- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:19:45
今回我らが辛木田絆斗がラキアのために購入した金魚の水槽用の石
映像では小ぶりな石に見えるがそもそも金魚の水槽に敷く底床は魚を落ち着かせたり景観を良くするためのものであり、お手入れなども考慮して石と言うより砂利くらいに砕かれたものが多い
なぜ水槽に砂や砂利、ソイルを敷くのか?底床のメリット・デメリットを解説熱帯魚水槽のレイアウトと言えば、底に砂やソイルを敷くようなイメージが強いですよね。ところで皆さんは、これらの底砂が持つ役割や効果などをご存知でしょうか?今回はそんな底砂を使用する目的や、メリット・デメリットについて解説していきます。底砂選びに迷っている方などは是非ご一読ください!t-aquagarden.comt-aquagarden.comそもそも底に敷き詰めるものなので一つ一つがでかいと目的が果たせないのだ
利便性のために汚れを抑える加工が施されたものもあるがさすがの辛木田絆斗でもそこは天然物を買ってると考えられる
そして金魚の色揚げ(環境による体色の変化)に影響させるため、カラフルだったり真っ黒だったようにも見えない
よって辛木田絆斗は特殊な加工による売りが無い商品、定番商品である大磯砂に近いもの(現在は国内での採取が禁止されているため近い性質を輸入している)、の大きめなやつを購入したと考えられる
味については川原の石と比較して明らかに小粒なためサシは期待できないし輸入物な可能性が高いからラキア的には微妙かもしれないけど、
辛木田絆斗は弱ってるラキアのためにその辺で拾うより衛生状態が良く飲み込みやすい大きさの石を選んだのだろう
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:21:14
今日は遅かったな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:21:15
やった石考察スレだ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:21:37
またお前か
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:10
おっサシの入った石考察スレの人の新作だ
さっき見ただけだとハンティー相変わらずラキアと反り合わないなって思ってたけど意外と考えてる可能性もあったのね - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:22
人間でいえば金平糖差し入れしたようなもんかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:22:49
出たな石考察マン
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:23:50
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:26:07
お前を待ってたぜ石考察!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:26:52
石スレだぁ!!
サイズ的にも質的にもスナック駄菓子みたいな感じになりそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:27:25
リンクが上手く貼れていないが参考にしたサイトに金魚の底床おすすめ10選があってそこを参考にしました
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:29:53
マーゲンさんと大統領の茶会の時とかシータジープの誕生日の時に宝石みたいなのがあったからあっちの世界じゃ宝石は高級菓子なんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:32:09
食べると言っても食事とおやつは違うし、おやつは小粒(麦チョコみたいな)感覚が好きな可能性もある
あと昔ダイソーの金魚の底石は砂利と言っても爪ぐらいの大きさだった(今は知らん) - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:33:22
魚の種類や水槽の大きさに合わせて大きめのもあるからな
インテリア石とかいろいろ
アクアリウムは奥が深いんじゃ - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:35:34
病み上がりにはちょうどいい軽さかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:38:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:39:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:40
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:41:56
さらっとハンティーがデリカシーないみたいな考察されてて草
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:43:07
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:44:18
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:07
石を考察って何だよ(今更)
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:46:06
お粥みたいなもんかと
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:47:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:54:30
専門ショップの天然石だとどっちかって言うとデパ地下のチョコレートに近いのでは
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:56:53
そんなのあるんだ…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:08:13
仮にも人型で意思疎通できる相手に魚用の石を買うのが幸果さん的に引いたんじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:14:26
でも幸果さんからハンカチじゃなくてティシュって言われたことあるからなー納得できる部分もある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:18:26
貧民1人煽るために体張ってるマーゲンさん面白すぎるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:19:52
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:21:27
ラキアもそのあと食べてるから食べられるものではあったんだろう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:42
幸果さんの反応はパッケージが金魚の餌っぽく見えたのが原因じゃないかなと思った
自分もテレビ見てて一瞬餌の方に見えたし - 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:48:08
みんなでご飯食べる時に石と食べ物を皿に飾り付けてた幸果さん的に金魚用と書かれた袋そのままなのがマイナスポイントだった?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:51:41
細かく砕かれた魔宝石を食べたらどんなリアクションするんだろう?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:20
幸果さんバイト代と一緒に石渡すときも綺麗にラッピングしてたものね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:48:47
- 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:01
石考察スレも今回で終わりかなあ
今後は石食ってる暇無さそうだ - 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:16
金魚用の石≒飼料用の雑穀みたいなニュアンスのものを感じて幸果さん的には印象良くなかったのかな