- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:26:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:28:09
活用するならそうだね 活用するならね
でも無明逆流れ相手以外に使い道がねぇよ - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:31:51
おそらく両手持ちの星流れの上位互換を片手の片手間で抑えるようとすることじたいが無理だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:42:21
虎眼流に二刀の技が無いし流れ星も使えなくなるから構えた時点で弱体化なんだよね…すごくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:53:53
はっきり言ってて鎬受けも茎受けも出来なくなるから、脇差しすぐ納めないと通常の流れ一発でお前死ぬよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:08:51
そもそも簾牙って出来立ての発展途上技だから将来的にはちゃんと素のまま無明逆流れ対策になるくらい改良されると思ってるのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:13:06
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:16:47
威力が足りなくなるんじゃないスか?シグルイでアクロバティック戦法できるの失明する前の伊良子かガマくらいのイメージなんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:17:24
流れ星は受けること自体がすでに下策なので無理です
だから空振りさせるほうに対策切ったんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:18:23
いいや 奇策を用いる邪剣ではなく真っ向勝負の正剣で勝利するべきということになっている
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:18:50
攻撃が回避を兼ねてるのやばすぎるんだよねしかも別に流れ星封じりゃ勝てるわけでもない…!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:31:57
あーっ流れ星なのか無明逆流れの話なのかわかんねぇよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:00
牛股はバラバラ死体を礫にして遠くからぶつけまくったほうが良かったんじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:41:11
がま剣法は無明逆流れと相性いいと思うんだよね
剣同士のタイマンを想定した技だから投擲や不意打ちも平気でやる合戦の心得はキツイんじゃねぇかと思うんだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:16
茎受けの見開きはそりゃあカッコいいけどあれを片手で悠々と出来なけりゃ簾牙で無明逆流れを受け止めるのはどだい無理な話なんて…
牛股を逆さ吊りにする前に流れ星を片手で受け止める練習するべきだったんじゃない? - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:07
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:10:22
簾牙って後世でどういう進化するんスかね?オズマルドとボクシングしてたときのクラウスの旦那みたいになりそうッス
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:14:15
簾牙くんはパッと見て使いにくそうなんだ
しゃあけどフジキの理不尽な程の剛力ならなんとかなりそうな気がするのは仕方ない本当に仕方ない
どうして低空流れ星を思いつかなかったの? - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:19:19
飛猿横流れ連発でも良かったと思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:22:14
簾牙で無明逆流れを受け止めるなら受け止める方の刀に片足置いて疑似片手念仏鎬受けするのがいいと思われるが
なにっ足が縦に両断っ - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:26:10
犬は鉄のパンツを穿けよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:30:11
だから逆流れ発動前に脇差で一気に押し込んで斬ったんスね
いく殿との以心伝心で逆流れのタイミングを測ってたから流れ失敗に見せ掛け七丁念仏を投げつけたと思われる…
お言葉ですが藤木殿 奥義連発し過ぎですよ…対策取られて当然っス
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:57
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:41:23
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:32
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:46
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:46:42
見た目的に負けそうなのに本当に戦うなら藤木も伊良子もガマ負けそうな気がするそれが僕ですというかあいつ対刀相手なら一部例外除いたら誰が勝てんだよ的な強みのオンパレードすぎるんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:54
笹原修三郎とガマ剣法は前作主人公枠ならぬ次作主人公枠だからしょうがないを越えたしょうがない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:57:44
簾牙って受けた脇差は折られてないから、逆流れを抑えきれなくて受けた腕が上がって斬られたんスかね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:00:15
そう聞くと藤木お得意の鍔迫りで負けたみたいッスね忌憚のない意見ってやつッス
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:17:57
正直近づかないであのバカでかい木刀投げつければ倒せるんじゃないかと思うんだよね
木刀で人間を両断できる化け物の腕力で投げられたらシャレにならないでしょう
まあ衆人環視の中そんな事やったら家がマジで終わるんやけどな ぶへへへへへ