- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:51
厄ネタというよりもシンプルに設定ミス…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:28
でもここ以外にきのこが言う「人理精算のつじつまがあってない特異点」見当たらんし……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:03
北米とトラオムはカルデアス内部説あるんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:56
また北米に行くことはないだろうが最終章の何かのピースにはなりそうではある
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:03
なんかのスレでアメリカ大陸が舞台のイベントは不穏なのばかりってあったな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:19
帳尻合わせやらで歴史の流れ的には似た感じに修復されるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:16
漫画版だと帯(ベルト)になるって表現されてたっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:23
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:47
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:23
そういやモルガンが「宇宙はくれてやるけどブリテンは私のもんだから」って言ってたのはブリテンをこの状態にして存続させるつもりだったのか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:19
このスレだな
アメリカ舞台のイベントはこれ
イ・プルーリバス・ウナム
オール・ザ・ステイツメン
セイレム
ミシシッピ・ミササイザーズ
トラオム
ミステリーハウス・クラフターズ
グランマリー
トラオムについて語るスレ|あにまん掲示板多分この時は証明不能で良かったbbs.animanch.com - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:14
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:43
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:27
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:55
スーバニイベはストーリー読んだだけだと厄ネタわからないんじゃないっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:41
枯れた土地からぽっと現れる聖杯イズ何
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:21:36
北米って確かメタ的に考えるとちょうど文字数制限がなくなり始めた頃シナリオのはずだよね
となると今までは仕込めなかったものを仕込めるようになってたとしてもおかしくはないんだよな - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:09
スーバニイベはシナリオがってより後に紙マテで明かされたスーバニ真実厄いって話だからイベシナリオだけ読んでもわからんと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:55
ドラコーが再現したアケゴの特異点も完璧には再現できてなかったとこが何個かあったけど北米については理由なんも言われてないからな
キャメロットは獅子王絡みだったけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:09
ACのシナリオがアプリのシナリオから乖離し始めたのも北米からなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:01
ラーマとシータ同時召喚されてたの奇跡の会合~とかじゃなくてどっちかカルデアス側鯖だったりする?
5章の話の詳細あんま覚えてないからちゃんと理由説明されてたらごめん - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:08
最終章でカルデアが勝つためには今までの違和感というかカルデアスの想定から外れてるところを集めていくのかなと思う
その最大がオルガマリーがカルデアスに放り込まれたことだろうし - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:41:04
これで単に加減間違えてやり過ぎたとかだったら笑う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:33
ミスったのを後付けで美味しくリカバリーしてみせたなら俺は喝采するね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:52:32
今回のステラマリーで宇宙がなくなってることがわかったしフォーリーイベントはどっかでやるだろうからそのとき言及されそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:02:33
今回って「事象について言及しない」とか「宇宙人」とかフォーリナー関連で出てきそうな言及が幾つかあったしありそうよね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:07:13
キャメロットの謎のリチャード一世もどこから来たのかわかってないし1部もまだ謎多いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:00:21
新宿もこれだっけ?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:38:01
これ言ってるのがエレナじゃなければまだともかく宇宙関係するエレナなのが意味深
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:36
スーバニは紙マテ以前からマテリアルと絆礼装、各地の伝承などから厄ネタだと考察されてて、紙マテで大まかに肯定された(残りは今後の展開次第)
イベントストーリー自体でも仄かに匂わされてるけど、大半のプレイヤーは気付きも出来ないし、賛否の否が強すぎたのにも納得の内容なので読むのも大変
あれをリアルタイムで考察し続けた熱心なアメリカネタファンに頭が上がらないわ - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:18:37
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:33:39
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:50
兄貴とかいういつも厄ネタ特異点に深く関わっている英霊、オラっ知ってること全部吐くんだよあくしろよ!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:32
マリスビリーの計画が138億光年内の宇宙のことだから打開策は138億光年内の宇宙の外側にいるもの=フォーリナーがキーになる気はする
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:02
アイツらは打開のキーになる味方じゃなくて侵略者だから……地球の外が宇宙外になってしまったから、その侵略者達と物理的に距離近くなったけど本当にコレ大丈夫?ってマリスビリーの計画を否定する要素にはなるかもしれんが
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:59
一部メインの特異点だと、見方によっては冬木より意味わからんよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:03
「リチャード一世を名乗って十字軍率いてるけどどう見ても別人」しかわからなくて
ってことは別の人間が獅子心王名乗って暴れてたのかって見方が大半だったのが
3臨お出しされて「これは仮に本人でも周りは別人判定するわ……」ってなっただけで確定ではない
ただゲーム内マテ曰く「仮にライダーやバーサーカーなら尊敬する円卓相手でも暴虐を以て戦い仕掛けて勝とうとする」らしいので少なくともセイバー以外の霊基で召喚されてたら6章Zero記載のムーブは確実に取るだろうね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:07
エリア51も北米