ヴァンパイアサバイバーズという神ゲーやってる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:40

    夏休みで暇な人に是非ともおすすめしたい
    マジの時間泥棒ゲーだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:52

    悪魔城コラボで始めたけど再現度(ネタ含めて)高すぎて愛がすごかった
    もっと前からやってりゃ良かったと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:15:28

    ヴァンサヴァライクなんて出来るレベルだしな
    これ知ってるとソシャゲのライクが劣化にしか見えなくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:18:59

    1回で30分使うから「もう1回」の時間コストが重いんだよな
    他のゲームと比べても時間泥棒レートが異様に高い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:28

    気づいたら数時間経っててビックリした

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:11

    >>2

    ボリュームもの凄いんだよな

    プレイアブルキャラも多いし


    でやっとコンプしたと思ったら

    こんどはエメサガですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:27:24

    クソ楽しかった
    クリアしてからはトラウザー育ててゴールデンエッグ稼ぎしてたなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:28:20

    卵盛りはじめると全くの別ゲーがはじまる
    それはそれで楽しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:28:29

    最終的になんか上位存在みたいなの出てこなかったっけ
    ヴァンパイアは出てこなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:28:59

    >>4

    なんだったら強化を選ぶ時間も含めたら余裕で30分超えるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:21

    敵避けるのが苦手すぎるんだけど対処法ある?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:41:29

    移動速度上げ過ぎると挙動がおかしくなるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:53

    キャラまだ全解放までいってないけど死神解放したらなんかやりきった感出てしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:45:26

    >>11

    避けるというよりは引き寄せて誘導するのを意識するといいよ、一番楽なのは聖水や聖書でダメージゾーンを形成することだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:01

    スマホ版めっちゃやってる、無料のコンテンツ量じゃない
    ガチで神ゲー、探索要素?みたいなのとか隠し要素とか多すぎてまだ遊びきれてない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:52:14

    初心者の頃はニンニク(ポー)にお世話になった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:55:25

    最初の5分を乗り切るにはニンニクめちゃくちゃ強いからな…それ以降は火力不足で一気に辛くなるいい塩梅

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:57:41

    上下にぶわーって広がるアレが最強すぎた時にやってた
    初期装備がアレのキャラが強すぎてね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:38

    時々無性にやりたくなって延々とやる→飽きる→存在を忘れる→思い出してやりたくなるやる
    のループしてる

    シスターだから聖書とこの光系のやつと…ってRPで武器編成決めるのも楽しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:04:39

    ネガティブ寄りの感想だけど中毒性がやばすぎて最終的にアカウントを消した悪魔みたいなゲーム
    この手のジャンルに恐怖感を覚えるようになってよかったとつくづく思うし軽率に人に勧めちゃいけないし俺は手を付けるなと強く推奨しとく

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:17:26

    それ以上何もしなくてもクリアできる状態になるのが快感すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:23:04

    武器がどれでもいいから進化させると戦況が一気にひっくり返るのがたまらん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:24:20

    発売初期にハマってしばらくした後にもう1回やろうとしたらありえん量のアプデされてて怖くてやれてない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:29:09

    初心者だけど上手く15分以上も生き残れないんよな
    全ステージクリア目指したいけど道は遠い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:18:05

    >>24

    逃げてると生き残れない

    むしろガンガン倒してガンガン経験値拾う方向で考えるといける

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:30:56

    >>9

    ドラキュラ、シウグナス「「ありがとう〇〇 だがヴァンパイアは別の棺だ!」」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:44:02

    >>24

    聖水とオーブ集めを取れ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:07:47

    エメサガまだコンプしてねえ・・・
    久し振りにやるか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:35:28

    初期キャラで一分も生き残れなくてすぐ消しちゃったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:30:48

    貫通できるようにしたファイアボールにだいぶお世話になった思い出
    あと時止めナイフ+月桂樹

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:35:45

    最初期をどう切り抜けるかも楽しいし
    いろいろ装備がそろって最早負ける要素はないわと無双する終盤も楽しい
    人によってはあー楽しかったじゃあもういいか…ってなっちゃうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:47:19

    このゲームに人生狂わされた奴は俺だけじゃないはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:09:34

    装備の効果も分からず試行錯誤していた時が一番楽しかったと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:56:14

    鳥二羽が合体してレインボービーム撃つようになった時はウヒョーってなったね
    あと進化だと魔法陣とかもすき

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:14

    ヴァンサバもヴァンサバライクもやりまくってる
    おすすめはローグジェネシア

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:41

    コンテンツ量が多すぎるんだよ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:11

    進化までが大変だけど進化すると一撃必殺をテンポよく撃って経験値だけごっそりもらう唯一無二の無敵感が味わえるペンタグラムの中毒性よ...

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:02:09

    サガエメコラボで復帰したがそこに到達するまでのボリュームがヤバいし到達してからもヤバくてワロタ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:29:52

    少し前に久々にプレイしたけど、追加された武器が強すぎて通常プレイはインフレが酷いと感じた
    一番最初に話題になった頃は武器進化さえ完備されていなくて火力がショボかったけど、それくらいが味のあるバランスだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:02

    個人的なお気に入りはプニャーラ
    たぶん最強だと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:03

    DLCでも矢みたいに微妙なやつはあるにはある

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:46:11

    ゲームとゲームの合間にやろうみたいにするといつの間にかそれらのゲームをやる時間を奪っていく危険なゲーム

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:03:09

    はえ〜スレ画のヴァンパイアが主人公かラスボスなんやろなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:03:46

    最初の頃はなんだこのヌルゲーと思ってたけど死神倒せるようになってからは普通に難易度高くて笑った

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:07:38

    ジュ・ヌ・ヴィーヴでマップぶっ壊すの好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:31:20

    魔法陣、お前は許せない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:33

    >>46

    五芒星の魔法陣は最初こそ経験値もアイテムも全消しとかなんやこのゴミとか思うけど月の魔法陣に進化した途端神になるんだよね(発動する度獲得経験値上昇+expジェム全回収)

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:03:03

    やり始めると無限に時間溶けるしコンテンツ量が膨大すぎて全然やりきれてない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:46

    スマホでやるとめっちゃ重くならない?俺だけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:17

    DLC2までは買って積んでたから久々にやったら面白い武器増えててよかった
    でも結局マナの歌が手に馴染む

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:27

    面白いんだけど最初はうまく武器強化とかキャラ選ばないと難しい。
    武器進化や強化ルートわかるようになるとすげー楽しい。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:14

    最初に30分生存目指すなら誰がオススメなんだろうね
    自分は初クリアは跳弾持ってるパスカリーナだった気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:51

    鳥を白黒そろえるのと
    骨をめっちゃ増やすのが好きだった

    このゲーム発売してバカ売れしたせいで再就職した会社1月で辞めてこのゲーム一本で食ってくことにしたのスゲーよな
    300円のゲームって言うのが大きかったのだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:12

    シュルルルルルルデン↑
    デン↓
    デン→
    デン↓
    デン↑
    デン↓
    デン→
    デン↓
    デン↑デン↓
    デン→デン↓
    デ↑デ↓デ→デ↓デ↑デ↓デ→デ↓シュワァァァァァァァァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:42:10

    Switch版で武器盛り過ぎると重くて紙芝居になってたが
    Switch2でやったらだいぶマシになったんである意味性能を一番実感したわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:16

    実は最近クロスセーブが実装されたのでpcでやった続きをスマホやSwitchで出来るようになったりその逆もできるの地味に凄くありがたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:13:19

    明確な最強武器が無いが個人的に好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:29:34

    ニンニクって結果画面のDPSは出ないけどもダメージを与える相手が自分に当たりそうな相手だからDPS以上の重要性があるのではないかと思っている。違うかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:33:18

    強い敵相手だと役に立たないけど序盤の雑魚相手に強気に出れるからニンニクは好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:51

    実際ニンニクあると序盤めっちゃ楽なんよな…
    コウモリの群れが高速で来た時に経験値にできるのが強すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:38:14

    ずっと存在は知ってたんだけど興味なかったんだけど
    実況観てほーん安いし買ったろってしてまんまとどハマりしてる今
    序盤ニンニクに頼らなくなって強くなったなーって実感

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:50

    よゐこの企画でスルビボーズ!言われてた時に買ったな…
    DLCひとつも入れてないけどオススメは悪魔城?原作やってないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:23

    エンドレスモードでアルカードシールドに大量の武器集約するのが楽しい
    ただswitch版だと処理落ちでゲームが落ちるんじゃないかとちょっと不安になるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:00:32

    >>62

    ボリュームが凄い分何時ものdlcより値段高くなっちゃった…とか公式言ってるけどもっと取れ!と言うぐらいにはボリューミーだしオススメ

    原作やってなくても問題ないどころかやってても分からないキャラ引っ提げてるから気にしなくても大丈夫だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:45

    ニンニクの強みは射程の短さ
    経験値玉が散らばらないのでレベル上げがしやすい
    破壊可能な弾をほぼ確実に防いでくれるのも便利

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:16:26

    >>46

    >>47

    序盤が弱い代わりに終盤クソ強いのニンニクの真逆っぽくて好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:46:58

    癒しのサラバンドと黄金色のディスコとかいう最強コンボすき
    金を集めるだけで攻撃も回復も出来ちまうんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:25:05

    無限封印も来たしアルカナも封印出来るようにならないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:53

    >>64

    ありがとう!知らないキャラって…!?逆に原作がやりたくなってきたな swichで三部作出てるのは知ってる

    ヴァンサバはとにかく安すぎる

    ライクゲー買うようになったけど全5~10ステージ、隠しキャラなし、いろいろ種類少なくて敵味方は色替えコンパチ…でもワンコインゲーってこんなもんだよな…と文句言えなくなるからヴァンサバってやっぱおかしい(褒め言葉)

    もっと貢がせろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:19:48

    四丁拳銃とマンナイアがなんとなく好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:02

    ナイフ一方向特化だからめちゃくちゃ扱いにくいけどアルカナで反射できるようになると全方位にばらまく強武器に早変わりするの面白いわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:49

    時々謎のホラー演出が入るのびっくりした
    ドリルの進化バージョンがなんか気持ちよくて好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:57:14

    Switchでやってたんだけど芋虫のキャラ使うとすぐ処理落ちしてたわ
    あれってPC版とかだと大丈夫なの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:06:11

    >>73

    俺の友達がサミーで放置金策してたら熱でCPUとマザボのコンデンサが吹き飛んで30万が消し飛んだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:08:51

    DLC含めて36回アップデートでコンテンツ追加されてるゲームだ、面構えが違う

    なんで全部入りで2000円しないの???
    倍取ってもよくない?????

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:10:35

    >>74

    罠すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:37:18

    >>73

    昔は処理落ちして話にならなかったけど今は処理落ちしないな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:32

    >>45

    携帯版で黄金の卵1万個入れたら移動速度速すぎて壁貫通するしエフェクト過剰すぎてなんも見えない化け物になってしまった

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:04

    解放条件がクソわかりづらい事に定評のある隠しキャラたち軒並みぶっ壊れ性能で好き
    個人的には体力は少ないけど最初から虹鳩持ってるコスモや弾速が遅い無限ナイフで弾幕を展開できるマラッピオがお気に入り

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:30:22

    どいつもこいつも癖が強いので純粋に強い女王に頼る

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:54:30

    >>75

    さんじゅうろっかい!?!?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:09:22

    フォスカリDLCの弓がビックリするくらい弱いからよく使ってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:20:28

    ヴァンパイアはいつ出るんやろなぁ(すっとぼけ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:44:37

    このスレを見てスマホ版も存在していてSteam版とクロスプレイ可能なことを知った
    でもインストールしてしまうとPC前に座らなくてもどこでもヴァンサバできてしまうから怖いな
    また時間が溶けそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:20

    実質元ネタとはいえ悪魔城コラボがガチすぎて笑った

    外部出演常連のキャラとか正史シリーズの主要キャラは分かるけど、悲戦闘要員・ドマイナー作品のキャラ・設定の矛盾で半ば黒歴史化されてたキャラまでドット用意してプレイアブル化は流石にビビるんよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:47

    最初の森のレベル18のスケルトンの大群で詰みそう
    どこ逃げても包囲が全く解かれないけど逃げないのが正解か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:28:45

    >>86

    武器中心にレベル上げて火力上げて倒しまくって経験値稼ぎまくるのが正解

    このゲーム一部のギミックステージ除いて逃げるってのはジリ貧になる最悪手だからとにかく殺しまくれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:47

    初めの頃は数に圧倒されるけどあの大群はボーナスよ、あいつらで経験値を荒稼ぎして強化して備えないと次のラッシュでだいたい詰む

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:41

    縦長の塔的なマップで棺探すのにすっごい迷った覚えがある
    鏡が光ってるとか解んないわよ!(ちゃんと見てないアタシが悪いです)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:37:59

    ダダサバは許さん

  • 918625/07/29(火) 20:55:33

    >>87

    勝てましたありがとう

    とりあえずレベル上げた聖水の塊に突っ込み続けたらなんとかなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:22

    >>85

    キンシー・モリスなんてヴァンサバで初めて映像化されたからな。

    キャラに関してだと、海外人気の高い月輪でヒューとモーリスが実装されてないのが意外だった。

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:42:20

    その辺に落ちてる装飾品は装飾品マックスまで入手してからゲットすると通常の六個の制限よりも多く持てる
    説明が一切ないから分かりづらいけどちゃんとやると戦闘力が結構上がるしビルドの自由度も上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています