ミオリネ「これ以上誰かを犠牲にするのは嫌なんです…!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:54:07

    オラッッッッ!!
    ミオリネ総裁によるベネリットグループ解散ッッッ!!
    勝ったッッッ!!水星の魔女完!!!!

    ベネグルの人間「グエーッッ露頭に迷うンゴ😭😭😭」
    4BBA「グエーッッ資産押収されたンゴ😭😭😭(!!?)」
    グエル「グエーッッ(グエルだけに)3年後も会社立ち直んないッピ😭😭」

    ミオリネ「まあ私の株ガンはベネグル外の会社なんで解散の煽りを受けずにノーダメなんですけど…w」


    グループのために私を切り捨てろと申し出たサリウスの前でしおらしくスレタイの発言して自我通した後にこれってとんだ悪女ムーブやないか…?ワイが勘違いしてるのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:25

    >グエーッッ(グエルだけに)


    やかましい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:56:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:56:47

    グループ解散して送電砲撃つ大義名分失わせたんやぞ
    何か無視して撃ってきたけど

    これに関しては最後まで法の上で戦おうとしてたミオリネを責められん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:57:56

    >>4

    その辺の流れが難しくてよく分からん

    解散するなら介入されたほうがマシなんじゃねえの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:59:07

    他はさておき、なんで株ガンが生き残れてるのかは全くわからん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:10

    解散する方がマシなことってあんの?
    3年後の描写見るにグループ解散で各社散り散りで力も急激に弱まってなんもいいことないように見えるんやが
    あの辺むつかしくてよく分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:14

    結果的に都合よく責任を放棄できてうまくやったなと
    ちゃっかり自分の会社は無傷

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:27

    >>5

    介入=送電砲でクワゼロごとラグランジュポイント一掃=グループ内の民間人皆殺しになるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:02:30

    >>4

    まあその大義名分を与えたのはデリングとプロスペラとそれに与したミオリネなんですがね…

    なんでそのケツをグループ全員で拭かなければならないのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:03:17

    >>6

    グループ外の企業で売却の対象外+デリング個人の財産+グループ売却益

    で100年くらいあの人数を食わすのはわけないだろう


    あと世界を支配する力の根源であるGUND技術を唯一有する会社だから、暗殺以外で潰れる理由がない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:03:23

    >>9

    ラグランジュポイントって何

    解散か死ぬかしかなかったのあの場面

    解散は後から出したカードだったけど問答無用で虐殺される場面だったんかアレ

    ガンダム初心者にはよくわかんねえ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:04:05

    >>10

    もっと遡れば4BBAの裏切りとかデリングのワンマンとか連鎖してるからおおざっぱにグループ全体の共同責任なっていわれてもまあギリしゃーないかなって部分はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:09

    >>11

    なぜ「デリング個人の財産+グループ売却益」が株ガンに…?

    ベネグルのお偉いさんに資金融資してもらってるだけの会社だったよな…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:49

    グループ解散しても各企業が即潰れる訳じゃ無いから関係者全員が路頭に迷う訳じゃ無い
    弱体化は避けられないので倒産したりリストラしたり買収される企業も出てくるだろうけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:59

    確かあの時プロスペラのせいでベネリットグループがパブリックエネミー扱いになってたはずなんで仮に解散しなくてもどのみち破滅は免れんと思う、何ならプロローグみたいな事件を各所で仕掛けられるまである

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:39

    >>7

    どっちかの体制が終わるまでの戦いするか本編かって状況まで行ってる所あるからどっち選んでも問題点は残るというかそもそもあの世界円満解決はもうどの段階でも無理な世界というか


    世界が良くなったかといわれればワンチャンは生まれたけど多くの人間の愚かさがあれば前より悪くなるのもあり得るくらいの感じじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:47

    会社にはそれぞれ権利者がいるのだしすべての売却益はミオリネのものじゃないだろ
    そもそも貧乏アーシアンに買い叩かせたのだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:55

    >>12

    その前のシーンで一発コロニーレーザーもどき撃たれてエリクトが庇ってなかったら艦隊諸共皆殺しだったやろがい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:07:07

    >>12

    >ラグランジュポイント

    地球の重力内で安定してモノを浮かばせられる場所

    ラグランジュ2とかL5などとよく呼称される

    基本的にコロニーはそこに固まって建設されてる

    クワゼロもアスティカシアも同じ場所に浮かんでるコロニーでさほど離れてないんだわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:07:23

    >>15

    でもベネグル最大手のジェタークで露頭に迷う人多数なとこを真エラン達になんやかんやしてもらって恩があるみたいな話だったぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:09:18

    会社の売却だから露頭には迷わない。ただ地球所属を挟んだのちにまた別のスペーシアン会社の傘下に買収されるのがオチだし富をまた吸われてるのも示唆されてるからそこで上手いことやれるかどうかにかかってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:10:03

    ラグランジュポイントってのは二つの天体(地球と月)がある場合に第三の天体(スペースコロニー等)が安定できる場所のことね
    アスティカシアおよびベネリットグループはL4に固まってるわけなんだけどそれを皆殺しにするつもりだったと

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:10:29

    >>22

    ジェタークはジェタークで単体でちょっと叩けば出る埃が多すぎるからそっちじゃないかなと思う部分はある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:10:35

    ベネグル、プロスペラデリング陣営、トランプ陣営、ミオリネ

    この辺の関係性と終盤どう言う流れでどうなったか簡潔にまとめて頭エロい人

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:11:06

    >>26

    何もわからない

    何故かミオリネに都合よく事が運んだということくらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:12:09

    >>23

    特許とかうまいとこだけ吸い取ってあとはポイかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:12:32

    >>16

    戦争シェアリングによる地球↔宇宙の対立と怨嗟が凄まじく根深くなってるのがまず前提にあるからなー…既に言われてるけどベネリットグループ自体が本編時点で色々と爆弾を抱えてたのもある…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:12:58

    1の解散→だからどうした展開も、シャディクへの私に任せなさい!→身代わり展開も、なんというかもうちょっと本人の決意に報いる方向に出来なかったのかと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:15

    >>10

    つってもあの状況でミオリネに何が出来たかって言われるとな

    何もせずに傍観してたらシャディクがグループ切り売りするし

    何もわからない状況から場当たり的に対処しようとしてキャパオーバーしたのを無能呼ばわりはちょっと……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:34

    >>24

    ジークアクス(宇宙世紀)のサイド6とかそういう話?

    ニャアンがぶっ放したのが水星のトランプ砲と一緒?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:14:30

    トランプ(宇宙議会連合)vsデリング が基本
    デリングは一経営者なんだけど宇宙議会連合ですら手を出せないほどの権力を持ってるのでそれが気に入らないわけですな
    デリングを殺すためにシャディク使ってアレコレしてたのが水星の魔女本編

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:14:51

    >>31

    なんで総裁じゃないシャディクが切り売りできるんや?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:19

    >>31

    それでも明らかに何か企んてるプロスペラに対して総裁になってその力を使わせることを承諾したのはミオリネなんだし…

    有能無能の話じゃなく責任は十分にある

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:30

    >>32

    そうだねサイド6もコロニーが集まった国家のようなモノ


    ラグランジュ4にはベネリット筆頭に民間人も山ほどいるけど事故ってことで消してしまえとやったわけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:52

    >>34

    制御不能になったクインハーバー時点ではまだ総裁選の最中だし

    総裁目指さなければシャディクが総裁になってたし


    あの辺りからどうあがいてもミオリネじゃ打つ手なしだわ

    責めようがない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:04

    >>34

    総裁の座を奪うために自分とこのボス(グラスレーの社長)を拉致監禁までしてたよん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:07

    議会連合にサリウス受け渡すのってなんの目的だったっけ
    話の下地の政治的な部分むつかしくてふんわり見てたんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:27

    >>26

    別々の4つの陣営の意志と動きを簡潔には厳しい

    前提としてはベネグル(デリング)はもうちょいあの無茶苦茶な地球をなんとかするためにプロママと組んでダーククワゼロを作ったけどトランプ陣営はそもそも会社がデカいツラしてるのが邪魔なんでなんでもいいから排除したい(そのためにいろいろ工作してた)という前提があって


    その上でなんやかんやあってデリングはテロでダウン、プロママは時間稼いでたけどトランプ陣営が襲ってきたからしゃーなし未完成悪の要塞クワゼロ出陣、トランプ陣営は艦隊ふっとばされたから誤射砲連発して知っちゃかめっちゃかだったけどミオリネが会社バラしてうっぱらったから全員ご破算。デリングは会社売られて裁判中っぽいし(最後のシーンがそんな英語あったはず)プロママは要介護おばあちゃん、トランプ陣営は誤射砲連発の責任とらされてミオリネも自前のインディーズ会社以外素寒貧

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:18:00

    >>31

    グループのゴタゴタの裏で議会連合の工作がありましたで、議会連合と痛み分けくらいには出来たはずなんだよな

    解散はただの降伏であって解決ではない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:19:12

    トランプは元々事故の責任とってやめるつもりだったし
    ハト派が死んでデリングが失脚して議会連合が今後何するかわからんのが怖いね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:00

    トランプ率いる議会連合(悪)vsデリング改めミオリネ率いるベネグル(悪)だった…ってコト!?

    そんでベネグル自体がどうしようもなく悪だからヒロインに悪の頂点の肩書き背負わせるとアレだからぶっ壊して正義の株ガン社長のミオリネとして身辺整理させた…ってコト!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:55

    >>41

    法的にやりようはあったけど相手に聞く耳が無かったからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:17

    >>41

    そこらへんは>>40で言及されてる送電砲誤射(誤射とは言っていない)の責任問題追及の場とか、そういう段になってはじめてできる話でないかな

    あの待った無しの状況でそんな悠長なこと言ってられるかっていうと甚だ疑問、その工作の証拠どうするって話でもあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:32

    ミオリネに出来たのはせいぜい議会連合をちゅーちゅーしようとしてた4BBAに泡吹かせるぐらいなんだよ…
    シャディクが罪被ったから議会連合をどうのこうのは無理筋な気もするなぁ
    エラン様がなんか証拠残してねえかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:47

    >>42

    送電砲発射はだいぶ勇み足だったしクワゼロ無ければ大義名分成り立たないから一時的には落ち着くんだろうけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:59

    >>43

    大きく見れば宇宙議会連合とベネリットグループの権力争いなのはそう

    どちらもろくでもないのもそう

    ミオリネがなんやかんやでうやいこと身綺麗になれたのもまあはい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:40

    ベネリットグループが真っ黒なのは本当にその通り

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:41

    >>10

    口出しできる最後のタイミングで無言かつ地球寮の子供達に後始末を押し付けたから


    雨後の筍みたいに逃げ出したのが子会社の社長か近い立場の人間なのではと思うんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:15

    >>43

    実際ミオリネは親の因果に巻き込まれた被害者だし

    親父が片をつけるっていうなら遠慮なくカタギに戻るやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:30

    >>40

    デリングとサリウスが出席していたのは裁判ではなく公聴会ですし売るも何もデリングは会社持ってないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:01

    戦争シェアリングというか争いを解決しようとしてたのもデリングだけってのがな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:32

    どうしようもなくなったごっちゃごっちゃになったどうしようもない場面を爆弾で吹っ飛ばしてまああのまま悪化するよりはマシかみたいな状態なのが精いっぱいかつ本編最後だからね
    現場を吹っ飛ばしただけで社会自体はそこまで変わってるわけじゃないから今後の不安点でいうと

    デリングは悪の帝国社長みたいなツラしてるけどわりと地球とかには(スペーシアン基準)穏健なタイプというか上手いことなんとかやろうという努力と意志と権力があるだけマシな方なので同じポジションに来た次の会社がもっと商業主義的だったらもっと苛烈に地球搾取される可能性があるだろうし
    トランプ陣営も任はとらされたが本質は全然変わってないだろうし次の誤射砲や次の違法ガンダム組織つくっても別におかしくはない
    ラウンド2ファイ!とか地球と宇宙で始まってもおかしくはない
    地球にカリスマ指導者がいることを祈れ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:51

    >>35

    その責任は親父が引っ被ることになったしなおのこと問題なくね?

    ミオリネは親父の代役として現状維持しただけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:43

    議会連合にも穏健派のフェンさんとかの一派がいたはずなんやがトランプ勢力が多数派だったんかね
    フェンさんとミオリネの序盤の絡みが後半に響いてくるかと思ったけどグストンが悪の兵器(キャリバーン)持ってきたくらいだったな(1勝)

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:51

    地球と宇宙の外交努力もシャディクのせいでパァだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:58

    >>53

    そりゃ自分で食い扶持潰そうなんてビジネスマンいないし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:09

    ベネグルが最大手ではあるらしいけど、他にも有力なグループが木からでもあるらしいのがね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:29:47

    そうしてみるとミオリネはやれることを精一杯やった、ってのが順当な評なのかねぇ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:29:49

    >>55

    総裁になると決めたのは父親の代役で事業を引き継ぐというより自分の婚約者のためであり

    その自分の個人的な目的のために自分の意志で引き受けておいて都合よく子供に戻してもらえたのは随分ミオリネに優しいお話だと思う

    優しいお話は大変結構だが他の登場人物にもそれを分け与えてくれた方がバランスは良かったと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:04

    アスティカシア地球寮みたいに戦災孤児のアーシアンが成り上がる機会があるだけべネグルはマシに見えるんだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:10

    >>56

    最後神の一手で草

    でもあれお前のカーチャンがラスボス化してるから尻拭いしてくれや(突如生えてきた最恐兵器ポイー)な流れだったよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:56

    >>53

    シャディクも居たよ

    戦争シェアリングなんとかしたいよねの2人が目隠しボクシングの果てに相打ちになったのが本編

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:28

    冒頭とかクインハーバーでアーシアンがデモしてたけど
    デリングはデモが比較的通用するってことだからな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:32:10

    白い陣営ないからね、どいつもこいつも理性と自陣営の利益のために最善手と倫理踏み倒しやり続けてるのが水星ワールドだから
    そういう意味ではダブスタクソ親父が一番白い、これは何らかのバグを利用した現象だと思うわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:32:25

    >>60

    ミオリネの器量ではあれが限界だったということでいいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:02

    >>64

    愚かな息子よ…(そんなことで急いで悪事に手を染めなくても追々自分の後継がせて権力持って色々出来る立場にしてやるのに…)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:29

    >>67

    サリウスが言う通り適当な落としどころ作って時間稼いだり

    クワゼロで全部制圧してく選択肢自体はあったしな

    ミオリネが選べないだけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:49

    >>61

    別にミオリネは学生に戻れたわけじゃないぞ

    他のキャラにもお優しいお話とは言うが、どのキャラもほぼ順当な末路だろとしか思えんのだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:51

    >>61

    ちゃんとセドみたいな子供達が教育を受けられる場所ができたじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:53

    美少女だと無能をヨシヨシしてもらえて羨ましいンゴねえ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:34:21

    >>64

    シャディクの理想は全くの嘘ではないんだけどスペーシアンへの恨みが強すぎた

    なんならアーシアンも憎んでるんじゃないか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:34:44

    >>64

    おいおいシャディクのボクシング相手はプロスペラだったでしょうが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:31

    >>70

    学生ってなんの話だ職業身分の話はしてないぞ

    自分の責任をパパに取ってもらうのを子供と言わずに何と言うんだってだけの話だ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:58

    シャディクとプロスペラがお互い一番痛い所をピンポイントで殴りかかるのはほんと面白かった

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:02

    目隠しボクシングのとばっちりを一身に受けるグエルよ…
    哀れ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:38:26

    サリウスが自分から生贄申し出た時にはスレタイの通り誰も犠牲にしたくないよ〜😭だったのに結局ベネグル解散で犠牲になった会社員達を尻目に自分の会社だけ無傷でしたwはどういう思考回路?って思った
    ならサリウスにお礼言って矢面に立って全部こいつのせいですでベネグル守った方がまだ犠牲少なかったんじゃ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:34

    >>75

    そらまぁ実際子供だしね、使えるものは何でも使っていかないとどうにもならない状況だったわけだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:53

    >>75

    当事者が自分の責任を背負い直しただけなのにパパに庇ってもらえた放蕩娘呼ばわりかい

    正義棒を持って気持ちよくなるのはいいが叩く相手は吟味しなよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:59

    ベネグル守っても議会連合とかいうクソどもがいるから無理です
    解散しても撃ってきたからより酷い

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:13

    >>76

    机の下で知らないやつの足蹴り合ってるって表現も好きだったな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:42

    >>78

    結果論で言えばそうやね。ただその大人の判断の末にああなってるのが水星ワールドだから必ずしもその選択が正解という保証はない

    それに時間稼いだ所で相手の攻撃意志はそのままだから結局なんとかしたいなら完成クワゼロで全部制圧してくしかないし

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:56

    >>80

    自分も総裁になったんだからせめて2人で背負わないと

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:03

    サリウスの提案蹴っておきながら最後ベネリットグループの人達切り捨てたので悪女ムーブなのはその通り

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:12

    >>78

    そこがミオリネの限界だということ

    自分の責任で小を捨てて大を取れない優しいと言えば聞こえはいいがただの何も選べなくて結局被害を大きくしたっていう普通の人

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:33

    >>78

    しょうがないでしょ。他のグループ会社の連中が逃げたんだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:21

    >>80

    解散したのはミオリネ総裁の判断であり責任だと思います!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:29

    >>78

    >>85

    あの時点ではクワゼロの全貌把握し切れてないし見通しが甘くても仕方ないだろ本編よく見ろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:36

    議会連合からしたら2回も通告無視してクワゼロに艦隊を1人残らず皆殺しにされてたらそら撃つしかないというかやらなきゃやられるって考えになるとは思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:14

    ただまああそこまでいっちゃった以上本編か宇宙覇道ルートのどっちからだからしゃーない
    後世宇宙皇帝ミオリネみたいに言われるルートも見てみたい気もするが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:39

    クワゼロがあろうがなかろうが艦隊出してきたやんけ議会連合

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:17

    >>90

    大量破壊兵器というのが言い掛かりではなくガチのガチということを大量の死者という形で見せつけてきたからな

    そりゃ向こうからすれば殲滅コースになる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:18

    プロスペラが艦隊消し炭にしたのって相手は議会連合だったんだっけ?
    確か魔女めー!みたいなこと言いながら消し飛ばされた奴

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:20

    プロスペラがミオリネに語ったクワゼロの説明、ヨルムンガンドかな?と思ったらヨルムンガンドで全く嘘言ってないんだよな
    無力化した後に艦隊を滅多打ちにする以外はプロスペラ説明通りだった

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:22

    >>89

    その後の話では

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:25

    艦隊壊滅した時点でサリウス差し出したところで矛を収めるわけないだろ議会連合

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:43

    >>89

    クワゼロの話は関係ない

    これ以上犠牲者出したくないって言っておきながらサリウスだけじゃなくてベネリットグループ全員売りとばしたムーブの事だから

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:52

    >>92

    艦隊はクワゼロという巨大な兵器を保有してる内部告発があったから出してきたんだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:54

    「クワゼロを何とかする」「議会連合を何とかする」が同時進行かつ時間的猶予も皆無だったこと忘れてない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:19

    そもそも責任なんて大人に取らせろとケナンジも言ってたわけだし
    会社の雇用を守るためにレーザーに焼かれろと言われても

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:25

    >>92

    まあ上にもあるけどクワゼロ停止解散しない状況ならベネグル皆殺し√だとは思うドミニコスも向こう側にいるわけだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:13

    >>100

    うんだからその後ベネグル総裁として父親と一緒に責任を取らないとダメでは

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:15

    なら尚更サリウス生贄が1番丸かったんやんな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:45

    >>98

    災害と同じなんだわ

    希望的観測をもって行動してたら想定を超えて加速度的に事態が悪化していく

    最初の目的が達成不可能になったが最悪一歩手前に軟着陸したことを責めてどうする

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:49

    ってかそもそも論としてサリウスを差し出して何か事態は好転してたのかしらあの場面?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:49

    >>97

    ミオリネはサリウスを差し出しても無意味だからと申し出を蹴ったわけじゃないぞ

    そんな算盤弾けるならここまで追い込まれてない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:06

    まあ正直トランプ陣営は皆殺しにする気で艦隊出したろうしな
    大義名分というか謎のダーククワイエットゼロが無双したから本編になったけど、なんか動きませんでしたってなったら登場人物の大半死んでたんじゃないかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:13

    >>101

    ケナンジの責任追わなくていい発言あったからった尚更サリウス生贄の責任追いたくなかった様にしか見えなかったわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:17

    >>97

    サリウス犠牲にしてグループ守れの話は艦隊殲滅前では?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:46

    >>73

    憎んでるかはともかく絶対保護すべきとか思ってたら魔女を巻き込まないよなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:45

    というか誤射でぇーす!とかいいながらレーザーぶっぱなしてくる集団に法的根気云々とか通じんの?
    二発目の誤射急げ!されるだけじゃね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:45

    そもそもミオリネもプロスペラに丸め込まれて悪のクワゼロ黙認してたのでプロスペラ、デリングと同罪なんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:17

    >>113

    だからせめてエピローグでは親父の隣に立つべきだと思うんだが父の愛は偉大だなぁと

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:20

    >>105

    サリウスとクワゼロは別件だから話が違う

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:30

    >>106

    いや多分ない、向こうはとにかくベネグル潰してぇ…てだけだからグラスレーパージしてもいやいやクワゼロがあるじゃん艦隊派遣するね🤪になるだけやな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:33

    ミオリネが責任負わなくていいようにデリングを生かしておいたしレンブラン家にとってあると不都合なものだけピンポイントでシュワシュワ隠滅したからね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:51

    法云々に関しては議会連合もベネリットも真っ黒だからな
    法が力を持たないので強い方が勝つ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:53

    安心しろ
    会社がある日突然倒産されたっていきなり死にはしない

    ソースはワシじゃよ(就活中)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:56

    てか議会連合(穏健派)もいるんだからトランプ陣営が強行したらベネグル殲滅してもその悪事がそっち方面からバレるだろう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:03

    >>107

    >>110

    だからそう言ってるんだけど……

    サリウス救出時点で差し出してたら一番丸かったけどクワゼロの情報皆無だった時に希望的観測述べて何とかしようとするのは間違ってないし事後孔明過ぎる

    かといって艦隊壊滅してから差し出したところで無意味じゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:15

    ミオリネの行動があの時の最良の判断だったとしてその後に総裁としての責任説明は果たしたのか
    プロスペラを匿ってシャディクには罪被せてテロリストを引き連れて謝罪行脚はよく分からない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:43

    >>112

    まさにそれをやろうとしてスレッタたちが物理的にも食い止めたのが本編

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:51

    >>120

    穏健派なら撃ち殺したから問題ない

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:54:12

    ミオリネは優秀っていう設定だけど作中で優秀さ見せた事なんて一度もないからね
    ミオリネの能力ではあれが限界だったってだけ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:54:29

    誤射砲ってマックス何回まで誤射名義で撃ったんだろうな
    防御完璧で何回でも防がれたら10発目の誤射とか20発目の誤射とか見えたんかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:54:43

    >>119

    ミオリネはこういう奴を大量に生み出しちまったんだよな…(哀)

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:54:50

    >>105

    何とかみっともなく軟着陸したのは認めるが死or解散というとこまでグループが追い込まれたのはレンブラン父娘となんか纏わりついてる仮面のおばさんのせいなので

    自分で火をつけて自分で消火したから偉いというのはなんか違うと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:56

    ミオリネ本人は真面目に頑張っていたという大前提で、あの鉄火場で総裁として活躍してたか、ミオリネ総裁じゃなきゃできない動きで事態を打開していたかというと残念ながらそうではなかったとは思う。ミオリネだからこそ、のトマト要素は全く個人的な部分になってしまっていたので

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:02

    >>127

    まぁ宇宙に結局吸い上げられてるらしいんで優秀な人は他の会社に転職したんじゃないですかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:04

    とはいえ時間の問題じゃないかな、トランプ陣営が武力行使してくるのは
    結局倫理ない世界で目の上のたんこぶならいつかは殺しに来るし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:12

    なんか都合良く責任回避してばかりなせいで小説の幼馴染が言ってた「ミオリネはいつも責任について考えている」が責任逃れや他責方向の意味に見えてくるな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:15

    >>128

    薪を詰んでたのが親父

    ガソリンぶっかけて火力上げたのがプロスペラ

    ガンダム密造して火をつけたのはオックスアース


    ミオリネがつけた火ってどこよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:24

    >>123

    ミオリネの手札では万策尽きてスレッタとエリクトと挺身で何とかなっただけだよなあれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:50

    そもそもプロスペラがフリーに暴れられる様になった原因の殆どがミオリネなんだけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:54

    >>126

    一応艦隊の壊滅は向こうの防衛って大義名分だから誤射扱いだけどクワゼロが能動的に被害だしたらそれは誤射から防衛目的に変わりそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:59

    >>121

    情報皆無じゃなくてプロスペラから聞いてましたよね?

    誰にも悪のクワゼロについて調べさせずにプロスペラの手の上でプロスペラの駒としてコロコロされてましたよね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:02

    >>133

    プロスペラに協力した

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:15

    ミオミオ心折れて引きこもってたからしゃーない

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:33

    >>133

    ミオリネが引き継がなければプロスペラにはどうにもならなくて火は消えたか少なくとも手出しはできなくなった

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:10

    娘を人質紛いで使って脅迫したのはプロスペラと思われるが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:26

    >>139

    心が折れる前に余計な事しなければプロスペラがクワゼロ乗っ取りできなかったんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:33

    ミオリネが放棄したとしてもシャディクが引き継いで結局別の最悪な結末を辿るのでは?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:37

    >>101

    大人世代のやらかしだし大人が責任取れよはそれはそうなんだが

    ただグループの総裁なるで!って言って解散宣言までしたのに

    やらかしたのは大人なんで…自分子供なんで引っ込んでますわ…はグループの人間だったらちょい待てやってなるよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:50

    プロスペラに出し抜かれたのが悪いってんならまずシャディクに引っ掻き回された大人組の話もせにゃならんのでは…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:06

    >>141

    プロスペラァ!するんじゃなくてスレッタととことん話し合うという選択もあっただろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:23

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:23

    >>133

    プロスペラの使いやすい優秀な駒火力上げを手伝ったのがミオリネだろ

    ミオリネがいなかったら出来なかったこと多いぞあの仮面お母さん

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:25

    ミオリネと株ガンが余計なことをしなければ、グループは無事で議会連合の悪事は暴かれて終わりだったよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:40

    >>149

    シャディクがベネリット乗っ取って地球にガンダムばら撒く最悪のエンディングでは

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:21

    >>137

    プロスペラから聞いたしその後でラジャンにも確認に行ったんだ

    …なんで結論がパパママ恋愛結婚だったんだ!と私パパに愛されてた!なんですか…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:35

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:15

    >>150

    大丈夫本編も悪のベネグル解散で色々とばら撒かれましたから

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:22

    総裁選ってサリウス率いるグラスレーじゃなくてシャディクが勝ったらシャディク総裁だったん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:29

    >>145

    自ら突撃してるミオリネと同列に語るのは無理では?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:36

    やれることはやったが能力と経験が足りなかった
    責任はあるが情状酌量の余地が大きいし罪として追求できるほどのものでもない

    擁護者としてはこんな所か

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:43

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:58

    >>154

    サリウスはテロリストによって幽閉されているからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:57

    総裁の権力を大人の中で振り回すけどまだ子供だから責任取れませんはダブスタよな そっから成長して欲しかった

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:59

    >>154

    サリウス健在ならそもそも総裁選してないと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:39

    大人の世界に首を突っ込んて出来ないことをやろうとして色々と引っ掻き回した理由が私的なものっていうのが厳しい目を向けられる根源な気がする

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:05:10

    >>158

    >>160

    そういえばそんな話だった

    思い出した…シャディクって酷い養子野郎だった…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:27

    デリング意識不明でサリウスが代行
    その代行サリウスが拉致されて行方不明なので仕方なく新たな総裁を立てる
    こんな流れだった気がする
    ヴィム生きてたら大変なことになってたなこれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:30

    >>161

    それに加えて諸々の後始末は他人任せばっかりだったのもある

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:41

    >>162

    おはヴィム

    デリング重傷でお前が健在だったらどうなってたんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:06

    >>161

    子供の世界に大人が首を突っ込んで好き勝手しようとした結果大火傷しました、って話でもあるからねぇ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:37

    >>161

    突っ込まざるを得ない状況だったんだけどなぁ……

    てか経済活動なんて結局は私的なものでは

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:42

    >>153

    ガンダムはばら撒かれてないから…!

    …ほんとか?ガンダム作れるペイルテクノロジーズどこに売ったんですかミオリネさん!技術とか管理してるんですかミオリネさん!強化人士とか!

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:59

    >>165

    風見鶏4BBAが総裁やる気なんてまるでなかったから総裁選になったわけで…乗り気の御三家の一角が健在ならまあ…そこが担うよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:01

    >>165

    テロは養子野郎の責任で自分は総裁選に参戦

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:45

    >>167

    だからやったことの責任は自分で最後まで背負えと

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:57

    >>170

    警備はジェターク担当じゃなかったっけ……?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:59

    シャディクの計画ではテロでヴィムを殺す予定だったがヴィムはその程度では死なない男だった
    ヴィムが生きていればシャディクの計画は実行できなかっただろう
    そうだグエルがヴィムを殺さなければ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:05

    >>167

    ミオリネが理解できてないだけでデリングが全力で守ってるからそんな状況じゃないぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:28

    >>168

    ペイルテクノロジーが無くても、本編後に孤児と株ガンの卸した製品を使ってガンダムとクワゼロを造ろうとするだろうから大丈夫だ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:32

    ヴィムも大概な奴だったし生きてたら実は俺も地球征服できる悪の要塞をグループの金を引き抜いて作っていたのだ!!でクワゼロ的な巨大兵器作ってたら最終盤がしっちゃかめっちゃかで盛り上がったかもしれない グエルは泣く

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:35

    結局はミオリネの実力ではだめでしたってだけなんだよね
    ただ自分から総裁になったんだから責任ぐらいは取りましょうねって話

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:43

    この場合の責任を取るってのはどういうムーブを指すんだろう?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:53

    >>177

    つっても責任取るって何すればいいの?

    現実でもグループ畳んだCEOなんて腐るほどいるけどそいつらが取った責任って何やったの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:18

    責任取ってよね!が第一声なのに責任すら取らせてもらえないし本人もそのつもりがないのか或いはその歪さにも気づけてないのか
    ミオリネも可哀想だよ、寵愛されすぎて変になった

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:31

    >>173

    うおおおお父さんを愚弄するな!!!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:41

    >>177

    ミオリネにだけ向けられる「責任は大人に取らせなさい」

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:03

    責任責任連呼する割りには具体的になにするべきか答えないよなこの手の連中

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:18

    >>179

    現実でもそいつら叩かれまくってるからミオリネも叩かれてるって分かりやすいだろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:24

    >>182

    ミオリネが何もせず、父親とプロスペラに全部投げた方が断然マシだったと思うよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:25

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:32

    なんの責任も取ってないし謝罪も感謝も言わないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    マジで悔しいわ、女傑キャラになってほしかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:48

    >>184

    で、責任を取るっていうのは具体的にどういう?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:03

    戦争犯罪に関してはシャディクのおかげで責任が有耶無耶になってしまった
    議会連合もベネリットもシャディクがやばい情報握ってるからシャディクの望み通りシャディクを断罪して闇に葬るのが一番丸そう

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:04

    少なくとも総裁になれたんだから約束通りジェタークの支援はしてくれ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:14

    本編後に地球各地を回って活動するのも責任の取り方の一つじゃないの?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:21

    子どもが責任取らなくて良いなら子ども全員責任取らなくていいにすれば良かったのにな
    ミオリネだけはチグハグだな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:26

    >>188

    宇宙女帝になって世界をマシにする

    どこかの武器商人の女みたいに

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:44

    就活の手伝いは無理だろうしせめてベネグル社員に経緯の説明と謝罪をしようか
    プロスペラを匿うのとシャディクに罪を被せるのとシャディガを無罪にするのはやめよう 

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:00

    「責任取ってよね!」→本人は何の責任も取ってないよ
    「人の人生勝手に決めるな!」→本人は人の人生を勝手に決めるよ
    これがミオリネ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:17

    もう鳴き声になった

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:34

    >>195

    さすがデリングの娘だ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:36

    多分グループのためにじゃなくてスレッタのためにって個人的理由で多数の人間を不幸にして自分はノーダメだからヘイト向いてるんだと思う

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:39

    >>165

    4BBAにチクチクされるのがヴィムになるがそれはそれとして見たい気もするな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:50

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています