今の村田版パンマンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 02:58:35

    ガロウの周りの掘り下げ上手くて激熱だと思うんだけど
    原作と変わり過ぎてるとか言われてるけど展開の面白さは明らかに原作超えてるし(シナリオ変更してるのONE本人だから原作超えと言っていいのかわからんが)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 02:59:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:00:08

    両方好き♥

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:01:23

    カタルシスはいま最高潮にまで達してると思う
    後はどういう戦闘になるかだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:07:25

    元々本家と違うもの見れたほうが嬉しい派だから細かくいろいろやってくれるの嬉しい
    というかカラーでハゲがジェノス褒めてやるシーン見れただけでもガロウ編はお釣りが来る

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:15:05

    こっちの方が良いも元の方が良いも両方あるんで…
    個人的にはガロウの気づきパートはボコられた後で全部まとめてやった方が良いと思うし、形だけの共闘も再登場後の方が良いと思うからここ最近は元の方が好きだけどその良いも個人の感覚の問題だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:37:23

    展開の面白さは原作超えてるってのは納得いかない
    ガロウに主軸を置いたストーリーに整合性持たせるために面白さを犠牲にして展開膨らませ過ぎたようにしか見えてない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:39:46

    どっちが面白いかなんて主観でしか無いから一概に言えんでしょ。俺はどっちも好きだし、やっぱ違う展開見れた方が楽しいわ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:41:06

    ただ描き直すの多いのは勘弁してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:51:32

    >>7

    これ

    今が面白いのは認めるけど

    よくわからないパート増えすぎて展開が原作より面白いとは思えない

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:53:47

    両方好きというか両方読むと面白さがさらに倍でドン!になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:54:39

    ぶっちゃけ原作の方がガロウの葛藤が強くて好きだったけど前回の話で村田版も良いなってなったわ
    思い返すと原作もガロウがS級に対してマウント取って説教かましてるのもアレだったし、怪人協会編全部見ると原作の方がコンパクトだけどバング過去編も中々捨て難いから、どちらが上かは簡単には決めれんわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:58:21

    原作のガロウ編はどのキャラも嫌な奴感が凄かったから村田版の方が好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:59:40

    原作超えとか言って荒れるの期待してるだけやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:10:44

    モブサイコ読んだ後だと、原作ワンパンマンは思い付いたネタを順番に書きなぐってるだけ感もあるから、物書きとして全体を再構成してるだろう村田版の方が良く感じるってのはまぁ当然ではあるんでないかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:17:07

    原作版はガロウの言動の節々から「実はヒーローになりたかった」っていうのが垣間見えてたのが良かった
    村田版は最初からヒーローを求めてるのが見えてるのが良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:18:06

    原作を越えようとしての謎展開が多すぎるんだよね
    出オチ黄金精子とかエビル海洋水とか謎のムカデ推しとか
    Gブサイク大総統とかパングの活躍シーン削ってまでいる?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:20:17

    キャラがみんな良くいるキャラになっちゃったなって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:20:29

    >>17

    ブサイクは原作通りの末路の方がずっと好きだった

    シンプルに不快なキャラだからあんま見たくないのよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:35:12

    別に原作は原作で良いけど俺は漫画の方がヒーロー者っぽさがあって好きかな
    原作ガロウにそこまで感情入らなかったから

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:38:32

    >>17

    ムカデ先輩とかone版だとガロウにやられるチョイ役なのに何が琴線に触れたのかわからない

    そんなん掘り下げるくらいならハグキとかの幹部?怪人の掘り下げのほうが欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:50:12

    賛否あるのはわかるけど俺は原作版の方が好きだな
    ガロウの怪人になりたいという前提でサイタマを知らないからこそ感じる得体の知れなさ→それからくる覚醒→弱くなってるぞの流れが好きだし
    ブサイクとかの不快なキャラは徹底的に不快なままでいてほしいから不快なキャラは見たくないってのはよくわからないし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:54:05

    ワンパンマンのカタルシスの「散々イキってた悪者がサイタマにフルボッコにされる」が村田版だとガロウが悪っぽく見えないからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:54:46

    ベクトルが違うだけでどっちも超面白いだけだと思うんですけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:54:59

    原作と同じものを淡々と進められるよりは新しいものを見せてもらえると連載を追う楽しみ自体が倍増してるし良い心掛けだと思うけど
    あらゆる展開を盛ってるせいで原作の補完どころじゃないからそりゃ冗長だわ
    フェニックス男の変更されたくだりとか村田の暴走でしょ(ONEのネームにはない展開が盛られた)

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:56:16

    原作ガロウは最後の最後のヒーローを憎んでいたガロウが1番理想のヒーロー像を強く思い描いてたっていうあのシーンが感動出来るから評価してるけど、最終盤のS級ボコしてイキり倒してるシーンはかなりダサかったからな
    村田版で綺麗に「理想のヒーロー像」のシーンを回収してくれたらもう俺は何も言う事ないわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:59:06

    村田がoneのストーリー構成にんほったように
    oneも村田の画力にんほって自分じゃ描けない構図を描いて貰ってる説

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:38:12

    >>17

    書き直すから大丈夫やろ(適当)

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:40:49

    新しく生まれたいいとこもあるけど蛇足も大量に生まれてるからもっとスッキリまとめられた印象は強い

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:04:44

    村田版は話としての面白さは原作には及ばんな
    余計な話多すぎるし展開もイマイチだが画力の暴力で漫画としての出来は原作越えてるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:19:15

    ガロウ以降の
    サイタマvsフラッシュとか
    フラッシュ&ソニックvs忍天堂読むと
    戦闘シーンも画力以外のスパッと魅せるセンス的なものもONEはあるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:23:14

    >>27これ本当にありそうなんだよな

    村田の画力じゃないと描けない場面を描いてもらってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:31:46

    >>26

    そのダサいガロウが好きだったんだよ…

    ヒーローにどうとでも言えるようないちゃもんつけて殴る感じが

    無意識のうちにヒーローを諦めてて、でも相手には自分の理想のヒーロー像を押し付けてて…ていう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:18:03

    良くなってる所は結構あるけどそれまでのグダグダがな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:36:34

    原作版は思いついたもの書きなぐった感もあるから画力神の相棒ついたし書き直したいのはわかる
    超画力で見たいシーン全部ぶち込んだらなんか冗長になった…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:39:17

    俺個人の感性だが
    物語としての面白さは精錬された原作に
    漫画としての面白さは圧倒的画力が振るわれる村田版にあるように感じる
    どっちも面白いのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています