八岐大蛇プロトタイプアーキタイプ・アース説

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:48

    ・"祖は開闢の雫にして星を成す者"という二つ名
    ・白色のボディに金の装飾と赤い目というアルクェイドやイシュキックと酷似したカラーリング
    ・アルクェイドと同じく地球の自然現象を操る自然災害の化身
    ・主神格の素盞嗚が正攻法で戦うのを避けて、分霊ですらオリュンポスの機神と比較される存在の規格外っぷり

    あると思います

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:11

    その系統の話ならチャタル・ヒュユクの女神がアーキタイプ:アースだったんじゃないか説もある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:24

    >>2

    型月で触れたことあったっけ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:39

    アーキタイプアースは霊長の姿を模倣するから、かつて星の支配者だった竜種の姿なのも納得

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:17:19

    プロトタイプが一つでなければならないなんて法はない
    朱い月の手を借りるまでに幾つも作った失敗作の一つだとすれば筋は通る

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:50

    しかも尻尾から神造兵装が出てきた+尻尾を切ったアマノハバキリを欠けさせてるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:36

    >>2

    『それはBBがムーンセルの深淵より編纂し、

    取り込んだ女神の権能である。

    約8000年前のすでに名の失われた女神

    (チャタル・ヒュユクの女神)より発し、

    ティアマットやキュベレー、イシュタル、イナンナ、アナテ、

    アスタルテ、ガイア、ヘラ、アルテミス、アフロディーテ、

    デメテル、アテナなどに派生した、

    母なる女神の持つ万物を生み出す力の具現である。』

    文言だけを見るに空想具現化の根本に見えなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:26:02

    >>5

    なら光体化できるアルビオンももしかして…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:26:52

    >>5

    まぁ朱い月の奴も失敗作なんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:06:54

    尻尾から出てきたのに神造兵器扱いで星関係らしいからな
    星にまつわる何かなのは確定では

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:38:30

    メリュジーヌは左腕
    エフェ子は頭脳体
    ヴリトラは本人

    なのに対して八岐大蛇は本体とは完全に別物の分霊しかカルデアに来てないあたり別格に感じてしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:19:47

    >>12

    メリュ子は左腕が腐った後に腐肉から漏れ出たような存在だから左腕そのものと言われるともにょる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:16

    >>9

    朱い月の思惑通りに動いてるから失敗というわけではなくね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:43

    >>13

    でも本体の記憶受け継いでるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:35:53

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:38:16

    元々意識とか意思みたいなのなかったけど、スサノオにズンバラりんされて
    バグった結果伊吹みたいな性格が生えて来たとか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:42:29

    別のルートにいった霊長、人類の次の霊長の話はやったので
    いつか人類の前の霊長の話はやるのかもしれない
    日本神話なんていつの間にか人類がいて人類創造の話がないからいくらでも弄れるし

スレッドは7/28 10:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。