キセキの世代vs誠凛

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:01:59

    キセキの世代と誠凛が万全で戦ったらどれぐらい圧倒されると思う?時期はエクストラゲーム後

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:05:41

    111-11

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:07:00

    圧倒される前提なんだまぁしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:09:08

    頼みの火神も赤、青、紫にはタイマン勝てなさそうなのがなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:10:51

    オーバーフロー使って何とかなりませんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:11:29

    紫の脇をキセキ4人が固めてるの無理じゃね?
    1点も入らないまであるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:12:03

    >>5

    赤と青に多分効かない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:14:01

    ポジションごとにマッチアップさせてもPFが多少勝負になるぐらいで他は圧倒やろな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:16:09

    相手がナッシュじゃないから全員ゾーン入れるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:18:31

    エクストラゲーム後ってことは統合赤司と全力紫原がいるってことか無理ゲー過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:33:45

    火神が3人に増えても足りないレベル

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:44:20

    火神5でも勝てなそうPG赤司ほどこなせないだろうし
    通常状態なら赤司、紫原、青峰は火神を圧倒できる
    火神はゾーン不確定なのにキセキは究極のパスがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:45:44

    222-2にならないように頑張る

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:50:43

    ナッシュと統合赤司は同系統の能力者だったからお互いの能力を打ち消し合ってマトモに試合が成立してたわけで、一方のチームだけが持ってたら無法もいいとこだよなアレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:24:11

    火神が少なくとも黄瀬と青峰と緑間がボール持ったらブロックをしに行かなきゃいけないのがアカン
    なんなら赤司も紫原も火神に任せたいレベルなのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:14:57

    黒子君はどっち?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:38:39

    >>16

    黒子はキセキの世代ではないでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:29:37

    コイツラ全員その気になれば凄い勢いで点とるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:51:05

    キセキの世代強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:03:36

    ジャバウォックと洛山抜いたら誠凛が一番強いのに勝てる未来みえねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:15:56

    いや、誠凛結果だけ見たら優勝してるけど、キセキのチーム相手は割と運良く勝ちを拾ってる部分ある

    特に桐皇は10回やったら9回は桐皇が勝つと思う
    オーバーフローありでギリ勝ちだったから、その1回以外は確実にボコボコにされる

    というかエクストラゲーム後の時期で考えると木吉がいないことになるから、インサイドが大幅にパワーダウンしてるのも痛い

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:18:24

    せめて誠凛に赤司寄越してあげて

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:24:45

    化け物みたいに強いよキセキチーム赤、紫覚醒後なら作中最強チームだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:28:03

    赤、青、紫は火でも止めれない
    緑は火じゃなきゃ止めれないし放置出来ない
    黄もパーフェクトコピーある詰みでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:38

    エクストラゲーム後なら連携も問題ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:21:36

    一旦キセキvs火5に変えないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:53

    >>21

    運勝ちはそうだけど誠凛もその時より成長してるからそう単純ではないのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:08

    改めて頭おかしいチーム

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:13:15

    SG日向、PG伊月、C水戸部、PF火神、SF黒子
    vs
    SG緑間、PG赤司、C紫原、PF青峰、SF黄瀬

    がスタメンかな?

    まあ甘く見積もって100-10とか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:12

    キセキで一番出禁にするのは赤司

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:23:30

    >>29

    伊月(赤司はオレ1人じゃ止めきれない!最低でもダブルチームで掛かるしか……!)


    日向(緑間はオレ1人じゃ止めきれねぇ!最低でもダブルチームで掛かるしか……!)


    黒子(黄瀬くんはボク1人じゃ止めきれない!最低でもダブルチームで掛かるしか……!)


    火神(青峰はオレ1人じゃ止めきれねぇ!最低でもダブルチームで掛かるしか……!)


    水戸部(『紫原は1人じゃ止めきれないから最低でもダブルチームで掛かるしかない』という表情)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:29

    そもそも赤司を強くしすぎて超展開になったの作者もぶっちゃけてるのにその赤司が更に強くなった時点で勝ち目なんて

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:33:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:35:03

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:00

    黒子っちはキセキの世代をぶっ倒したいから誠凛に付くんじゃないか
    火神5人と黒子なら良い勝負できるんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:46:38

    赤司と伊月を入れ替えたら…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:35

    赤司は監督にしよう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:46

    他の面子は関係なく赤司が居る方が勝つって黒子の誕生日と同じになるだけな気も

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:48:50

    一応紫はシルバー相手だから全力+アゴリラ直伝のテクまでフルで使っただけで他相手ならある程度手加減は入ると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:51:32

    誠凛側にまともにキセキの世代に勝てる奴がいない火神には最低でもゾーンに入ってもらわないと

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:59:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:01:23

    試合前に下剤を盛るんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:07:15

    >>42

    そういうの見破りそうだし何より誠凛が望まない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:32

    黒子お前が手を抜くなって言ったんだろ何とかしろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:19:19

    赤司 日向 黒子 火神 紫原

    伊月 緑間 黄瀬 青峰 水戸部

    どうや

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:26

    >>45

    上が勝ちそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:56

    >>45

    余裕で前者だろ赤司が別格なうえに究極のパスでゾーンに確定で入る火神、紫原かなり差があるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:27:27

    >>45

    赤司 日向 黒子 青峰 水戸部


    伊月 緑間 黄瀬 火神 紫原



    黒と青の旧コンビ復活や

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:29:45

    >>47

    火神、紫原はゾーンスペックかなり高いし多分余裕だよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:35:50

    真面目に100点差ついてもおかしくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:23

    >>26

    勝負にはなるかもだけど勝てる気はしない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:40:27

    誠凛に赤司投入して漸く勝負できるかな?くらいには惨たらしい実力差がある

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:38

    赤司&黒子&火神&日向&水戸部
    伊月&黄瀬&青峰&緑間&紫原

    究極のパスでゾーン入った火神をゾーン青峰で相手して
    赤司本体を残りで必死こいて相手して
    これでもギリギリ前者勝つかもってレベルでバランスブレイカーだぞあいつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:48:09

    誠凛も弱かないんだがな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:50:56

    >>53

    赤司→奇跡二人を対処

    火神→奇跡一人を対処

    黒子&日向&水戸部→奇跡一人対処


    伊月がフリーになるけどこれで試合は成り立つ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:23

    むしろ誠凛だからまだいいけど他の高校とか絶対心折れるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:15:54

    エクストラ後赤司が無法すぎる
    一人だけ時間とか回数制限とかなく体力もそんな使わないで普通にフルタイムで使えるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:12

    突破口になりそうな黒子も赤と青がメタ性能持ってるからなボール持った瞬間すっ飛んでくるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:50

    普通の5vs5で1人で2人対処とか出来るわけないだろw

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:06

    常時ダイレクトゾーン維持できてなんとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:51

    エクストラゲームって
    赤司→人格統合
    紫原→技術習得+手加減解除
    黄瀬→怪我の完治+ゾーン獲得
    ってあるのに、火神青峰緑間は強化なかったよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:58

    >>26

    青峰緑間は火神×2で勝てるけど赤司、紫原、黄瀬は火神×3では無理

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:37

    >>31

    ほな誠凛は10人で試合するかぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:37

    >>59

    実力差次第じゃ出来るだろ赤司、無冠3人にゾーンの試運転で一人で圧倒してるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:42

    >>64

    あれは3対1って状況でのヨーイドンだからな

    普通にマークマンも流動的になる試合形式の5on5では無理やろ

    実力がどうのじゃなく物理的に

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:07

    >>61

    青はスタミナ強化じゃね?緑は完成されてるからな

    下手な強化したらぶっ壊れになる今でも壊れてるけど

    火神は知らん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:40

    >>61

    青と緑はもうこれ以上はないからなぁ

    火に関しては周りが同等以上のメンツで目立たなかった(作者が目立たせ方が分からなかった)んだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:59

    >>65

    どういうこと?完全な3vs1が出来るなら出来るでしょ

    何なら誠凛戦外のケアさせたけど5vs1やってたよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:13:06

    スカイダイレクトあるのもヤバい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:15:28

    >>29

    黒子のことを考えると実質3ガードだから黄・青・紫のインサイドプレイを火と水戸部で抑えなきゃならんという悪夢

    そしてそれがなんとかなったとしても今度は緑の長距離砲が…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:24:12

    >>62

    青は無理だろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:27:14

    キセキ攻守もバランスいいからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:28:44

    青峰はパス超下手って唯一のデフレしたから

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:58

    そんなぁ…誠凛の勝ち筋は0なんですか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:06:22

    そもそも洛山さえやたら舐めプされた上に誠凛だけ体力回復するって物語の都合全開で勝てただけなんだから無理に決まってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:47

    どれだけ誠凛が頑張ってもキセキから点を取れる未来が見えない
    0点のまま完封負けしそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:29:43

    >>31

    真面目に5vs10でやっと試合になるのでは

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:32:48

    中学時代のキセキになら流石に勝てるか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:13:31

    水戸部が弱いとは言わんが木吉が居ない時点でインサイド争いが争いにならんからな…
    早くリハビリ終わらせて帰ってこい木吉

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:18:28

    >>76

    まぁ火神いればなんとか2点4点くらいは出し抜けるんじゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:19:13

    >>78

    無理じゃね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:18:20

    >>78

    無理

    中学→高校で段違いに強くなったと言われたの黄瀬と緑間だけで

    他の3人のWC時点のスペックは中学時代とあんま変わらん(特にサボってる青)

    火神が青峰と相殺されて残り4人で順当にすり潰されて負けです

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:39:31

    >>10

    紫原はシルバーっていう同格以上のフィジカル相手にセーブが外れただけだからそれ以外が相手だと結局無意識のうちにセーブかかるんじゃね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:59

    赤司 河原 福田 火神 黒子
    降旗 黄瀬 紫原 青峰 緑間
    これなら割と互角な試合になりそう
    現状赤司の全体未来視を止める方法がないからムズイ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:19:26

    僕司の時点で火神黒子ペア以外に止めること不可能じゃない?
    例えば僕司一人とそこらへんのモブ四人VSキセキの世代四人+火神でもいい勝負になるレベルじゃないの?
    全員コケるから

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:42:48

    緑間に火神が張り付いてないとえらいことになる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:46:55

    最強赤司、中は青峰、外は緑間、守備は紫原、万能の黄瀬隙がない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:13:35

    >>27

    エクストラゲームの冒頭に何かの大会で誠凛負けたっていう台詞なかったっけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:05

    1点とれるかどうかのライン
    誠凛10人入れても無理だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:18:49

    >>86

    なんなら青峰にも黄瀬にも張り付かないと好き放題されるぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:39:11

    火神+黒子が実質1.5キセキぐらいあるからなんだかんだトリプルスコアぐらいで収まりそうな気がする
    万全なら膝直った木吉もアリだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:05

    誠凛にせめて紫原を入れてもろて...

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:29:03

    紫か赤のどっちか誠凛に入れんとお話にならなそうやな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:35:53

    ダイレクトドライブゾーンで攻めればそこそこ点は取れるでしょ
    それでもトリプルスコアは余裕でされそうだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:45:25

    真のゾーンってそんなにホイホイ入れるもんじゃないでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:21

    キセキ基準じゃ個人技下の方の緑間でも無冠と黛で止めれんし火神以外無冠以下のプレイヤーなんだから無理に決まってる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:01:23

    結局赤が入ったチームが勝ちそう
    ラスボスは伊達じゃないし、エクストラゲームで覚醒してるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:11:56

    >>94

    そもそも火神ってゾーンすら別に青峰みたいに任意に入れないのに真のゾーン頼りって希望的観測が過ぎるよ。逆にキセキは任意で入れる青や究極のパスを持つ赤で紫や緑もゾーンに入れる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:14:11

    >>97

    赤司はパスのバフ能力だけじゃなく1オン1性能も高いのがイカれてる。緑、火、紫、金を1オン1で倒すし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:16:55

    ゾーンならともかくエクストラゲームあんま目立ってなかった火神がキセキ何とか出来るのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:24:05

    >>98

    任意ゾーンと究極のパス普通にイカれてんのよな

    特に究極のパスとかキセキの世代も全員驚いてたし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:32:46

    誰も止められないんよな。ポジションごとでマークするとして、一番拮抗しそうなパワーフォワードも火神がゾーンに入れなければ、通常状態でもボコられるし青峰のゾーンで更にボコられる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:15:32

    原作とかアニメ見てると、赤司のスペックが高すぎる
    というかキセキの世代特有の能力なエンペラーアイが目覚める前からキセキの世代扱いなんだからそらそうと言えばそらそうなんだけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:32:26

    キセキの世代守備もやべぇから点数とるのキツそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:46:00

    正直緑以外は火神が張り付いても意味ない気がする。青はシューズ賭けた戦いで楽勝。紫は試合描写で火神を圧倒、赤はゾーン火神をアンクルブレイクそこから更に強化。黄瀬は通常時は互角ないし劣勢かもだけど完全模倣の時は火神を圧倒するだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:35:56

    >>38

    流石に黒子赤司チェンジとかだと赤司いても勝てないからそこまで単純ではないだろ

    スレタイだとどうしようもないけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:52:10

    2人チェンジすればキセキ級3+黒子vsキセキ級3になるからそりゃ誠凛側が勝てるけどそれ別に誠凛じゃねえしなという

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:05:22

    >>105

    試合中とそうでない時の1on1は別物と作中で言われてるし、試合直前で最初やる気ない&体力温存必要な火神と暇な青峰だからバッシュ対決の結果はフェアじゃないから一概には言えんよ

    実際試合中は野生対決もゾーン対決も火神が勝ってるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:42:25

    例えば青峰を火神が止めたとして残りの誠凛の4人で赤司紫原緑間黄瀬の4人に対抗出来るかって言ったら100%無理だろうし誠凛側はマジで10点取れるかどうかってところじゃないか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:05:57

    >>108

    火神木吉黒子のトリプルチームオバフロありきの戦法でようやく止められるくらいの戦力差で

    一体何をどうして野生対決で勝ったなどと思えるのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:12:09

    誠凛には野生が2人いるから勝てる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:45:47

    でもゾーンの奥に入れる事考えれば火神とキセキで一枚交換は成立するでいいと思うよ
    問題はその他

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:31

    誠凛のチワワ降旗を信じろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:51

    多分キセキの世代で一番足遅い緑間ですら笠松より速いからな。コイツラの守備範囲半端ないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:03

    なお緑間はこの試合でゾーンに入ったらしいので誠凛が勝つには最低でも火神のゾーンが必要な模様

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:44

    >>115

    これ万全の状態だから映画の話想定じゃないぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:33

    >>10

    紫は日本人相手だと本気出せないから性能は本編と変わらんよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:29

    ジャバ戦直後にやったら疲労(特に黄瀬)と紫原のケガがあるから勝負にはなるんじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:48:27

    >>117

    本編だと最後の最後だったゾーンをベストなタイミングで究極のパスで入れるから本編より強いぞ。しかも紫のゾーンって陽泉戦のゾーン火神より明確に強いみたいだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:55:12

    赤司のバフって擬似ゾーン限定じゃなくて本物ゾーンにも入らせるのも可能なの?
    擬似限定かと思ってたけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:32:58

    >>120

    俺はキセキの世代相手に適用すれば本物になると思ってたけど仮に疑似だとしても大して変わらんくね?疑似ゾーンの緑、黄、紫確実にめっちゃ強いぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:51:43

    これ万全だから木吉もいる状態なんじゃないかな?
    いても結果大して変わらんだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:03

    紫→エリア内全域が守備範囲

    赤→ゾーン時はその紫以上の守備範囲 

    青→ゾーン時他の奴等にパス回しても無駄

    黄→劣化とはいえそいつらコピー出来る

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:05:34

    紫原はリミッターかけちゃう可能性があるんよね
    リミッター解放ゾーン紫原みたいぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:18:59

    紫のゾーンは逆に極限の集中で相手に怪我させないレベルの出力調整を自在にできるとかな気がする

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:28:02

    紫も赤も覚醒後ゾーンみせてないからね
    あいつらまだ底を見せてないし見てみたいわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:50:29

    誠凛が不甲斐ないとかそういうのは全くなくただただキセキが圧倒的すぎるんよな
    多分同年代で揃ったキセキに圧倒されないチームは存在しないと思う少なくとも日本では

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:27:28

    赤司を何分以上出さないとか走るの禁止とか何かしら必要だと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:02:30

    黄瀬は完全模倣の制限時間後ゾーンに入るとか出来るんだろうか?同時使用は瞬間的には強いけど使い勝手は悪すぎる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:48

    >>108

    ゾーン時は今吉曰くあん時はほぼ互角らしいから成長した火神にはゾーン同士では敵わないかもだけど、通常時実力は上だろうし、ゾーンに任意で入れる青峰と入れない火神では安定感が違うと思う。安定の青峰、爆発力の火神やね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:17:15

    >>126

    緑もゾーンそのものも見せてないぞ


    まあそもそも全員ゾーン禁止縛りでも勝ち目なんかないので考えるだけ無駄と言われればそうなんだが……

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:33:06

    >>131

    赤、紫、緑の最終的な実力でゾーンはどれぐらい圧倒的かみたいね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:33:22

    緑って一試合トータルで考えたらゾーン入らないほうが強い気がする
    できる限り長く試合に出て貰いたいと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:04

    キセキ揃い踏みだとむしろこの人等の防御どうやって抜くの?みたいなとこある

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:50

    >>85

    というか火神黒子ペアで止められたのってワンマンプレイ前提だったからで、普通に選択肢にパスあるなら意味ないんだよね

    だから僕司は僕司でも味方を見限って一人で戦うことにした僕司相手の初見殺しのみにしか使えない

    普通のパスあり僕司だと火神転かされて仲間にパスされるだけ

    俺司相手は普通に作中でパスしてる

    統合赤司はそもそも火神だけじゃなく後ろにいる黒子の未来も見れてるのでマジで意味がない

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:44:25

    アニメのゾーン赤司の挙動頭おかしいからな
    攻撃時は言わずもがなだけどどちらかといえば守備時の動き見てほしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:42

    >>133

    スレタイなら赤司が体力持つタイミングでゾーンに入れてくれそう。緑間が勝手に序盤で入る可能性もあるけど、緑間のトリガーまぁまぁ意味分からなそうなんだよなエクストラゲームで餞別試合なのに入るの意味分からんし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:47:36

    緑のトリガーなんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:05:20

    >>128

    赤司30秒にしよう

    それでも勝ち目はないですが……

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:52:36

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:08:12

    やはり一番の問題は赤司なので、頑張って味方に引き入れるしかねえな

    やはり赤司…赤司は全てを解決してくれる
    というかファウルトラブルまで赤司ならやってくれるだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:01:37

    チームワークにも最早隙が無さそうなんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:44:36

    正直200点とられても驚かない

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:52:44

    全員走るの禁止で競歩みたいに同時に足を床から離してはいけないルールにしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています