- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:26:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:27:35
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:29:26
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:30:33
淫売が見切れてるんスけど⋯いいんスかこれ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:30:49
10年も保ちそうなんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:01
なら十分勝ち組ってことやん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:32:43
>>1さんやめませんか?
へブバンの愚弄スレ建てても人が集まらないからってFGOをスレタイに入れることで異常嫌悪者を釣ろうとするのは
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:39:30
死に急いでるってことやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:41:34
随分…未来に行ってやがる…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:33
ダメージ計算式に関しては初期から
攻防バフデバフ×カードバフ×その他特攻バフ宝具バフクリバフ
って完成されてる上にその後も新たな乗算枠バフ追加とかしてなかったからね!
単純なスキルの持続とバフ倍率ぐらいしかインフレしてないのさ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:43:57
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:41
◇この見切れは…?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:45:03
麻枝ときのこじゃ物書きとしてのセンスが違いすぎルと申しております
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:45:33
ナカイドの動画見て愚弄たてたんスか?マジで消えてほしいのん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:44
流行り廃りはあれど周回も攻略も別に課金しなくてもなんとかなるのは偉いと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:49:57
しかし…本文からは「新レアリティ実装したヘブバン=FGOの未来の姿 FGOもいずれ星6を実装するんや」としか読み取れないのです
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:51:05
へブバンのインフレってよく聞くけどどれぐらい初期からインフレしたのん?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:52:48
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:55:31
調整するのはいいんだよ
そいつらを使うためのコンテンツは増えるのか教えてくれよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:56:10
グランドサーヴァントだの異聞帯の王だのパラディンマシュだのやろうと思えば星5よりレアリティ上のキャラを作れる下地はいくらでもあったけどしなかった、これが答えだと思ってるんスけど
レベル上限150とかはやると思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:57:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:59:06
「大聖杯」みたいな1アカウント1個まで入手可能なアイテムでレベル上限が150になる、みたいなことやりそうっスよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:59:21
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:01:18
ヘブバン愚弄するのはいいけど壺の蛆虫スレからのコピペだけはやめてくれと思ったね なんかたまに例のスレのコピペ文をタフカテでも貼られるのこえーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:07:00
(インフレしす)ぎぃーっ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:08:35
ナーフした結果属性パと貫通パでダメージ差が縮まった!(そもそも10億ダメージで減衰するのでそのダメージ差は出ない)で
お…お前変なクスリでもやってるのか…と思うんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:27:54
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:40:20
例の仮面の人が数値の検証動画出してて助かりますね…ガチでね
完凸以外のデバッファーはもう体力精神振りの時代ッスね…
個人的にはステ増減系の具体的な効果量について知りたいんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:40:58
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:44:46
なんか…こっちの方がヘブバン救いたいスレよりまともに会話されてない? あっちはふわふわ愚弄多いのん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:44:51
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:46:32
FGOはライダーがいつになってもインフレしなさすぎぃーーー!
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:47:11
とにかくバッファーは知性極盛りにしろよ
上昇値が青天井になったからな - 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:47:59
そりゃそんなスレタイだと碌な奴が集まらないのんな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:49:45
5周年のキャストリアと6周年のコヤンと21年のオベロンがFGOの環境を支える...
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:50:44
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:50:56
FGOは女ファンも囲ってるのがインフレ穏やかな一因にもなってると思うのが俺なんだよね
最近だとインドラが可愛らしい性能でもキャラとして滅茶苦茶受けてるのが答えだと思うんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:54:47
ライダー単体は9年前に実装されたオジマンディアスが未だに最前線にいるってネタじゃなかったんスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:57:59
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:02:49
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:05:16
ナーフはまぁ仕方ない…
これから最もあってはならないことは新レアリティでの乗算バフ使いを実装することやっ! - 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:07:07
しかし運営としてはガチャを盛り上げる手札が新規の乗算バフくらいしかないと思うのです…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:14:05
ま、そんなリリスと比べられがちというか対抗馬的な扱いされがちなのが数年前のバサトリアと初期キャラの金時だからバランス取れてんだけどね
スキル効果盛り盛りな最近のキャラに対して、スキル1個腐ってる状態のドシンプルなスキルで宝具の速さ込みとはいえ最前線に初期キャラがいるのはインフレ穏やかと言っていいと思うんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:16:26
ヘブバンもメインシナリオに関してはシナリオの延長線上としての高難度ボスという建て付けになってるからまあいいんだよ…
問題は 今まで散々ユーザーの不評からメインシナリオの難易度ナーフを行ってきたのに今回の猿調整でよりにもよって
「ユーザーにもっとボスとの手に汗握る戦いを楽しんで欲しい」なんて理由を主張し始めた事だ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:25:41
そもそも運営の都合でインフレしすぎて戦闘が行き詰まったとかいう理由でいきなりナーフしてきたんだよネ…
戦闘システムは一切変わってないから
これだとまたインフレしすぎたからナーフしますを繰り返すことになるんだよネ… - 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:31:29
どうして敵側のインフレさせなかったの?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:31:47
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:37:05
敵のインフレ自体はな…かなりしてるんだよ
ヘビーユーザーはスコアアタック1ターンキル編成なんて出来るけどキャラ揃ってないライトユーザーには火力や行動数追加ゲージの調整なんて難しいから無理なんだよ…
そして今回のナーフでライトユーザーはさらに火力が出せなくなって絶命した
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:37:58
お客さんU−オルガマリーや星5を星6に出来るとかなら炎上しないんですよ
ヘブバンの場合買い切りゲームでもないのにいきなり今までのレアリティより上のレアリティ出すとかお変クやったから炎上したんだよね正気じゃなくない? - 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:38:27
ヘブバンやったことないんスけど
炎上のまとめ見た時はさすがにビックリしましたよ - 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:39:14
こっちの火力いきなり4分の1にしてきた上に
敵の強さと報酬を取り切るラインは1.5倍にしてきたんだよねすごくない? - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:44:23
待てよ 汎用キャラ凸アイテムのあるヘブバンと未だ宝具レベル上げにガチャ引かなきゃいけないFGOだと新レアリティの比較には語弊が生まれるんだぜ
「あっ今後追加される新レアリティは今までの凸アイテム使えないから 限定ガチャを引いて欲しいでやんす」…糞
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:34
あのまとめは無理です 色々アレな愚弄も入っててあんま参考になりませんから
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:46:35
もう叩きたいが先行し過ぎて頭が猿になってるのはリラックス出来ますね…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:51:21
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:10:23
ライダーの太公望は太公望が強いのであってライダー自体は特に変わって
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:38:25
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:55:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:59:37
なんならストーリーは評価されてきたからキャラで引くタイプ自体もう既にそれなりの数いると思うのが俺なんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:59:47
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:00
もしかしてストーリー読むのに課金で解放とかにすれば良いんじゃないスか?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:02:20
伝わらない日本語で文章を作り…意思疎通困難…やはり嫌悪者には人間として勝ってはいけないか
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:05:20
声明は出たけど、結局ODループに制限がついたのは変わらないし、バフデバフ計算がナーフされたのも変わらないんだよね
キャラ凸は年末までは新レアも従来のが使えるようになったからバランスは…
直近のキャラは使えないし年末以降始める連中には関係ない?ククク… - 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:14:33
ひょっとして本当に評価されてるストーリーだったなら
インフレ無しでもガチャは回ったんじゃないスか? - 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:17:53
いいやどのみち更新が遅すぎて間を持たせるために禁断のコンテンツ追加n度打ちからのインフレが起こっていたことになっている
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:20:43
自分はこの動画で騒動を知ったんだよね
唐突なナーフで今までできていたことをできなくする(なお当日まで説明なし)って課金者からの返金請求騒動おきてもおかしくなさそうなんスけど……ユーザーはこの運営の対応で満足してるんスか?
【大炎上】わずか10日間で全ての信頼を失った。「ヘブバン三大ナーフ事件」を徹底調査しました。【ヘブバン】【ヘブンバーンズレッド】【スマホゲーム】【ソシャゲ】
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:21:34
でもね俺ODナーフの落としどころはこれでいいと思うんだよね
自分らでループできるようなスタイルを積極的に売り出してたってところを除けばね - 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:23:01
ヘブバン……聞いています、また麻枝野球だと
まてよ三角ベースなんだぜ
結局コラボでやってるじゃねーかゴッゴッ - 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:24:12
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:25:11
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:26:01
>>68に出てきた放送の切り抜きで「もう敵のターンは回ってこないってこと!?」とメスブタが言ってて笑ってしまったのが俺なんだ
無限ODとやらをこの時点で未来視していたと思われる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:26:08
なんで敵側をインフレさせないんスかね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:27:03
それやると課金合戦が起きてついていけなくなったユーザーが離れて滅びるんスよ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:27:20
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:28:21
半分はガチなんじゃねーかよえーっ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:29:31
ダメージがインフレしまくってるけど敵のインフレさせるのもヤバいからナーフするってのは理解できるから良いんだよ…問題は…
前から決まってたといいながら事前告知無しのナーフ後知らせなんて猿ムーブを決めたことだ - 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:30:45
fgoも編成固定禁断のn度打ちは実質的な味方ナーフだから、アレをずっとやらせてたらヤバかったと思うのん
妖精國序盤はあまりにも酷かったしなっ - 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:31:06
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:32:15
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:33:06
あの、自分法律詳しくないんス
詳しいマネモブいたら教えてほしいんスけど、過去の放送等で「ODというのがあってやねえ、相手のターンを飛ばせてやねえ」と映像見せたうえで「こんな性能のキャラ出すのん、ガチャを回すといいのん」と良い部分だけ見せて将来的に性能ダウンすることを隠して集金するのって錯誤とかそこらへんで法律に引っかかったりしないんスか?
後に性能ダウン確定ェなのをしりつつそれを隠して集金したなら詐欺に近いと思うんスけど - 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:34:37
ウム…あれは脚本の自己満足でそれはそれでジャワティーだけど、ヘブバンは明らかな集金的な采配なんだなァ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:26
……つまり性能見誤ってやばいことになったから急遽ナーフしたけど、性能見誤りと突発ナーフで無能の烙印を押されるのがいやだったから「いやっ違うんだこれは前から決まってたことでね」とか言い出したということでいいんスか?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:55
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:37:39
ODの方は予め反応見るために情報先出ししてナーフは即したのがタチ悪いんだよね
これも先出ししたら非難されるのわかってたから即やったようにしか見えなかったんだよね - 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:38:05
- 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:38:22
pvpもないのになんでこんなインフレしてたんスか
ストーリーが本命なのに更新が遅いから時間稼ぎのバトルコンテンツでやりすぎちゃったタイプ? - 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:38:52
ODループ無限化に本当に気が付いてなかったにしろ気付いてたけど稼げるだけ稼いでからナーフしたにしろ、どうあってもクソボケジャワティーにかわりはないからどっちでもよくないスか?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:39:04
ヘブバン運営…船頭多くして船山に登るの好例と聞いています
最初期に人員を増やしてその後やったことが音ゲー追加、ジオラマ追加、育成コンテンツn度打ちだと - 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:40:07
- 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:40:24
まるで夏休みを毎日必死に遊んだ結果最終日にまっさらな宿題の前で泣いて母親に怒られる小学生みたいでやんした……
- 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:40:31
キンスレもほぼ同じ超絶ナーフした結果サ終まで追い込まれたんだよね
マジでソシャゲ開発はサ終したタイトルからその原因を理解しておくべきだと考えられる - 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:42:00
ウム…メインの敵の強さをナーフするぐらいだったんだなぁ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:43:55
まあシナリオライターは
シナリオ出来てるのにクソボケ運営のせいで実装できないとか公言してるからバランスは取れてるんだけどね
裏でやれよ - 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:47:18
今回のヘブバンのナーフは″スリーナーフ″と呼ばれてるんだぜ
第一のナーフ ヒット数に応じたゲージを貯めるとゲージ1本毎に1〜3ターン追加ターンが与えられるシステムにクールタイムを8月に実装すると発表したODナーフ
第二のナーフ 実装済みのバフデバフの内乗算になっていた枠を既存のバフデバフ枠に統合する事でダメージが伸びにくくなることを発表した数時間後に実装した計算式ナーフ
第三のナーフ 新レアリティ追加によってそれまで使えた凸アイテムが新レアリティの凸に使えなくなる″万能ピースナーフ″ - 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:49:19
FGOで言うなら
禁断のけるぬんのすn度打ち
VS
レイドボスワンパン編成n度打ち
この何も考えてない難易度設定がヘブバンを支えられない - 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:51:43
- 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:06
- 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:53:32
お言葉ですが新ピース雑に配ったらそれはそれでガチャが回らなくて死にますよね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:20
ナーフかインフレかって2択のように見えて課金が必要なゲー厶なら実質1択しかないのに何をしてるのこのバカは?
中途半端なことするなら初心者足切りしてもインフレさせるしかないんだよね酷くない? - 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:22
ワシがやってた頃はガチャは渋いレア度で強さの差は激しい
周回要素多すぎぃ〜シナリオも戦闘多いザコもタフだし育成不全・・・やはり面倒で引退か
だったんスけどもうちょいライトに楽しめるようになったんスか? - 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:04
某C国やK国ゲーと違って擁護者や異常愚弄愚弄者が一切湧き出ないで淡々と愚痴スレが書き込まれてて笑ってしまう
- 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:49
おそらく初心者足切りしたら死ぬラインに到達したものと考えられる
- 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:52
重課金者も大打撃受けてるから別に集金としても成功してないんだよね酷くない?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:23
- 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:24
インフレもなんスけど、リリースから割と早い段階で樋口のドーピングと星のクリティカル付与、めぐみんかゆんゆんの防御デバフでかなり無法なことできてたんだよね
ひょっとしてインフレというより大元のゲームシステムがブッパありきなのが悪いんじゃないッスか? - 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:46
ソシャゲ炎上の頭ハッピーセットなんだよね怖くない
- 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:02:15
どの要素も100%炎上するからいっそまとめて出すかしたんじゃないスか
- 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:09
タフカテだと基本愚痴スレ立てれるソシャゲと無理なソシャゲは決まってるから仕方ないを超えた仕方ない アレなんでなんスカネ?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:06:44
語録無視異常嫌悪者が居ないだけでこんなに淡々とスレが進むってそんなのあり?
前スレを見てみいマネモブ - 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:07:28
もしかして諸悪の根源は配布石が少ないことなんじゃないスか?
インフレしたところで無課金は最新スタイルなんて滅多に引けないし、その無課金に合わせてコンテンツ設計すると廃課金はやることがなくなるからインフレさせて間を待たせるしかなくなって…の結果が今なんじゃないスかね忌無意 - 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:08:52
実際既存のゲーム・バランスは崩壊を通り越した崩壊だったからナーフによる修正をするのはいいんだよ
問題は…発表の仕方だ - 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:14
なんや最近別のゲームで聞いた話やのう
- 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:41
まぁ気にしないで
4章後半並の神シナリオと神曲さえ来れば盛り返せるはずですから - 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:10:43
fgoはクソやけどな
ナーフだけはしなかったんや - 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:11:21
- 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:12:05
お言葉ですが所々なんかおかしな奴もいるからそこまでですよ と言うか露骨な愚弄荒らし愚弄スレで何気にしとんねん
- 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:14:07
そもそもpvpか不具合修正の局所的な目的以外で運営にもユーザーにもメリット無い行為スからね
- 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:14:12
これは余談なんだが、ヘブバンの属性は「有利属性によるダメージ増加」はあっても「不利属性によるダメージ減少」がなかったんや.....
そのせいで無属性攻撃キャラ=外れになってしまった結果、属性キャラオンリーになってしまったのん。
そして遂に「敵キャラに永続的に不利属性を付与するキャラ」が追加された結果、属性ゲーが加速して無属性キャラってだけで「こんなキャラ実装するなや!」ってそのキャラの推しの人に叩かれる流れになったんスよね。
じゃあどうするかと運営が考えた結果が「最新の無属性攻撃キャラと、一部の弱すぎて役割のない無属性攻撃キャラ(初期SSR含む)に貫通クリティカルを追加しました!」って施策なんだ。所謂弱キャラ救済処置。
最初の内は「便利だけど有利属性で殴った方がスコアが出る」という感じで普段使いとガチ用でギリギリバランス?が取れてたと言えなくない状態だったのが、フェス限クソ強貫通クリティカルキャラの実装で「全部○○でよくね」状態になってしまったのがここ半年ぐらいなのん。
つまり裏ではナーフすると決定してたのに壊れキャラをだして、フェス限煽りしたから余計叩かれてるって流れもあるんスよね。
- 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:14:36
- 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:26
ウム…ナーフ説明のYoutubeだろ?見たけどメチャクチャ申し訳なさそうにしていたから向こうも良いことではないと理解しているんだよね 怖くない?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:51
むつみ クソみたいなまとめ動画を貼るのはやめろ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:02
- 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:04
特に意味のない3D探索とかしょぼいミニゲームみたいなの追加するよりもさっさとストーリー進めろよバカヤロー
って3年くらい言い続けてるってネタじゃなかったんですか - 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:25
この修正しないと長くサービスが続けられないのは理解するっス
しゃあけど…しかし… - 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:18:22
お言葉ですが金に目がくらんで課金を煽るためにインフレさせてきた過去放置してそんなん言われてもユーザーはキレルだけですよ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:22:53
個人的にヘブバンにもっとも近い運営はFGOじゃなくてパズドラだと思うんスよね
・インフレに次ぐインフレを実質味方キャラナーフ、敵据え置きで数値のデフレ化、難易度の調整を図る(パズドラの超重力)
・適当な調整をリリースし、ユーザの反応を見て即修正
・自分でだした「永続的な不利属性追加スキル」対策として「永続的な不利属性追加スキル無効」を付与したキャラの登場(スキル封印無効に対する対応)
・キャラの売りが「スコアアタックで高得点を取れるか」でしかない
・ゲーム本編とは関係ないミニゲームを作成し、ゲーム本編に内蔵させて時間稼ぎをする(パズドラW、アーツバトル(ヘブバン)
・ガチャの最高レアリティで回らないからその上のレアリティを実装する
・コラボキャラが明らかに既存キャラより強い
・周年イベントの目玉がコラボイベントで本編置いてけぼり - 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:22:54
話が違う
無敵のテンセントによる中華資本注入パワーで持ち直すはずだと聞いています
マジでこれを言ってる鍵モブがいて震えたのが俺なんだよね - 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:23:38
ふぅんfgoで例えるならオベロンとキャストリア強すぎるから販促期間終わったのでナーフしますということか
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:25:59
- 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:26:50
いいやその上で新オベロンと新キャストリアを追加することになっている
- 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:26:59
ぶっちゃけ舵握ってるのはグリー側だからそこまで関係ないよ笑 まっ 正直テンセントいた所でニケの最近の傾向見る感じ課金面とかはそんな改善されなそうと思うからバランスが取れてないんだけどね
- 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:28:00
聞いてるだけで
死にそうというよりなんでまだ生きてるの?という感覚っ! - 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:28:03
最初は本当に弱かったキャラに貫通クリティカルを付けたんスよね
例1:「防御力を犠牲にする代わりに高打点を出すという"無属性"キャラ」→デメリット無し属性キャラに負けてるため、貫通クリティカルで上方修正
例2:「相手のバフを剥がして高打点を出すという"最新の""無属性"キャラ」→条件が厳しい&バフ剥がせたところで属性キャラで良くねって数値だったので貫通クリティカルで上方修正
ここまではインフレを懸念しながらも基本的に受け入れられてたんスけど、この後「貫通クリティカル」をウリに「貫通クリティカルの運用を前提に調整された」最新キャラをガチャで実装してしまった結果、ただインフレしたという結果だけが残ってしまったのん
- 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:29:11
- 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:30:23
1度目のコラボの時だって天使ちゃんは明らか光属性最強アタッカーとして設計されてたから、コラボキャラ全体というより、Key人気投票2位の天使を意図的に融通はしてると思うスよ。
ユイはただ単にエアプ運営による調整不足説
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:15
おまけで敵の強化とさらなる新バフを持った☆6を実装することになっている
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:32:14
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:32:20
- 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:34:30
- 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:37
モルヒネみたいでやんした…
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:43
レアリティの追加ならパズドラもやってるはずなのにこの差異は一体…!?
- 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:36:10
- 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:36:15
- 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:36:16
パズドラはもっと炎上や猿展開があるからバランス取れてるんだけどね
- 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:37:06
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:37:54
やっぱ怖いスねソシャゲのインフレは
調整ミスったら後々まで尾を引いちゃうんスね - 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:39:08
- 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:39:45
- 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:41:13
- 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:41:56
つまり運営は意味も無いのにインフレさせてナーフさせて新レア追加して燃えてるのん……?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:42:04
FGOはアペンドスキル追加で修正せずに突っ走ってたらヘブバンみたいになってたかもしれないッスね
- 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:42:18
ラスバレ「俺は同じアニメ調百合系個性あり主人公ソシャゲとしてお前のことを…」
- 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:42:47
- 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:43:01
お言葉ですがストーリーで売ってるゲームらしいですよ
- 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:43:17
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:43:49
ウム…ワシが知ってる後々まで尾を引きまくったド級インフレはお空の水着ゾーイとプリコネのニューイヤーキャルっスけどどちらもありとあらゆるキャラに被害もたらしてプレイヤーにも被害もたらして収束に数年かかって環境がそいつらに追いついたことで漸く落ち着いたんだなあ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:02
囲ってる儲の濃度が違うんだよね
FGOを真似なんてどのソシャゲも出来ないんだ - 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:29
肩パン大戦もスピード感のためには仕方なかったのかもしれないねパパ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:32
- 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:46:02
実際安易な強キャラ連続投入による大インフレは売上自体は好調で安定するんだよね
皆課金するから
まあゲーム寿命爆速で消費しとるんやがなブヘヘヘ
一時の好調のためにボディを破壊するまさに麻薬なんだ
しかもやりだすと止められない
- 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:46:20
近年禁断の微妙アニメ(配慮した表現)n度打ちしただーまえと
何だかんだ上手いことやってるきのこじゃ同じようには出来ないっスね - 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:47:37
- 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:47:52
FGOというか型月は奈須シナリオが支えてるとか言われてるけどぶっちゃけその他もそこそこ実績あるの揃えられたのはだいぶ強いと思ってんだ
ゲストだと虚淵みたいな有名どころも呼べるしな(ヌッ - 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:48:04
fgoもアペンドコイン使用用途追加事件や無料ロウヒ事件でどちらも70点ぐらいの対応ができていたからなんとかなっていたけど、どちらかに糞対応挟んでいたらだいぶ雰囲気悪くなってそうなのん
- 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:48:04
- 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:14
ヘブバンは実装キャラにも明らか偏りがあったんだけど、人気キャラ+強性能で出し続けて人気を維持した結果なんだよね。今回もこの炎上しそうな内容に合わせて人気キャラの新レアリティ実装してるし。
- 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:33
- 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:52
- 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:25
- 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:30
実装初期はfgoの上位互換って言われていたんだぜ もうちっとリスペクトしてくれや
- 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:53
- 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:19
- 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:52:00
最弱?次のターンのクリティカルも視野に入れてると言うてくれや
- 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:52:11
“ソロゲー”なのに“ナーフ”!?
普通は敵の方をインフレさせてバランスを取るものなんじゃないッスか?
ステータスを水増ししなくても特定のスキルだけ使用不可にするとか逆に特定のスキルが有効なタイプの敵を作ってガチャを回させるとか色々できるしな(ヌッ) - 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:52:12
FGOくらいなんだよね
毎年新作と何故か比較されて勝った勝った喚かれてる謎のゲーム - 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:08
- 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:38
えっ ここをまともな愚痴スレだと思ってたバカっていたんスか?
- 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:03
古すぎを超えた古すぎ言われてるのがわからないタイプ?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:27
- 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:43
お言葉ですが敵(というか的)のインフレも同時に行いましたよ
- 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:55:37
とりあえずFGOの名前出しとけば異常嫌悪者釣れるからスレ伸ばせるんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:19
なんだかんだシナリオ班の育成してるのは交換が持てる
- 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:40
- 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:01:59
- 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:04:23
・新最高レアリティ実装
・ざっくり味方の与ダメージ2割(2割減ではない)に調整
・その上で敵の耐久は据え置き…
それでも生きていた - 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:05:23
昔からこんなもんっスよ まっ 今は取り敢えずJ国ソシャゲに噛みつけばなんでも良いタイプに進化したからバランスが取れてないんだけどね
- 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:27:19
別に大義名分はねーよ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:28:47
- 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:33:42
- 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:59:54
FGOを手放しに擁護はしないけど大規模化に伴ってリスクヘッジやコネクション構築してるの見るとヘブバンのような状況になるとは考えにくいのん
- 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:18
- 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:01
規約を守れよ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:04:55
どうでもええけど運営の都合でいきなりナーフするわ
特別なスタイル以外限定にしないいつでもガチャ引けるのが売りのゲームとか言って限定増やします宣言するわ
新レアリティは増やすわ
ステータスの重要性を滅茶苦茶上げて凸してるやつとしてないやつの格差をどんどん広げる話で
集金体制入ってるこのクソみたいな現状をまとも動画ガーとか言って
まるで大袈裟に騒いでるみたいな扱いにしようとしてるのが一番腹が立つんだよね - 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:07:20
- 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:49
プレイもしてないのがまとめ動画見て騒いでるとか言ってるのがムカつくなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:19
難し過ぎて離れたのはアトリエもそんな感じですね
逆に新レアリティ実装しても全然荒れなかったバンドリとかあるのん - 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:26:35
- 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:24
ヘブバンに未来はないんか