なんか新しいナギちゃん完全に別キャラじゃね2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:20:48
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:26:05

    「その水着が本人が選ぶものらしいか問題」についてはぶっちゃけそんな答え出せるもんでもない気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:27:21

    絆エピ見るまで焦るなって
    あと3日ぐらいでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:29:24

    絆ストーリーで胸が大きくなったって話ししてくれればいいな
    確かドサオリにもあったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:30:30

    もう建てなくていいだろ、足の引っ張り合いしかしてねえんだもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:31:47

    >>2

    キキョウの水着を選んだのが百花繚乱メンバーっての見たときはいやちょっと待てよって思った

    キキョウなりに頑張って誘惑しようとして決めたとかのが理解できる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:32:33

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:33:12

    キャラの性格の事はもう考えなくてもいいと思うよ。
    極論どんなキャラもこれからのイベントとかストーリーで今までが異常だったから本来の性格と違うとか言われる可能性あるし。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:33:24

    >>7

    そういう性格でもないセレブな人も割と着てる印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:33:45

    wikiコメ欄行った方がこんな場末よりもっと同意をが得られるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:34:23

    露出高い水着着るのはいいんだけど恥ずかしがってる描写が欲しいわ
    ナギちゃんとかめっちゃ乙女なんだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:34:29

    >>8

    謀反騒ぎのせいで何でもありになっちまったっす

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:29

    >>11

    夏の暑さと解放感が人を狂わせる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:37

    公式に問い合わせしたらええやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:40

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:36:54

    >>14

    そう、誰の意見も聞かずに延々と不満垂れ流して暴れるぐらいなら

    運営にお手紙しろよって話

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:38:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:38:20

    キャラ変わったのがKVのせいってのがわりと邪推でもなんでもないのがな
    根幹設定を知ってるライターやキャラデザ担当が軒並み抜けすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:38:44

    >>3

    キャラ性の参考にするけどナギサの絆ストーリー自体が好きになれない

    エデン条約編の先生の態度をサ終まで受け入れることはないからね

    バレンタインエピソードもそう、無理

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:39:38

    >>18

    本当に糞共はろくな事せんな

    早く法で裁かれろっていうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:39:59

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:40:43

    >>19

    ライター変わったんじゃね?

    それも信じられないならお問い合わせするか引退するしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:40:58

    >>18

    何度もいうけど、本来のナギサとティーパーティーホストのナギサが微妙に違うのは初期からあったよ

    早い話、好きだと他人に訴えまでするヒフミを切ろうとしてる時点でもう公私の隔たりが見えるしね

    最初から私など関係なく公オンリーで走れる性格ならああはならない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:41:03

    先生からのナギサリオへの真摯な謝罪があれば気持ちよく楽しめる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:42:03

    >>21

    嫌いなのは先生だよ

    これだけは明確に言っておくし、これ以上は続けない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:43:32

    >>22

    誰が書いてるかは無関係と読めるけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:44:29

    それナギサのキャラクターについて話そうって言ってるここでいうような話じゃなくね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:44:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:44:45

    前スレ参加できなかったいつもの人が来た感じ?解散で

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:45:09

    >>7

    あれを性格の基準にしないで欲しいし

    そう読めるような書き方してるから今回のストーリーには不満なんだよね出番以外にもさ

    こういう話のときにセイアの説明は全く考慮外になってるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:45:46

    憎しみで目が曇ると何読んでも、何聞いても通じないんだな
    かわいそうに

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:00

    >>28

    そもそも今回のナギサキャラ変わったか判断できるほど出番なくね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:14

    >>8

    整合性を取るために新バージョンの可能性はどのキャラにもあるね

    でもナギサの場合は初期から前兆あった方だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:47

    >>30

    もう辞めたら?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:49

    >>25

    あなたがなんで先生を嫌っているのかはどうでもいいけど、それでナギサをダシに使わないでほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:46:57

    >>30

    いや考慮外というかセイアの説明にこそ「好奇心に任せてスイッチを押すナギサこそあの頃のナギサ」なんだけど

    要は「その好奇心に任せてスイッチを押すナギサが気に入らない」って話よね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:12

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:34

    ナギサの性格面の話で露骨に食い違ってるのってアイスティーのぐらいじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:34

    こう言うスレは適度に双方意見に同意してレスバを誘発させるために使うのがいいんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:47

    >>11

    女しかいない世界で誰に恥ずかしがるんだと思わなくもないw

    先生に恥ずかしがるものだと認識できてるのだろうか

    でもまあコハルはエッチなのが死刑言ってるか…やっぱり整合性の問題あるよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:48:01

    メインでぐだぐだ政治だの陰謀だのやってたティーパーティー3人の素は実はバカ3人だったって事でしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:48:33

    そんなに公式の出したものが気に入らないなら
    お問い合わせするか引退しろよ
    はい、おしまい

    以降は好きなラーメンの話

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:48:48

    >>15

    それナギサの性格関係ない

    実際には人が入ってきたってことなのにあのカットをわざわざ使うんだから嫌がらせの意図しかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:49:07

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:50:00

    >>35

    別に先生叩くのにナギサ使ってるわけではなくね

    俺も対ナギサの先生嫌いだけど先生嫌いだからナギサ好きになったわけじゃないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:50:08

    スレを1/5以上使って何か進展したかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:51:01

    進展する訳ないだろ公式が設定したものが全てなのに自分の妄想と一致しないから文句言ってるだけだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:00

    >>46

    気に入らない自分の日常をレスバに持ち込んでる精神異常者が紛れ込んでるので何も進展しません

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:45

    >>36

    気品と余裕に溢れてトラブルを乗り越えるという有能描写ではあったけど

    何も考えずトラブルを起こすとは言ってないだろう

    あれでフィリウス派リーダーになるのも不可能

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:50

    >>39

    IDないからアンチ・擁護派どちらにでもなれるこの掲示板での言い争い、無意味すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:52:52

    完全にというとあれだが根本的に別キャラ感はある
    端的に言うと「その女別に今までにもはしゃいでましたよ」ってことなんだよね
    ていうかその一例の美術展にまで来といて今回の理解なら先生セイアちゃんの方がちょっと心配だよ

    まあ根本的にはMXスタジオが割とライブ感で制作してるっていういつもの奴やな
    今回ストーリー自体は手抜きって感じでもないが、重箱の隅をつつくならカスミも多分割とキャラ変されてるんだよね
    これ誰が悪いんやろうな、違う時には違う面を見せるなんて本来そこまで矛盾する要素ってわけでもないはずだが
    まあその今回の姿を本物ですみたいに話してるのが明らかな原因だけど
    ナギサもカスミも次イベントに出る時はまた微妙に別のキャラになるやろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:53:49

    >>37

    新キャラ描写はありだとずっと言ってる

    その結果があのアホの子描写なのがおかしいと言ってる

    ナギサ関係なく頭に問題あるわアレじゃ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:53:52

    >>14

    なんならアンケートあったんだからそれで気持ちを伝えるべきなんだよね、向こうからご意見下さいなって用意してくれてるんだから。

    既に送ってしまった?アカウント保存して新垢作って送ればええやん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:54:42

    言い争いされてもIDねぇから1人で全レスしてる可能性あるから頑張ってんなぁお前としか書けない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:54:56

    >>41

    生徒会長をそういう扱いするもんかねと思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:55:01

    >>38

    絆   「冷たい飲み物として先生にアイスティーを出そうとする」

    ちょ時間「実は冷たいアイスティー否定派なのをミカにバラされる」

    今回「『冷たい飲み物を用意させましょうアイスティー以外で』」

    って感じか

    好意的に解釈するとバラされて開き直ったみたいな感じか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:55:28

    >>42

    >>54

    そういう正論が通じない狂人だからこんなことで何時までもグダグダ言ってるんでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:55:56

    >>44

    意味不明

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:56:29

    ま、またアイドルマリーか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:56:38

    >>56

    まぁバカでも生徒会長にはなれるし

    ただバカにメインでの立ち回り出来んのかって言われると…いや行き当たりばったりだし割りとバカ茶会だったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:57:10

    >>50

    「能力的には向いているけどティーパーティのホストとしてはセイアが選ばれた」だから

    能力の高さから派閥のトップとして推薦されたけど

    好奇心の高さからホストとしては選ばれなかった

    で結論出てないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:57:23

    >>56

    韓国の創作だと権力者をこき下ろすのが受けるらしいので。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:57:24

    自分の推しでこんなことにならなくて本当に良かったわ…単純に納得できずに苦しむし荒らしかモンペか分からんけど居心地悪すぎる…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:59:16

    >>52

    >その女別に今までにもはしゃいでましたよ

    何の話?全くわからん

    「一例の美術展」のこと?あれナギサが生徒会長として趣味にしている絵をお題に展覧会開いたって話でしかないんだけど…

    ティーパーティーホストとしての仕事から全くはみ出てない

    ナギサのことよく知らないで語ろうとしてない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:00:19

    >>57

    アイスティーはそこまで拘るところじゃないかなあ

    ナギサの扱いに関する問題点はもっと根本的なところにあるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:01:07

    今回△△だったけど本当は○○だったほうが良かったな~ぐらいだったらここまで荒れないんだよ
    煽ってる馬鹿と日本語喋ってるけど言葉が通じない狂人が混ざってるからこんなことになってるんだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:01:13

    ナギサとリオの扱いに関しては今後もサ終まで延々と言われ続けるだろうし
    これから先2人と似たような扱いにされるであろうキャラが他にも出てきそうな状況なのはう~んと思う
    さすがに同じような扱いのキャラが3人も4人も出てくるとワンパターンとかそういうレベルの話じゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:01:48

    >>61

    ふわふわしすぎ

    ナギサどころかセイアもミカもあまり興味無いし知らんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:02:08

    >>66

    せっかくそこを中心にしてるスレなんだし具体的に話していいのよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:04:05

    >>67

    会話ができない方は自分の中の結論ありきで乗り込んで来るからしょうがない

    壁と話しててくれって思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:04:20

    権力者は元から馬鹿か後から馬鹿にされる危険な土地キヴォトス…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:05:50

    最初から馬鹿で考え無しのマコトの方がキャラブレしてないという事実
    キャラクターの二面性を見せることは大事だけど後から見せられた方が「本性です」は前の面が好きな人からすれば困るわな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:06:04

    先生と対立した奴はおバカキャラに改変された挙句先生のハーレム要因みたいな扱いになります
    一昔前のなろうの最低系小説のヒロインですか?と言いたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:06:05

    >>62

    ええとね

    各派閥のリーダー3人の持ち回りでホストをやるのがトリニティティーパーティのあり方なのね

    実は新要素が入ってるんだけど、セイアの話をそのままとるなら、各派閥3人=セイア、ナギサ、ミカ、が既に決まっていて、そのあとで誰が持ち回り最初のホストになるかってことだと思う

    そこらに落ちてるスイッチをノータイムで押す子がその持ち回り要員の派閥トップになることからして無理では?ってこと

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:06:50

    あのwikiのナギサのところで隔離されてくれませんかね
    こっちに来ないでいただけると

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:07:17

    >>71

    リオ、ミカ、サオリ、カヤ、マコト、アル、ホシノあたりが話題になると

    かなりの確率でポップアップするよね

    最近はそれ以外にも沸くみたいだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:08:17

    >>73

    最初から馬鹿だけど実は少し考えてるんだよ!と

    最初に出た時は頭良いキャラで素は考え無しなんだよ!じゃ印象がね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:08:31

    >>63

    それは聞いたことある

    >>64

    最初はふざけんなと思ったけど、今後セイアの言通りの描写でたっぷりとナギサを描いてくれるなら個人的にはいいかなと思ってる

    もうこれ以上扱い悪くならんだろという開き直り気味のところもある

    きつい思いしてる人もいるだろうし否定はしないけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:08:37

    すごいな、自分が知ってる桐藤ナギサってキャラとは別のキャラに関してを語ってるみたいだ。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:09:38

    >>70

    ずっと書いてる…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:10:29

    >>74

    先生はゲームのシナリオ上負ける訳には行かないし、生徒を導く大人というキャラ設定を守れなくなるとキャラ性が完全に死ぬので、武力とか開発力以外の人望とか頭脳とか人格面で先生を上回る生徒は出せないよね…それに商業的に見れば、都合の良いキャラの方がいいだろう、ガチャで課金してもらわないといけないんだから。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:11:08

    >>80

    自分が知ってる、こうであって欲しいと願う理想ナギちゃん以外認めないギャオンっていうただの鳴き声や

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:11:21

    >>73

    一応後から突然キャラ改変されても、描写がしっかりしていたり説得力があれば納得されるんよ

    他作品だと遊戯王ゼアルの真ゲスとかまさにそういうタイプだし

    (ゲスな本性が明かされたのは突然だけど、それ以前からこいつ実は酷い奴ではと思わせる描写がさり気なくあった)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:11:59

    >>73

    前スレにもそういう人いたけど、ティーパーティーホストとしてのナギサが好きだという人には同情する

    けども、ティーパーティーホストのナギサは本来のナギサからちょっと違うなってのは本当に初期からあったからナギサに関してはそう変でもないんだよね

    意図的ではなかろうけど元々ギャップが売りになってるキャラでもあると思うしね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:12:01

    >>75

    うんだから派閥のトップを選ぶ際は能力面で選ばれたけど

    最初のホストを三人の中から選ぶときは性格面の差でセイアになったってことなんじゃないかなって

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:13:50

    で、こういう文句言う人に
    あなたの望む完全な桐藤ナギサを書くなり描けばいいじゃんって言っても絶対やらないんだよね
    ここまで粘着する執念があればできないことないはずなんだけどね
    要は安全なところから文句言って憂さ晴らししたいだけなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:14:51

    まあ普通の感性の人はそんな違和感は覚えないし仮に覚えた人でもぐちぐちと管を巻く類はさらに少数派も少数派だからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:14:51

    >>84

    本来のこの子は違うのでは?は前から書かれてるよ

    ミカのお転婆発言やら、分かりやすい説明があったものの足りない上に過程がすっ飛ばされてる感があってあのスイッチオンだけってのがおかしいのはそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:32

    その情熱がある人はクリエイティブな方に進んでこんなとこで時間浪費出来ないからな
    情熱が無いからこういうところで駄弁ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:39

    基本的に「公式がそう言うのならそう」という話ではあるからなあ
    最近ちょっと二次創作に寄せすぎじゃないとは思うけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:40

    >>87

    公式で出して欲しいんじゃないの?

    二次創作ってあくまで二次創作でしかないし、理想のナギサを創作したところで「本編と違うキャラじゃん」って言われたら反論できないよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:51

    >>86

    拾ったものすぐ押すんじゃ能力発揮できないと思うんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:59

    >>87

    大様の耳がロバの耳であることを言いたいから穴を掘ってその中で言う奴らじゃなくて

    人にバラして回って共感や同情されたい奴らだからね。ここに集まってるのは

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:16:17

    表と裏すら無いのピュアすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:16:20

    そもそも今回はスイッチがそのまま大爆発に繋がっただけで
    あくまで「好奇心が強くてトラブルも楽しんで乗り越えられる性格」のその好奇心の強さ=慎重さに欠ける性格がナギサでなくセイアがホストに選ばれた原因ってだけで
    そもそもその性格が相対評価でナギサよりセイアになる程度でフィリウス分派のトップに選ばれなくなるほど致命的なものとは見られてないんじゃないか
    って事を言いたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:17:32

    結局は先生にデレるキャラが人気になるからそこはどうしようもないっす
    便利屋スイーツ部百花繚乱とかも先生に対して1番デレてるカヨコカズサキキョウがグループの中で1番人気高いし

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:17:45

    >>96

    キヴォトスの民はめったなことでは怪我もしないし死なないからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:18:25

    >>97

    まぁ…商売だからね

    これ言うと全部終わるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:19:28

    >>99

    こんなクソみたいな愚痴スレは終わって良くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:19:33

    >キヴォトスの民はめったなことでは怪我もしないし死なない

    それでも刺客を差し向けた奴は殺意の有無問わず処罰されるしモブたちからバッシングされるんだよ。すごくない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:20:09

    まあこの手のスレ内に籠ってここだけで延々と愚痴吐いてくれる分にはいいんじゃね
    目に毒なのは否めない上に同一か近しい気質の人物が既に外に出まくってるけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:21:02

    >>101

    うかつなことで損害出すのと刺客送るのは違うっていちいち説明しないとダメ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:21:15

    荒木飛呂彦作品だったらスイッチ拾った後のナギサは2、3ページ使って押すか押さないかの葛藤を無駄に濃密に描くんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:21:41

    まあ公式が黒と言えば黒だし白と言えば白よ。
    その白が黒になる過程を知りたいってのはわかるけど。

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:21:42

    >>96

    ないよ

    持ち回りだから派閥トップになった時点でいずれホストをやるんだし

    だから本当は派閥トップになってる時点でホストの資質なしとなるのがおかしいんだけどもまあそこを言うとまた記述外の要素が持ち出される可能性が高いし、特に話は変わらないので触れなかった

    どのみちノータイムスイッチオンでは無理だよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:22:24

    >>104

    荒木飛呂彦作品のノリでもノータイムで押しそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:22:36

    >>104

    でもスイッチ拾うのが億泰とか重ちーだったらもう拾ったコマで押してるだろ?それと一緒だって言われてんの

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:22:46

    >>104

    お前荒木先生をブルアカ叩く道具くらいにしか思ってないのな

    まあ読者の母数が圧倒的だから中にはこんなカスもいるか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:23:37

    そもそもさ、あそこでアホの子晒す意味あった?
    セイアの話に近い形でこういう文句が出ないような描写はそんな難しくないんじゃないのと
    ていうか「ホストの適性はナギサの方がセイアよりあった」から「拾った知らないものを何も考えずいじります」ときて何も言われないと思うのおかしくね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:23:57

    >>106

    「あの頃のナギサでなくセイアがホストをする理由」でしょ?

    だからあくまでセイアとナギサでの比較の話じゃん

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:25:30

    >>107

    それまでのナギサのキャラが岸辺露伴みたいなキャラだったら躊躇わず即押ししても「まあ、あんたなら押すな」と納得されるだろうけど

    ブチャラティみたいなキャラだったら即押ししたらさすがに迂闊すぎるとツッコまれると思うよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:25:33

    >>104

    あれも勢いとノリだけだけど、ジョジョは悪役を明確に決めて殺すからナギサはエデン条約編で既に退場していたと思う

    ミカもサオリもかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:25:48

    >>110

    まあ面白そうだから拾っておくみたいな感じなら良かったと思う。

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:26:39

    >>111

    悪い理解できん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:26:59

    >>57

    今回先生に出す分ですらアイスティーを除外したのはそういう理屈なのかなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:27:11

    なんだこれ
    謎に荒木先生を叩き棒にし始めたけどジョジョラーと対立煽りでも狙ってるん?
    思考回路が意味不明…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:27:41

    >>114

    いいね

    いい感じだと思う

    すぐ捨てないことで好奇心を表現できてる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:28:42

    >>118

    尺が無いからあそこで押さないと終わらなかったんだろうな。

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:29:23

    >>112

    その例えを使うなら

    ナギサはティーパーティーの重圧でブチャラティみたいなキャラを演じてたけど

    実際は億泰みたいなノリで動くこともあるって話な気もするんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:29:51

    >>115

    そもそも「派閥の代表に選ばれる事」と「三人の中で誰をホストとして選ぶか」を別として分けてる

    あと「持ち回りだから全員資質がないとダメ」とかそういう話でもなく三人の中で誰を最初にホストにするかって話

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:30:20

    >>119

    そもそも爆破する必要ある?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:30:24

    今後のナギサが何やってもこいつ謎スイッチ即押しするんだよな…って思われるだけで実害は無い
    馬鹿生徒組に足突っ込んだだけだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:30:26

    >>117

    ×荒木先生を叩き棒にし始めた

    〇叩き棒探していた奴(>>109)がブルアカ以外の作品が挙がったので水を得た魚になった

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:31:01

    スイッチ押しが二次創作で嘲笑われず、今後セイアの言の通りにナギサが描写できるなら
    「相変わらずライターしょうもねえな」で通り過ぎる話だから今後次第なのは確かだよ
    他の人はもちろん違う考えだと思うけど

    で、今のところ嘲笑二次創作は少ないように思えるからそこまで懸念してないんだよね
    とりあえず考えてからイベスト作ってくれくらい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:31:30

    >>120

    周りの人が死んで億泰はブチャラティに覚醒したけど

    そもそもブチャラティになる前の億泰がチームのリーダーとして選ばれるのがおかしくね?って話でしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:31:31

    >>120

    本性が億泰のブチャラティとか嫌すぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:31:49

    >>123

    実害:SNSの驚き屋がナギサがなんかやる度にこの描写を擦ってバズろうとする。

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:31:56

    >>121

    派閥が存在してるのも本来はどこか一つはまともな人材おるやろ

    全部バカはないよね、万が一全部バカだったら他の有力派閥から選ぶか

    って感じだろうしね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:32:43

    >>119

    出番削っておいて尺がないって無茶苦茶すぎるだろ

    でもやりそうなんだよな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:33:18

    >>124

    どゆこと?

    全く無関係の作品をわざわざ批判の材料の持ち出した>>104って話じゃなくて?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:33:42

    >>130

    イベントの主役はほぼミカだったし。

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:33:45

    >>120

    億泰はブチャラティみたいになれる?無理でしょ

    億泰の魅力はカリスマじゃないだろうしさ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:34:05

    >>128

    何かそういうのがある度に「えいっ」ってやる動画とか作られそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:34:28

    ゲヘナに推しがいるけどゲヘナ編で描写おかしなことにならないか心配になってきたわ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:34:48

    >>129

    今回も「そもそも一人でやるべき仕事量じゃない」って言われてる通りティーパーティは三人の中から一人に押し付ける組織じゃなくて三人で協力するための組織だよ

    その中の代表としてホストを選出して持ち回るだけで

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:34:54

    まあ、今のシナリオDはカルバノグ2章でシリアスムードを最後まで続けられなかったから
    なんの前振りもなくサプライズミノリして無理矢理ギャグ展開にしてストーリーを畳んだ(しかも自分が引いた伏線軒並み未回収)って人だからね…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:35:23

    いつも🐜が湧いてる時間帯に代わりにこのスレだからまあお察し(アルミホイル)

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:35:57

    >>121

    わからんなあ

    持ち回りだから資質ないとダメでしょ

    時間の経過による成長をみたいな話は記述外で語りようがない

    でもそもそもノータイムスイッチオンが派閥トップになるの無理だからこんな話意味無くね?ってなる

    こんなことする人間のどこを能力的に評価するんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:36:58

    キャラブレ殆ど起こしてないキャラ逆に誰がいる?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:37:32

    >>123

    セイアの有能描写と辻褄合わせるならセイアもピエロに入れるか

    ライターやっぱり馬鹿だなこんなシナリオ読みたくねえと実害に移りそうだけどな


    もちろんそのレスが皮肉なのはわかってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:37:39

    艦これのアニメを思い出すな
    放送前は自分の推し出てくれって思っている人が多かったけど
    放送始まった後は登場することがそのキャラにとって罰ゲームや尊厳破壊扱いで推しのロシアンルーレットなんて呼ばれてた

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:38:45

    百繚で散々本性とガワの話をやったのにこれ
    愚弄できる立場に無いって思ったよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:38:56

    >>142

    あっさり沈んだ子いたねぇ

    推しだったけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:39:01

    >>139

    そもそも「ナギサにホストの資質がない」じゃなくて

    「セイアと比べるとナギサの資質がない」って話じゃないか?

    ってことよ

    ノータイムスイッチオンするから向いてないって言ってるけど

    結局のところそれはホストを選出する際にセイアを選ぶ材料になるくらいで

    派閥の代表には選ばれてるんだから

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:39:52

    >>129

    持ち回りだからそれは違う

    派閥ごとのメンツとかそういう政治的な物じゃね

    書かれてないけど少なくとも「そいつに固定」という前提のそのレスは外れてる

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:41:09

    >>132

    最初から脇役ならキービジュアルの真ん中にしてあのシーンを入れる必要すらそもそもなかったよね

    ナギサへの悪意がないなら、だけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:42:21

    >>143

    アヤメって結局自業自得でしょ?

    それとこれは話が違うと思う。

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:43:14

    >>135

    ゲヘナで言ったらアコが近いかな

    今まで書いてきた通り、ナギサの場合は何のつもりか知らんが色々追加されてきたからキャラとして魅力的に見られてる面もある

    アコは最終編で有能描写されてるといっても全く省みられてないよね

    でもずっと道化ならブレてないと言えるのか、あや悲惨すぎて笑えねえ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:44:32

    >>148

    ナグサやぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:44:52

    >>137

    ナギサがネタ要員として悪意まで感じさせるレベルに扱われてきたのは昔からだから

    誰が書いてるとか誰が責任者とかはあまり関係ない

    それは古くからよナギサ推しほど実感してると思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:45:32

    扱い丁寧で慎重なキャラっている?誰か教えて

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:45:32

    とっくにメイン終わったトリニティでこれなら
    ゲヘナはどんな悲惨なことになるんだか

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:45:53

    >>142

    リオ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:15

    ない悪意汲み取ってない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:33

    身も蓋もないこと言うと、ナギサとセイアよりも先に公式がミカを当初のキャラからいい子っぽい雰囲気の子に改変したけど
    当初の良くも悪くもインパクトのあったキャラより薄くなったのでその穴埋めをする必要があった
    で、その穴埋めとして利用されているのがナギサで、ミカのキャラ改変に合わせる形でナギサもヨゴレ的なネタキャラ属性が付与されて今に至る

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:40

    >>152

    無いんだなぁこれがw

    画像略

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:51

    >>155

    無限に出てくるんだからしゃあない

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:47:31

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:48:18

    >>150

    そうじゃなくて、百花繚乱の皆のなかで「アヤメ」が確立するまで自分を出さなかったアヤメの自業自得だよねってこと

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:48:22

    >>152

    便利屋は割と慎重な気がする

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:48:44

    >>145

    考える順番が逆なんだよ

    「選ばれてるからスイッチオンしてもいいよね」ではなく

    「スイッチオンするような子はホスト候補にもなれんだろ」といってる

    でなれますよとするなら、馬鹿でも派閥トップになるでも何でもいいけど整合性のある説明をまた付け加えなきゃならなくなる

    でもそれなら最初からセイアに有能描写させる必要ないだろと言ってる

    制作側が自分達で出してるものを自分達で意味無くすのわけわからんねってこと

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:50:51

    >>155

    何度も出てる一人ロールケーキ展は悪意以外の説明無理だわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:51:16

    そら違う話をしてるんだからそれとこれとは違うなんて出るわな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:51:33

    立場で役割演じてる上にエデン条約時はメンタル患者だから
    そもそも本来の素の性格ってものが今まで露出してないんだと思うぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:51:35

    >>161

    便利屋はスピンオフで主役やってるってのもあるし

    アニメでのハルカの柴関爆破で当初のキャラが今とは違うことが原作未見勢にも露見した(人気キャラになったから扱い変わった)からね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:51:37

    >>162

    「いついかなる時も余裕と気品に満ち溢れハプニングすらも楽しみながら乗り越える」の乗り越えるの部分があるからじゃないかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:52:01

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:52:03

    >>162

    自分の行動の結果とかその後をまるで考慮に入れない奴とか危なっかし過ぎて責任ある立場任せらんないだろと言われると、それはそう。

    何なら、それをやったミカが大混乱巻き起こした結果実質ティーパーティー権限剥奪されてる訳だし。

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:53:10

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:54:36

    役に嵌めてない素のキヴォトス人がまともなわけないだろうみたいな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:06

    >>156

    それがないとは言わないけど

    「本来のナギサは今のティーパーティーホストのナギサとは異なる」は前から匂わせあったことだから別案件だと思うよ

    まとめて処理しようとしてるのはあるかもしれない

    問題は、なぜそこでスイッチ押させるの?ってこと

    わざわざセイアに高評価させてまでバカな子にする必要全くないんだけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:33

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:35

    >>137

    ブルアカのキャラにブレがあるのは正直今に始まった話でもないし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:57

    最近のオタクは人には1面しかないと思ってるらしい(クソデカ主語)

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:56:21

    >>171

    作品自体のリアリティラインがギャグ漫画レベルなのに、無駄に気取った設定つけ過ぎてギクシャクしてる気はする。

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:56:27

    次は誰の描写でレスバになるんやろうなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:56:44

    >>159

    素がスイッチオンならそもそも生徒会長候補になれないよという話をしてる


    なんかティーパーティーの仕組みを知らずに話してる人いるよね

    エデン条約編の最初に説明してるから読んだらと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:57:48

    要するに今回の行動があまりにも想像の上すぎてギャップとか言ってる次元じゃないんだよ。
    これでナギサの行動が積極的に動いたり泳いだりとかならまだ良かったと思うけど。

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:57:53

    ミカと遊ぶ猫写すらロクにないのに拾ったスイッチポチーだとか友達いないだとか未だミカからすぐ疑心暗鬼になって暴走すると思われてるだとかマイナス猫写ばっかり豊富だよな今回のイベント

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:58:23

    まあ、描き方の問題だよねスイッチ押したシーンは
    スイッチをナギサに押させる展開にするのが確定事項だったら拾った瞬間即押しにするよりも

    ストーリーの序盤でスイッチ拾う→誰にも何も言わず持っておく→ストーリー最後にまたスイッチ出して「これもう押していいか」と押す

    こういう流れだったらナギサがいきなりスイッチ押しても「スイッチのこと誰かに言っておけば…」的なギャグで済んだんじゃないかね?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:58:36

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:58:45

    今回のナギサってそういう側面もあるよってだけの話だけど
    キリストの完全に関する話でもあって完全な存在じゃなくてもティーパーティのホストは務められるよとも解釈出来たね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:59:31

    トリニティの政治に詳しい先生達、勉強になるっす

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:59:51

    なんかあれだな
    自分の中で勝手に前提条件作ってそれを満たしてないから駄目だと憤ってるだけだわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:00:08

    >>162

    じゃあどこが評価されて派閥トップになれたのって話になると

    セイア評で好奇心でスイッチ押すような性格だけどそのハプニングも楽しみながら乗り越えるそんな人だったって評価なら

    むしろその欠点を補って余りある能力が評価されてたって事でいいんじゃないか

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:00:21

    ちょくちょく別キャラはどうなのと話してる人いるけどさ
    他キャラの扱いもおかしかったとしても「自分たちで書いてることをすぐ側で矛盾させていいんだ」とはならんでしょ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:00:39

    >>181

    ウム…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:01:43

    >>185

    まあそうだな

    ちなみに俺が求めてた前提はティーパーティーが海で遊ぶこと

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:02:00

    >>185

    いや、これは描写不足の話じゃないの?

    そういう行動に至るまでの描写をしっかりしてないと突拍子もなく見える

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:02:18

    まず役を演じる人間の時点でティパーティーの長の役の前に
    模範的なトリニティ生徒の役を演じるみたいな段階式変化してるだけだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:02:57

    >>167

    ハプニングをわざわざ作るとは言ってないしそもそもあれ乗越えてたか?テントはセイアが用意したものでナギサは何もしてないし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:03:01

    >>181

    むしろ好奇心で押したってなってる今の方が行動的にわかりやすい程度には「一回拾ったあと誰にも相談せずにあとで押す」の行動の導線分かりづらいぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:04:05

    >>178

    他の生徒はもっと致命的な欠点持ってるのも多いしなれるかなれないかで言うとなれるだろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:04:40

    後先考えずに行動する年頃な少女の一面も描きたかったんだろうな
    キヴォトスの常識に縛られないのなら正直それが健全な生徒だと個人的に思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:04:41

    >>168

    拾ったものをすぐいじるのは仕事外とか気が緩んでるとか関係なくバカのすることだよ

    キヴォトスではとか関係ない、読む側がそう思うんだよ

    いや向こうの常識だからとか後付けで説明は可能かもしれないけど、そんな面倒な描写するなら最初から妥当なこと書けたろと

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:04:57

    >>189

    その前提にこのスレで語られてることいる?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:05:14

    ただの負け犬の遠吠えだったね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:05:18

    現実と2次元を混合してはいけないというが完全に剥離するとこうなるんだよね
    見せてねえ本性を見せる前に知る方法を教えてくれよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:05:33

    寝ろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています