やっぱ話し合いって大事だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:22

    昔はそんなことでうまくいくなら苦労はねえよって思ってたけど
    きちんと対話をしないことでめちゃくちゃになっていくものがこの世にはたくさんあるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:05:38

    しかしその一方で対話しようとしたせいで喧嘩になった、最初から距離を置き続けていれば面倒事にならなかったということもあるのがまた難しいところ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:22

    何事も暴力で解決するのが一番だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:10:03

    最終的に喧嘩して縁切るしかなかったってのはあるだろうけど初手からそれは選ばない、まずは話し合いだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:56

    話し合いそのもので解決するというより、きちんと相手の話を聞くことで「あなたを尊重する意志がありますよ」と示していくことが結果的に実を結ぶんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:02

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:37

    話してもどうにもならないことがあるって分かる
    まったく話が通じない人間もいることが分かる
    同じ日本語を話してるはずなのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:43

    >>5

    いきなり暴で訴えるとたとえ切っ掛けは相手が100悪かったとしても自分の非が生まれちゃうからな

    私はあくまでも平和的解決を望んだんですよってポーズだけでも示すのは大事

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています