- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:03:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:04:55
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:07:26
ブブキ・ブランキシリーズ
一希夫妻と、まもなく6歳になるその双子の兄妹は天高く浮かぶ浮遊島「宝島」で「ブランキ」という巨大生命体を監視するという宿命を背負いながらも、他に人がいない自然豊かな環境で伸び伸びと平和に暮らしていた。しかし、ブランキ対策の責務を負っている母親の汀の容態が悪いのを慮った妹の薫子が母を助けようとブランキ「王舞」を起動させようとした事で大量のブランキが暴走し、更に空から沢山のブランキが降ってくる事態に陥った。汀は自らは宝島に残りブランキを食い止める責務を全うし、夫と子供を王舞と共に自らの生まれ故郷である地上に避難させた。しかし、王舞と他のブランキが東京湾に落下した結果、東京は甚大な被害を受け、万流 礼央子の情報操作によって汀は「魔女」として東京を破壊した悪人に仕立て上げられてしまった。
10年後。双子の兄である一希 東は母親を救うべく世界各国を放浪していたが、幼馴染の朝吹 黄金から手紙を貰い10年振りに日本に帰国。その日はブランキが東京湾に落ちた慰霊祭の日であった。しかし、東京に到着するとブブキ警察に捕らえられ、魔女の息子呼ばわりされながら「王舞の心臓」の在り処を尋問される。それに全く心当たりが無い東だったが、パトカーで彼が連行されるところを目撃した黄金によって脱走に成功。彼女から野々 柊を紹介される。柊から王舞の行方が分かったと知らされ、礼央子の手下である的場井 周作の攻撃をかわしながらその場所へ向かうと、そこには骨だけになった王舞が拘束されていた。 - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:34
白銀の意思 アルジェヴォルン
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:11:29
フューチャーカード バディファイトシリーズ
カードゲーム「バディファイト」のカードを通して様々な異世界と繋がった2030年頃[注 1]の地球。
異世界から現れるバディモンスターたちは己が選んだ人間・バディファイターとバディを組んで地球に滞在し、その存在はすっかり日常に馴染み深いものとなっていた。
バディレアを引き当ててバディファイターになることを夢見る相棒学園初等部6年生の未門牙王は、その常識外れな行動から異世界「ドラゴンワールド」のモンスター・武装騎竜ドラムバンカー・ドラゴンの目に留まり、彼とバディを組むことになる。
犯罪バディファイターを取り締まるバディポリスの少年・龍炎寺タスクをはじめとした多くのファイターと交流しながら、牙王とドラムは絆を深め、共に成長していく。 - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:51
翠星のガルガンティア
遠い未来、宇宙に進出した人類は「人類銀河同盟」を結成し、宇宙生命体ヒディアーズとの殲滅戦争を続けていた。銀河同盟軍のパイロットレド少尉はヒディアーズとの戦闘から撤退する際に母艦のワープに巻き込まれ、人型戦闘機「チェインバー」に搭乗したまま未知の宙域に転送されてしまう。
半年後、レドが目を覚ますと、そこは氷河期の到来によって滅んだはずの地球だった。海水面上昇によって人類は海上生活を営んでおり、チェインバーを海底から引き揚げたのは巨大船団「ガルガンティア」のサルベージ屋ベローズだった。レドは配達人の少女エイミーを人質にとってガルガンティアの乗員たちとにらみ合う。
言葉の通じないレドとチェインバーを警戒していたガルガンティアだったが、チェインバーの人工知能が言葉を通訳できるようになり、レド達が女海賊ラケージを二度にわたって撃退したことで彼らを受け入れる。レドはガルガンティアで働きながら暮らし、エイミーの弟ベベルや修理屋ピニオンと知り合い、エイミーと惹かれあう。兵士として調整されてきたレドははじめて人間らしい生活を知る。一方、母艦とのリンクを失ったチェインバーの人工知能も人知れず変化してゆく。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:16:11
スーパーロボット大戦OG/ダイゼンガー
ゼンガー・ゾンボルトが操縦する、巨大な鎧武者型の特機。巨大な刀「斬艦刀」一振りで戦う。
グルンガストシリーズの後継プロジェクトとしてアースクレイドル防衛用に開発された、ダイナミック・ゼネラル・ガーディアンシリーズ全4機のうちの1号機。未完成の状態でテスラ・ライヒ研究所に保管されていた。ダイゼンガーと命名したのはゼンガー本人で、由来は「Dynamic General Guardian」の略。「武神装攻」という別称もある。この別名はほとんどの場合ゼンガーしか使わないが、αシリーズにおいてはそこそこ認知されている模様。
『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2』では、ダイゼンガー及びアウセンザイターは、ビアン・ゾルダーク博士が当初よりそれぞれゼンガー・ゾンボルトとエルザム・V・ブランシュタイン(レーツェル・ファインシュメッカー)の専用機として設計したとされている。 - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:00
戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:57
戦国魔神ゴーショーグン
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:19:58
サクラ大戦シリーズ
時は太正十二年の日本。帝国海軍の士官学校を首席で卒業した新任少尉である大神一郎は、財界の大物である花小路伯爵より、秘密部隊「帝国華撃団」隊長の任を受け、帝都東京は銀座の帝国華撃団本部へ出頭する。しかし、そこは少女劇団「帝国歌劇団」が舞台に立つことで有名な劇場「大帝国劇場」だった。
秘密部隊ではなく、軍が運営する秘密舞台の雑用係(モギリ等)として呼んだという劇場支配人・米田一基の言葉に落胆する大神であったが、劇場に突然鳴り響く警報音と共に状況は一変する。米田の言葉は大神を試すためのウソであり、この劇場こそが間違いなく帝国華撃団の総本部、そして平時は舞台に立つ歌劇団の少女たちは、“霊力”を武器にして、帝都の平和を乱す魔に立ち向かう秘密部隊「帝国華撃団・花組」の隊員だった。
大神は花組の隊長として、個性豊かな6人の隊員たちを、時には衝突しつつも一つの部隊としてまとめあげ、悪の組織「黒之巣会」へ立ち向かっていく。 - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:21:22
刃皇って機体しか設定ないからこの後誰もマジンガー出さないと持ち腐れにならない?
忍者戦士飛影
ザ・ブーム軍に対抗するため、3万光年[注 2]からこの地球を囲む太陽系の正反対にあるシェーマ星系・ラドリオ星からやって来た、ラドリオ星に伝わる伝説の戦士「忍者」を探すロミナ姫とエルシャンクの人々。火星で出会った ジョウ達3人が仲間に加わる事に反発したイルボラ・サロはエルシャンクを離れ、ザ・ブーム軍に寝返ってしまう。
ザ・ブーム軍の兵器に対抗すべく、エルシャンクには陸戦に強い「黒獅子」、空中戦で真価を発揮する「鳳雷鷹」、水中戦を得意とする「爆竜」の3機の人型ロボット兵器を有しており、それぞれジョウ、レニー、マイクが搭乗者に選ばれた。
そして、それら3機のうちいずれかがピンチに陥ると、謎の忍者ロボット「飛影」が現れ、それぞれ「獣魔黒獅子」、「空魔鳳雷鷹」、「海魔爆竜」と言う魔獣形ロボットへ変形合体する能力を持ち、ザ・ブーム軍を蹴散らしていく。 そして、味方の筈の地球側も火星開拓基地の代表ハザード・パシャが、火星へ左遷された怨恨への復讐と己の野心の為に次々と策を巡らし、エルシャンク一行を付け狙う。
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:21:55
新サクラ大戦
太正十九年(1930年、帝都・東京で「降魔大戦」と呼ばれる戦いが勃発。この戦いに参加した帝都、巴里、紐育の華撃団は、自分たちの消滅と引き換えに世界を救う。
その後、降魔大戦での功績から華撃団による都市防衛構想が世界中に認められて「世界華撃団連盟(WLOF)」が設立。世界の各都市で華撃団が誕生する。各国の華撃団は2年に1度開催されるWLOFが開催する「華撃団競技会」で歌劇と戦闘の技術を競い合い、人々はこれを「世界華撃団大戦」と呼び熱狂していった。
降魔大戦から10年後の太正二十九年(1940年)。帝都では新たなる帝国華撃団が結成され、世界華撃団大戦での勝利を目指し活動を開始する。しかし、再び世界中に降魔、さらに正体不明の敵も現れ、「平和の祭典」から「世界の命運をかけた戦い」へと変遷していく - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:10
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:19
機甲戦記ドラグナー
舞台は西暦2087年。月に誕生した軍事政権による統一国家「ギガノス帝国」が地球の統一連合「地球連合」に対して一方的に独立を宣言し、宣戦を布告。戦火はスペースコロニーと地球本土に拡大し、月面のマスドライバーやメタルアーマー (MA) などの兵器によって、地上の7割はギガノスに占拠されていた。
そんな中、スペースコロニー「アルカード」の住人である主人公・ケーン・ワカバ、タップ・オセアノ、ライト・ニューマンの3人は、コロニー内で敵・ギガノス帝国軍に追尾される最中のなりゆきで新開発メタルアーマー「D兵器」(ドラグナー)に乗り込んでしまい、正規パイロットとして制御コンピュータに生体認証され、そのまま操縦して敵追撃部隊を撃破する。
これにより連合軍のパイロット候補者が台無しになり交代も不可能となったことで、彼らは連合軍に徴用され、ギガノス帝国軍と戦いながら地球上の連合軍本部を目指すことになる。 - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:20
無限のフロンティアシリーズ
様々な世界がクロスゲートと呼ばれる門によって繋がれた異世界・エンドレス・フロンティアでは、近年ミルトカイル石と呼ばれる謎の結晶が世界各地に現れる怪現象が発生していた。
賞金稼ぎのハーケン・ブロウニングは、部下のアンドロイド・アシェン・ブレイデルや和の国の皇族・楠舞 神夜(なんぶ かぐや)とそのお目付役の錫華姫(すずかひめ)と共にこの怪現象の調査に乗り出した。
道中、エンドレス・フロンティア以外の世界からやってきたという有栖 零児(ありす れいじ)、小牟(シャオムゥ)、KOS-MOS(コスモス)などを味方に付けた一行は、ミルトカイル石、ひいてはエンドレス・フロンティアの秘密に迫っていく。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:27:22
魔神創造伝ワタル
インターネットとさまざまなデジタルツールが普及した現代社会。主人公の星部ワタルと、そのいとこである天部カケルは、有名配信サイト「リューチューブ」で大バズりの大人気リューチューバーを目指している小学生コンビ。
雷雨が降り注ぐある日の夕方、空から呼びかけてくる謎の声を聞いたワタルとカケルは、そこに浮遊する不思議なブロックたちをさまざまな「もの」に組み立て創造することができる異世界・宙部界に飛ばされ、そこで「エンジョーダ」率いる悪の勢力が人々を苦しめる状況を目の当たりにする。飛ばされた先で待っていた巨顔の剣豪・御富良院から、自身が宙部界を救うべく召喚された救世主であることを知らされたワタルは、人気Vtuberとして活動しながら宙部界への転送を手引きした天真爛漫な少女マロも加えた3人でエンジョーダ打倒の旅へと出発する。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:28:26
ヴァングレイ(バンダイナムコオリジナル)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:30:40
ゼルガード「メインパイロット、アマリ・アクアマリン」(バンダイナムコオリジナル)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:31:13
エリアル
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:11
ティラネード(バンダイナムコオリジナル)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:33:13
魔神英雄伝ワタルシリーズ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:33:17
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:34
ブレンパワード
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:04
まとめ、新規参戦⭐︎家庭用参戦◯
装甲悪鬼村正
風雲維新ダイ☆ショーグン
戦国魔神ゴーショーグン
熱風海陸ブシロード
◯ゲッターロボ牌
機動武闘伝Gガンダム
⭐︎機動戦士Gundam GQuuuuuuX
⭐︎機動戦士ガンダム 水星の魔女
SDガンダム外伝 ジークジオン編
劇場版 マジンガーZ / INFINITY、⭐︎マジンカイザー刃皇
忍者戦士飛影
⭐︎コメット・ルシファー
⭐︎ブブキ・ブランキシリーズ
⭐︎白銀の意思 アルジェヴォルン
⭐︎フューチャーカード バディファイトシリーズ
翠星のガルガンティア、機甲戦記ドラグナー
⭐︎戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
⭐︎ラクエンロジック
⭐︎ ARIEL
サクラ大戦シリーズ
⭐︎新サクラ大戦
⭐︎ 無限のフロンティアシリーズ
⭐︎魔神創造伝ワタル、魔神英雄伝ワタルシリーズ
ブレンパワード
スーパーロボット大戦OG/ダイゼンガー
ヴァングレイ(バンダイナムコオリジナル)
ゼルガード「メインパイロット、アマリ・アクアマリン」(バンダイナムコオリジナル)
ティラネード(バンダイナムコオリジナル) - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:04:55
エリアル入れると最終戦を異星人との和解ENDに出来るので今までのスパロボとは違う味が出せそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:22:13
1周目は敵全部倒すノーマルエンドと2周目から異星人も何もかも和解できるトゥルーエンドが選べるようになりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:37:20
ARIELのラストは緊張状態緩和の為に全員参加の大模擬戦をやるっていうスパロボ的にもおいしそうな展開なんだよな
和解できそうな勢力は全員ぶち込んで自軍とスカっと模擬戦やって終わり!って
ENDも地球は銀河帝国に所属することになって地球人も銀河のあちこちに出向いていくって感じだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:02:17
トゥルーエンドルートのオリジナルラスボスを倒した後にありそうな展開
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:10:20
和風とかいうけど水星とかジークアクスを無理やり入れるのはちょっと雑い
ハッキリ言って関係ない - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:13:24
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:19:26
転移組の第一組としてジークアクスか水星の魔女のキャラクター達が原作イベント終盤で和風異世界に転移してくるってか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:10:36
和風異世界に転移してきたスレッタ達地球寮メンバーが異世界に馴染む為に浴衣や和装に着替えそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:15:54
イオマグヌッソに巻き込まれたマチュが和風異世界に転移したばかりのところにアメ達に拾われ、その縁で一緒に「旧陸」に向かいそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:24
徳川慶一郎が操るスサノオとゴーショーグンが共闘してドクーガを倒しそう
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:49:04
オリキャラの主人公が
《世界一の大剣豪を目指すサムライ魂を持つ男(17)》と
《世界の全てを見て回りたいある王国のお姫様(16)》になりそう - 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:56:01
ソウゴとカオンは、水の抜けた地底湖で一人の少女に出会い、さらに行政府軍と謎のロボットの戦闘を目撃して、ガーディアンの戦闘を目撃した直前にソウゴ達の周辺や敵と一緒に異世界に転移しそう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:04
忍者戦士飛影はジョウ達がザ・ブーム軍に襲われてる最中に転移されてアメ達の前に現れそう
あと、ついでにハザード達も - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:18:15
>>1 マジンカイザー刃皇、解説
強固な鎧を身に纏った、武者の如き魔神皇帝。
背負った巨大な刀「斬魔刀」の一閃による近接戦を得意とするが、「千烈手裏剣」「双刃斬空拳」により遠距離複数の敵をも圧倒する。
刃皇に甲児が乗って、INFINITYにシローが乗る事になりそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:16
>>1 装甲悪鬼村正、解説
魂が宿る鎧――劔冑(つるぎ)。世界最強の兵器である劔冑を纏う者は武者と呼ばれ、空を舞い、鋼を断つ力を得る。
六波羅幕府が統治する極東の島国・大和帝国では、白銀の劔冑を纏った武者の噂がまことしやかに囁かれていた。無差別殺戮を繰り返す武者銀星号。数多なる人々を虐殺していく魔王の畏怖は、次第に大和中に伝播していく。
人知れずその銀星号に立ち向かう武者がひとり。血のように紅い劔冑――村正を纏う彼は、宿敵・銀星号を追う傍ら、悪逆を働く代官や連続殺人犯をもその刃で断ち斬っていく。
しかし彼は正義を名乗ることはしない。なぜならば、彼の纏う劔冑は勢洲右衛門尉村正。かつて大和を地獄に変えた、呪われし劔冑であるからだ。
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:23:47
ガメランにキレたタケヲが殺しにかかったりしそう、多分
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:29:52
>>6 フューチャーカード バディファイトシリーズ、解説
※フューチャーカード 神バディファイトも含むものとする
「遊びの神」と呼ばれる友チューバ―の未門友牙は、面白い“遊び”を思いついて、それで自身が楽しむのはもちろん、周囲の人々をも楽しませることが大好きな、相棒学園に通う小学6年生。
その“遊び”の様子を、親友の加古川ランマとともに動画サイトに開設したチャンネルで配信し、視聴者を楽しませていた。
そんな友牙は、伝説のバディファイター・未門牙王を父に、バディファイト実況の第一人者にしてバディファイターでもあるパル子を母に持つという、バディファイトの申し子と言っても過言ではない少年なのだが、自身が思いつく“遊び”に夢中で、バディファイトに興味を持ちつつもファイターにはなっていなかった。
ある日の朝、友牙が部屋に飾っている両親の写真が入ったフォトスタンドがなぜか突然落下、それを拾い上げた時に出現した「ガルガンチュア・パニッシャー!!」のカードをランマに見せたことをきっかけに、友牙はバディファイトを始める。
初めて買ったパックで超強力なバディレア「ガルガンチュア・ドラゴン」を引き当て、ファイターとしての初戦でバディポリスの長官・龍炎寺タスク相手に劇的な勝利をおさめた友牙は、その後、ライバルの「勉強の神」星詠スバル、「スポーツの神」陸王マサト、さまざまなファイターたちとの対戦と交流を経て、ファイターとしても人間としても少しずつ成長し、最強の称号が与えられる、「神バディファイター決定戦」に挑む。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:11
>>1 熱風海陸ブシロード、解説
2003年旧設定
21世紀初頭 地球に衝突した小惑星「ヴェルヌ」の影響によって、かつての大地は残らず人が住めないほどに汚染され、人類は壊滅的打撃を被る。その一方で惑星の衝突は海面の大幅な低下をもたらし、旧大陸の廻りに「海陸」という新たな大地を出現させた。生き延びた人類は汚染を免れたこのわずかな海陸を巡って群雄割拠の戦国時代に突入する。
かつての日本の海陸に位置する「公国トウライ」の公子・カズサ=シンは、美しき逃亡者・ヒカゲと出逢う。彼女が伴う未知の巨大人型兵器“アスラ”と共にトウライの機動城塞“フソウ”に帰還したシンだが、フソウは同盟者であるイセ家の軍勢に急襲されてしまう。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:35:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:50
和風異世界の主な世界観の主軸は熱風海陸ブシロードと装甲悪鬼村正、そして魔神創造伝ワタルになりそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:39:31
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:18
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:45:34
ダイ☆ショーグンの方のスサノオを見て(スッサーだけどスッサーじゃないみゃ〜)と微妙な顔をしてるマロ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:46:41
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:49:09
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:51:57
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:12:58
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:15:12
善悪相殺カッケー! みたいな空気が当時あったのは事実
その空気感に引っ張られてやたらとあの思想を持ち上げる層があちこちに沸いたのはちょっと問題だったな
この作品自体が後付けと言うか後発の小説とかの外伝で晩節汚したりもしたのが大きいけど - 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:16:35
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:17:54
いっぺん装甲悪鬼村正の設定とか世界観を調べた上で他のキャラがどう反応するのかを考えてレスした方が良い
我慢したら何とかなるとか理解してあげたら和らぐとかそういう甘いもんじゃないんだ - 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:53:16
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:10:56
村正のことはよく知らないけど雄飛のことは言及されるんだろうか?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:33:15
村正は正義を成すには暴力がいる
暴力は悪(殺人は悪)
なら正義の行いには代償がいる
善悪相殺は雑に説明すりゃ戦う意志を持つ奴みんないなくなれば世界は平和になるから殺し合いさせて「戦いなんて虚しいだろ? いやだろ?」って思って貰いたい歪んだ思想
例え殺した相手がどんな外道でも殺したらそれは悪
だから正義の為に殺したのならお前も殺されろもしくは大切な存在を殺して釣り合いを取れと強要する
これは拒否できない - 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:38:38
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:39:47
善悪相殺
この武を世に布く
誰もがそれこそ闘争の真実なのだと知り
認め忌み嫌うようになるまで
地上から戦いが絶えるまで - 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:54
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:28
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:42:23
「善悪相殺。
……成程、人を殺すという事は、善と悪を諸共に断つという事だ。ようやく理解できた……」
「村正。お前は正しい」
《…………》
「殺人はなべて悪鬼の所業」
「例外など無い」
「あらゆる殺人に正義は無い」
「戦いに正義は無い」
《……御堂……》
「村正。お前がそれを教えてくれた」
「お前ではなく、他の劒冑と結縁して、この二年を戦っていたら……
俺は今頃、自分のことを英雄とでも思っていたのかもしれん」
「世の人々を救うために悪と戦いこれを討つ、正義の武者だとな。そうして、銀星号を倒した暁には、六波羅をも打倒しようなどと考えていたか……」
「想像するだに怖気の走る話だ。独善の化粧でしかない正義に酔い、争乱を引き起こすなど……」
《…………》
「村正。俺に正義は無い」
「その真実を決して忘れたくない。だからお前が必要だ」
「お前を捨てて別の劒冑を取れば……善人は殺さず悪人は殺すという独善の道を、俺は選ぶことになる」
「世に死んで良い人間と死んではならない人間とがいて、自分にはその区別をする権利があるのだと認めることになる……」
《……》
「俺は厚顔無恥な英雄になどなりたくはない。世間の人々がそんな俺を見て、正義の戦いがあると信じ、後に続こうとする――などと、馬鹿げた始末になるのは尚のこと御免だ」
「それこそ災禍というものだ」 - 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:42:24
スパロボなんだからそのあたりは他の所の技術持ってきてどうにかするでしょ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:43:28
意地悪言ってるんじゃなくて村正はそれがテーマの話
これを否定したらそもそも村正の話は出来ない - 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:43:38
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:44:28
- 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:45:42
自分が少しでも絡んでいたらそれだけでも呪いは発動する
- 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:46:56
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:47:23
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:47:27
村正の善悪相殺はクソ理論だし作中でもクソって言われてるし原作者も大体同じ返答だけど作中最大のテーマだしこれをなかったことにするってことは他の参戦作品のテーマもなかったことにして雑に扱って良いってことになる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:50
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:49:09
ふむ、例えば?
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:51:02
ラ・ギアスみたいな魔法ある世界なら対処法あるんじゃね
邪神とかいるぐらいだし呪い関係も対策あるでしょ - 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:51:39
スレが今まで出禁になってきたスレと同じ理由で出禁になるのはすごくおしいから立て直したら?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:53:42
どうにかするとかなんとかできるだろみたいなふわっとしたレスはなんなんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:55:33
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:14
スパロボに参戦させるにはどうするかって話なんじゃないの?
やりたいなら適当に別世界の魔法とかで影響が抑えられましたでやるしかないでしょ
もしかして原作ファンはスパロボに出すのは絶対嫌って事?
だとしたらすまん - 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:00:15
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:00:27
スレ主が固定参戦させたんならスレ主ちゃんと騒動まとめなよー?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:42
- 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:49
まず村正は景明が一応善悪相殺を受け止めた上で苦悩する話であってだな
それを使ってでもやらなくちゃならんことがあるのに - 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:03
兜甲児がマジンガーになんて乗りたくないねーってずっとのらずに遊んでばかりのキャラになったり正義の為に戦おうともしないキャラとして参戦させますとかで許せるのならな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:04
設定知らねーなら入ってくるなよ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:39
さあね……ただしここでスレ主かもとかレッテル貼ったら崩壊一直線なのは確かだ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:20
オリキャラ主人公達が村正レベル呪いを抑える機体に乗っていて、それで景明の呪いを和らげる(但し時々呪いを抑えきれず暴走する)
- 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:18
ふざけんなよ
なら村正外せ - 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:53
まるでなろうだな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:14:39
とりあえず一旦スレ主出てきて
どういうつもりで固定参戦枠を考えたのか教えて - 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:40
- 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:20:10
スパロボの世界なら村正の設定もどうにかなると思って入れたのかもしれないが…最早、どうしようもないな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:21:48
そもそも論だけどそもそも相殺するなら斬られ役の味方も用意しなきゃいかんだろ
できるのか?それって - 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:20
- 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:22
- 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:30:16
どうせスレ主知らないよそのキャラのこと
- 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:31:17
腐れ外道じゃなくてスレ民に言ってるんだよ
あとarielの話もしようぜ - 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:13
エリアル語れるなら語りたいけどこの空気ではやりにくいなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:01
スパロボ補正に期待してしまったスレ主に腐れ外道は言い過ぎだろう…
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:26
- 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:38:24
まぁ空気読まなくても語りたい時に語ればいいよね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:39:29
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:53:31
善悪相殺かっけー!だけで参戦させてしまったのか
- 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:10:36
ブブキ・ブランキは和風異世界と同じ異世界として通用しそう
東が黄金に救われ、柊とあって、骨だけになった王舞と対面したところでアメ達と合流しそう - 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:29:02
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:31
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:46:34
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:35:59
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:33:56
エリアルの展開みたいに和解ができそうな勢力ってどれだけいるだろうか?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:04
なんかいっぱい消えてる
まとめスレでもだけど何があったんだ - 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:02
保守 って書かれてるだけのレスは結構削除されてる