雷霆親子とか呼ばれることが多いみたいですけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:08:11

    アルジュナに雷要素全くないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:09:59

    体の半分は雷やろうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:25

    雷神の子やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:10:41

    >>2

    かと言ってビーマが風を操るみたいなこともないし……むしろ炎属性だよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:13:42

    カルナが父神スーリヤで太陽、一方アルジュナは父神インドラで雷として記されることが多かったのじゃよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:11

    アルジュナ・オルタが「炎の弓、雷の矢!」ってエクストラアタックで喋るから、弓は炎で矢の方は雷属性なんでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:48

    >>4

    本体:でんき

    わざ:ほのお


    みたいなもんやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:04

    >>7

    タイプ不一致!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:15

    親権剥奪ネタはインドラさんが泣いちゃうからやめて差し上げろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:21

    >>4

    あれは弓が炎神の武器だからだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:16:50

    >>4

    魔力放出(炎)からの炎神の咆哮だもんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:19

    まぁ、ゼウスの子のヘラクレスやポセイドンの子のオリオンに雷や水属性っぽさは無いしな
    どちらかと言えば武装で属性変わりがちなのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:36

    まーたインドラ様がアグニに親権を奪われてしまうのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:18:05

    矢の方はしっかりインドラの矢だから…
    まあ弓が炎神のやつで主にそっちを使ってるせいで公式も炎神の子だと勘違いしたレベルなんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:27

    まあアルジュナに雷っぽさないと言われたら肉体以外はそうだね…となる
    モーションとかスキルに雷やインドラ要素あっても良かっただろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:40

    矢の方が雷属性ならアルジュナ自身の魔力は雷属性だと思う、弓が炎なだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:25:34

    >>9

    >>13

    FGOAC運営のポカでアグニ神にアルジュナの親権を奪われかけた神々の王インドラ神に悲しき過去…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:26:22

    そのトレードマークの白い服はパッパ譲りだし...

    例えば食堂でカレー食べてる間はアグニの弓も当然手放すけど、白衣は
    (零してシミにならないよう気を付けなければ...)って思いながら文字通り肌身離さずかもしれんぞ
    おとう神といっしょ!やぞ

    まぁアルジュナ几帳面だし激辛食うと発汗作用で暑くなるし、カレー食う時は普通に一臨になるかもしれんけど...

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:30:40

    ちなみにテラリンクの衣装では
    カルナが「梵天の神装具」
    アルジュナは「炎神の神装具」

    完全にカルナの方がインドラ要素多いからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:34:43

    >>18

    (……零してシミになるような服で食べなければいいのでは?)って気づいちゃったのね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:35:52

    >>19

    だってインドラのエピソードってアルジュナよりカルナの方が割合大きいしゲフンゲフン

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:39:30

    >>19

    まぁ「生前にすごい物をもらった相手」でいうなら双方その通りですねとしか言いようのない相手ですし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:42:30
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:44:31

    誤解に基づく間違った記録だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:00

    >>24

    アグニ神に親権譲渡はほんとに誤解に基づく間違った記録なの笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:32

    >>24

    この返し無敵過ぎて好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:32

    雷が落ちて火事になることはよくあることだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:52:01

    >>24

    >>25

    実際にスタッフのミスなせいでインドラの言い分に信憑性が増すの笑う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:53:57

    >>25

    設定作ったりシナリオ書くときにちゃんと調べないのは型月の伝統だぞ

    そんな伝統捨ててしまえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:55:35

    >>11

    正確に言うとアルジュナの魔力放出(炎)は炎神の咆哮で付与されたスキルだから使ってない/持ち込めてないだけでアルジュナ自身の魔力放出は雷かもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:59:59

    >>27

    ならば火は雷に包有されるものであるな!ヨシ!とか言いそうインドラ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:07:44

    逆に考えよう
    ここからまだ盛っていけるんだ雷神要素も

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:09:45

    >>30

    これ対になってるカルナは魔力放出(炎)と太陽神の閃光だから一層目立つんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:09:47

    >>31

    あまりにもポジティブ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:11:33

    >>30

    >>6見るに矢が雷だからおそらくそうなんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:12:47

    何なら雷霆親子って言うとゼウスの方を連想する

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:48

    ヘラクレスって現状雷要素あったっける

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:14:29

    >>36

    ゼウスの方は、子(自称)が多すぎて

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:15:35

    ディオスクロイにもゼウス要素は無いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:17:15

    インドラの子にもゼウスの子には雷要素はない
    雷は神の権能故な

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:19:01

    アケ版の誤植は親権取られたのもおもろいけど修正後が優雅なる炎神の射手って要素はアグニ寄りのままなのもおもろい
    直すとこそこなんだ……雷神の子にするんじゃねぇんだ……ってなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:20:48

    >>41

    メイン武器のガーンディーヴァがアグニから貰ったものだから……

    アグニはくれただけでガーンディーヴァの持ち主はヴァルナなんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:21:20

    わしはゼウスの子!!でゼウスの雷使ってるアレキサンダー君とかイスカンダルがイレギュラー

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:51

    親戚の娘さんの方が雷バリバリしてるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:46

    かと言って他に呼称思いつかないし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:26:19

    頼光に至ってはなんで帝釈天の子設定生えてきたのかも分からん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:26:44

    >>42

    シヴァ(あげる)→ヴァルナ(もらう)(貸す)→アグニ(借りる)(また貸しする)→アルジュナ(借りる)

    だったか、弓の経緯

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:29:11

    アグニってそんな事するやつだったのか……
    失望しました、炎神の子やめます

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:32:12

    インドの神の武具持ち主を渡り歩きすぎ問題

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:35:43

    アグニさんは自分の子だと思って育ててた子供が実はシヴァの子供だった!って脳破壊食らってるからってよその子を自分の子にしようとしてはいけない(戒め)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:39:45

    気まずそうに武器を隠すアルジュナで死ぬほど笑ったのでこれからもなんか気まずいままであれ(鬼畜)

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:40:14

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:40:21

    >>46

    一応牛頭天王方面でうっっっっっっっっっっっっっすら関連性があると言えないこともない

    ユーザーの方がだいぶ力技で無理矢理拡大解釈して好意的に繋げてあげればまあ……レベルの話だけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:20

    >>46

    きのこと桜井の超解釈

    東出関わってないからぶっちゃけインドラのことあんま考えてなかったんじゃねえかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:32

    >>53

    牛頭天王→帝釈天の化身は、素戔嗚とか、薬師如来さしおいて何故……感が強い


    >>54

    義経がチンギスハンよりとんでも解釈なんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:35

    >>52

    元レスは、ビーマは風を使ってるのにアルジュナは炎ばかりつかってるよねってことだからビーマについては同じこと言ってるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:48:29

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:48:31

    >>49

    実際インドラ神→わし様のマイルームボイスで言われてるね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:54:06

    わし様の鎧も色んなおっさんの血と汗を吸った由緒正しい鎧だからな……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:57:10

    >>59

    >色んなおっさんの血と汗を吸った

    言い方ァ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:57:26

    「雷霆」だとインドラ以外にも関係する神がいるし引っかかる所があるのはそう
    とはいえならばそれに代わるインドラ・アルジュナの親子を指す名称があるかと言われるとそこも微妙なのはそう
    ならもうより早く膾炙したもの勝ちでしょう、少なくともFGO内においては
    商標だって先に登録したもの勝ちですし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:02

    アルジュナに雷要素が少ないのはそうだけどFGOで雷霆親子と書かれたらまあこの2人だなくらいのゆるい認識でいい
    他に雷霆かつ父親要素を打ち出してる鯖がいない以上は

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:46

    >>21

    インドラはアルジュナを天界に招いて武者修行させたくせに「返したくない!」と駄々捏ねたり

    アグニに頼まれて森を焼くアルジュナにガチで勝負仕掛けたりとか

    普通に息子とのエピソードはカルナより多いよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:05:02

    >>62

    ゼウスとかトールとかfgoに来る可能性が全然ある雷神かつ父神キャラいるのに大丈夫なのかとは思う

    まぁインド兄弟みたいなこと言ってて後から崩壊した呼称もあるし歴史は繰り返すもんなんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:05:43

    >>64

    ゼウスは早く実装されろ定期

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:06:24

    >>64

    その場合はインド雷霆親子とかギリシャ雷霆親子とか北欧雷霆親子とかで呼び分けされると思われる

    現時点で実装されてないものを先んじて心配しても仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:07:56

    まぁ型月ゼウスの場合雷霆要素より機神要素のが拾われる可能性はあるし
    トールはわからんけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:09:12

    雷親子とか⚡親子が検索性悪いから雷霆親子になるのもしゃーないというか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:09:17

    なんなら型月での親子ネタでいうならトールの方が先だったのに………プリヤなんて読んでない?そっか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:01

    >>63

    それ型月に採用されてるネタなんか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:55

    >>69

    >>62でまずFGOでという前提で書いてるので

    他媒体は他媒体で好きに呼称決めてもろて

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:11:43

    >>69

    実質トール登場してないじゃねぇか!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:12:37

    >>69

    >>66で良くない?だめ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:14:09

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:15:53

    コンビ名やCP名は後から実装された方が先にあるのと被らないように考えてるっぽいし後から実装されてもどうにでもなるだろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:17:05

    アルジュナに雷要素無いのはガチだからな
    咄嗟に思い浮かばない感じはある
    数カ月も経てば馴染むものかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:09

    神話詳しくないせいかもだけどゼウスの場合子ども複数いるから雷霆親子だけだと特定しづらくない?
    インドラはアルジュナの父です!を前面に押し出して実装されに来たからミリしら勢の自分にはわかりやすい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:04

    「実装されに来た」というワードじわる
    実際に自分の意志で降りてきてるからそうね

スレッドは7/27 22:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。