私だって自分で立てたスレを完走させたかった!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:14:49

    私だって頑張った!必死に管理したり文章を書いたりした!
    私は...立てたスレを完走させられる小鳥遊ホシノのようにはなれない...

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:15:56

    ヒナちゃんとおじさんが活躍するアビドス3章のスレを立てれば余裕だよ〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:14

    でも...私は活躍なんてしてないし...

    それにそんなスレ立てたら...よく荒れちゃうじゃない...

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:24

    >>2

    それ荒らしやアンチを呼ぶだけじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:57

    >>3

    ちっちぇえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:01

    >>3

    こうして切り取るとヘイローがいつもよりデカく見える

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:05

    というわけでスレ建てや管理のコツとかを教えて欲しいです
    荒らして無理にスレを埋めるのはNG でおねがいします

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:07

    テンプレ貼る系のダイススレやればすぐ完走するよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:19

    適当にネタスレ立ててると誰かがかってにSS書きはじめて完走することあるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:28

    面白い話をする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:27:21

    自分でSSなりイラストなり創作しつつ
    「リクエストを採用するかもね~」と言っておけばいいんじゃない?
    私はスレ主ではなかったけど、イラスト参加で完走したし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:32:05

    金曜日の朝にロリとおっぱいの話すると伸びる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:25

    作品間のシナジーが高かったりうまい具合に組み合わせができるクロススレを立てる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:34:58

    >>8

    >>9

    >>10

    >>11

    >>12

    >>13

    ありがとう…参考にさせてもらうわね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:00
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:30

    ある程度なら自演も恐れずにやるといいよ
    火と同じで適度に薪を入れなきゃ消えてしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:27

    ftnrか彼氏概念は伸びるゾ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:25

    >>17

    ftnrは好き

    かれしがいねんきらい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:38:57

    イラストとかコラ作って応援してるのに落ちる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:21
  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:34
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:50

    >>21

    私は荒らされたことすらない弱々スレ主…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:03

    他人が盛れる土台設定とそこそこのss投げてから他人にssや反応を求めてたら割とレスもそこそこ来る印象
    だが忘れるな、感謝の気持ち

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:02

    ssのコツも教えて欲しい
    私はインスピレーションが湧いた時にしか書けない癖して駄文しか書けない…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:24

    意外とスレタイもバカにできない
    別カテですぐに落ちたスレがもったいない気がして数週間後に同じ話題をちょっとスレタイ工夫して立てたら結構伸びた

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:42

    最近見た伸びてるスレはスレタイに面白誤字があってみんな一斉にツッコみ、そこからさらに話が派生して100レスくらい行ってたな
    まあこのパターンはいつまで経っても本題に入れないというデメリットがあるので、普通に話したい話題のスレを立ててからたまにトンチキなレスしてツッコミや議論を誘発させるというのはどうだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:38

    >>4

    それだが状況が変わってきたぞ

    例の荒らし対策で組まれたスクリプトが優秀でNGワード削除機能でそいつらのレスを即死させる事が出来るようになった

    だからスレ主がスクリプトを導入した上で荒らしに邪魔されて語りにくかった話題でスレ立てたらまともに語りたい者同士で語れるし完走も出来ると思う

    あと、スクリプトが焼け野原も消滅させてくれるから完全ガン無視が出来る

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:18

    >>24

    お主にとって大好きなssが色々あるじゃろ?

    それらをよく読み込んで、どういう所が好きなのかをよく考えてみて、会話のテンポや文章のリズムを真似してみるんじゃ

    丸パクリはダメだが学ぶことは許される故に

    あと一つの作品から真似るのではなく沢山の作品を真似るんじゃ。ごった煮にして書けばお主の味になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:11

    >>24

    とりあえず口調と人称代名詞を間違えなければちゃんとした形になるぞ

    あとは会話であることを意識してテンポのいい文章(適切に句読点を使う、あまり長文にしない、とか)を作れればなおグッド

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:04

    ダイスSSスレにして一人で全部書けば完走はできるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:11

    >>30

    そりゃあ1人で全部書けばダイスじゃなくても完走はできるだろうがよーっ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:30

    >>24

    もしもあなたがセリフを羅列するタイプだとして、地の文を書くタイプを目指していると仮定するけど

    キャラの行動をセリフで説明するのではなく、文章で描写することを意識したらいいと思う

    行動の説明は地の文で端的に、余力があれば表現に肉付けしていく

    例えばこんな感じ


    インスピレーションに任せてキーボードを叩く。頭に浮かんだ情景を文章に起こしては消し、起こしては消しを繰り返す。

    「違うんだよなあ…」

    理想と現実のギャップに天を仰ぐ。情景もセリフも浮かぶのに文章力が追いついてこない。

    語彙力が足りないのか?それとも構成力の問題なのか?

    どれだけ頭を抱えても、うなる声と秒針の音だけが部屋に虚しく響くばかりだ。


    みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:14

    >>32

    つよい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:58

    逆に悪い例も貼っておこうか

    スレ内で何が悪いのかまでしっかり解説されてるぞ

    有能すぎるパシリモブ「猪(いのしし)モウカ」|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:02

    >>32

    一般文豪先生だ…

    そういうのを目指してるんですけど、地の文がどうしても間延びしちゃったり、セリフが書けなかったり…

    でもなんかコツがわかった気がします!ありがとうございます!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:24:26

    >>28

    >>29

    >>32

    >>34

    スレ主じゃないけどここら辺凄く助かる

    勝手に参考にさせて貰うぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:00

    >>34

    >誤字もあるし、効果音にその解説までつけてるのはギャグとしてもくどくて読み難い。

    単純に文章としての練度が低いんで、何か書きたいというのが動機ならもう少し何か文章のみの本でも読むなりしてから臨んだほうが良いかと。多分だけど頭の中にある漫画的表現をそのまま文章として出力しようとした結果でしょ、これ?


    理解力高くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:52

    積極的にハート押してあげるのも良いんじゃない?
    ハートゼロだと俺って面白くないのかな?ってなって書き込むモチベが下がるし、逆にいっぱい押してもらったらもっともっと!って良いレス書こうと努力してくれたりするかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:39:31

    >>38

    それは読む側のやる事やね

    そして書く側として言うならハートは本気でモチベに関わるから押してくれるととても嬉しい

    自己顕示欲とか言うやつもいるが、読んでくれて面白いと思ってくれた人がいると思うとやってやるぜ!って気持ちが湧いてくるんだよ

    もちろん感想レスも大歓迎、たとえ一言だとしても読んでくれてる人がいるって証だからね

    人間誰しも変わらない、自分のしたことが評価されて嬉しいと思うのは当たり前の感情なんだ、拗らせすぎて傲慢な感想乞食になるならいざ知らず、そうでないなら恥じる必要なんてどこにもない!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:40:07

    >>35

    地の文は長くなると読みにくくなるので、>>29の人が言っているように句読点を活用するだけでも変わるよ

    それでも長くなってしまうことがあると思う。恐らくそれはあなたがこだわりたい、しっかりと描写したいところ

    こういう場合は短い文章を重ねてみると良いかもしれない

    それによってセリフがなくともキャラの心情は表現できるから

    例えばこんな感じ


    見慣れた懐かしい光景が広がっていた。物が少なくてたった二人では持て余す、そんな広い部屋にホシノは立っていた。

    夢だと思った。

    ホワイトボードに真面目な後輩の文字は書かれていなかった。靴箱にバイトを頑張る後輩の靴はなかった。手癖の悪い後輩も包容力のある後輩の痕跡もなかった。

    先輩がいた時の学校に、幻のような希望に、未練を断ち切れていない現実に、ただ拳を握りしめることしかできなかった。

    「      」

    声が聞こえた気がした。姿が見えた気がした。あの頃のままの先輩に、今度こそ手が届く気がした。

    そうして応えようとして、言葉を紡ごうとして、声が出なくて、一歩も歩けなくて

    (……そっか)

    涙が頬を伝う感覚を最後に、夢は終わった。


    みたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:42:16

    自演でも良いからハート付いてると文字が太くなって読みやすい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:04

    >>40

    今日だけで学ぶことが多すぎる…

    長いと思ってたのは一文にまとめようとしてたからなのか…

    明日ひとまず意識して書いてみます

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:16

    エ駄死系に特に多いけど、短いストーリーにすれば50レスくらいで完走できる、小出しにしてちまちまと更新すれば200レスもユメじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:54

    句読点と改行をうまく使えるようになると文章のレベルが一段階上がった気がする
    あとは語彙を増やすことで表現のバリエーションに幅を持たせるとかかな?
    同じような意味合いでも文面が違うと読みやすいし、逆に同じ文面が続くとさっきも出なかったこれ?と思われやすい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:59:53

    早晩落ちると思ってた出オチみたいなエロネタスレがなんか今もパート続いたりしてるしなんだかんだエロネタは強い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:08:27

    >>39

    紛らわしくてすまない

    SS関連の話じゃなくて>>1のスレ主としてスレを完走させるにはどうしたらいいかってことに対する提案なんだ

    ネタスレにせよ雑談スレにせよスレ主として盛り上げる手段の一つとして書き込んでくれた人に積極的にハートあげるのはどうよ?って話

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:37:01

    こないだ無駄に完走させはしたけど感傷と意地の結果でしかなかった
    よくもまあ公共の場で徹底した自己満足のオ○ニー出来たと思う
    評価が高い低いとかいい悪いとかの次元になくて読まれもしなければ評価もされてない
    我ながらみっともなかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています