邪悪!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:05:04

    もう言い訳の余地がないくらい闇のガンダムおじさんの風格すぎる・・・・・・!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:06:28

    今度は何やったんだジョブジョン

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:11:17

    何って・・・アムロの再来の雰囲気のある火星からの難民をたらしこんでマンハンター絡みの案件にぶちこんでNT能力の進化を目論んでるだけですが?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:12:45

    こいつほんま……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:14:16

    アムロが草葉の陰で泣いてんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:53:05

    サムネが亜人の敵に見えた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:19:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:23:09

    ロクな死にかたしなさそうだなジョブ・ジョン

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:43:31

    >>7

    言うてグリプスもハマーンもアムロ関係ないからちょっと違う気がするけど

    コイツら厄介なの一年戦争終結から3,40年後に裏でコソコソ動き出すところなんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:05

    固有名があるだけで半分モブみたいだった原作の扱いからどうしてこうなった…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:55:06

    リュウさん、助けて

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:02:44

    >>10

    モブだから後付けで盛りやすいってのもあるんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:04:20

    ガンダムinアムロに脳を焼かれたからちくしょう!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:49:19

    ジョブジョンの仮想敵って木星帝国だったりする?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:53

    >>14

    単純に己の欲望を満足させてるだけで仮想敵は想定してないんじゃないかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:30:29

    F90FFの時点では裏社会に通ずる奴にさえ木星帝国の存在は知られてなかったけど……まぁ、ジオン残党がいることくらいは把握出来てるでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:34:44

    アムロ本人は急いではいないと言ってたのにアムロに脳を焼かれた奴って片っ端から時計の針を無理矢理進めたがりやがる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:45

    >>7

    エアプ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:37:30

    >>7

    コンチでもしゃぶってろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:39

    >>7

    幻覚見えてるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:18:17

    >>17

    でも実際人口問題全く解決してないのに宇宙戦国時代に突入しちゃうからな

    どうにかしようとする人間は必要だ

    なんで一年戦争であれだけ減ったのにvガンダムの時代でそれ以上の人口まで回復してんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:19:52

    >>18 >>19 >>20

    ジェットストリームアタックかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:19

    >>17

    まあ進められなかった結果がGセイバーの地球食糧危機だからね

    急いでた連中も間違って無かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:04

    何がひどいって最終的にボッシュ含めてアムロ信奉者は軒並み過激テロ路線に走って失敗してるからそれなら最初からシャアの反乱止めなかった方が被害少なくて済んだし目的も達成できたっていうのが酷くて誰もアムロのことを理解してなかったこと

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:30:08

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:32:19

    フォーミュラプロジェクトに関わる前にもう一段階挫折イベントありそうではある
    ハサウェイの件とかも影響してるだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:33:33

    >>16

    問題は、ジョブはサナリィで、後に問題を起こす木星の奴等はジュピターサナリィとしてバリバリの身内って事や

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:36:57

    >>21

    いや人口が増えてもまだ宇宙にキャパシティは存在してる


    宇宙戦国時代が起こったのは、その想定の逆で

    今までのアースノイドの統制を止めて、アースノイドからスペースノイドへ権力の移譲が起こったから


    スペースノイドが権力握って殴り合いを初めたら宇宙戦国時代が起こるので

    アースノイドが権力ずーっと握りっぱなしのガイア・ギア世界線だと宇宙戦国時代は起こらない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:39:20

    >>23

    これもまた間違い

    食糧危機が起こったのは、戦後時代の後に地球至上主義者たちが自演でバイオテロを起こして地球の食料を壊滅させたからで

    これはGセイバーのラジオドラマでも言及されてる


    宇宙戦国時代の最中は、むしろ地球の自然は回復していて、その割に地球の人気が低くて人口流出が著しいことから

    むしろ地球を使った食糧生産の耕し手が居なかった程

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:26

    >>29

    土地が余ってるならまだしも、耕し手足りないとか食糧生産足りて無くて草

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:47:41

    晩節を汚してると言っても過言じゃないのでは……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:49:01

    >>30

    いや、だから人が地球に再入植して地球での食糧生産する流れが加速した結果

    宇宙戦国時代の前と違って、「地球を使った食糧生産」がGセイバーで確立してるよ、って話ね


    宇宙戦国時代のVのガンあたりまでは、そもそも宇宙だけでの社会構造が確立してたので、食糧生産も宇宙が主体で

    地球はガチでただの僻地になってて、そもそも食糧生産すら大体的じゃなかったという

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:51:21

    >>32

    あと、ザンスカール戦の後はエンジェルハイロゥの残骸とかが地球の軌道上に大量にバラ撒かれてて

    これ撤去しないと宇宙と地球の間の定期的かつ安全な貿易とか不可能な荒れ果てた航路状態になってるからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:57:26

    そのあたりの航路断絶とコロニーの治安悪化で流通網が寸断されてるのが技術衰退に繋がってるというね
    モノが運べない、届かないから機械が壊れても直せないわ燃料もなくなるわで製造業がダメージ受けて、
    結果として生産機械の部品も作れなくなっていくという負のループ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:05:18

    >>11

    マジでリュウさん生きてたらワンチャン闇堕ち回避カウンセリング出来たってネタじゃなかったんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:19

    >>23

    すみません、馬鹿共が先走って散らかした結果が宇宙戦国時代なんです

    特にハウゼリーが戦犯中の戦犯過ぎて一族郎党根切りされなかったの有情過ぎるくらい玉突き事故引き起こしてるんだよね、酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:37

    GセイバーからGレコにいく間にクンタラ発生するかな?とか思ったんだけど飢餓煽ったりしてたらやらかしてガチで飢餓発生してクンタラ文化発生したとかありえそうとか考えたなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:29

    すごい話脱線してるな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:54

    >>37

    そもそも、GセイバーからGレコに至るまでの間に

    人類は軌道エレベーターを建設して太陽系の資源を太陽光以外全て食い尽くすくらい発展を謳歌してる時代が挟まってるからな…

    それこそ、数千数万年単位でGセイバーとGレコの間は離れててもおかしくないんだ


    Gセイバーの頃に「やがてクンタラの時代が来る!」と言うのは

    今の人間の感覚でいうと「数千年後に我が国が滅びてるかもしれない!」みたいな話であって

    そんなものは今の人間の社会と断絶している話でしかないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:14

    クラスター最新話のジョブ・ジョンを語るスレだと思って開いたら何か違う話してる……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:23

    >>39

    今さえ良ければの近代の人間がおかしいだけで

    人類の歴史的には千代に八千代にだったり七代先を考えるだったりではるかな未来と自分が断絶してるという感覚が無い方が少数派だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:23

    日々の生活を大切にしないから、誇大妄想な思いつきに従ってとんでもない悲劇を起こす!!
    シャアフォロワーもアムロフォロワーも宇宙戦国時代フォロワーも、人間の日々の生活に向き合えないからそんな有様になるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:15

    >>41

    それは人間の発展が個々の世代を構成する草の根の人々の目に見えない形だったからこその事


    もっと言うなら彼等は、数世代前の人々と今の自分と未来の世代の人々を比較することが出来ないから

    漠然と「今の自分と過去のじいばあと息子娘たちの世代は変わってねえよな」という共通認識があったからこそのことで

    実際は世代を超えると日々の生活や社会は劇的に変わってるのを「認識できない世代だった」だけなんよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:51

    >>42

    だって社会の構成物として唯々諾々と日々を過ごすだけなんてアムロが浮かばれないでしょう?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:45

    >>43

    要するに世代間に断絶があるなんて認識してる奴の方がおかしいだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:01

    >>39

    飢餓対策の発明も映画で出てたしそれが発展する前に飢餓煽ってた権力者がやらかして…の可能性もありそうではある

    研究進めてけば将来さらに凄い事になってたかもしれないけど妨害された結果飢餓発生…になる可能性も

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:03

    >>42

    >>44

    アムロとかなんもしらん世代の方が頑張ることになるのが因果

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:09

    >>44

    しかし、アムロが守りたかったのはそんなつまらない日常とそこに暮らす人々だったのです……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:13

    >>45

    「民衆」に「情報」がない頃はそう

    ただそのへんは当時から知識を持つ知識階層だと当然の発想だし、民衆層に情報が出だした後だと加速度的に常識化した情報でもある

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:54

    結局ボッシュもハウゼリーもジョブもアムロを理解出来ずにそれを言い訳に飾り立てて己の欲求遂行の建前にしてしまった事に悲哀を感じますね……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:11:45

    >>46

    それだと、そもそも「軌道エレベーターを建造して太陽系の資源を食い尽くす」事ができねえのよ

    前提としてGレコの時代は、Gセイバーからそういう繁栄を謳歌した時代を経由しての、クンタラだから

    「Gセイバー→繁栄の時代→Gレコ」と言う図式がある以上、ココは揺るがせられない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:12:29

    ジョブじいちゃんに関してはそもそもサナリィ重役として初登場したF90の最初の漫画版から腹黒っぽくなってたしなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:13:16

    >>44

    アムロは大それたことの指導者になるとかそういうことに嫌気がさしてそれ望んでたんだけどな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:13:22

    >>49

    その辺の知識人層こそ断絶の認識があろうが近代以前はむしろ後世のこと考えてた人多くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:14:38

    アムロは難しいこと考えてなくてただただ優しいだけなんだよな
    それがシャアは腹ただしいしアムロを信じようとした連中は考えすぎて道を狂わせるという

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:14:46

    >>41

    寧ろ昔の方が未来の事あまり意識してないような……

    ぶっちゃけ古代の時点でも木材取りすぎや農耕開発し過ぎで水害なんて失敗もあるし

    昔なんて自分達の行いの行く行く行き先自体認識出来てないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:15:34

    >>56

    逆に認識できてる筈の近代人が馬鹿なままなの何なん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:59

    シャアの理解者がアムロ以外いなかったようにアムロの理解者もシャア以外いなかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:17:38

    イースター島の末路見るに昔の人間が近代以降の人間より先を認識出来てるとは思えん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:31

    >>58

    言うほどその二人も最後まで理解し合ってたかというと微妙ではある

    ぶっちゃけシャアもジョブと同類では?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:54

    >>57

    君が見てる端末で簡単に何も考えずに好きな情報ばかり収集できるようになった結果将来的なことより目先の利益や快楽を優先して耳障りのいい中身のない政治家の言うことばかり聞くようになったから

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:20:00

    >>59

    よく擦られるけどエジプトとか南米とか持続可能な発展してた古代文明もあるんすがね……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:21:22

    >>62

    中国王朝は国が変わっても文明そのものは滅びなかったのは木材の代わりに石炭が大量に取れて木を過剰に切り倒さずに済んだからって説がある

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:21:50

    >>60

    ぶっちゃけ理解はしてた

    あの二人は寧ろ「お互いは理解してる」のに「自分の事を理解してない」

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:22:17

    >>62

    偶然そういうサイクルが出来たってだけでエジプトとか古代時点で砂漠化進行するとその辺り怪しくなってるしなぁ

    というかある意味ではこの手のサイクルって限界があって一定以上は成長は出来んので長い目で見たら縮小再生産なのでは

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:23

    >>61

    賢くなったのは道具だけで人間自体の性能は据え置きだもんね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:34

    そもそも文明まで行かず文化レベルで留めて安定してた北米……(何代か先の子孫のつもりで考えるってのはこの辺の先住民の言ってたやつ)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:31:24

    >>54

    昔から今を経由して未来までずーっとかわることなく続いてく、みたいな認識だと

    人間後世のことなんて考えない、だって何もせず今のままほっといても今はずーっと続いていくだろうし…


    逆に「容易に昔と今は断絶するし、今と未来も断絶してるだろう」と言う認識があると、逆に人間は

    どうしても後世の事を考え、向き合わざるを得なくなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:32:32

    >>57

    「俺達はバカである」ということを自認できるようになったんやぞ

    これは昔と比べて巨大すぎる進歩や

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:34:20

    ぶっちゃけ古代の時点で人間に絶滅させられた生き物なんて幾らでもいるし……

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:06

    >>68

    どうせ未来はわからんのだし好き勝手したろ、やら未来のことは未来でどうにかするだろ、の方が悲しいことに大多数では?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:49

    アムロはパイロットとして優れてはいるが普通に優しい感性を持ってる人なんだけど、周りはいやもっとすごい人なんだ!!って思い込んだ結果拗れていくんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:58

    この110年前後以降は、まさに焼き直しなんだよね
    スペースノイドという何もなかった民衆に知識と力と権力が渡って手に入れてしまったことで
    今まで無かった様々な軋轢が噴出した時代という

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:59

    皆違うんだ、ただあの時のアムロの微笑みの意味を知りたいだけなんだ!
    俺もNTだったならなー!→そんないいもんじゃないですよニッコリ→そういえばアムロはあの時何故微笑んだのか、また今度聞けばいいか!→シャアメテオ→アムロ消えた……答えが分からなくなったアムロを再誕させるぞ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:38:02

    >>74

    アムロ「そんなにいいもんじゃないですよ(そんなにいいもんじゃないですよ)」ただの愛想笑い

    なんだろうなぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:23

    >>71

    それらは彼等が言い繕ってるだけで「どーせ世界は続いてくやろ」の派生系だから…

    きちんと「世界は世代間ですら断絶してる」という事実にしっかり向き合えずに、上に逃げてる類の話

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:46

    >>73

    アースノイドという共有の敵にして重石が消えた途端スペースノイド同士の醜い争いが始まるのは芸術的ですね……

    まぁ、ジオンの内ゲバパーティー連打から予想出来た話ではあるが

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:47

    最近のFFでガンダムの学習PC発展系だけだと思ってたA.R.が
    木星製の謎のキューブパーツ用いてたりしてると分かったからな
    下手するとアマクサバイオ脳もジョブ最後の案かもしれん

    アムロ再現したい一環でバイオコンピュータ開発してる
    バイオ脳もバイオコンピュータの有機媒体量を増やしただけで本質は変わらん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:40:13

    >>76

    むしろ世界滅べ系も出ますねぇ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:42:00

    >>78

    あの前のガンエー漫画でバイオコンピュータが主人公の幼馴染の脳みそ使った激ヤバな代物だと発覚してなかった…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:42:33

    >>79

    それも「どーせ世界は続いてく」に対するルサンチマン感情だから…

    ある意味、前者にどっぷり使っているからこその過激的対論にすぎないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:44:29

    >>80

    い、いやあれはニュータイプチャンバーに入れたニュータイプにバイオコンピュータを繋いでネオサイコミュでパーツ化してるだけだから…


    これが最初期の技術って事は、後のバイオ脳にこの構図が発展して繋がるかもしれないのは全くそのとおりだろって?

    それは…そうなんですが……

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:44:47

    なお少子化で物理的に断絶しそうな模様
    別に続かねぇけどそれでいいかはぶっちゃけ現代の人間がうっすら持ってる認識じゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:45:47

    >>79

    そもそも上位次元である「向こう側の世界」には「全体」だけではなく「負の全体」とでもいうべき

    世界を破壊しようとする負の情念がある事がココ最近で判明してしまったからな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:47:44

    >>74

    俺もアムロと同じ視点で世界を見たいなぁって憧れがどうしてこうなった…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:49:22

    アムロは今の争い続ける世界を見てもそれでも急ぐことはないって思いそうだけどアムロを信じる人は彼が命がけで人の心の光を見せたのにどうして!!ってなっちゃうんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:50:22

    >>84

    ……向こう側の邪悪!

    こいつNTの方でも真のゾルタンとして登場してゾルタンに憑依してませんでしたっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:33

    >>87

    ウム…誰だお前ら?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:53:16

    本当に誰だお前らでダメだった

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:09

    >>88

    なんだぁこのパンイチで特殊部隊を壊滅させるチンピラは⁉︎

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:29

    >>87

    おい待てェ、そんな事よりどうしてララァは俺の前に現れないんだぜ?


    総帥はスゲエよ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:27

    ジョブジョンと関係ない話延々としてる奴ら何?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:35

    >>91

    実際当のララァは二人の間を夢を通じてフラフラしまくってるのがひどい

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:44

    溢れ出る自らの情けなさで逆に闇を受け持つ総帥…
    そんな総帥を埃に思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:40

    >>64

    2人共自己評価が低過ぎる…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:58:01

    >>93

    いや、実は総帥の後ろに普通に居るんだ

    総帥は情けないからキスをして終了してる二人をみてアムロとララァを勝手にフラッシュバックさせて脳破壊されて

    結果ララァを見て感じる事が出来ないという…


    総帥はスゲェよ(数ページぶり二度目)

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:58:09

    >>91

    一番左下のコマがいきなり変態に手を掴まれてカミングアウトされてドン引きしてる図に見える

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:40

    >>97

    実際そんな感じなのが>>96で補強されちまうのほんまひで

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:09

    >>96

    言ってるセリフの内容は人として至極真っ当なのになぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:03:29

    なんのスレなんここ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:04:04

    シャアってもっと感情取り繕わねえ?
    もっとギリギリまで隠して最後の最後で「ララァは母になってくれるかもしれない女性だ!」とかぶちまけるのがシャアだと思うんだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:07:12

    邪悪なシャアのスレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:08:03

    >>94

    ちなみにこんな余計なことをしたせいで、むしろ闇は総帥を取り込んで活性化したんだ

    コイツほんとさあ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:08:19

    盛り上がるのはいいけど最新の誌面載せるなよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:11

    >>101

    ムーンガンダムの総帥はこの直前にユッタと共振したユリアによって

    カミーユとハマーンとカツの霊を霊界通信でイタコ芸された上で徹底的に糾弾されてメンタルフルボッコにされてるからね


    もうユッタとユリアのコイツ等二人に対しては、共鳴してた頃のアムロとララァ並に脳破壊されてて体裁を取り繕う余裕とか無いんだ

    生の感情むき出しだし、なんなら「お前らをあの頃のアムロとララァという事にして八つ当たりしよう!」とすら思ってる節があるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:10:51

    こんな情けない奴らに脳を焼かれてる奴らが、当然情けなくないはずが無えんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:13

    >>105

    ええ・・・?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:17

    >>96

    同じやつかわからんが他のスレでもページ丸々貼ってる奴いるけど止めろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:27

    ページ丸ばりはスレごと爆破になるぞ

    特に最新号のなんてするなよ

    >>96

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:59

    >>105

    つまり、徹底的にイジられた奴が

    「お前らがわるいんだぞ!」と言いながら半泣きで殴りかかってきてるようなメンタル状態…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:14:50

    たぶん同じやつが最新ページ貼るのをあちこちで繰り返してるしスレと関係ない長文も投下してるから変なのが湧いてる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:16:06

    スレ主いないのかー
    管理してくれー

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:17:12

    ムーンのシャアとかスレチだし最新号ぺたぺただし止めてくれ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:18:33

    >>96

    それ昨日発売されたばかりだろ

    消せ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:06

    >>105

    結局、情けなくね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:22:17

    とりあえず削除要望出してきた

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:24:39

    >>108から>>114までのちょうど一分刻みでの連投

    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:17

    >>117

    正直自分は貼られてもそんなに気にしない側ではあるけど

    迷惑かけてる側で相手を荒らし認定するのはちょっと盗人猛々しくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:24

    別スレでも同じ画像貼ってるやついたけどマジやめろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:26:58

    モラルなさすぎ
    ワイも削除依頼出してきた

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:27:51

    >>117

    規約違反指摘されてそれはちょっと…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:00

    そもそもスレチだからね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:04

    ジョブ・ジョンの話をしろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:28:40

    >>118

    えっ、別に荒らしとか>>117は言ってないんですけど…

    そう言い出すってことはなんかそういう自覚があるってことなの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:40

    スレチの上画像貼りまくるしでどうみても荒らしだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:30:08

    >>124

    揚げ足とらんでええよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:30:23

    よくわからんけど
    この画像のうちのどれかが特定の人間に対してスゴイ"効いて"しまうという事はわかったよ
    でもなんでやろなあ…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:31:11

    >>127

    いや普通にスレ爆破になるから嫌なんだよ

    前もムーンの最新号の画像貼って複数爆破されてたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:31:25

    >>127

    きしょい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:16

    >>127

    この画像でシャアがより情けない男になってしまうから、シャア腐おばさんが発狂してるんでしょ

    ガンダムでは新情報が出るたびによくあることであって、別に今更掘り返すほどのことでもない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:26

    >>127

    当たり前だろ

    スレチだし実際気になるなら買って読んでダムエーに貢献して欲しいし


    まあこれもスレチなんだけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:36

    規約違反してるくせに自分でハートつけてまで頑張らなくていいよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:52

    >>127

    効く効かないじゃなくて規約違反で爆破されるからやめろやって言ってるんですけお…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:33:20

    スレ画とボッシュの話興味があるんだけど何読めばいいのかわからん
    とりあえずF90とF90FF読めばいいんか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:33:45

    >>130

    ああ、そういう……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:34:13

    な、なんで規約違反指摘されたら「効いちゃうのかな〜」とかドヤってるのかがミーには分からない…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:34:28

    >>134

    F90とF90FFとF90クラスターとピューリッツァーかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:35:33

    規約違反の指摘にシャア好きか嫌いかとか関係無くね
    てか俺シャアが苦手な頭レイモンだし

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:36:49

    スレ画の精神構造がだんだん複雑怪奇になって来たな
    一年戦争直後は英雄と持て囃されるもアムロにガンダムパイロットの座を奪われた扱いされて嫌気が差してたのに

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:36:57

    >>138

    頭レイモン草

    一緒にクラン行こうぜ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:37:33

    別にシャアなんてもんは新画像なんてもんが出なくても逆シャアだけで素で情けない男だしな
    新しい情けなさが出ようが無意味よ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:37:42

    ジョブ・ジョンの話したいのに荒らしに画像貼られてスレ爆破とか誰でも嫌だろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:38:39

    >>137

    なるほど

    とりあえず購入するわ

    情報ありがとう

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:40:26

    アムロの見せた人の心の光は希望でもあり劇薬でもあったんだな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:41:57

    >>105

    発想がからくりのフェイスレスとかのソレなんよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:43:03

    >>141

    いや、シャアの内面の情けなさについての追求がこの事実が出た事でおそらくまた一つ進む

    進んだからといってどうなるとかはたぶん特に無い

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:44:48

    >>142

    (……どうしてジョブの話をしたいはずなのに、ジョブの話を自分から全く振らずに騒ぎにしようとだけするんだ…?)

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:46:09

    >>147

    (もういいからそういうの…)

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:46:12

    >>144

    でも、確かにアムロの光を正しく受け取った男は最低でも一人は居たから…


    そう、ラスト・F90パイロットのミノル・スズキである

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:28

    >>147

    (何でって、ジョブの話とかどうでも良くて焚書してシャアの情けなさを否定したいだけだからやん・・・)

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:30

    アムロが見せた光が眩しすぎて比喩的な意味で目が潰れて現実を上手く見れていないのかも知れない

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:56

    ボッシュと違って「俺にはできない…だから次代の若者に託す」みたいな感じ出してるのが邪悪すぎる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:49:38

    いつの間にかジョブ・ジョン美味しい位置に立ってたんだな…
    ボッシュ的立ち位置になれるか

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:50:01

    >>149

    ミノルから青い閃光の二つ名とパーソナルカラーを受け継いだハリソンがF91でフォーミュラーを受け継ぎ

    ハリソンがテストパイロットとして仕込んだV2をウッソが乗ることでアムロの魂がウッソにも受け継がれているんだ

    全ては繋がっている…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:50:47

    >>152

    テム・レイが草葉の陰から泣いてるわ

    ニュータイプってだけの子供なのに…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:51:10

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:51:36

    >>154

    ジョブ「当然F90作った俺の魂も受け継いでることになるよな?」

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:12

    連邦がアクシズショックのアムロを無かったことにしてなかったらどうなってたことやら

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:58

    >>158

    そらアムロキリスト化よ(ピューリッツァー)

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:57:31

    >>153

    こいつ30年前からF90が盗まれたの見て「ふっ、良いデータが取れそうだ」ってキャラだし…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:58:32

    >>158

    小説ベルチル~小説マフだとそもそもロンド・ベルだけが最後隕石押し返ししたから、ネオジオン共は一切してないんだ

    その上でアムロが奇跡起こしたから連邦も映画世界線と違ってロンド・ベルやアムロを自分達の人気取りのために持ち上げてる

    何だったらハサウェイも民間人なのに軍のMS乗った挙句に無断出撃はしちまったけども、アムロを助けた(クェスを撃破した)事で凄い持ち上げられた


    それでもマランビジーとなる

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:59:19

    >>157

    烏滸がましいわ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:00:26

    >>154

    ウム…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:25

    ピュリッツァーでインタビュー受けた関係者の中で唯一まともなのオムル・ハングだけ説

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:02:08

    >>161

    ひょっとしてだけどさ、自分はクェスを殺したのに持ち上げられちゃったから

    逆におかしくなっちゃったんじゃない?


    あと、ロンド・ベルだけが最後隕石押し返ししたから、戦後スペースノイドに対する連邦の態度が強硬になって

    スペースノイドへの権利の開放が起こらずにガイアギアのルートに進んでしまったんじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:04:04

    >>165

    アムロが映画の方では小説以上に奇跡を見せてしまったから

    後にボッシュとジョブがボッシュとジョブしてF90が生まれて宇宙戦国時代が勃発する…??

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:04:12

    Xやあにまんにもアムロの光に焼かれたやつがゴロゴロいるんだ
    そりゃとんでもないことになってたでしょうね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:06:02

    >>166

    は、ハウゼリーもちゃんとアムロの光を見て脳を焼かれてハウゼリーしてるし…

    あとカロッゾはそんなハウゼリーがやられたのをみてクレイジーヤンホモと化した

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:08:49

    >>149

    ミノルさんはアムロの光をことごとく間違った受け取り方して騒ぎ起こしてるおじさんや少年たちの中でも

    アムロを正しく受け取ってあの年まで正しく生き抜いてきていてすっごく清涼剤

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:11:01

    最後は搾り取られてぽっくり言ったと聞いているがきっと幸せだったのだろう

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:11:18

    >>166

    アムロの光を、一部の頭おかしい人以外の大多数の名も無き人等が正しく受け取って頑張った結果として

    こっちでは宇宙戦国時代の前の40年くらいは平和でスペースノイドが生を謳歌出来る時代になったでしょ!

    そういう世界が事実として構築できたことこそが、真に大切な事なんだとボクは思うぜ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:14:36

    ハウゼリーやジョブはアムロフォロワーとしての外れ値だった…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:28:31

    だって普通の人って、アムロの光を受け取ってシャアにはならないし

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:36:50

    >>158

    ぶっちゃけこんなに拗らせ連中出てきたの思うと連邦のプロパガンダ正解だった気がしてきた

    情報統制してなかったら拗らせ連中増えてそうだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:52

    >>172

    気付いてしまいましたか……

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:38:15

    アムロだって死後もキリスト扱いされたいわけじゃないだろうし、ある意味で利害は一致してるんよな
    その代わりシャアが後々も大変なことになってるが

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:39:33

    一般人の感性:イアゴおじさん化
    おかしい奴ら:シャア化
    大体は光見せられたら前者になるべきなんだ、どうしてボッシュもジョブもエセシャアになるのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:41:02

    >>168

    あはは、義兄の暴走止める事せずに追従するだけだった情けない男が何かほざいてますねぇ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:46:34

    >>173

    なんですか、まるでハウゼリーやジョブやシャアがおかしい人みたいじゃないですか!!

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:47:47

    >>172 >>174

    お気づきになりましたか

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:12

    >>177

    シャア化というか、そもそもシャア本人が生きてる時からアムロに脳を破壊されておかしくなった類というか・・・

    他のジョブとかハウゼリーとかボッシュは、生きてる頃はかろうじておかしくなってなくて、アムロが失われてから脳を破壊されておかしくなった類

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:41

    >>179

    普通の人はアムロの光を見てもっと陽性のムーブをするので

    ジョブみたいな邪悪ムーブはしないんですよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:56:10

    >>178

    最初から間違っていると思っていないから暴走してるとも思っていない

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:11

    >>183

    そもそも最初からカロッゾはブッホ暗部の男なのだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:38

    アムロに脳をブッ壊された奴等が後の戦乱の火種を作る・・・悲しいこととは思わんかね?
    やはりガンダムと新たなアムロを求めるジョブは必要・・・!

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:40

    アムロと闘い続けたシャアも
    アムロと肩を並べたジョブ・ジョンもボッシュも
    アムロの光を目の当たりにしたハサウェイもハウゼリーも
    どうして受け取ったバトンで次世代の人間を殴りつけるんですか!

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:07:34

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:35

    >>183

    カロッゾはジョブ・ジョンと並んでサナリィの闇を黎明期から背負う男であり

    表のサナリィのジョブ裏のジュピターサナリィのカロッゾとして並び立つ男であることは、皆知ってるな!?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:03

    >>186

    でも、彼等からバトンを受け取って「アムロさん」を伝えていく次世代は確かに存在するから…



    もうあの頃に戻れないボッシュにとっては手酷すぎる返しだって? それはそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:32

    アムロさんUCでキャッキャウフフしてましたが世界ヤバイですよ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:07

    >>185

    必要不要論以前に、存在自体が邪悪な闇のガンダムおじさん過ぎるんよ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:32

    なんかずっと漫画丸貼りしてるやつはなんなんや…

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:03

    めぐる宇宙だっけアムロとララァが色んな世界回ってるやつ
    あれアム虐になりそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:05

    >>189

    アムロさんを伝えてきたからこそ、伝えてきたアムロさんに殴られるの芸術点高いですよ…?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:35

    >>193

    光る命の事?

    あれも小説ターンエー読んでると、あいつ実はララァじゃない事が判明するからな


    ガノタのことをありとあらゆる手段で引っかけようとする…!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:53

    ボッシュは最後アムロさんが見えた?けどジョブジョンはどうなるやら…

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:17:12

    >>192

    「画像用意できない無能なワイは、画像でやられたのが悔しくて悔しくて仕方ありません!」までは読んだ

    知るかよ無能www

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:02

    >>195

    実はララァじゃなくてそのフリしてるターンエーなんだっけ?

    ロランを小説でディアナのフリして騙すシーンと全く同じ言い方してるとかなんとか

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:54

    ジョブは邪悪すぎるが、必要悪ではある

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:19:14

    >>197

    キッショ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています