みんなの会社って熱中症対策やってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:44:27

    弊社は運送系だけど休憩こまめに取ってねってお達しが出ただけ
    倉庫の空調扇風機しかないからキツいんだよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:47:57

    空調服を全社員に支給
    これでもちっさい工場だし頑張ってる方なんじゃないかと

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:49:52

    ウォーターサーバーと塩飴の常設
    何ともなおざり

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:37

    作業場のエアコン新しくしてもらった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:50:44

    逆ならやってる
    個人の暑さ対策は全部禁止で水飲むだけで叱責される昭和の部活みたいな会社

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:05

    倉庫でバイトしてるオバちゃんのためにスポットクーラー買った
    あと課長さんがスポドリとかをたくさん買ってくれた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:18

    去年現場向けの空調服が届いた
    OS1と塩タブレットの詰め合わせも本社から届く
    先日は俺が働く内勤オフィスのエアコンがついに修理された

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:23

    >>2

    全社員!?リッチな会社だな

    市販されてる空調服見かけて個人用に買おうと思ったけどそれなりにお値段するんだよなあれ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:39

    今年から熱中症対策が義務化したのと補助金出たからな。うちも作業者は空調服支給された

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:53:47

    いわゆる防暑ダレ着用の義務化に加えて各所に塩飴や塩ゼリーの設置を業務提携している建築会社がやってくれる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:54:47

    装備に関しては個人に丸投げだけど、装備買ったら払うから領収書出してってやってる
    消耗品の代表的なものは会社が買って支給、だけど従業員の好みがあるからだいたい個人で適当にやってる感

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:36

    時間制限あるけどエアコン自体はめちゃくちゃ効く

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:58:54

    今どき空調なしの倉庫とか熱中症製造所じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:59:37

    >>8

    全社員は言いすぎたけど現場作業者7:事務所3だからまぁそれなりの出費だっただろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:11:51

    エアコンとデカイ部署ならスポドリ差し入れ

    まぁそのデカイ部署のエアコンぶっ壊れてて修理はいるまで熱帯みたいになってるんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:17

    弊社の現場は溶接作業でヒュームが飛びまくるせいで空調服が使えんらしいのよね……
    今年からはクーリングシェルター各所に配置してるから少しはましになって欲しいけど……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:18

    扇風機
    極限まで扇風機

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:32:41

    気温変化の影響受けやすい製品扱ってるからもともと工場は年中ちょい寒いくらい
    うちの空調は従業員のためじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:34:50

    倉庫用にスポットクーラー何台か買ったけどあれ排気口外に出さないと意味なくない?
    事務所内の職員には「働きやすい服装」ってことでポロシャツとかチノパンとかOKになった

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:20

    休憩室にクーラーをつけてお茶と塩タブレットを支給してくれた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:40:20

    前々からやってるのは
    ・基本内勤の事務職以外の、現場に出る全員に空調服支給
    ・塩飴やタブレットとかの支給
    だったけど、今年から事務所の倉庫に業務用の大型冷蔵庫・冷凍庫を設置して経費購入したドリンクを冷蔵・冷凍、好きに持っていけるようにした、かな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:44:13

    上の人らが書いてるのプラス、交代で45分労働、15分休憩と休憩が増えた
    増えたのは嬉しい素晴らしい、けど納期がやばい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:48:35

    場所によりけり
    楽な所はクーラー完備扇風機付きだが
    酷い所はよく40度を超える場所でスポットクーラーだけ水無し交代まで2時間近く
    しかも一人作業で倒れても気づかれにくい場所だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:48:46

    お客様の前では水飲むなくらいしか...
    プラスどころかマイナスだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:53:34

    >>25

    これまだ言ってる店あるのかよ・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:58:45

    >>25

    お客様の前で倒れた方が問題だろうに

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:48:08

    >>4

    こっちなんて来年建て直しするからってクーラーがいくつか壊れてるのに修理しないつもりらしく全然効いてないわ

    だから毎日が地獄、羨ましい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:56:57

    >>25

    まあ我々接客業の店員がいる店なんてローサイド店でも、ショッピングモールやデパートでも異常にガッツリ冷房効かせてるんだから問題は無いわな

    実質12月の環境で仕事してるようなもんだ


    すぐ後ろのBRには常に水筒常備してる訳だし

スレッドは7/28 06:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。