- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:22:10
単行本最終23巻は10月末発売予定
19巻と20巻がヤングアニマルWebで8月7日まで無料公開中 - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:24:06
小田原征伐の前で〆たのは優しさよな
さすがに猿がおかしくなるのまで見せるのは酷だし家康とは正直あまり縁が無いしw - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:21
忍びの本分とは生きること
千鳥も助ちゃんもちゃんとずっと一緒に生きてて良かったよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:07
信長様がいなくなって共に戦ってきた人も最終話までに大勢亡くなってるけどそれでもあの日々を語り合える人はいるんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:46:10
秀吉様のその後や乱世の行末は軍師黒田官兵衛伝と真田魂にて
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:01:16
最終話の秀吉見てやっぱ重野なおき作品の秀吉は「拙者」と「ござる」がなきゃな‼︎って思った
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:14:50
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:25:01
分かっちゃいたけど光秀にあまり救いがない…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:43:23
千鳥は1550年の生まれだから最終話では39歳か
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:46:54
ぶっちゃけおかしくなってる猿は別作品で見られるしね…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:12
鶴松の本当の父親は太閤ではないだか落書きされて静かにキレたのは黒官の方だったか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:17:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:16
やっぱ助ちゃんも信長の忍びで立派な忠臣になったんだよな
昔は「ぶっちゃけ織田家なんかどうでもいいんだ‼︎千鳥ちゃんが全てなんだ‼︎」なんて言ってたのに
危険を冒してでも謀反の理由聞きに行って涙ながらに信長の本当の想いを光秀に伝えるなんてさ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:12:55
千鳥も助蔵も秀吉も戦国の人間として成長したけど
同時に信長や光秀が歳を重ねるにつれ余裕を失っていくのがキツかった
後年の秀吉もだけど人間が老い衰えてく様まで丁寧に描写されてるよね… - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:07:16
センゴクは三英傑きっちり描き通したが…重野先生が家康もので描く姿は想像できんw
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:09:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:13:11
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:57:12
大坂の陣までずっと💩ネタやってるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:56:53
でも家康は秀吉達とは逆に老いてから寧ろ元気になったな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:43:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:59:10
ワイ単行本派
くっそ楽しみ半分寂しさ半分
さあこれで心置きなくアニメの新シリーズ構想を進められるはずだぞ
まじでおねげえします - 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:42:12
いまだにXのアイコン秀吉にしている中の人に信長の忍びの続きはもちろん官兵衛伝の秀吉も演じて欲しい
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:14:55
史実の家康は60過ぎて子供作ってるしな…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:25
コミックシーモアで本日限り22巻までの全巻無料やってるよ