- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:25:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:27:54
アマビエがマイナー妖怪のままなのは確か
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:29:55
テレワークがここまで浸透しなかった
その意味では感謝してる - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:35:50
元々春夏秋は花粉、冬は寒暖差アレルギーで一年中マスクしてたんだが接客の仕事中にマスクしてても何も言われなくなったのはホントに助かる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:37:07
セルフレジができてなかったろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:40:46
ATMやレジの列で異常に詰めてくるジジイ・・・は変わらないか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:41:11
まぁなんか予想より出生数の減り方とかが10年ぐらい前倒しになったみたいだしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:41:13
東京オリンピック特需が台無しにならなかった分だけ多少は景気がマシだったかもしれない
一方で海外のコロナ対応で露骨に見え始めた日本への差別意識、どさくさで暴れ始めたBLMなどでバレてきた人権活動への欺瞞とかがなかったらゆるーい出羽守国家を続けてたかもしれんのは地味に怖い - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:43:55
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:45:12
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:49:16
志村けんがコロナに罹って死んでから一気にヤバさが浸透した気がする
あの辺りに緊急事態宣言があって飲食店がバタバタと潰れていって、色んな人が死んでいって……本当にコロナさえなければなぁ - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:53:59
漫画やゲームが今より売れてなかった
鬼滅やあつ森は明らかにコロナ特需があったしいわゆるオタクじゃない層もアニメ見たりゲームやる人が大きく増えたのはコロナきっかけだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:40
TeamsやZoomも今ほど浸透しなかっただろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:31
冬も終わったしお花見シーズン♡みたいな僅かに気を抜いた期間からの志村けんショックよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:06:13
小さめなとこでとりあえずラグビーがもっと盛り上がってたと思われる
ワールドカップの勢いで人気出てくるか?ってときにコロナ禍だったしなあ - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:13:56
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:13:17
キャッシュレス決済はどうだろう
遅かれ早かれ広まったか - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:37
とりあえず「日本はコロナがなくてもダメな国だ」みたいな論調言っとけばハートがいっぱいもらえるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:07:53
東京五輪も問題なく開催され、インフレも現実程酷くならず、パンデミック特有のギスギスピリピリした空気もなく、間違いなく現実と比べたら幸せだったろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:12:03
あにまんに人が集まらずひっそりと終了
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:15:54
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:16:39
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:58
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:21:47
中国すげー論がまだつづいてたかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:38
ただ世界の戦争関連の暗いニュースは変わらなかっただろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:44:03
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:50
この掲示板スポーツ見ない人は立ち入り禁止だよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:50:25
奴隷社会の継続
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:52:24
会社での飲み会文化が継続していた
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:04
今より少しだけ著名人の訃報が少なかったかも?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:21:07
vtuber業界はあるけど今ほど発展してなかったんじゃないか?
コロナで一気に伸びた印象 - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:28:20
理由を書くと長くなるから結論だけ書くけど日本サッカーは大きく変わる。サッカーのルールが違う
五輪サッカーではホームアドバンテージを活かせただろうし選手の顔ぶれも全然違かった
逆にコロナがないとカタールw杯ではドイツスペインに逆転できなかったし、森保監督も続投してない