- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:59:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:41
ぶっちゃけもう見つかってる遺跡のどれかだと思うのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:04:21
そもそも国といってもどのくらいの規模なんスかね
全盛期の出雲くらいは栄えてたタイプ? - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:00
そもそも発掘されたとしても工事関係者が納期が遅れないように隠蔽するんだから話になんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:00
魏の言葉に翻訳したら邪馬台国は国の名前じゃなかったからそもそも日本に邪馬台国は存在しないって本当か?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:40
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:10:40
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:11:01
卑弥呼の正体見たり!
神功皇后の元ネタだったのかあっ - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:11:43
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:12
魏の言葉で書かれたものを日本の言葉に当てはめたせいでよく分からないことになったらしいよ
増田弘氏って人が当時の魏の言葉で邪馬台国のことが書いてあるとこを翻訳したら邪馬台国って国があったとは書かれてなかったことがわかった…