実質PS5ポータブルなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:37:15

    あんまり話題に上がらないなコレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:39:52

    実質の言葉で誤魔化されてる差異が多すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:27

    なにこれ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:44

    発表直後にちょっと話題になり、発売日にまたちょっと話題になったよ
    これ一個で出来ると勘違いした奴を諌めるのが多かったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:49:37

    まあ、一番高いプラン入ってればクラウドで色々できはする
    Wi-Fi環境ありきだけど、リモプ機としては便利だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:14

    若干重いのとタッチパッドが使いにくいことくらいしか不満はない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:56

    たまに使ってる
    背面ボタンはやっぱほしかったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:14:27

    充電コードが差しにくいんよこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:15:24

    結構便利なんだけど、値段に関してとかその手の話には納得するのでまぁ流行んねーなとはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:23

    ゲームするまでに時間かかるしテレビも勝手についちゃうしで個人的にはあんま使い勝手が良くない…
    テレビの方はセットで変えられるけど本体でやる時に変えなきゃならんのが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:04

    >>9

    周辺機器だとコントローラーの次に売れてるんじゃなかったっけ

    一時期品薄だったでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:06

    >>3

    Wiiuの画面付きゲームパッドのPS5版?みたいなやつ

    あちらよりはいろいろ融通利くけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:48

    あんま知られてないけどかなり売れてる商品という

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:15

    家でしかゲームやらない自分にはかなり便利

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:36

    ウチは回線よわよわだから諦めた

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:25

    リモート機はどこまで行ってもリモート機でしかない
    それで十分なのに実質ポータブルとか言うやつはリモート機じゃ不十分だとでも思ってるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:07

    昔の遅延のイメージが強いけど、ほんとにWi-Fi環境次第だからな
    回線ちゃんとしてれば、出先でも全然遊べるぐらいの奴になるから技術の進化は感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています