- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:08:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:08
にじ3Dは配信用の簡易的なやつだね
こっちで配信してくれると2Dの時は見えなかった話す時の身振り手振りとかゲームやってる時にビビった喜んだの癖とか見えてより生きてる…ってなって嬉しい - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:22:35
アップデートを繰り返して今はだいぶ仕様が変わってるだろうけどリリース当初の仕様は下のニュースリリースの感じだった
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:23:58
スタジオでスタッフさんに撮ってもらいながらやるのが3D、いつものお家配信で自分で機材使ってやれるのがにじ3D
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:42
にじ3Dはたまに自分でスタジオ作って全身動かす人もいるというね
勝くんとグウェル意外に誰かいるっけ - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:28
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:39:29
正式な読み方はにじさんじと掛けて「にじさんでぃー」だけど知らずににじすりーでぃー呼びしてるライバーも結構いる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:41:16
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:42:55
2Dだけじゃなくてこっちもスマホカメラ使っているって聞いて凄ェとなる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:44:51
もともとにじさんじはVtuber向けのアプリを制作する会社だったからそのあたりはかなり強いのだとか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:47:33
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:47:48
モコピとか使って自宅で全身3Dやる人も何人かいる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:50:03
ちなみに雑談とかゲーム配信でにじ3Dを使ってくれるかは人によるぜ!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:28
にじ3Dって使ってるモデルはあくまで全身3Dの時と同じで使ってる機材の違いで動かせる箇所が違うくらいの認識なんだけど
過去ににじ3Dと全身3Dでモデルの一部に大きな差があったりしたこともあったのでよく似た別モデルなのかそれとも今はそんなことはなくなったのかはよくわからない - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:53:35
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:58:11
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:02:02
石神も使う頻度高めな気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:03:18
🖕が封印されてるけどチャレンジする人いるの好き
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:03:52
気になって見たけど伏見は別にそんな使ってなくないか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:04:46
別衣装の方をしょっちゅう使う人は2D配信多くなりがち
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:27
サロメ嬢は疑似TPSみたいな感じで使うことが結構多いな。チャイちゃんもちょくちょく疑似TPSだったり振り向き芸とかに使ったりしてる。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:08:39
宇佐美は使い分けてるぽい?通常配信はほぼ2Dだけど最近投稿し始めたゲーム実況動画はにじ3Dでやってる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:11:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:15:13
完全なるイメージだけど女性ライバーの方が使ってる気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:18:10
フレンのにじ3D口開いてる状態がデフォなのかなあれ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:18:20
KNTやイディオスよく使ってるイメージあるから、サロメ嬢以降のライバーはにじ3D使えるようになったら使ってるかな?
四季凪のショートとかよく見る - 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:10
アンジュ、レオス、石神がにじ3Dで荒ぶってるの大好き
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:54
一応それなりに準備は必要みたいだけど、昔より技術が進歩して気軽に使えるようになったのかもね
あとは2Dよりもリアクションが伝わりやすいから、好んでる人も多そう - 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:58
五十嵐、ソフィア、鏑木とかにじ3D好き
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:47
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:20
なお機材のサイズ自体は小さいため最近にじ3D使ってないな…→ライバー「機材無くした」の悲しきパターンが複数存在する
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:11
人によって可動域やディティールに差がある気がしないでもない
星川やリゼ辺りのにじ3Dはそろそろグレードアップしてええんやで - 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:38
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:51:11
ましろくんもよく使ってるな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:23
ましろくんはホラー系の時によく使ってて臨場感出るよね、振り向きとか
チャイカは首の角度芸好き - 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:21
エクスアルビオは早く失くした機器を探してください
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:00
四季凪がにじ3Dもらってショートのコントの幅が広がった印象ある
配信だとたまにだけど、ショートは基本にじ3Dのほうだからほぼショート専用になりつつある - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:25
エビオにじ3Dあったんだ……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:27
エビオはにじ3D以前に顔周りアップデートしてほしい
今が悪いというよりもっと良い感じになる余地が残ってる気がする
本人がそこまで拘ら無さそうだから可能性は薄いが… - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:28:20
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:37:30
セット若干めんどくさいって言ってる人見かけたことあるから、2Dで良くない?ってなってる人はいるんじゃないかな?
実際お披露目した後から一切出してない人いるし、本人の配信スタイルとかにもよるだろうけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:22
レオスなんかはかなり3D使ってくれてて面白くみてるわ
アンジュみたく雑談でも3D使ってくれてるとそれもまたかなり良さがあって好き
雑談で3D使ってより面白くなるアンジュが凄いのもあるけど - 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:40:49
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:41:26
なんか手の動きを捉える器具を首から下げるらしいのは昔夢追が雑談中に機材の細かい部分壊して焦ってるのがあったから知ってる
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:07
リオン様とか昔機材なくして見つけるために掃除配信とかしたんだっけか…
原神で推しの隣にいるように見せようと試行錯誤してたのとか懐かしいな - 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:35
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:55:43
にじ3Dでいい感じにデート感あっていいんだけど会話内容は2時間ずっとひたすら回転寿司っていう
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:55:44
3Dはあるけどにじ3Dは1度も見せてないライバーってどれくらいいるんだろう
パッと思いつくのはシェリンギル様しばちゃんかな - 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:48:40
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:37:06
(多分)にじ3D使用数トップのプロ技
カービィに吸われる花畑チャイカ.gif — 今日の晩ご飯は鍋 (batutenbatubatu) 2022年04月03日
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:39:52
チャイちゃんはメン限じゃないソロ配信は基本にじ3Dだから割合で考えるとすごいことになるんじゃないか
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:22:51