人気と出番の割にエルメスしか搭乗してない女

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:08

    ジークアクスですらデザインそのまんまお出しされたしプラモ化に恵まれないしでパイロットとしては不遇かもしれん
    シャロンの薔薇名義でHGとか出ないかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:46

    エルメスの立体物は確かに欲しいよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:50

    (これ言ったら悪いが人気でも出番がある訳でもないような…)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:15

    人気は…知名度と置き換えられるかもしれない
    通しでみると出番はないけど存在感はとてもある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:27

    キュベレイ辺りにでも乗せてみようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:27:50

    本来戦う人ではないから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:32:01

    インパクトがデカすぎるだけで生きてる間の出番としては劇場版ヒロインぐらいの量しかなかった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:13

    そもそもMAってほぼ立体化しないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:34:35

    GQで初めてティーンエイジャーじゃなくなったララァが見れて服装もシックなのがめっちゃ似合ってたのはよかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:18

    GQで無双するエルメスをやらなかったのはすごく痛い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:39

    >>7

    シャアとアムロ(後付けでアルレットとシュウジ)しか交流関係が無い上に初代で死んでるのも痛い

    アムロシャアはZZ除いた逆シャアの時代まで走り抜いた人生でその後の功績も大きいけど

    ララァはその二人のカキタレってだけで彼女自身が歴史に影響与えたのはララ音の都市伝説とイレギュラーすぎるジークアクスしか無いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:19

    GQってララァが最強NTなんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:40

    人気以上に聖母というかなんかアンタッチャブル感がすごい
    ぶっちゃけアムシャアわかんねぇみたいな意見を見るけどララァも相当くらげみたいに掴み所ないけど絶対なんかある造形でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:54

    実はCMでシャアザクに乗ってたりするんだよなララァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:38:45

    >>3

    ガンダム大投票で80位だったのを忘れてそう…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:38

    >>14

    オーリスのやつだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:39

    >>14

    シャア専用オーリスと並走してくれそうなパイロットで有名なのがララァしかいないとはいえ設定・時系列的に見るとララァがシャアと出会うきっかけの左遷までに乗ってたMSに彼女が乗るってのも皮肉ではある

    【アニメCM】TOYOTA シャア専用オーリス サンライズ


  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:40

    あくまでGQでいうところのシイコやドゥーみたいなもんで
    短い出番でアムロとシャアに影響を与えるって役割を果たすための単発キャラだったのかもね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:49

    シャアとアムロという一番人気二番人気のキャラが入れ込んでる存在という意味で知られてはいるから知名度は高い
    ただ正直キャラとしては原作のみだとあまりに電波かつ薄いから人気投票系だと弱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:47

    人気あるのかなあ、ララァのエロ同人だいぶ少ないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:29

    >>19

    シュウジも言ってしまえば赤の他人から見たララァみたいなもんだな

    よく分からんけど主役が異様に入れ込んでいる異性だけど本人のキャラクター性は薄く舞台装置でしかないキャラ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:13

    ちなみにガンダム投票80位は多分中々高めだと思う
    その辺りって前にガルマとかシロッコとかリディいて後ろにクリスとかハロとかギレンいるところだから
    部門作品別だとハロと並んでるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:46

    シャアアムロがコラボとして強すぎるのもあるけど野郎二人と違ってタイアップ系での出番もあんまないからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:15

    本編では薄いといってもその後小説密会で補完されたりガンダムさんとかSDガンダムとかでシャアとの関係含めシャアの女房役として色々役割貰えてるから普通に人気そのものはそこそこあると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:44

    >>8

    プラモならサイコガンダム系列ぐらいか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:52:02

    >>24

    コメディ作品でのシャアにキツく当たる荒っぽいララァさんすこ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:28

    >>22

    箔はあるけどあにまん的には微妙なメンツだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:00

    >>22

    ファーストって人気投票でもかなり高いキャラ多かったから微妙じゃないか…?

    でも出番そんなにない敵側キャラならそんなもんか

    ラルさんとかが高かっただけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:06

    こう言ってはなんだがシャアとアムロというガンダムの看板キャラにとって鮮烈で生涯に刻まれる女性という意味での知名度が高くて言い換えるとシャアとアムロありきのキャラ造形であり知名度だからな
    でも個人的にGQでララァという個人も好きになったよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:50

    >>21

    シュウジはまだ主人公格&ラスボス&メインヒロイン(男)とかガンダム召喚とかRX-78-02に2機分乗ったこととかネタにできる…というか半分ネタキャラじみてるけどララァは悲劇的すぎて公式以外がいじっちゃいけない感じあるからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:50

    確かにガンプラとかの視点で見るとエルメスは立体化してもイマイチ華がないというか、他のガンダムとかと比べるとどうしても見劣りしてしまうからな
    でもエルメスのあのトンガリ帽子みたいなチューリップみたいな見た目わりと好きなんだよな
    まるっとしたところと鋭利に尖ってるところと無骨な機械なところと磨かれた宝石みたいな綺麗なところと
    相反するデザインを上手いこと融合させてて面白いし飽きない造形してると思うんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:52

    ジークアクスですらそのままというが思いっきしイメチェンしたのってシャリアぐらいであと一応シロウズぐらいだしララァはこのデザインじゃなきゃララァじゃないと思うからこれでいいと思う
    薔薇ァはGQ正史の存在だしGQララァのシックな衣装も良い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:22

    >>27

    あにまん内の人気って世間での人気とだいぶズレてるからね...

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:27:52

    ララァのエロで抜けるかいや抜けないみたいなスレ盛り上がってたよな
    エロ需要があんまりないって
    女性ファンが多いかと言うと娼婦背景も厳しくて感情移入も難しい
    知名度は高くてもグッズが売れるような人気はないと言う点はギレンと同じくらいで納得できる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:35

    出番の割にというがそこまで初代では出番は多くなくね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:33:43

    エロ対象ってよりは菩薩っぽくない?
    それでいて大佐への情景みたいな少女的な俗も備えてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:15

    ララァでは抜けない(鉄の意志)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:33

    >>28

    ファーストのラルより下は19位ブライト21位セイラ24位カイ39位スレッガーってそうそうたるメンツしかいなくてな…スレッガーはここの位置で驚いたが20位辺りの3人で壁が高いんだなとなるんだ

    80位ララァの前にも後数人しかいないしラルさんの相方のハモンさんも73位だからまあ割とそうなるのかもなって位置にいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:35:53

    >>37

    ララァでいたしたらなんか悪い事した気がしちゃいそうだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:03

    >>27

    シロッコは最近人気だろ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:11

    >>34

    女性キャラの女性ファンもセイラさんとかの方が多そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:35

    どのジャンルでも初代キャラってだけで商品化とか優遇されがちだけど、ガンダムは控えめだなって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:41

    fateの高尾太夫とかもだけど高級娼婦って人柄とか在り方で売ってるタイプだからマジでエロネタのスレが立ちにくい印象ある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:40

    出番がそもそも多い訳ではない上に、雰囲気がエロいとか可愛いというより神秘的だったり死に際のアムロとの映像シーンとかまぁ難解な点も多いから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:48:07

    シャアとアムロの間にいる存在としてしか認識出来ないというか舞台装置感が強い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:49:07

    初代の女キャラだと気は強いけど可愛くて序盤からアムロとシャアの最終決戦まで見届けて関係性の深いセイラさんが強過ぎる。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:36
  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:51:08

    セイラさんは風呂シーンやヌードなんかのお色気シーン描かれてるからエッチな目で見れるけどララァは元娼婦設定なのにそういう目で見れないな なんでだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:54:33

    >>46

    Zでセイラさんの声優さんがどっか行っててアムロと付き合うことにならなくてララァとしては良かったな

    アムロとシャアの間にいる女としての存在感も喰われかねなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:56:17

    出番や人気の割にというかエルメスにしか乗ってないからエルメス以外のイメージが皆無なキャラ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:56:37

    ジークアクスからのにわかだけど9話見てララァ好きになったよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:58:45

    ララァのアクスタは売れるかもしれん
    背景要員として

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:03

    正直全体的にアムロシャアララァの3人に入り込めないし届かないキャラだからこそいいよなと今の関係見ると思うセイラさん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:16:47

    色んなMS(MA)乗ってるヒロインってあんまいなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:24:47

    >>49Zから逆シャアまでのベルトーチカの役割をセイラさんがする事になりそう。このルートのセイラさん強過ぎない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:12:24

    GQでララァ好きになったとしても正史のララァと結構違くない?と思うから正史ララァ人気に繋がるのか?
    富野的にはシャアララifよりアムララifのが望みそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:26:51

    >>56

    いやガイア・ギアでアフランシ・シャアのヒロインに褐色ヒロイン充てたあたりシャアララも十分想定してるだろ富野

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:01:37

    なんかこれは印象論なんだけど
    エロいシーン見ても「はぁエロかったエロかったありがたや」で抜きはしないというか
    拝んで終わりみたいな感じになりそうで
    好きだけどエロい目で見てないキャラは普通にいっぱいいる中、エロい目でも見るは見れるけど見ようとはしないみたいな
    やっぱ流星のごとく死んじゃったからかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:08:30

    聖なるオーラありすぎてこの人で抜くのは何か罰当たりな気がしてしまうのよ
    GQの黒い私服なんかシスターみたいだし、何かのオマケのシャアとニャンニャンした後なんだろうなって絵を見ても尚そういう欲情は湧かなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:21:33

    >>57

    そいつらは外見がそれっぽいだけでシャアでもララァでもないから話が違う

    正史ララァはシャアとくっ付けば幸せに終われるキャラじゃないから

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:56:18

    >>57

    富野小説でララァ心理描写でシャアについていったからアムロに会えた!と書いてあるからな

    シャア優しい人間じゃない察しているし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:19:59

    >>56

    GQのララァは正史のララァと比べると見た目も性格も大人びてるよね

    実際正史より年とってるけど

    最愛の人たちが殺し合い続け自身も戦場に立ってる夢を違うパターンで繰り返し見た影響なのかかなり達観してるような気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:09

    >>60

    別に正史のララァがシャアと結ばれても幸せになれないなんてどこにも描いてないだろ

スレッドは7/27 22:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。