ここはガンダムのフルダイブゲームプレイヤーのサーバー33

  • 1灰被りのプレイヤー25/07/26(土) 22:51:00
  • 2灰被りのプレイヤー25/07/26(土) 23:08:02

    (保守)

  • 3陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/26(土) 23:11:18

    (前スレ198と199)
    あの2人、ヤバすぎでしょ…。
    それにしてもドラッツェも居るなんてな!

  • 4FBストカスのプレイヤー25/07/26(土) 23:14:46

    >>3

    使えるもんはなんでもって感じだなっ!───うぉっと!

    【ドラッツェを蹴り飛ばしたところ運よくビームが隙間を通っていく】


    この線の細さと視認できない角度……ファンネル持ちかぁ!

    【飛んできた方へと機体を向けて飛んでいく】

  • 5陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/26(土) 23:16:51

    >>4

    って事はヤクト・ドーガかもしれない!

    俺も落ち着いたらすぐに行く!

    (ビーム・サーベルでバウを斬り飛ばす)

  • 6灰被りのプレイヤー25/07/26(土) 23:31:15

    >>3

    だねぇ…まぁアタシ達は露払いに徹しよう。

    (キャノンの排熱機構を作動させている)

  • 7FBストカスのプレイヤー25/07/26(土) 23:31:39

    ───みぃつけたぁ!!

    『ちぃ!ナンデここがバレるんだよ!!』

    【しばらく飛んだところでヤクド・ドーガを見つけてナックルダガーを抜く】



    >>5

    ほいさぁ~!

  • 8陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/26(土) 23:35:16

    >>6

    キャノンの排熱はどれだけ時間がかかるんだ?

    (バルカン砲で牽制する)

    >>7

    今更だけどコンボイ司令官カラーかよ!?

  • 9FBストカスのプレイヤー25/07/26(土) 23:37:20

    射撃が素直過ぎてよけやすいのぉ~!

    『ストライカー・カスタムなんて第二世代より前の機体なのになんでこんなに動けてるんだよ!?』

    【右へ左へと最大推力で避けつつ斬りつけてくるFBストカスに愕然とし動きが鈍ってくるヤクド・ドーガ】


    >>8

    (ツッコミが)遅かったじゃないか……

  • 10灰被りのプレイヤー25/07/26(土) 23:41:32

    >>8

    後ちょいで終わる。

    …排熱完了、それじゃここはアタシに任せて援護に行ってあげて!

  • 11陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/26(土) 23:42:01

    >>9

    言葉は不要だ…

    いや、激戦だから気づくのに遅れちまった…!

    (ビーム・ライフルをギラ・ドーガに撃つ)

    >>10

    了解!任せたぞ!!

  • 12タイタニアのプレイヤー25/07/26(土) 23:43:41

    ハンブラビはいまだみつからずー。
    そちらはどうですかアムロ大尉

  • 13動力改造厨25/07/26(土) 23:44:43

    あらほいさっと!(ビームキャノンでギラドーガを撃ち抜く)

  • 14FBストカスのプレイヤー25/07/26(土) 23:46:40

    機動兵器が止まったらどうなるかわかってるだろぉぉ!!

    『しまったっ!!』

    【動きの止まったヤクド・ドーガのコックピットを狙うも横から飛んできたビームが盾に直撃しズレて右腕を斬り飛ばすだけにとどまってしまう】


    >>11

    ホワグリカラーも考えたがやっぱりストライカー系はこっちの方がいいかなっと

  • 15灰被りのプレイヤー25/07/26(土) 23:48:26

    げっ…よりによってラーカイラムにミサイルを飛ばすなんてねぇ…
    舐められたもんですなっ!
    (MSハンガーから運搬されたメガガトリングを掃射し、ミサイルを撃ち落とす)

  • 16タイタニアのプレイヤー25/07/26(土) 23:51:06

    ──ああ

    やっと、みつけた

    タイタニア、ハンブラビとの交戦に入ります

  • 17陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/26(土) 23:54:31

    >>12

    アムロ「シャア達は出てない様だ…!」

    (ハイパーメガランチャーでアクシズの核パルスエンジンを狙う)

    >>14

    まぁ、目立ちやすいカラーリングだからね!

  • 18FBストカスのプレイヤー25/07/26(土) 23:56:41

    ちっ……さすがに乱戦だとどこから飛んでくるかわからんな

    『たっ……助かった』

    【飛んでくるビームを最小限の動きで避けつつ接近してきた機体の首を切り落として適当な方へと蹴り飛ばす。その間にヤクド・ドーガは後方へと逃げ出す】


    >>16

    スイッチ入ったね

  • 19タイタニアのプレイヤー25/07/26(土) 23:58:55

    「てめえ、何者だ!!!それにその機体は…」

    ……やっぱりわかりませんよね
    別世界の弟子ですよ、ヤザン隊長
    (タイタニアは相手ハンブラビの海ヘビをかわし、優雅に舞うように機動する)

    機動兵器は機動してこそ ですよね?
    (そのままハンブラビに斬りかかる)

  • 20旧式狂いの魔改造リッター25/07/27(日) 13:55:46

    すまん稼ぎと改造に沼って遅くなった!!
    そしてレギュレーションの確認忘れてたんだが、別世界技術のカスタムは使用不可……でいいのか?
    (出撃画面でセットアップ中)

    装備積み替えるだけだから問題なく対応できるがどっちだ?
    異世界装備解放のほうが火力は上がるぞ

  • 21陸戦型ガンダムのプレイヤー25/07/27(日) 13:57:37

    >>20

    宇宙世紀系ならセーフ!

    オルタナティブシリーズの装備はアウト!

    (前線に向かうF90)

  • 22旧式狂いの魔改造リッター25/07/27(日) 14:24:43

    >>21

    オッケー!(ズドン(←スレッジハンマーやヴェルデバスターのライフルを投げ捨てる音)


    ……やべぇ名前決めてなかったえー、トーリスリッター・カタフラクト、出る!

    (ミッションに飛び込み参加してくるトーリスリッターらしき機体)

    (両手にはRジャジャの銃剣付きビームライフルを二丁構え、フロントアーマーは隠し腕ビームソード仕様に、サイドアーマーにジェガン用らしきビームサーベルを載せ……くらいはまだ良かった)

    (バックパックが大きく魔改造され、肩上にビームサーベルとハイパービームサーベルの発振器が二基ずつ、グラスフェザーのサブアームに、ビーム撹乱膜の詰まったボックス型粒子コンデンサ、何よりプロペラントブースターを四基も搭載している、まっすぐ行ってぶん殴る機体である)

    (なおシールドはない)

スレッドは7/30 14:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。