茨城県に致命的な弱点はない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:18:50

    利点もないんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:22:00

    群馬や栃木はそれぞれ地方への経由地として地の利があるのに、水戸にはそれがないのは弱点じゃねえかと思ってんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:22:11

    キャンプやサーフィンなどのアウトドア系の
    趣味の店が多いのが利点
    模型屋や同人ショップ、画材屋なんかの
    インドア系の趣味の店が少ないのが欠点だと
    いつしか思うようになったのが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:22:48

    “袋田の滝”か
    “袋叩き”に聞こえるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:24:41

    茨城県か
    メロンが美味いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:26

    茨城県 餃子が美味いと聞いています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:08

    >>5

    食い物の美味さだけは誇れるんだな

    >>6

    栃木やないけーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:41

    セイコーマート…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:03

    茨城空港…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:38

    納豆と水戸黄門があるやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:28:33

    アクアワールド大洗水族館か 天皇家もお墨付きする国内のサメ研究でメッカだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:28:56

    JAXAとJAEAがあるのは凄いと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:28

    ムフフ 見て見て 
    サッカーが観戦できるモツ煮屋さん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:30
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:08

    関東圏 聞いています
    圏内の比較対象の差があり過ぎるだけで中部や山陰山陽の何もないのと比べたらどこも目立った物が多いと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:45

    おーっ 地元がオセロ発祥の県やん元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:38:26
    笠間市公式ホームページwww.city.kasama.lg.jp

    マネモブにお誂え向きの奇祭として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:38:50

    霞ヶ浦大橋の近くの動物園はカピバラを触れたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています