではないのか?」」

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:34:17

    日本旅行するガトーとグラハムだいぶインバウンドで面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:07

    >>13

    あと大阪城

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:37:02

    本当に条件が揃ったら和歌山から見えるらしい>富士山

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:37:24

    天気悪いと新幹線の窓から富士山見えないけど
    天気いいときだと見えるときは見える
    ただしどこでもじゃないんだ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:37:41

    緑を毟ってまで砂丘を維持しようとする様を見たら怒るかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:41:36

    鳥取には伯耆富士があるんだ…見えなくたって悔しくなんかないさ…
    悔しくなんか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:14

    アナベル少佐、桜島はどこだ?

    わからん
    本場なのに示現流の使い手も見当たらん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:23

    ここは我々の知る日本とはあまりに違う…

    はっ!?ガトー少佐、もしかしてこれが今流行りのゼクノヴァというヤツかも知れん!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:50:00

    これがゼクノヴァ…

    似て非なる並行世界を渡る現象か……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:53

    リサーチ不足を超常現象のせいにすんなし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:53:09

    >>15

    二人がもってる大坂城の写真

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:12

    >>20

    せめて茨城の方の鹿島に行けよ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:11

    カタギリ……連れてきても所詮あいつも日系に過ぎないから同じ勘違いしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:12

    コウ!カタギリ!助けて!
    でもあくまで日系だから出身は違うもんな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:53

    シン・マツナガも無茶振りされるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:02:23

    京都で禅体験とか茶道体験とかしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:04:14

    >>27

    ガンダムで日系人じゃなくてガチの日本人って出てきたっけ?

    ドモンはネオジャパンだから同じ日本列島だけど微妙にズレてそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:10:04

    >>19

    TV版では鳥取というか山陰地方出身の設定なんだっけ

    水木しげるロードとか行ったりした?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:13:17

    >>25

    しかし我々はちゃんと九州行きの便に乗ったのだ…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:13:28

    >>30

    ガンダムって大枠でいいならビルド世界とかゲームもOKならブレイカー世界とかなら沢山居る

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:17:37

    ガトーは同じドズル派のマツナガ大尉に頼めば良くない?
    ジオンの名家になってるって事は割と初期に自発的に宇宙に出た家だろうけど、ルーツであろう日本のことは教養として覚えてるかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:02

    >>25

    茨城のカシマ?知ってるよ

    サッカーが強いところだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:37:10

    色合いも金と銀だしコンビ感でてきたな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:48:52

    謎日本語Tシャツ着て練り歩いて欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:48:54

    俺は観光には詳しくない
    代わりに彼らの案内を頼む、沙慈・名所とかの知識だけは凄そうロード

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:58:37

    >>37

    これはちゃんと日本人が作ったダサTだな

    外国人の作る日本語Tシャツは致命的にフォントがダサい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:59:57

    >>38

    ビルド系を除くと数少ない日本が地元の左慈君じゃないか!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:49

    >>39

    MSゴシックで打ち出される「忍者」

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:41

    アキラ、上級大尉の案内をしなくていいの?

    上官でしょう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:12:19

    本当に観光目的で地球に来る奴があるか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:23

    >>37

    この辺はまだいいが変態紳士とか

    意味わかってんのかTシャツを着られた日には・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:19:06

    >>24

    日本の武将・ヒデヨシ=トヨトミは金色のピータンを旗印にしていたと聞く

    オオサカ城はヒデヨシの作った居城だ


    なるほど

    あの屋根の上に置かれている金色のデーモン瓦はヒデヨシの趣味か!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:13

    >>24

    下のほうにもろに名古屋城って書いてあるじゃねえかw

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:11

    >>34

    プライベートの旅行のガイドを大尉に頼むわけにもいくまい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:38:19

    軍人同士無駄に体力はあるから長距離移動も苦じゃないし深夜バスでケツがタヒんだりもしない
    無敵か

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:49

    >>47

    ハムはアメリカ人で英語、ガトーのジオンはドイツ語訛りの英語?って感じで日本語読めないからわからないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:48

    >>30

    それこそグラハムと同じ作品に出てる沙慈がそうじゃないか?

    姉も日本に住んでるって事は留学で来てる日系人ではないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:19:21

    >>42

    マチュパパの盟友グラハム概念懐かしいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:02

    >>35

    それはカシワじゃないか…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:55:08

    ガトーが性的にみられることもお労しい目にもあわずボケ側にいる珍しいスレ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:36:39

    冬の新宿駅を半袖Tシャツで歩いてるやたら体格のいい外国人観光客感

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:44

    金髪イケメンと銀髪コワモテ
    タッパもあるし目立つ目立つ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:40

    そういやこの2人なんで日本かぶれなんだっけ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:33:08

    流れでサラッとガトーとグラハムの日本観光スレ(?)になってるの滅茶苦茶あにまんらしくて好きだよ


    関係ないけど>>13のガトーハムが最初理解できずにそういう商品名か何かと思ったせいで、分かった瞬間吹き出してしまった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:41:45

    >>57

    ガトーは「南無三!」発言や監督による長尾景虎イメージや武人としてのパブリックイメージ、ハムはたぶんホーマー・カタギリ司令からの影響

    ホーマー司令も最後に切腹してるあたりだいぶ日本にかぶれてそうなんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:49

    二人で銭湯に入って壁の富士山みて「「オー、フジヤマ!」」ってなってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:00

    >>57

    漫画版のガトーは和風コロニーで剣道やってたことになってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:53

    ガトー「これが日本の文化だというのか…?なんとも軟派な…」
    グラハム「カタギリ曰く日本のナード文化の重要なファクターだそうだ 古くからウェイトレスとカフェで歓談を楽しむ文化が日本にはあったと聞く、これも伝統文化のひとつなのだろう」
    メイド「お待たせしましたご主人様、抹茶ラテです♡チョコかいちごソースでお絵描きができますがリクエストはありますか?」
    ガトー「ジオン国章で頼む」
    グラハム「私は『スサノオ』と書いてくれ」
    メイド「かしこまりましたご主人様♡」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:57

    >>62

    秋葉原満喫してやがるこの日本かぶれ外国人ども

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:18

    >>62

    しれっとジオン国章描けそうなメイドさん手練れすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:19

    寿司屋でワサビにチャレンジするんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:43:31

    とりあえず有名な温泉全部行ってみようとするがそれぞれ地理的に離れてて「?」を浮かべる二人

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:46:26

    >>66

    草津温泉に行こう!となって滋賀の方の草津に行っちゃって「温泉ないまんじゅう」抱えてしょんぼり歩いてる二人が見えた

    似たような間違い何度かしそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:00
  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:42

    これが噂に聞く『タコヤキ』と言う物か
    あの8本足の奇妙な軟体動物をぶつ切りにして投入していると聞く
    ここは覚悟を決めて食するとしよう

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:21:47

    >>63

    グラハム「ここが秋葉原だと…!?」

    ガトー「秋葉原とはこういう感じの場所のはずでは…??」

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:32:08

    グラサン+変な日本語半袖Tで荷物ガラガラさせながら日本を練り歩く2人が割と思い浮かぶ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:26

    おかしい…
    東京なのにフジヤマはみえないし、テンプル清水もないし、ビック仏像もない……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:37:14

    >>72

    絵面がシュールすぎる

    東京は天気のいい日は富士山見えるから頑張って…!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:42:40

    やはりゼクノヴァ東京…

    しかしゼクノヴァした先はジオンが勝利した未来であった筈

    もしやジオンは日本の文化を滅ぼし…いやジオンがそのようなことをするはずが……しかしっ!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:44:00

    >>72

    マジで脳内イメージこれのまま日本来そうだし季節によっては桜が咲いてないことにショック受けてる様子もありありと浮かんでしまう

    清水寺の写真って桜か紅葉の両極端だし

スレッドは7/28 04:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。