主人公なのに扱いが悪い気がするな....

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:09:41

    ガトーとの対決はほとんど負けみたいなものだし.....けどあのまま横槍がなかったらたぶん死んでた....
    はぁ、主人公グループに入りずらいなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:13:02

    シローがハッピーエンドだったのわ0083の反省もあると思う特に女性関係

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:14:47

    Zに繋げないといけないから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:14:53

    いやお前は主人公してた
    堂々と主人公グループ入ってこい!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:16:43

    新兵なのに無理しすぎ
    むしろ一ヶ月でガトーに食らいつくレベルまでいけたのはすごい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:18:17

    みじめにボロ負けする主人公の物語なんて
    別に珍しくもないんだが、デスティニーダメ論を真に受けると
    人間やめますか的な思考停止に陥る

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:24:54

    成長は凄かったから……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:27:12

    大丈夫だぞ
    お前は主人公してたし他の主人公もそう思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:27:30

    0083はW主人公的な所があるからな
    主人公補正の半分以上ガトーに持っていかれてるからしゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:44:58

    戦闘における強さ←かなり強くなった
    作戦阻止←二回とも間に合わず
    戦果←抹消
    人間関係←バニングを始め上司や知り合いを失うしケリィは自分で殺す羽目になるし彼女はあれ(許してるっぽいけど)
    ライバルとの戦い←勝てなかったし決着もつけられず

    改めて考えると歴代でもかなりかわいそう 主人公はしてたんだけどその結果が成長くらいしか得られてない
    お前宇宙行ってガトーに脳焼かれて帰ってきただけじゃないか……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:45:44

    後半の監督ジオニストなんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:47:55

    つってもとにかく大義大義なガトーがその大義を後回しにしてまでコウと決着つけようとしたのはポイント高いだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:49:52

    オールドタイプの中では相当強いと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:50:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:51:22

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:52:06

    あにまんでの扱いかと思ったよ
    そうじゃないなら主人公グルーブは大丈夫だって!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:53:48

    あにまんでの扱いならもっと恥ずべき初代主人公がいるからヘーキヘーキ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:54:46

    ヒロインがアレだからCP人気が出ないのも結構痛いと思う、シンとルナマリアは当時からファンついてたしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:56:01

    コウ・ウラキとシン・アスカは似てるとよく言われがちだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:00:20

    初代とΖの間の話だからどう足掻いてもシンみたいにSEED FREEDOMできないのカワイソ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:43:33

    >>11

    あの人ジオニストって言うより連邦嫌いが極まってる感じ

    組織としてはジオン下げ連邦激下げって感じで描いてるけど意外にも連邦軍自体はそこまで弱く描いてないし割と頑張って戦って敵撃墜してる

    その意味では0083連邦軍辺りが最弱かな...作中で墜とした数は撃墜2中破1しかなかったしジオンMS隊にはボコボコにされてるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:46:38

    外伝作品に出てこないからなかなか名誉挽回ができないんだよなあ
    第1次ネオ・ジオン抗争、僻地の基地にいたパイロットが旧式のジムIIで格上のネオ・ジオン機をバッタバッタと…なんて、陳腐だけどこれぐらい出来そうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:49:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:01:43

    >>23

    でも奴さん、種自由で名誉回復できたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:05:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:09:48

    種運命はそもそもまともに話の構成詰める時間すら貰えなかったからなぁ
    それよりもコウの話をだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:43:24

    コウ君はある種最後まで勝たせてもらえなかったことで芸術品となったから...

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:46

    モンシアですら外伝作品に出たのに(火星に飛ばされて痛い目見てるけど)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:04:57

    運命はデマも多いからどこまで事実かわからないけどスポンサー側からの要望でかなり苦しんだらしいからな
    主人公を奪ったと言われるキラも話を畳むために使われただけで話を動かしてたわけじゃないしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:06:27

    「ロボットアニメ版トップガン」を目指しまともに完遂できたのはマクロスプラスくらいで、
    予定調和にせよテコ入れにせよ、だいたい途中から別路線に突き進んでしまうんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:15:45

    >>21

    今更だけど0083‪✕‬ポケ戦0080〇でした

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:41:44

    主人公ってのはライバルに勝つだけが役目じゃないんだ
    コウの場合はでっかい権力によって隠蔽された真実をライバルのことも含めて覚えて未来に伝えるのが役割なんだ
    だからサブタイトルが「星屑の記憶」なんだよ多分

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:43:53

    割と外伝で出しやすそうな設定と強さしてるんだがなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:00:37

    ニナもコロニーでの行動も意味としてはずっとパイロットとして背中を追ってきたガトーを不意打ちで射殺するとかしたらコウが絶対に後悔するから咄嗟に止める為に銃向けたって感じだった筈だからなぁ(小説)、昔よく女が男同士に入ってくるな!みたいのあったけど寧ろニナはそこを理解した行動だよな、ちゃんと決着つけさせてあげたいって事だから
    劇場版なりそれこそリベリオンなんかでこれちゃんと補完してガトー連れて行く時にガトーに「貴方を助けた訳じゃない、コウと戦って決着をつけてあげて」みたいな事言ってればかなり印象変わったと思うんだよな
    それなのにただのサイコパスにしたのマジでクソ

    まぁその上で最終的な決着をつけられずに終わるのが美しいとも思ってるからそういう意味でもリベリオンはクソ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:29:16

    >>34

    ニナが何かと叩かれるのは分かるけどネットだとノリで叩かれてる部分も多いから同感

    リベリオン絵は上手いし本編からあまり離れてなかったころは面白かったから

    パラレル化しないで本編補完路線で行ってくれたらよかったのになと今でも残念に思ってる

    絵は綺麗なんだ画はそこはガチなんでそれだけに……

    いっそ評価できる箇所が一つもなければ完全アンチにもなれたんだがそこまでは行かないという複雑な気持ち

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:48:23

    まだコウは噛めば味がすると思うのよ
    カラバに参加してるコウとかシャアの隕石落としを止めたいのに出撃出来なくて歯噛みするコウとかUCの地上戦に駆り出されるコウとかまだねじねじ出来るはずなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:29:41

    >>36

    連邦からの扱いがアレなんでカラバとかエゥーゴとか反連邦系組織に加入してたり辺境の基地送りにされてても何らおかしくないからな

    本編の画面の外辺りにいるような感じなのでめちゃくちゃ自由なんだよな


    そして本人がメカニックに精通していて

    ・ゼフィランサス(バランス型)

    ・フルバーニアン(構成こそバランス型だが明らかにピーキーな加速)

    ・デンドロビウム(言うに及ばず)

    を割といい感じに使いこなしてるんでどんなトンチキMS(またはMA)を生やして乗せても使いこなしてくれそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:33:42

    >>36

    スパクロで本編後のコウとヤザンの会話があったけどあれ本当に良かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:35:51

    新米主人公に教官とか先輩として操縦教えたりするコウは正直とても見たい
    普段は物腰柔らかめでオタクな気質もそのままだからちょっと舐められるけど、いざって時に物凄い操縦テク見せて主人公の脳を軽率に焼いてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:38:28

    >>39

    本当にしれっと凄いことやるからなぁコウは

    動くケーブルを一発で撃ち抜いて見せたり

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:50

    マクロスのイサムみたいに別作品でも顔出さずに活躍させてくれても良いのにとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:43:15

    いろいろ言われるけど最後にニナが笑ったのはコウがニナのこともゆるして笑い掛けたからだと信じてる
    純粋で優しいことが一番だからコウは立派な主人公

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:50:36

    >>42

    小説の描写だったか忘れたけど実際そんな感じの流れだったんじゃないっけか

    先にコウが応えてくれたからニナも応えられた形

    最終回後っぽいコウとニナのピンナップがすごい好きだからOVA軸ではそうであってほしいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:55:13

    >>42

    その筈よ

    本当は合わせる顔が無いと思ってたから最初は直接コウの方見れないんだけどコウの方から笑いかけたからニナも笑顔になったみたいな感じだった筈

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:58:48

    >>38

    コウの実力を評価しながらそれ反して何も無い経歴に疑問抱きつつあっさり引き下がる

    敵に回すとおっかないけど味方でいる分にはほんといい上司なの美味しいキャラしてるわヤザン

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:00:50

    キャラは良いんだけどやっぱり後の活躍が足りない…
    OVAの主人公組では唯一軍人続けてるパイロットだからもうちょい盛っても良いと思うんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:01:25

    声が堀川りょうっていうのが特別感あって好きだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:03:22

    >>10

    キースが生きてくれていたのがホントに救い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:07:37

    >>46

    短編の漫画とかでもいいから>>39みたいな世界観引き継いで師匠ポジのようになった後日談見てみたいんだよなぁ

    キース出せば解説役にもできそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:26:09

    >>48

    名前からしてオマージュ元の一つであるトップガンのグースの位置だもんな

    ハッピーエンドなオマージュ元だと話のスパイスとして主人公の親友が死んでそれ乗り越えるって形になってるけど

    0083は逆にビターエンドなお話だから親友がいつもの笑顔で迎えてくれるのが救いになってる形で

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:28:13

    >>45

    敵に回せば脅威で味方にいれば頼もしい

    最高の褒め言葉だな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:34

    アフターコウってわりと難しそうなんだよな
    呪いが強過ぎて鬱屈した人になってたらかわいそうだし
    かといってきれいに割り切り過ぎてもなんか物足りないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:17

    >>52

    やはり偽ガトーと戦わせて因縁に区切りを付ける必要があるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:11

    >>53

    偽ガトーじゃたとえ倒しても区切れなそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:54

    >>54

    いや、ガトーの代わりに倒すとかじゃなくていつまでも拘っていると自身も偽ガトーみたいな存在になってしまうなって悟って前を向くような展開をね

スレッドは7/27 23:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。