- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:16:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:19:35
チュートリアルのボスのワカモが普通に強くて何度戦っても死ぬプレイヤーが続出しそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:21:04
マルチエンディングで真ENDルートはシャーレが敵になって先生がラスボス
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:24:41
最初のアビドスのステージで対策委員会と便利屋68双方から依頼が来る
前者を選んだ場合、倒した敵の数に応じて追加報酬あり
後者を選んだ場合はカイザーPMCルートやゲマトリアルートにストーリーが分岐する - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:25:50
戦い続ける歓びを
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:26:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:28:11
生徒で「騙して悪いが」してきそうな奴って誰だろう?
マコトあたり? - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:29:48
七囚人の1人『正直者(オーネスト)』プルートゥ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:30:56
アビドス廃校対策委員会「なぜ借りた金を返さねばならんのだ」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:32:34
アロナ「シャーレは全ての生徒のためにあります」
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:47:30
万魔殿から風紀委員会を始末するよう依頼を受け、ヒナたちと戦っていると風紀委員会諸共マコトから砲撃される
この後風紀委員会だけでなく万魔殿の生徒も攻撃できるようになるのでマコトの撃破が可能
なお、マコトを瀕死にさせると自分を見逃してヒナたちと戦うよう命乞い染みた取引を持ち掛けてくる
取引に応じないとそのままマコトとの戦闘続行。応じるとマコトは撤退を始めるが、攻撃することができるので逆騙して悪いがが可能
マコト「なっ……!?貴様どういう教育を受けっ……おあーーーーっ!!」
ヒナ「……今のやり口は先生から教わったの?」
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:00:23
ラスボス枠は昔からシステムそのもの
つまり、アロナがラスボス - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:28:22
連邦生徒会長「あなたたちは、なぜ現れる?」
アロナ「なぜ、邪魔をする?」
連邦生徒会長「学園都市、連邦生徒会……そして、シャーレ」
アロナ「全ては私が作り上げたもの」
連邦生徒会長「荒廃したキヴォトスを、忘れられた神々を再生する」
アロナ「それが私の使命」
連邦生徒会長「力を持ち過ぎたもの」
アロナ「秩序を破壊するもの」
連邦生徒会長アロナ「「プログラムには、不要だ 」」 - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:38:48
どう考えてもそこまで複雑にする必要がないボタン配置で操作性が悪い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:42:38
発売から10年以上経過してもネット対戦環境の人口が多い
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:28:28
オンライン対戦にチーターが現れると公式が対応するよりも先に熟練プレイヤーたちがチーターを狩りまくって心をへし折る
そして、その状況を見た者たちによってチーターが「リアル地下生活者」とネタにされる - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:34:07
各学園のいずれかに所属してキヴォトスの陣営を奪い合う…という設定の3対3(+ボイチャによる指示)のオンラインバトルモード
時代が早かったんだあのシステムは… - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:08:51
主人公のデフォルトネームがどれも9の数字に由来するんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:32:43
連邦生徒会が主催している「キヴォトスアリーナ」という興行がある
キヴォトスでも人気の娯楽であり自らの腕を合法的にアピールできる場として日夜生徒達が鎬を削っている - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:38:20
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:31
登場人物の殆どが男になる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:21
毎度毎度負けフラグを立てまくったうえで戦場に現れてはプレイヤーに即撃破されるジェネラル
気がつけば「出落ち将軍」という渾名でプレイヤーからネタキャラとして愛され、中の人公認のネタにもなる - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:33:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:52
カヤからの依頼「連邦生徒会襲撃」のミッションにおいて味方NPCとして出現するFOX小隊には最初から攻撃することができる
連邦生徒会の役員を倒すよりも先に彼女たちを全員撃破すると、SRT閉鎖撤回ルートに突入する
ストーリーモードで最速クリアやRTAをするプレイヤーがカルバノグの兎編を省略できることからよくこのルートを選ぶ
ただし、このルートの場合以降SRTと連邦生徒会はプレイヤーの敵となるので戦闘難易度が跳ね上がる
また、最終編でカイザーの手から先生を守る役割がRABBIT小隊ではなくプレイヤーになるので、そのあたりの手間も考慮しないと痛い目を見る - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:04:33
“私は、最初から知ってたよ。”
“君の中にいる、恐ろしいものを知ってたんだよ、ワカモ。”
“私はずっと、戦いの中で生きてきた。君みたいな生徒が、傷ついていくのを見ながらさ。”
“だからワカモ、君を救ってあげたかった。でもそれは、私の思い上がりだった。”
“好きなように生きて、好きなように死ぬ。誰のためでもなく。”
“それが、キヴォトスでの在り方だった。” - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:32
END1:アビドスの火
END2:キヴォトスの夜明け
END3:シッテムリリース - 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:40:27
依頼文には「軽装備の敵が多いようです。爆発属性の武器が良いでしょう」って書いてある(実際の敵は特殊装甲ばかり)
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:59
最初の依頼をスタート地点から後ろに下がったら裏手に置いてある隠しアタッチメントパーツ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:13:59
EDはだいたい聞こえいいだけで客観視するとやらかしまくってる投げっぱなしエンド
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:22:10
どのルート、どのエンディングを迎えても総じて「作中一番キヴォトスに甚大な被害をもたらしてるの主人公じゃね?」になる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:25:26
分岐ミッションでエデン条約調印式会場護衛がありそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:26:11
マルクトお姉様見たとき割とマジでアイビスシリーズみてえだなと思った今日この頃
なんかあった
#マルクト(ブルーアーカイブ) アーマード・アリス - み秋のイラスト - pixivこの作品 「アーマード・アリス」 は 「マルクト(ブルーアーカイブ)」「天童アリス」 等のタグがつけられた「み秋」さんのイラストです。www.pixiv.net - 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:27:44
色彩に接触してテラー化することで皆殺しルートである『色彩の嚮導者』が解禁される
が、実はテラー化の際に出現する無名の司祭たちには攻撃することができ、ここで司祭たちを全員撃破することで隠しルート『真の恐怖』に派生する
各学園の最強戦力たちを同時にまとめて相手取る最難関ミッションがある文字通り真の皆殺しルート - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:30:57
AC6でも後から見返すと一番やらかしてるの主人公じゃんね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:47:09
隠しボスとしてヘルメットや着ている服が真っ赤な⑨のエンブレムを持つヘルメット団員が登場する
倒せば光波を放つレーザーブレードを確定でドロップできるが当然滅茶苦茶強い - 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:01:50
ケイ『メインシステム、戦闘モード起動します』
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:52:13
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:00:13
『スランピア調査』とかいう小遣い稼ぎにちょうどいい依頼
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:20
いつでも何度でも行けて資金稼ぎにちょうどいいミレニアム廃墟探索
なお調子に乗って何度もやってるとC&Cとエンカウントする - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:42:38
キヴォトスに秘められた真実を知りながらも、この日常と青春を維持する為シャーレ所属の傭兵生徒としての道を貫く『首輪付き』エンド
キヴォトスの全勢力を敵に回し、最終的にシャーレの先生をも打ち倒してキヴォトスを終わらせる『黒い鳥』エンド
キヴォトスの真実を知り、今まで戦ってきたり協力してきた全学園を味方に着け、真のラスボスと対峙する『レイヴン』エンド
大体こんな感じのルートに分かれそう - 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:47:43
手に入る武器の中にはフロム脳ならニヤリとする名称のものが結構あるんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:45
To Nobles, Welcom to the Earth.
(エデン条約調印式典襲撃後トリニティに宛てたアリウス分校からの犯行声明内の一文) - 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:21
少し違うけどだいたい本編で草
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:32:11
ミヤコ「裏切り者のFOX小隊長……頭の悪い連邦生徒会……
そして何より、火種を撒き散らすシャーレの害獣……
どいつもこいつも……この私を苛立たせる……!
死んで平伏しろ! 私こそがSRTだ!!」 - 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:15:23
エリドゥのとあるエリアの背景にさり気なく飾られているメタルウルフ
当初はフロム・ソフトウェアの遊び心満載な小ネタだったが、後にDLCで実装されてしまった - 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:15:40
ミッション『シェマタ発射阻止』におけるボスの朝霧スオウ
突然ハイランダーもカイザーも裏切りシェマタを奪取してアビドス襲撃を目論んだこと以外プレイヤーは何も分からない
というか、作中の登場人物たちすら何がどうなっているのか全く分からない状況でスオウと戦うことになる
「遅かったな。言葉は不要か……」
そう言って戦闘に突入するわけだが、スオウに対して「いや、言葉いるよ!!」とツッコんだプレイヤーは数知れず - 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:35:22
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:38:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:41:49
シロアリ・イナゴそしてAMIDAで
レポート回収掃討の雑魚敵3点セット
なおランダムに進化する - 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:18:51
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:15:59
メタルウルフを装備していると一部の敵が妙にハイテンションになる無駄に原作を再現した仕様なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:52:54
CMがフロム全開でちっとも透き通った世界観を感じない
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:54:55
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:24
だいたいみんな最終的に銃じゃなくてレーザーブレードやパイルバンカーをメインアームにする
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:51:44
残弾気にせずぶっぱできて当たれば一気に相手の体力奪えるから、あの爽快感は一度病みつきになるとね…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:52
絶対もってる武器はひとつじゃないだろうなと言うのは分かる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:05:18
キム・ヨンハ「(生徒の体の一部が)大きすぎる……修正が必要だ……」
- 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:12:18
セイア「そういうことであれば射手は任せてくれ。狙撃には自信がある」
今のセイアなら普通にこんなこと言いそう - 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:34:36
エーアストにはエンドコンテンツで戦うが
前口上はゲマトリアではなくアロナと連邦生徒会長
完全なただの恨み節が聞ける上にストーリーとは違い人間味あふれる連邦生徒会長と、本編と違い何が弱点か有効戦略言いまくる有能アロナという意味不明な会話劇が始まる - 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:50:40
攻撃属性として貫通はライフル・ガトリング系、爆発は肩武器系、振動はパルス系武器、神秘はレーザー系武器とかかな?
防御は軽が通常装甲で重が重装甲、弾力がパルスアーマー、神秘はコジマとかかな〜 - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:19:07
- 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:22:01
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:25:17
月光剣は?!ムーンライトはどこで出てくるんだろうなぁ!!!
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:28:55
月光とムーンライトとアナザームーンでやろうと思えば3枠取れるけど特別感が薄れちゃうかな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:58:46
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:11:43
この変態め!
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:38:26
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:39:43
あんなものを出して喜ぶかこの変態め!
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:49
いかn、そいつには手を出すな!!
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:29:16
雑魚代表は8由来の名前で統一されているが
蜂の場合ろくでもない宗教団体なので要注意 - 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:31:48
巡行ミサイルの威力が地球上に存在する他の核ミサイルを合計して更に3万倍にした威力がある
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:01:42
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:22:23
4系代表でアレサの武装出すのは何か違うような…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:50:56
4はやっぱりコジマだよね
コジマ粒子に汚染されるキヴォトス…… - 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:38:44
絶対マトモに喋れないンジャムジ枠とナニカサレタ枠がいるでしょ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:37:44
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:39:44
UnWelcom Schoolよりも聞いたピーピーピーボボボボ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:31:35
- 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:23:24
中田譲治の「殲滅せよ」ってボイスが毎回流れるブルアカのCMか
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:23:04
アバンギャルド君Mk-⑨
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:42:23
変形して飛びそう…
- 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:56:07
スタッフが組んだ社内バンドが各章のEDやテーマ曲を作ってる
一部の曲は後年出された公式の歌詞により
かなり物騒な曲だと分かりプレイヤーは戦慄したとか - 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:36:51
小ジャンプ移動するアビ・エシュフ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:16:33
散々ランカーは生徒達(女子達)のみのハズが
神威ミズホのみ男である。しかもモヒカンである。 - 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:51
偽物の方が強いアリーナ1位…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:38
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:16:56
シャーレに雇われるシャーレ√以外にブラックマーケットで傭兵たちの機体を組むアーキテクト√もあるのか…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:08:37
カイザーの依頼を受けまくってカイザールートに突入したら
「騙して悪いが」とばかりに以降はカイザーを相手にする依頼を受けまくる
すると、それまではカイザーの権威の前に萎縮して息を潜めていた様々な企業からも依頼が舞い込んでくるように
最終的にカイザーをはじめとした複数の企業の代理戦場と化すキヴォトス - 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:16:25
企業の戦争になるとまさにACって感じ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:24:38
アビドス3章相当のタイミングでネフティスから多額な前金と共に依頼される輸送列車護衛ミッション
定時に指定ポイントに行くと列車なんか影も形もなくネフティスとカイザーの戦闘部隊が襲撃してくる恒例のだまして悪いが
ハードではハイランダーの装甲列車まで戦闘に参加してくるぞ! - 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:33:39
アリーナ的なやつの1位、あえて固有イラストのないモブ立ち絵だと 稀に居る真人間の上位勢(フロイトとか)っぽくていいと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:21
素の戦闘能力で地下生活者の思惑を粉砕することで彼からイレギュラー認定される主人公
「コデックスに反している!イレギュラーにも程があるだろあんなの……
あんな規格外な奴がいるなら最初から言えよ!!
糞っ。匿名の行人は何をしている?あの役立たずが!」 - 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:34:43
ガチャシステムはやらない
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:52:29
・「シャーレ本部防衛」
・「シャーレ本部襲撃」←2週目で追加
・「「先生」追撃」←3週目で「シャーレ本部襲撃」を選択すると次ミッションで出現 - 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:27:05
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:31:21
続編が出ると前作の主人公と思わしき生徒がメインキャラで登場するんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:53:22
再起動しそう(forA脳)
- 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:43:51
「ラインの乙女」と呼ばれる生徒の都市伝説が存在するんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:21:06
リアルイベントでも高確率でイレギュラーが出現する
- 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:22:21
突然何の前フリもなく「ハラショー!」と叫びながら戦場に殴り込んでくる赤冬生がいる
当然プレイヤーの腹筋は破壊される - 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:02:11
Key「無名の司祭の...遺志...を...」
Key「そう...ですか...王女... 貴方にも...友人ができた...!」 - 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:31:21
球体関節のアリス
- 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:33
シリーズが進むにつれてムービーのクオリティが上がっていき「なんだ実写か」とネタにされる
- 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:32:56
ヒナ「殺すわ。あなたを……」
このゲームにおける相手キャラからの抹殺宣言は、最高の讃辞であり最高の告白である - 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:32:42
- 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:17:51
だいたい最後カッコよく〆るためにブレードで敵にトドメを刺すプレイヤーが多い
- 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:59:06
Oh, I'm scary
(ああ、私は恐ろしい)
So I'm scary
(そう。私は恐れている)
All that I see
(私が見る全てに)
Now, I'm scary
(今、私は恐れている)
All is fantasy
(全ては幻想だから)
Oh, I'm scary
(ああ、私こそ“恐怖”だ)
All is fantasy
(全ての神秘よ)
Oh, I'm scary, scary, scary
(ああ、私こそ“恐怖”だ。恐れろ。恐怖しろ)
Scary
(恐れろ)
Scary
(恐怖しろ) - 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:14:13
ミレニアムの『廃墟』を探索すると変なところに隠してあるMOONLIGHT
- 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:10:46
- 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:04:39
なお、全ルート攻略後には全員もれなく生徒堕ちしている模様
- 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:26:52
シャーレと対立するルートにおいてラスボスとして立ち塞がる先生との戦いが「卒業式」とネタにされる
- 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:33
プレナパテスのことを思うとあながち間違いでもないのがまた
- 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:35:49
“そうか……君にも……友人ができた……”
- 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:19:04
エリドゥ占拠
ミッションの概要を説明します
ミッション・オブジェクティブは
大規模要塞都市、エリドゥの占拠です
今回は、細かなミッション・プランはありません
あなたにすべて任せます
あらゆる障害を排除して、目的を達成してください
ミッションの概要は以上です
連邦生徒会は人々の安全とキヴォトスの安定を望んでおり、その要となるのがこのミッションです
あなたであれば、よいお返事を頂けることと信じています
依頼主:連邦生徒会 七神リン - 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:04:04
やたら上から目線で高圧的な万魔殿からの依頼文
万魔殿からの依頼を受注し続けずストーリーを進めていくと、文体が変わって真っ当な依頼文になる
プレイヤーたちから「イロハの代筆」などとネタにされている - 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:53:18
依頼でも回りくどい言い回しを多用するのでプレイヤーから罠かと疑われるセイア
- 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:56:04
ゲマトリアの新メンバー「主任」
- 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:15:20
真ENDの到達条件が結構シビア
シャーレ、各学校、連邦生徒会、企業の依頼を最低1度は受けて達成し、どの勢力のアライメントも一定値を維持しなければルートに行けない - 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:08:08
このゲームの二次創作では想像力豊かなファンにより、ほんの他愛の無い台詞や表現から、多くのキャラクターが同性愛者認定されてしまっている。
以下はその一例
スオウ「言葉は不要…やらないか」「離脱…駄目だ、ヤらせてくれ…」「これ、イイ…アッ!!」
サオリ「よかったぞ、お前とは…」「首輪付き、刺激的にヤるぞ…!」「良く出来た体勢だ、まとめてやるには最適だ」
リオ「アバンギャルド君のヒップに削り合いを挑むのね」
ナギサ「大胆に過ぎましたね、体に聞くこともあります」
カタカタヘルメット団「好きにハメ、理不尽にイク」
先生「”私のイカレてるタワー♂を滅茶苦茶にしてくれれば何でも構わないよ”」 - 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:25:08
カイザーPMC理事「手こずっているようだな……尻を貸そう」
- 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:20:43
弾薬代の節約になるからと序盤から近接武器主体で使うプレイヤーほど最終的にブレオンスタイルになる
- 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:03:24
英語音声に時々思わず笑ってしまうセリフがある
- 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:33:52
歴代ブルーアーカイブシリーズを通して産廃と名高いのがMSE00HRーSuper Novaである。
初出はブルーアーカイブシリーズ第10作「Last Hound」である。
OPでは、自律型機動兵器[AL-1S]が右手に装備しており、敵対するゲヘナ部隊を一撃で爆砕する威力を発揮した。
作中でも最難関ミッションである「アトラハシース中枢侵入」クリア報酬として登場する。
本作最強ボスである砂狼シロコ反転態(別名:砂狼クロコ)が装備しているということも相まって、最強兵器の一角を成すのでは?と”先生”たちは期待していたが…
その実態は産廃そのものであった。
ラスボスであるクロコが装備していたのは、プレイヤーに対するハンデだったのでは?という考察までもが持ち上がる事態となり、「ハンデレールガン」という不名誉な通称まで与えられる始末である。 - 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:24:35
本編中は落ち着いた台詞が多いナギサだが、没音声では意外と感情的な台詞が多い
収録したが、その後シナリオの変更によりキャラも現在の形に改変されて没になったと思われる
「私のミカを侮辱したその罪をあの世で後悔することね!!」 - 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:18:37
やけくそみたいな報酬額なんだろうな
- 127二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:22:13
バトル中のにやる指揮が本格的すぎる
- 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:53:48
カイザーからの依頼で報酬金額が高いものは高確率で「騙して悪いが」が起きる
なお、プレイヤーの強さ(リアルスキル含む)次第では「逆騙して悪いが」になる模様 - 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:00:51
- 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 04:02:50
設定上過去にいた生徒と戦えるアーカイブミッションが存在する
最盛期アビドス、雷帝(ゲヘナ生徒会)、ユスティナ聖徒会、etc
中にはこの世界ではないナニかとも戦える。難易度は本編での最高難易度とされるミッションより遥かに高い、つまり「お前ら殺してやる」ということである。 - 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:20:33
ネット対戦環境で高確率でマッチングする他作品キャラ再現系プレイヤー
一見ネタ枠だが、総じてプレイヤースキルは高くて強い - 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:46:10
たまにツッコミどころ満載な条件で入手できるトロフィーがある
- 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:07:58