- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:04:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:07:29
マスカーニャになるのだいぶあとだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:08:06
まあ遠いね。ネタバレになっちゃうけど今観てるテラパゴスの輝きは2章、マスカーニャ進化はレックウザライジングの4章。それも終盤だから
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:12:09
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:14:11
まだぶっちゃけその辺起承転結の起承あたりだし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:17:29
100話超えたからなリコロイも一から追うだけでも大変だ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:21:25
リコロイは展開がゆっくりよね2〜3話かけて事件解決するって話も多いし
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:08
ある程度飛ばすか、公式のまとめ動画観るとかしないとハードル高そう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:47:38
ストーリー性がかなり強くなったからか見逃すと追うハードルは高いから一気見でもちょいキツそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:25:10
御三家進化はだいたい一年刻みなんだ 多分グッズやら食品やらの販売の関係だと思うけど
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:28:03
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:46
進化は年単位だから焦らず待てとしか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:21:20
マスカーニャに進化するのは第88回だな
ただまあ話の流れはずっと繋がってるのでそこだけ見るよりはちゃんと流れを追ったほうがいい - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:53
テラパゴスの輝き編はスキップしていい話は多めだな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:24:52
いうて新無印以降はどこのサブスクでも配信するようになってるから追うの楽っちゃ楽
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:47
正直この辺脱落しそうだったから、頑張ってほしいというかハードル低めに見てほしい
とくにガラル編と六英雄編 - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:10
もう公式のまとめ動画だけ見てメガボルテージから見始めても良いと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:49:44
エクスプローラーズ出る回は大体話進むからそこをピックアップして見ても良いかも
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:52:51
途中でダルくなったら44話くらいまで飛ばしていいぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:07:57
正直あんまり掘り下げとかないからぶっちゃけ飛ばして構わんぞ
無理してみようとなりそうになったらそうした方がいい - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:01
楽しいと思えば1話1話順を追って見ればいいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:59:23
ただ縦軸進む回は多いというか日常回が長く続くタイミングがほとんどないから飛ばすと色々分からん部分は出ると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:42
リコロイにおける進化、忘れてる箇所がなければ、現在時間軸で最初に現象として出てきたのが30話過ぎた辺りのゲストトレーナーのポケモンだった気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:51:29
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:12:11
ライジングボルテッカーズメンバーのメイン回とフリードが出る回は見た方が後でより楽しめるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:21:27
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:25
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:28
ヒカリのポッチャマもフシギダネと似たような流れだったし、むしろ前段階で進化を期待されるのって逆フラグっぽい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:28
でもニャオハとかカイデンとかクワッスとか、予告で進化を示唆されてたよね
完全示唆なし進化したのってテブリムくらいじゃない? - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:43:35
彼の脳内の昔のアニポケには美化されてそういうオリジナルエピソード満載なのだろう
彼のマイ世界を否定してはいけなくはないが、理解してあげようとする努力はあっても良いかもしれない
いややっぱなくて良いか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:48:26
グッズにはあったよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:42
比較的最近にリコロイ一気見して追いついたけどこの章はちょっとダレたな