大っぴらにサバ缶を食えよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:13

    サバ缶は高タンパクでDHAやEPAやMDMAなど身体にいい成分が入ってるからな
    食うなら水煮を食えよ 味噌煮とかだと砂糖がぶちこまれまくってるからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:43

    何か気が付いたらめっちゃ高くなってる物…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:02

    (ワシのコメント)うまっうめーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:05

    高ぇーんだよ ゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:11

    嫌だ味噌煮の方が美味い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:20

    缶の処理が面倒くさき者…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:41

    鯖の竜田揚げ...神

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:45

    缶すてるのめんどいーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:46

    えっHDMIが入ってるんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:58

    生サバ買ってきて食えばいいだけですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:11

    >>5

    スミス准将 お前にはちゃんとした水煮の美味さ 食材としての料理に使いやすさはわかるまい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:26

    サヴァ缶は見かけたら大っぴらに買えよ
    東北で作ってるけど鯖が取れないから販売中止が決まった筈だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:27

    無理です
    なんかやたら骨まみれで食べにくいし生臭くてクッサぁ〜てなる……それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:23

    昔は100円台で余裕で買えてたけど
    今はその値段だと身がショボいのしか買えないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:12

    水煮にレモンと醤油かけて食うのうまっうめーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:16

    しゃあっ!ば缶…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:20

    このスレでサバ子さんを思い出したのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:35

    >>10

    くっさ~

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:43

    缶詰系で最もその形態の利点を生かせていると思うのが俺なんだよね
    脚が速くて焼くのがめんどくさい鯖を閉じ込めるという発想…普通に神だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:12

    もしかして米とサバを食えば栄養面は大丈夫なタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:27

    水煮の場合は大っぴらに選別しろよ
    安物だとK国産の生臭いものが多いからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:40

    犬は水煮を水分切ってパスタに入れろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:45

    >>13

    えっアレ骨ごと食えますよね

    いちいち取り除いてるタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:47

    安いサバ缶…糞
    固形量が少なく味もハズレが多いんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:42

    >>20

    ビタミンCと食物繊維どこ!?どこ!?どこやねんどこやねんどこどこどこどこどこ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:05:34

    水煮缶ってすごいぜェ 鯖どころか鮭の中骨までホロホロに柔らかくなっておいしく食えるんだからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:05:49

    >>23

    食感がな……好きじゃないんだよ

    怒らないでくださいね そもそも骨あったら食べにくいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:54

    300円くらいになっててビビり散らかしてるのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:21

    シーチキンの方が欲しい…よねパパぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:00

    たけのこの水煮と一緒に鍋にぶち込んで味噌汁にするのがうめーよ
    他の具材はキャベツとかニンジンとか色々あるけどなんでも良いですよ。
    多少臭い安物のサバ缶でも生姜入れたり七味振れば気にならなくなるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:43

    鯖の水煮缶 聞いています
    餓狼伝に憧れてそのまま食うと後悔すると

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:25

    無塩の水煮買ってみそ汁に入れるのうまっ うめーよ
    あれっ 売り場は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:01

    漫画でサバの水煮缶だと、なんかハブの漫画のジジイが家にめちゃくちゃサバ缶をストックしてたのを思い出すんだよね うまそうに食べた後に酒飲んでたんだ

    戦争中にオキ...ナワ...で戦友がハブに噛まれて、助けるためにアメップに投降しようとしたら怪我で失神して、気づくとアメップに保護されてたけど戦友は死んでたって悲しき過去...のジジイなんだ

    そういう話かと思ったら怪獣みたいなサイズのハブが出てきてタイイチするバトル漫画に変貌してビビったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:01

    サバ缶の美味いレシピを教えてくれよ ワシめっちゃ鯖好きやし
    サバ缶じゃなくて生の鯖使ったレシピでも良いよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:09

    >>31

    えっ大学生のころワシの主食だったんスけど

    普通にうめーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:17:29

    サンマの缶詰の方が好きなのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:01:16

    やっぱりサバ缶はアーリオ・オーリオが一番やでっ
    柚子胡椒と合わせてハッピーハッピーヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:11:19

    お言葉ですが魚の脂が体にいいという研究はイヌイットは効果が出たけど他の人種では再現できなかったとか

    最初の二週間は効果出たけど次の二週間は効果が消える えっとか信憑性が低いので

    美味いから食うんや美味い美味いの精神で向き合うべきですよ

    ただ個人差がある可能性はまだ十分残されてるので鯖缶食ったらめちゃくちゃ体調良くなったという体感がある人は

    積極的に食べても良いかも知れないね

    >>34

    今のところ月花でしか上手くいかないけど鯖缶ペペロンチーノ=神

    唐辛子をクソほどいれると濃厚な鯖の脂とのシナジーがヤバいんや

    最近月花の代わりにコストコに並ぶようになったマルハの水色の鯖缶=糞

    なんか骨の食感が気持ち悪いんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:13:39

    >>1

    MDMAって大丈夫なやつっすか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:56

    >>34

    冷凍うどんをな水と鯖缶と醤油少々で茹でるんだ

    薄口醤油だと綺麗に仕上がるんだよ

    冷凍庫にネギや揚げがあればご馳走になるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:29:16

    鯖缶には致命的な弱点がある
    それは栄養豊富過ぎて常食すると生活習慣病まっしぐらという事や

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:32:10

    なんであんなに値段高くなってるんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:36:55

    >>31

    味付けしてないのと塩味のがあるんだあ

    前者はそのままはきついっすね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:43:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:13

    >>42み 自宅で食ってるその缶一個にも”船で海に捕りに出てその後捌いて缶詰になったのをトラックが届けて店に陳列する工程”を経てたのを忘れるのをやめろ


    漁や調理や流通の為に燃料や電気代も乗っかるし人件費も漏れなくかかってて

    他所から輸入するなら円安までもがボボパンしてくるんやで もうちっとリスペクトしたってや

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:47:10

    >>37

    あうっめちゃくちゃウマそうだあっ

    今度真似させてもらうのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:01:11

    >>34

    マネモブ…昔もらったサヴァ缶のフリーペーパーあげる

    ソーメンと合わせるやつは水煮缶に好きな薬味と麺つゆ混ぜるのもウマイでっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:02:50
スレッドは7/27 15:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。