- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:20:18
- 21◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:21:30
【集計方法】
5世代、6世代の使用率データのアーカイブが存在しなかったため、7、8、9世代のシングルレート(ランクマッチ)順位を参照する。
(7世代:シーズン2~16までの15回、8世代:シーズン1~35までの35回、9世代:シーズン1~31までの31回)
7世代はレートの周期が3ヶ月に一度、9世代は現行世代のため、それぞれの世代ごとに平均を取り、その各世代の平均に対して平均を取る。
途中参戦したポケモンは参戦したシーズンから平均を取る
(例:カイリューは剣盾シーズン12から参戦したためそこからシーズン35までの24シーズンで集計する。) - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:21:40
ランドのおっちゃんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:22:19
ランドとかダブルのガエンとかが思い浮かぶ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:23:32
ポリ2とかもいい線いってそう
- 61◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:24:09
【参戦ポケモン】
全てのポケモンを手作業で集計するのは無理があるため、以下の条件を付けた。
・SM以前のポケモンで、剣盾SVに内定している
(例:ナットレイはSV未参戦、グライオンは剣盾未参戦のため集計外とする)
・自身が参戦したシーズンで使用率30位以内を一度でも達成
・自身が参戦したシーズン全てで使用率3ケタに落ちていない(後述で例外あり)
この条件を満たすポケモンが
・カイリュー
・ポリゴン2
・バンギラス
・カバルドン
・ガブリアス
・霊獣ランドロス
・ミミッキュ
の7匹
(別スレではヒードランも入れてたけど一回だけ102位を取ってた)
せっかくだからトップ10にしようということで以下の3匹を追加した。
・惜しかったヒードラン
・剣盾の覇者サンダー
・カイリューのライバルボーマンダ - 71◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:25:34
・カイリュー
【7世代平均】48.20
【8世代平均】36.63
【9世代平均】2.48
【全体の平均】29.10
【総合順位】6位
今回の検証のきっかけとなったポケモン。
今回の集計ポケモンだと最下位の7世代平均、ワースト3の8世代平均を1位の全体平均でごまかし全体平均の順位は6位。
SVは言わずもがな、剣盾冠環境では使用率1ケタを達成したが他の環境では50位前後が非常に多く、平均はあまり振るわなかった。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:25:45
ミミはずっと強いポジ取れそう
- 91◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:26:53
ポリゴン2
【7世代平均】13.27
【8世代平均】13.12
【9世代平均】46.22
【全体の平均】24.20
【総合順位】3位
7,8世代平均では4位を取る優等生。9世代では順位を大きく落としてしまったものの全体平均は3位。
数値がデフレしたレギュH環境でも20位が限界なあたりそもそものテラスタル環境が肌にあっていないっぽい - 101◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:29:09
・バンギラス
【7世代平均】25.47
【8世代平均】13.76
【9世代平均】50.39
【全体の平均】29.87
【総合順位】7位
8世代の伝説環境に適応できたポケモンの一匹。
しかし8世代中盤はエースバーンとウーラオスに泣かされたせいか順位があまり伸びてない。
9世代ではレギュHを除きずっと50位前後を行き来している。 - 111◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:30:19
・カバルドン
【7世代平均】25.53
【8世代平均】16.12
【9世代平均】38.58
【全体の平均】26.75
【総合順位】4位
4世代に初登場してからずっと起点作成をしているポケモン。
9世代ではディンルーという競合が出てきたもののあまり順位を落としてないのが印象的。9世代平均の順位は5位と大健闘している。 - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:10
ランドの結果を見るのが楽しみだな
平均1桁いってるやろ - 131◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:31:19
・ガブリアス
【7世代平均】19.60
【8世代平均】29.96
【9世代平均】34.48
【全体の平均】28.01
【総合順位】5位
よく「ガブは落ちぶれた」とは言われるがなんだかんだ優秀な数値を見せつけてくれる。
アーカイブが見つからなかったので集計しなかったが6世代では全シーズンガブリアスが1位だったという話をぽけ〇んで聞いたので捜査範囲を広げたらもっと順位が上がるのは間違い無い。 - 141◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:32:39
・ミミッキュ
【7世代平均】1.07
【8世代平均】9.00
【9世代平均】19.32
【全体の平均】9.80
【総合順位】2位
特筆すべきはその圧倒的な7世代平均。シーズン2以外全てで1位を取っている。
8世代では「ズキュントス」の一角としてエースバーンの台頭以降も頑張った後、伝説環境でも化けの皮による行動保証で一定の活躍を残した
9世代ではレギュE以降平均を下げたが伝説環境になると順位を上げ直す。この推移は非常に珍しい。
レギュレーションF以外の全てのシーズンで使用率トップ30を達成している。 - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:33:25
ランドが一位か
- 161◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:34:06
霊獣ランドロス
【7世代平均】3.47
【8世代平均】3.50
【9世代平均】10.15
【全体の平均】5.71
【総合順位】1位
ミミッキュに次ぐ7世代平均、サンダーすら越えた8世代平均、カイリューに次ぐ9世代平均と文句無しの最強ポケモン。
使用率が20位を切ったシーズンが存在しないため恐らく順位の散らばりが最も小さい。 - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:35:16
流石すぎるランドのおっさん
- 181◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:35:24
・サンダー
【7世代平均】37.07
【8世代平均】4.04
【9世代平均】60.20
【全体の平均】33.77
【総合順位】8位
剣盾の覇者。しかし禁伝6匹環境のシーズン34,35では大きく順位を落としてしまったことが響いてしまいランドロスに敗北してしまった。
ダイマを失ったSVシーズン31にて使用率101位を経験してしまっているが、それ以外全てのシーズンで2ケタを達成しているためこのポケモンも十分に化け物。 - 191◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:36:25
・ヒードラン
【7世代平均】21.67
【8世代平均】41.29
【9世代平均】40.65
【全体の平均】34.54
【全体順位】9位
剣盾シーズン34で使用率102位を経験してしまったので条件から逃れてしまったが、他シーズンでは全て2ケタを取っている。
SVでは6位を取るなど大躍進だったがレギュE以降平均を大きく下げ、9世代平均もあまり振るわないものになってしまった。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:37:30
- 211◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:37:45
ボーマンダ
【7世代平均】5.60
【8世代平均】68.17
【9世代平均】83.58
【全体の平均】51.12
【全体順位】10位
7世代平均は3位と十分に凄かったがメガを失って以降があまりにも振るわなかった。
レギュG以降は3ケタ常連になるなど、典型的なインフレに着いて来れない推移をしている。 - 221◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:39:05
【7世代平均順位】
1位:ミミッキュ
2位:霊獣ランドロス
3位:ボーマンダ
4位:ポリゴン2
5位:ガブリアス
6位:ヒードラン
7位:バンギラス
8位:カバルドン
9位:サンダー
10位:カイリュー
【8世代順位】
1位:霊獣ランドロス
2位:サンダー
3位:ミミッキュ
4位:ポリゴン2
5位:バンギラス
6位:カバルドン
7位:ガブリアス
8位:カイリュー
9位:ヒードラン
10位:ボーマンダ - 231◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:40:26
【9世代平均】
1位:カイリュー
2位:霊獣ランドロス
3位:ミミッキュ
4位: ガブリアス
5位:カバルドン
6位:ヒードラン
7位:ポリゴン2
8位:バンギラス
9位:サンダー
10位:ボーマンダ
【全体平均】
1位:霊獣ランドロス
2位:ミミッキュ
3位:ポリゴン2
4位:カバルドン
5位:ガブリアス
6位:カイリュー
7位:バンギラス
8位:サンダー
9位:ヒードラン
10位:ボーマンダ - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:38
感動した
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:42:13
乙!ランドロスやっぱ凄いな
このままずっと弱体化とかされずに現役でいてほしい - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:42:37
- 271◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:43:28
【参考:アーカイブのあったORASシーズン17の順位を反映】
1位:霊獣ランドロス
2位:ガブリアス
3位:ポリゴン2
4位:カバルドン
5位:バンギラス
6位:カイリュー
7位:サンダー
8位:ヒードラン
9位:ボーマンダ
(ミミッキュの平均値は2位に入る。) - 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:43:53
- 291◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:44:32
カイリューはわずか7匹しか条件を満たせるポケモンが存在しない超古豪ポケモンの一角であるが、その7匹の中ではSVでの躍進を抜きにすると最弱であることが判明した。
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:45:16
ポリゴン2がSVで順位落としたのはどっちかと言うとはたきおとすがばら撒かれたのが原因じゃないかね
- 311◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:45:35
【条件は満たせなかったけど平均は高く出そうな方々】
3ケタを踏んだor30位以内には入れてないから省いたけど順位高い時もあって圏外落ちもしてないから多分平均は高く出ると思う
・ウォッシュロトム
・ヒートロトム
・アシレーヌ
・ドリュウズ
・カビゴン
・ハッサム
・ウルガモス
・マリルリ
・バシャーモ
・メタグロス
・クレセリア - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:45:40
集計がめちゃくちゃ大変だから無理だろうけど構築記事とかをかき集めれば昔の世代も少しは分かる気がするな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:48:12
このランキングに789世代のどれか2つ参戦してるやつ入れたらどんな感じになるかとかも気になるな
とりあえずナットレイは3〜4位くらいいきそう - 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:48:23
これは良スレ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:49:15
あとはレヒレとかも
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:44
寧ろカバとポリの方がおかしく感じる特にポリ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:53:23
カイリューはマルスケ貰ってから強くなったから5世代より前は悲惨そう
- 381◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 10:58:30
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:20:49
600族でもカイリューバンギラスガブリアスって格が高いな
メガあり700族ならボーマンダも凄いけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:02:05
ダブルの霊獣ランドは全国ルールでももう完全にガエンに負けて化身フォルムに移行した
剣盾でもダイマのおかげで助かってただけでダイマ禁止ルールだと化身のが優先されてたしね
ガエン来る前のレギュDなら強かったけどガエン来た後は中堅
- 411◆mKM.xIcF7A25/07/27(日) 12:02:46
【参考:BWの平均】
有志による集計があったので5世代も参考記録として計算する。
あくまで個人が3ヶ月程度行ったものであり、母数もそれほど多くないためあくまで参考である。
(20位までしか載っていなかったためランキング外のポケモンは一律30位で計算。)
1位:霊獣ランドロス
2位:ガブリアス
3位:バンギラス
4位:ポリゴン2
5位:カイリュー
6位:カバルドン
7位:サンダー
8位:ヒードラン
9位:ボーマンダ
(ランドの平均が大きく下がったためミミッキュが平均で1位になる。)
ガブリアス、バンギラス、カイリューの順位がとても良かったため彼らの順位が上がる結果となった。 - 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:11:52
- 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:16:33
ダブルだとガエンが1位は十中八九確定として、あとどうなるんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:37:04
7世代からのガエンより5世代から強いバレルがぶっちぎりで1位
5世代から出れるルールは全ルールで強い
落ち目になる前の霊獣ランドでも伝説戦ではそんなに強くなかったけどバレルはどのルールでも常に環境で戦えてた
ダブルなら古参だとクレセリアも上がるな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:25
他の平均順位は20代とか30代とかなのに2匹だけ1桁いってるのやばい
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:14:14
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:31:11
文脈的に霊獣ランドの話してると思ったからこう言ったんだけど