- 1でやんす25/07/27(日) 09:20:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:30:02
生き恥サムライモドキやん 今日も生き恥晒しとん?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:33:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:34:35
嘘つけっめちゃくちゃ振りなしで斬撃繰り出しとったやんけっ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:11
血鬼剣術とかで妥協しとけって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:34
笑ってしまう
全身から刀を生やして衝撃波飛ばすのが剣技だと本気で思っているのか - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:35:39
教えてくれ 全身から刀をはやすのは武士の行為と言えるのか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:36:00
最も厄介とされてたエフェクトの部分は間違いなく血鬼術によるものなんだよね情けなくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:36:30
全身に剣を生やして弾幕ベイブレードした方が圧倒的に強いのは悲哀を感じますね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:37:57
お、お侍様の戦い方じゃない…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:38:06
ナルトのキラービーみたいでやんした…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:12
一太刀浴びせられたらほぼ終わりなお侍さんが再生能力を手に入れた時点で終わりだと思ってんだ
見てみぃお前が切り捨てた実弥を
確かにタイイチではお前には敵わんかもしれんが腹を掻っ捌かれてもその場で腹を縫い合わせて戦い続ける真のサムライやわっ - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:46:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:46:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:48:07
子孫である無一郎を殺し継国の血を自らの手で絶やした
そんな兄上を誇りに思う - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:48:47
血気術上乗せの広範囲攻撃はまあ別にいいんだよ…問題は
鬼になってから開発したであろう月の呼吸が個対個を全く想定していない全方位弾幕なことだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:01
刀を使う侍→全身から刀をはやす→刀要素消滅、蜘蛛のバケモン→生き恥って流れが完璧すぎルと申しま
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:01
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:46
"振り無し"で"斬撃を繰り出す"!?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:52:02
無惨みたいでやんした…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:07
血鬼術でのデバフ付与があるとはいえダメージソースがちゃんと斬撃なぶん獪岳の方がまだお侍様なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:08
そもそも剣術は手足を持つ人間が使うもんだから鬼になったら非効率だから使わなくなったと思うのは俺なんだよね、化け物の術を剣技だと言い張り侍エミュをする、そんな人生は虚しいか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:27
すみません、こんなバケモノフェイスより縁壱の方が侍っぽい見た目なんです
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:00:21
貴様ぁダメージソースが手足での打撃しかない猗窩座を鬼の出来損ないと愚弄するかぁ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:01:43
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:02:40
仲間のため、未来のために戦った悲鳴嶼、実弥、玄弥、無一郎を侍らしく思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:03:16
死ぬ直前の爺にすら殺されかけたんだよね弟が化け物じゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:03:42
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:03:49
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:04:05
日の下で戦うことができない時点で侍とは言えんわッ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:06:02
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:07:26
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:08:55
最早ただの術使う鬼でしかないから滅茶苦茶あっさりやられそう伝タフ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:09:17
待てよいくつかは人間時代からあった型かもしれないんだぜ
獪岳も衝撃波みたいなのが出てたし鬼になってから血鬼術に変化したと思ってんだ
あっ今どっちにしろ血鬼術ヤンケって思ったでしょ - 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:09:56
こいつの刀は杖って言われてて笑ったのは俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:09
岩よりは間違えなく弱い…それだけだ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:21
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:54
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:11:22
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:11:42
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:11:59
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:12:44
しゃーけど、兄上は弟に笛をくれた優しい人なんです
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:11
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:16:51
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:20:57
もう・・・散体しろ!の擬人化、それが兄上ですわ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:22:54
- 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:24:14
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:25:29
オトン…これ剣戟というより弾幕STGちゃうかな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:26:55
しかもこれ作中では不可視ってネタじゃなかったんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:27:46
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:18
長い間生きてきたくせにレスバですら岩に負ける兄上を埃に思う
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:36:07
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:12
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:49:01
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:02
やっぱ本当のこと言われたら腹たつんやな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:03
結局生前の時点ではどの型まであったんスかね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:51:58
マジで呼吸と痣が身体能力ブーストにしかなってないから宝の持ち腐れなんだよね なんなんスかねこの鬼
- 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:54:49
真面目な話人間形態の時でも現柱よりは強いと思われるが…
まあ弟には人間のままだろうが鬼になろうが遠く及ばないから関係ないんやけどなブヘヘヘ - 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:10:22
- 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:22
モーニングスターは乱世の世にも使用されてたらしいからええんちゃうか
- 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:30
子孫は自分で根絶やしにして
自分独自の型を生み出してもそれも鬼になって術にしたせいでただの剣術ごっこになりさがる
そんな兄上は虚しいか? - 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:29:54
怒らないで下さいね刀折られても再生するからマイペンライ!する時点で剣士として終わってるじゃないですか
- 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:36:27
これ電子版で読むと見開きでスワイプした瞬間無一郎の腕が飛ぶから臨場感あ流と申します
- 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:38:00
後半になるほど血鬼術頼みの弾幕になってるしそんなことしても弟には勝てないんだ
ぶ…無様 - 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:38:18
- 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:39:16
弟も寿命で死んだのに兄上は何がしたかったのん?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:15
本人的には何も成せてなかったつもりでも痣やヒノカミ神楽、無惨にデバフを後世に遺してる
そんな縁壱を誇りに思う
◇この剣術ですら遺せてない生まれた意味が本当になかった男は…? - 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:36
(兄上のコメント)
ムフッ近くで斬り合ったら勝てないから技の射程を伸ばすのん
(縁壱のコメント)
あっ私はあんさんが刀を抜く前に斬り込むから…技を出す暇は与えないでやんす - 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:42:11
- 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:42:28
- 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:42:33
すみません…アイツ動きついたら普通にちゃんと直接斬り掛かってたんです
- 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:43:28
- 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:43:56
壱の型が使えないカスでさえ雷エフェクト以外は自前ってネタじゃなかったんですか
- 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:46:11
(岩の呼吸のコメント)ああ鬼相手に武術比べをする意味なんて感じないから問題とも思っていない
- 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:47:06
- 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:52:31
兄上は血鬼術に頼りすぎてて人間時代より剣術がめちゃくちゃ劣化してると考えてるのがこの俺 悪名高いマネモブ尾崎健太郎よ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:52:56
- 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:54:22
目を増やせたら一度に色んな方向に意識を向けられるようになってハッピーハッピーヤンケ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:56:52
- 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:56:52
- 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:56:54
5の型とか元からして鍔迫り合いから自ら有利を押し付けていく技だとしたら連携技のヒノカミカグラ特攻とも言えたんだよねパパ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:58:02
- 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:58:55
そもそも剣技で広範囲攻撃ってなんだよえーっ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:19
猗窩座も羅針のせいで読みの技術が発展してなくて思考力が育たないから武術家としての至高の領域なんか至れるわけねぇだろうが!といい鬼ってやつはどうしてこうも哀れなんやろうなぁ……
- 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:08:59
嘘か真か知らないが縁壱が好きだった双六遊びのサイコロは目が六つだから六つ目になったという説もある
- 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:38
トレビアーン
そのチート遠距離剣術で全盛期の弟と渡り合ってもらいましょうか - 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:11:00
せめて追い詰められる前は刀オンリーとかやってたらサムライ・ロールに酔ってるキャラにはなれたんだよね
霞の腕を切る段階から術を合わせてるから終わってるんだ - 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:12:51
- 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:15:39
ワシは誇り高き武術家だぜと言いながらガトリングぶっ放してるもんだよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:08
結局のところ遠距離攻撃が強いバトル漫画
それが鬼滅の刃です - 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:44
日の呼吸が神楽に変わって後世まで残っている理由、炭吉が勝手に気を利かせた結果と聞きます。
- 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:20:15
現実と同じだからマイペンライ!
- 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:21
待てよ 戦国時代の武士は「名刀1本より槍100本欲しい」みたいな言葉が残るぐらいには勝つことが重要だったんだぜ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:33
蛇や恋なども一代で終わりなタイプだと思われるが…
- 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:26:11
- 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:28:16
万次さん「不死身になってから危機意識薄くなって心眼鈍るし…洒落になんねーよ!」
天膳殿「あっ私は忍者だから…どんな無様晒してもゴリ押しゾンビ戦法で勝つでやんス」
化物になっても武士気取りの恥知らない兄上…糞! - 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:06
…で元の技は斬撃の途中で出る謎エフェクト斬撃がないって感じだったのかなと思っているのがこのオレ
悪名高いあにまんの呼吸使いの鬼殺隊士、尾崎健太郎よ - 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:37:12
えっ 月の呼吸って人間として修行した成果じゃないんですか
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:20
- 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:40:16
人間の頃に生み出したが明らかに鬼になってから追加されたクソ技がある…それだけだ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:48
- 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:23
- 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:41
剣の技と鬼血術の区別がつかなくなったのはいつからなんスかね
老いた弟に負けてからだとエモいのん - 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:41:59
不思議やな・・・剣技だと思ってた頃はあれほど絶望感があったのに
ただの斬撃の血鬼術だと判明した途端にどうとでもなる気がしてくるのはなんでや? - 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:45:29
普通に血鬼術として極めたら宿儺みたいに斬撃自由自在に飛ばせるようになれたんじゃないっすか?
剣技にとらわれた結果発展性を失ってる気がするんだ - 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:49:04
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候
まぁ負けたんやけどなブヘヘヘヘ - 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:51:15
ぶっちゃけ痣出して透明な世界入ってる時点で岩柱といえどババタレにされますよね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:04
おーっヤミ☆ツキやん
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:52:06
不思議やな…兄上の呼吸がただの血鬼術だとわかったら「月の呼吸」のカッコよさが半減した気がする
- 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:53:25
- 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:48
まあ別に剣術劣化したなんてエビデンスはどこにもあらへんけどな
- 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:55:45
- 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:06
- 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:58:05
何って……回転しながら突撃しとるだけやん……
- 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:59:20
- 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:02
- 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:34
- 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:00
- 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:03:53
- 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:05:16
- 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:05:43
ウム…インフィニティの全力攻撃を指の間で無刀取りとかいうよく分からん技術も見せてるんだなァ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:06:36
- 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:45
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:22
- 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:15
まあ確かに岩が違和感を覚えた部分を咀嚼、反芻できたから習得できたのは否定できないっスね
- 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:15:45
お言葉ですが兄上がいなければ縁壱が跡継ぎになって呼吸も使えない鬼滅隊は全滅確定ェ…だからいる意味はありましたよ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:04:09
- 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:08:40
あまりにも血鬼術に頼り過ぎてどこからどこまでが実力か不明なんっスけど、いいんスかこれで…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:53:07
最終的に生き恥したのはむしろ適正無いんじゃないスか?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:02:24
本編で一番活躍したのは下弦の月をリストラした無惨様だし
- 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:58
これって一般人の肉眼には見えないらしいけど普通に屏風吹っ飛んでませんかね?
- 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:05:09
- 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:04
お言葉ですが鬼殺隊側も物量で攻め込む戦法を使ってるであります
- 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:40
むしろサム8世界の侍だか浪人だかに鬼の適性があると思われるが…
- 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:30:34
技名は中2全開で大好きだからどっかの機会で空きの番号の技名とできればどんな技かも公開してほしいのが俺なんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:35:07
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:42:20
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:47:47
まっ痣と透き通る世界も多分弟に教えてもらった賜物なんやけどなブヘヘ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:56:19
これでも私は暇人でね黒死牟戦を読み返してきたよ
その結果
・悲鳴嶋と無一郎のスケスケ会得
・スケスケ会得直後に悲鳴嶋がした予想外のブラフ
・玄弥の血鬼術
これらのうち一つでも欠けていたら首切りまでいかなかったということが分かった
強すぎを超えた強すぎ - 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:32
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:03:13
- 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:14:48
- 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:21:45
なめてんじゃねぇぞ!こら!ゴッ
鬼になってる時点で弟に勝ちてぇだと?勝てるわけねぇだろうが!
勝つってのはなあ まず人間の侍であるところから始まるんだ! - 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:24:46
- 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:04:52
- 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:09:49
おー超級覇王電影弾やん
- 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:11:09
- 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:53
- 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:26:13
武者は犬ともいえ畜生ともいえ勝つ事が本にて候(朝倉宗滴書き文字)
血鬼術だろうが異形化だろうが勝てばよかろうだろうがよえーっ
戦国時代の武士としては繊細を超えた繊細 - 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:32:44
犬は青い彼岸花を見つけろよ