某カルト「田んぼの水を飲むとウマイでっ」農家「その水はやめろーっ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:42:32

    田んぼの水は寄生虫がいるかもしれないから飲んだらダメと聞いてびっくりしたんだよね
    ワシを騙したカルト・・・糞 ワシが死んだらどう責任取るのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:36

    まさか本当に飲んだってわけじゃないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:56
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:29

    田んぼの水=泥水
    信じるほうがおかしいんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:35

    流れのない水を見て寄生虫のことを考えられない無知な頭がもうヤバいと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:44:41

    言われなくてもわかると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:26

    まさか田んぼは食料を作る場所だから当然水も清潔で美味しいのを使ってるって言われて信じたわけじゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:20

    逆になんで大丈夫だと思ったの?
    農薬とかだって使われてることはわかるだろうに何故…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:26

    寄生虫関係無くまともな頭をしてれば飲みたくねーよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:27

    しかし田んぼの水には自然の気が凝縮されてて美味いし体にも良いという話だったのです…どうしてワシを騙したの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:46:55

    ワシ、理系で田んぼの大腸菌とか調べとるんやけど、こないだアホみたいな大腸菌数が水田の水から計測されたんや、その数5000(cfu/100ml)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:29

    >>10

    謎理論を超えた謎理論に騙されるなよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:30

    スレ立てはネタだだろうけどまさか本当にそんな奴いるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:47:45

    >>10

    犬は頭の病院に行けよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:48:09

    ハリガネムシにでも寄生されてるんじゃないスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:49:04

    怒らないで聞いてくださいね もし仮に自然の気なんてものがあるなら地熱だの風力発電だのに活用されまくってますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:49:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:10

    どうして小麦粉教のように人に優しい教義にしないんやろなァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:20

    どんなにきれいでも川の水すらそのまま飲むのはアウトと言われてるんスけど……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:52:18

    一級河川に重金属を放てっ
    自給農家を失神KOさせろ
    "鉱毒・ラッシュ"だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:52:54

    >>10

    田んぼの水って用水路から流れてくるんスよね‥

    ほんで用水路って民家とかでかい川経由するから結構下水道とか浄化槽由来の大腸菌流入するスよ。

    そんなもん飲んだら良くてO157みたいな腸内出血性大腸菌、最悪レプトスピラみたいなヤバいやつに感染すると思うんスよ。忌憚の無い意見ってやつっス。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:53:24

    マネモブ…待ってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:01

    まあ農家のジジババがその辺でしたションベンも田んぼの水には入ってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:30

    でも俺そのカルトの目的が分からないんだよね、だって儲に田んぼの水飲ませて病気にさせても何の得もないでしょう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:44

    >>22

    ガチの危険生物出すのはルールで禁止スよね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:45

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:50

    >>10

    はっきり言ってそれって泥水だから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:13

    あのベアグリルスでも流れのない池や沼地の生水は飲まないんだよね

    >>1

    お言葉ですが生水自体飲んだらダメですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:50

    喉が渇くから飲むんや良いぞ…溶けてきた、溶けてきたぞ…おおぉぉぉぉ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:08

    >>24

    とにかくそれっぽいこと言って騙せればいいのん こんなことを信じる特級のバカは他のネタでも騙せるカモってことだしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:46
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:45
  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:48

    どうするって保険金をお布施にいただくだけやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:58:44

    >>31

    雅様はルール無用だろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:00:17

    肥料が稲に栄養を与えてるってことは
    滅茶苦茶栄養があるってことやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:00:24

    >>1

    おーっカルトの餌兼売国奴やんなんで生きとん?

    はっきり言ってお前を産んだ親は🟧より蛆虫なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:21

    >>36

    えっ某カルトってもしかして🟧関係なんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:02:29

    >>36

    お…おい政治滑りはやめろ

    ネカピンに聞こえる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:02:52

    上流で牛を飼ってるとな…水が汚染されているんだよ…
    危険でな…浄水場で大量の薬を投入して水道水にしているんだよ
    金がいるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:06

    >>10

    大っぴらに“気”を信じるなよ 一般的に“気”は非科学的で胡散臭いものと否定されてるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:31

    田んぼの水飲んで死んだら支持者が減るわけだから意味が無いと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:52

    >>24

    「お言葉ですが病気になったのはあなたの信心が足りないせいですよ」

    「じゃあ企画を変更して治療グッズを買ってもらおう」


    どっちかのルートだと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:04:51

    普通カエルとか虫とかいるのを見たら飲む気も失せると考えられるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:05:03

    本当に自然が優しいんだったら毒キノコ食って死ぬやつなんていないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:02

    自然派ママみたいなのの行き着く先がこれとは義務教育の敗北を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:10:07

    >>10

    でもね俺その理論を持ち出して田んぼの水飲ませるの理解できないんだよね日中の色々な古典を読めば分かる通り(気の考えを前提に置く場合に当然限るが)この世の万物は陰陽二気から成り立つ訳だから別に田んぼの水じゃなくていいでしょう?自然の気は綺麗だから〜みたいな理屈だとしたら重く濁った気から作られたのが地なわけで結局出鱈目だしなっ(ヌッ


    お前がやるべきは田んぼの水を啜ることではなくスカイ・ダイビングだと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:21

    自然の気が飲みたいなら飲める湧き水でも飲めばいいと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:31

    あれぇ? お外にあるものを拾い食いしちゃだめって言われたでしょう? お母さんの言いつけを守らなきゃダメダメェ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:59

    農業用水は飲料水とは違う。これは差別ではない、差異だ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:21:09

    どうしてタフカテにはたまに本物の異常者が湧くの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:23:23

    >>10

    怒らないでくださいね

    お前は自然が好きでも自然はお前のことが嫌いなんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:01

    田んぼの用水路に手足を入れて作業しただけで
    なんか風邪っぽい症状に苦しめられた
    それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:52

    もしかして義務教育でスピ自然派陰謀論に対する教育を指導要領に入れた方がいいんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:50

    >>1

    もしかして稲がレスしてるタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:41

    またオレンジスレか
    政治ネタはルールで禁止ですよね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:32:58

    >>52

    病院に行ったら医者の先生ぇに抗生物質を出すと言われたんだよね 田んぼの水はかなり汚いと思われるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:45:14

    >>52

    皮膚から感染したのかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:48:02

    >>22

    これが何なのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:18
  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:34

    >>58

    ばあっ "超危険生物"ミヤイリガイでェーす

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:03

    人類史の大半が自然を大敵として抗ってきたのに現代で急に全肯定しだすのは俺には理解不能

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:02

    >>61

    現代人はすでに自然を制したと勘違いしている奴らがうじゃうじゃいるからね

    自由に制御できるからもはや自然は自分たちに平伏して益を与えるだけの存在になり下がったと勘違いしているのさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:47

    信じるにしても水道は老朽化して実は危険やから水を超えた水しか取るなとかならまだ分かるよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:04


    鹿

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:08:07

    そんなもん言われなくても分かると思われるが…義務教育受けてないんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:10:42

    ワシの実家田んぼあるけどよくあの水を飲む気になったのォ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:13:00

    そこでカルトだけを恨みだすから学ぶことを覚えられないのだと思われるが…
    お前は一生騙され続ける気か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:13:12

    ミヤイリガイ自体は悪い生き物なんかじゃない!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:15:19

    >>60

    どちらかというと罪を着せられた側じゃないのん?

    コイツ本体は超安全生物なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:15:56

    "気"を信じてる人間がいる漫画のカテで言うのもなんだけどね
    そんなもん存在しないし精神疾患持ちか詐欺師のどっちかなの

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:16:51
  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:19:13

    タフには気の描写が大量に出てくるけどね、実在することを信じているマネモブはいないの

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:23:01

    顔をつけるのも嫌なんスけど…いいんスかこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:58:15

    もしかして肥料が何からできてるか知らないタイプ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:02:51

    >>61

    ここ7,80年くらいの概念だと思うけどね

    70歳以下がみんなその常識で育ってるということは圧倒的多数派がそうなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:16:39

    小学校で理科の時間何してたんだって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:31

    自然のものがなんでもかんでも体にいいのなら人体で毒素を分解する構造ができるわけないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:29:07

    >>75

    常識…?

    一部の大バカだけでしょ

    自然の全肯定なんて…


    ハッキリ言って自然は今もメチャクチャ脅威

    自然を制したと勘違いしている奴らが自然の脅威を逸らそうと必死に働いているやつらの邪魔してるんだから話になんねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:30:54
    肝蛭 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    肝蛭「マネモブ…肝臓で待ってるよ…」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:12:39

    >>29

    よこせ 酒よこせ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:18

    おそらくバカを淘汰するのが本当の目的なのだと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:24:06

    >>81

    ビワの種を食べるなって農水省が警告してたら陰謀論者がワラワラ集まってきたのを思い出したんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:24:15

    その辺におるナメクジとか蛭もウマイで!(ルソルソ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:38

    まさかあの党って訳じゃないでしょ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:16:15

    実際どうなるのん?イメージ的にタニシの寄生虫とかいそうなのん

スレッドは7/28 06:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。