ニートか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:43:07

    楽ではあるが楽しくはないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:47:43

    まっ働くと楽でも無いし楽しくも無いからバランスは取れてるんだけどね
    最近バイトを始めたけどレジに来る客が蛆虫すぎて泣きそなのは俺なんだ...!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:53:58

    >>2

    なぜ接客を選んだんㇲか?

    9割の時間一人作業の倉庫バイトのが楽ちんじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:56:05

    働いてるけど精神と寿命削ってるので絶対ニートのがええわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:58:10

    >>3

    躁鬱の躁の時に決めちゃったからね!

    気づいたら後戻りできなくなってたのさ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:00:46

    >>4

    お言葉ですがニートやってると鬱になったり無気力な人間になっていくからやめたほうがいいですよ

    ソースは10代からニートをやってるワシ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:01:29

    >>6

    そっちのが遥かにましや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:09:24

    働かないと自分を憎むし働いたら他人を憎む……それが僕です
    今日もクソ忙しいけどせいぜい頑張ってやりますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:18:01

    ニートか
    公衆トイレで他人が隣に立つとオシッコが出なくなるぞ
    なんか働きだしたら普通に出るようになったんスけど
    あれワシだけなんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:22:09

    なんかタフカテ…社不多くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:23:10

    仕事してる間はニート羨ましいと思ってたのは俺なんだよね

    まっ なんか一月でおかしくなりそうで仕事探したからバランスは取れてないんだけどね 確かに楽だけどなんかつれーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:25:01

    ニート続けるのにも才能が必要ってネタじゃなかったんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:50:40

    >>12

    ネタだよ、金さえあれば何とかなるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:52:19

    鬱で休職してニートになったのが俺なんだよね
    パワハラされないのが本当に良いのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:52:22

    苦しくて楽しくない一般社会人とどっちがいいかって話だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:01:48

    >>12

    できないorやりたくない の選択の末路に才能もクソもないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:02:32

    >>12

    "才能ッ"というより"適性ッ"という感覚

    外交的な人間の精神なんて一撃で切断する"人間関係や社会的承認"の喪失

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:10:50

    で年末に仕事辞めてから求職活動してないのが俺…!半年前に200万あった貯金が100万切ってて笑ったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:59

    うむ…ニートは楽だが金にならないからな
    貯金が底をつく前の休む期間と考えればリラックス出来ますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:58

    無職か…普通に地獄だぞ
    ソースは俺だから死んだ方がいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:30:25

    ウム…今働いてるとこもクソよりの糞だけど
    無職の頃の将来に対する不安で毎日真綿で首を絞められてるような
    日々に戻りたいかと言えばNOなんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:43

    うむ…仮に親の無償の愛はあっても無限の愛はないからいつかは何らかの形で崩壊するしな( ヌ ッ )

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:56

    >>12

    人型ペットを飼い続けてくれる飼い主がいるっていうのは才能だと思うのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています