- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:10:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:28:16
ほう、幼なじみエース概念ですか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:31:14
カーテンシャーって開けながら言われたい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:12
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:34:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:07
着くまでにくたばっちゃうよその距離
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:46:28
だがここにエースとの雑談が加わると……?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:49:21
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:50:37
寝ぼけて徒歩40歩と読んだがよく見ると40分・・・え?コレ片道?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:51:07
錆付いた車輪が悲鳴を上げてしまうな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:54:08
下手したらこれ学校1時間くらいかかるやつでは?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:55:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:57:33
校区の端なら普通に1時間かかるが……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:00:04
自転車で上り坂がツラい時はエースが後ろから押してくれるから楽ちんなんだ
エースはたぶん自転車使わずに自分の足で行くだろうしな - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:00:34
田舎って大変なんだな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:17
ド田舎出身かつ昭和半ばのうちの母親は小学校まで4kmでまさに40分以上歩いて通ってたらしいのでまあそんなもんやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:19
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:06:51
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:06:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:09:00
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:38:43
◯RAじゃなくてJAの方が馴染み深かった世界線
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:46:32
40分歩くこと自体はなんともないけど今この気温ではやりたくねえなあ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:35
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:52
一瞬おかんエース概念かと
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:14:14
おかん(になる)エースとして考えればイケるぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:02
公民館か、何故か役所に婚姻届出しに行くのかと勘違いしたぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:22:50
た か ら さ が し の な つ や す み
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:45
毎食トマトキュウリナスピーマンが出てうんざりしてそうだぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:49
公民館の近くはスマホの電波入るから…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:57
エースにタオルケット引っぺがされて朝ダッチしてるのバレて照れさせたい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:50:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:55:13
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:14:10
多分この世界は夏の最高気温が28°とかだろ...
クーラーの性能良くなくて扇風機ぶん回してタライに張った水に足突っ込んだらなんとかなるんだよ... - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:18
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:27
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:34
ワシが小学生の頃(35〜40年前)はのう、山の方だったせいもあるが、ラジオ体操に向かう時間はまだ周り中に霧が出て冷える日さえあってのう
体操の後の移動図書室(お寺に小学校の本を置かせて貰っている)がまた楽しみでのう…何もかもみな皆懐かしいのう… - 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:03
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:44
近くの同級生のお屋敷が門から玄関の間の砂利敷きスペースを使わせてくれてたけど、近くに住宅地と公園できたらそっちの公園になってたな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:17:17
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:18:36
- 413625/07/27(日) 13:27:09
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:31:40
多分犬とか放し飼いにされてた時代を生きてた人居るの笑う
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:34:07
昔は良かったと言うつもりはないが昔ならではの大らかさは懐かしさを感じるな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:38:01
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:57
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:45:33
絶対今より涼しかった、というより寒かった
今は校庭でスキーしたり池でスケートしたり出来ないもん
昔は盛岡競馬場の隣の山にスキー場があったけど今じゃ全然雪が積もらないからやってないしね - 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:53:08
主人公くんは自転車走らせてエースはその横で走ってるんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:08:51
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:55
「少年時代」(井上陽水) 「夏休み」(吉田拓郎) 「夏の思い出」(童謡)など、
夏のせつなさや哀愁をうたった名曲は数多あるけど、
多分、その「夏」も気温28度くらいだよな?
今の気温じゃ、「せつなさ」なんて感じている暇がねえ………
「HOT LIMIT」(TM Revolution)や「Uma Summer」みたいな
「情熱的で活動的な夏」には相性がよいかもしれないが、
これ以上気温が上がると、これも「空元気」になる可能性もある
(外出推奨されていないから、もうなってる?)
「カツラギエースみたいな理想的な美少女が隣りにいる」のと同じくらい、
「せつない夏」「活動的になれる夏」が非現実的になったのかもしれない
いや、今後VRが発達しまくれば、後者の方が夢物語になる可能性も……
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:11:56
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:34:05
水温が高いと水中なので体内の熱が汗の気化で排出されずに水中で熱中症になるという昔の人に説明しても理解してもらえないバグみたいな現象というね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:35:23
カツラギ家で朝ご飯頂いて宿題を片付けた後で一緒に遊びに出かけるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:37:21
せいぜい20世紀末頃の俺がガキだった頃の夏休みもまだ午前中は涼しかったし「朝の涼しいうちに宿題を済ませましょう」なんて学校で言われてたくらいだからな
四半世紀そこらで暑くなりすぎてこれで温暖化をフェイクニュースとか言ってるどっかの大統領とか頭おかしいやろマジで - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:45:53
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:30:23
冷蔵庫で冷えた麦茶とかりんとうで3時のおやつになった時代だ
昔は良かったとか言うつもりはないけど気温だけは元に戻してくれ... - 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:58
ぶっちゃけ現代文明捨てないと気温下げられんもんな……今すぐ捨てたとしてもしばらくは上がり続けるというし
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:38:04
外で遊べないしプールいくのも危険だから、うちの子は夏休みは暇とか言って暇潰しに宿題やってるわ
だいぶ切ない - 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:32:13
うちの近所の子供達は外を駆けずり回って遊びまくってるわ
150万オーバーの都市なはずなのにいまいち現代の都会っ子という感じがしない - 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:22
学校が山の上だったから夏に登校すんのすごく嫌だったな……。間に合うバスは1、2本。ほぼ坂、チャリで40分。下校時は常にブレーキ軽めにかけてないとすごい速度出て危なかった
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:08
昔は夏休みは子供たちが集まって車の往来が少ない道路や公園で遊んでいたけど、今だと昼間に外に出て体動かしているとまじで危ないからな…このスレのエースがいるところは割と緑多い場所だから少しマシかもしれないけど、マジ猛暑勘弁
- 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:59:56
公民館……ほわぁ~、トレーナーさんと参議院議員選挙に行きませんと~
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:16:31
もう終わってるよ、おうちに帰ろうね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:18:22
まだ選挙権ないんじゃないか?
むしろ速い - 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:02:23
なんでこんなに田舎の幼馴染がしっくり来るんだろうと考えてたんだけど、農業やってるのだったり面倒見の良さだったりあたりから来てるんかなぁ?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:01:22
年上幼馴染がしっくりくるけど敢えて年下設定で腕白時代を妄想するのも乙
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:37
先生「今日はギリギリだめっぽいんだけど・・・」
生徒「ええーっ!」
先生「プールやりたい?」
生徒「やりたいでーす!」
先生「そうか・・・」
先生「・・・じゃあ準備していくぞぉ!」
生徒「うおおおおおおおおおおお!」
で案の定くそ寒くて唇紫にしながら入ると言うね
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:57:17
ちくしょう…容易に想像出来るし何なら自宅に居るおかんと自分の有る事無い事くっちゃべってそうだ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:58:55
入る前に腰洗い槽の洗礼があるんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:50:55
高低差200mの坂!
- 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:42:35
田舎の幼馴染感
面倒見の良い同級生
当たり前の存在だったのがいつの間にか意識する相手に - 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:54:37
公民館の帰りに婆ちゃん家で自家製梅ジュース飲んでそう
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:17
梅シロップ、かき氷にかけてもいいよね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:14:12
エースが東京に出ていなくなった後気づく道の長さいいよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:57
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:33
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:59
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:28:29
エースの田舎じゃ夏は瓶のカルピス飲んでそう
お盆にはキュウリで馬も作ってそう - 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:36:03
そこそこ大きくなるまで互いにお泊まりしてそう
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:07:42
幼稚園くらいならお泊りで一緒にお風呂入ったりプール行ってた気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:41:58
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:49:41
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:45