夏映画ゴジュウジャーはもう一回観に行きたいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:41

    ガヴはもう観たくないよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:49

    どんなに楽しいシーンでも兄妹登場と最終決戦以外心の中であぁ…てなりそうで辛い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:54

    良い作品なんだ
    良い作品だから観たくないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:07

    FIRM REDとかそういう映画観た後に出てくる感慨があった今回の映画

    バチクソ名作だったし多分10年経っても絶対に大好きな部類なんだけど
    それはそれとして軽々しく見返したくない(見返せない)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:20




  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:00

    心に痛みを残すタイプの名作

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:21

    >>4

    多分何回も観たらタオリンのガヴ引きちぎられるシーンで興奮するようになるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:28

    時々ビターだったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:18

    アマゾンズシーズン2と同じ物を感じる···
    間違いなく名作だしまた見たいって気持ち自体はあるんだけどそれをやるにはメンタルへのダメージがヤバすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:02

    戦闘シーン自体はカッコいいよね戦闘シーン自体はね
    タオリンが救われてから守れず失われるまでの流れはもう見たくないのはそうね…

    最終的に何かを得る話じゃなくて少しでも失うものを減らす戦いというかなんというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:49

    重すぎると逆に胃もたれするという事を知れる良い映画
    曇らせるだけじゃなくてもうちょっとスッキリする展開も見てみたかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:54

    なんかこう…喪失感というか…消失系ヒロインなんよねタオリン…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:24

    ファフナー左右とかサンファンの生死一剣と同じカテゴリ
    名作なんだけど観る方のダメージがデカ過ぎるッピ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:06:24

    >>9

    時々シュガー、な?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:09

    >>9

    ビターアンドビター時々ダークの間違いでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:13

    >>4

    3年越しにあの感情になったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:35

    1回目見た時は何も知らない状態で最後まで観るけど、2回目は「ああここはこうなるんだ......」ってわかってるからよりズシンと来る
    上でも言われてるけど最高の結果に至るというんじゃなくて、最悪の事態を避けるための戦いみたいなもんだったし……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:20

    冬の頃劇場版の内容予想してた時は限定フォームがバースデーケーキフォームでショウマ生まれてきてくれてありがとう!みたいな展開になると思ってたんだよね

    まさかショウマが生まれたからこそ起きた悲劇を盛ってくるとは思わないじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:38

    ゴジュウジャーとかで中和しないと胃もたれする重さ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:12:40

    >>18

    ガヴはもともとそういうとこある……

    前作は土砂降りの雨を晴らして虹のかかる青空にしたけど今回晴れているところに雨が降ってきて止んだけど曇天みたいな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:16

    ここ最近の本編はお辛いこともしばしばあったけどやっぱ最終決戦近いしめっちゃビターな展開は控えてた気がするんだよな

    その反動がここに……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:14:40

    >>20

    去年のガッチャブンブンもそんな感じだったけど今回はタオリンやパラ幸果さんへのフォローが少ないから見た後が辛え

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:01

    舞台挨拶に行くからとはいえ2日連続で見て楽しんでたワイ...

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:03

    まあアレよね打ち上げじゃなくて喪に服すよね視聴後

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:17:22

    >>24

    いいんだよ間違いなく面白かったから

    面白かったうえで救済要素とか無いか探したい気分になるだけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:13

    >>25

    去年はハァ~!良いもん見れたな!で爽やかに劇場から出れたけど今回は本当にお葬式みたいに黙って俯きながら劇場から出てたわ···

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:26

    去年が劇場を出た後に「デイブレイクは幸せになれたんだな…!」と前向きになれたけど、こちらは「タオリン…タオリン…向こうの幸果さん…タオリン…」と悲しさや辛さが上回ってきた
    間違いなく傑作なんだけど、見返すと心に傷を負いそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:24:41

    ウエハウスゴチゾウがタオリンとの消えない思い出なんだなって…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:32

    ゴジュウジャーとガヴ劇場限定期間限定でいいから放送順逆にならんかな...
    これはトトロ見たあと火垂るの墓見せられてる感じだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:31:38

    >>30

    それはそれでゴジュウジャーを純粋に楽しめなくなるような気はする

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:51:14

    >>31

    うーん確かに…序盤呆然としちゃいそうではある

    或いは鑑賞マナーを除いてゴチゾウのなつやすみを最後にしてもらうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:05:57

    そういやゴジュウジャーのOPは流れたけどダンスは確か無かったよな…
    記憶違いか?
    VS映画じゃなかったからか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:13:43

    個人的な印象としては劇場版ブレイドの始さん封印エンドに通ずるところがあるんだけどタオリンは始さんと違って救済ルート無いんよね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:15:12

    なんだかんだガッチャードって明るく楽しくを徹底してたんだなって。後味は絶対いいし。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:25:58

    同時上映って片方だけ見て帰るってかなりやりづらいので結局貢献できる形だと円盤とか配信待ちになっちゃうんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:34:21

    向こうの幸果さん…となったがこちらの幸果さんも1人置いていかれて可哀想だったし全員戻ってきてからのワチャワチャが一年の集大成という感じで幸せな気持ちになれたよ
    タオリンはひとときでも幸せだっただろうしショウマの居場所は確かにここにあると実感出来て良かった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:55

    ビター&ビターinビターwithビターfromビターfeatビターって感じだった
    シュガーが誤差しかないんですけど!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています