- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:34:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:36:28
マックの女子高生が喋ってるの聞いてそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:03
ちなみにで結末話してるのが嘘.松感醸し出してる
実際どうなのかはともかく『感』が大事 - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:12
何故勉強出来なくなってしまったのか教えろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:37:17
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:42:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:31
この人いっつもこんな感じのツイートしかしてない人だからまともに取り合わないほうがいいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:01:53
底辺職になりたい奴なんてそらおらんやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:04:40
最低でもクーラーある職場行きたいやん
でも全然勉強しないとこのクソ暑い中外で作業しないといけないような職くらいしか選択肢がなくなるんだ - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:06:08
業種によるんよな
デカいプラントなんか扱う職だと普通に現場行くしな - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:08:22
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:10:57
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:11:00
B型作業所の方がいいだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:11:09
マックの女子高生がエレベーターでサンバ踊ってスターティングオベーションしてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:31:03
楽だと思ってんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:35:32
はいはい.嘘.松.再.放.送.嘘.松.再.放.送.
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:32
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:37:33
これ言ってるの社会出たこと無いやつぐらいな気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:45:18
この人こういうツイートがバズる前は食料生産的な話してて興味深かったのに
今はこんなツイートばっかりになっちゃってさみしい - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:47:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:52:14
これをもし言われるとしたら販売系か?
現場系は危ないから近づけるわけないし、子どもいないから知らんけど、自分の生活でそういう場面がパッと思いつくのはスーパーやデパートくらいしか思いつかない
知人の話だとするなら特定を避けるために細部は変更してるかもしれないが - 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:43:22
俺みたいな怠け者からしたら働いてる人みんな偉いよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:46:36
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:47:52
こういう輩は勉強した結果として行くことになる職が軒並み激務だということを見落としているんだよな
理系が勉強を極めた先にある医者も文系が勉強を極めた先にある弁護士も死ぬほど激務だし
そもそも勉強しないと成り上がれない時点でダメで最初から東京に土地持ってるような資産家の息子に産まれないと楽はできないんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:47:55
>>23とツイート内容を照らし合わせるとコンビニ店員かなって思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:49:29
ちなみに2連発がなかったら有り得そうな話なのになんで嘘.松自爆しちゃうんだろうなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:49:33
なんかオチの付け方が適当すぎる
勉強が出来なくなってしまったってなんだよ - 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:54:53
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:56:50
母「あんな風にチャラチャラした格好をしたり、ゲームなんかやってると碌な大人にならないからね。あんたは勉強だけしてればいいの。勉強だけやってれば幸せになれるから」
↓
ニート - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:58:43
こういうのに釣られないようにするために知識と経験は必要でしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:09:23
実際幼少期に親にガチガチに縛られて勉強させられた奴ほど反動でニートになったりするよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:09:45
こんなんでも14万フォロワーもおるんか
Xやべーな - 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:10:21
拍手喝采が足りない
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:13:15
伝聞ばっかだけどお前はどこで聞いたんだよと
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:15:53
なんで全部知人からの伝聞で聞いたテイなのに親子の身元知ってるのか普通に疑問
知人と親子が顔見知りだったというなら面と向かってそんな失礼なこと言わん気がする - 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:21:17
嘘/松のセンスが無い
嘘上等ならセリフもオチも弱過ぎるし本当と思わせるなら自分が言われたことにして不自然なオチを削れ - 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:26:15
「ちなみに」って同じ言葉連続で重ねるのすごい違和感
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:29:54
こんなスレでも貼るとかもう単語に反応して動いてる単細胞生物レベルだな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:32:22
嘘ばっか付いてると段々嘘の割合増えて来て
自分の嘘が不自然かどうか客観的に判断出来なくなるのがよう分かるわ - 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:37:18
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:38:46
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:54:42
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:14:40
オチ抜きバージョンなら数年前にビルメンの話で見た覚えがある
給料も低いし社会的地位も低いけど、当たり現場に恵まれれば実質労働一日一時間程度であとは遊んでいるだけで金がもらえる楽すぎる仕事だと
肝心の現場の契約が無くなって低賃金のまま過酷現場に放り込まれた身として回顧しつつ思う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:47
「勉強しないとバカ高校の教師しかできない」って父親に言われたよ
その高校、給料結構よかったくせに - 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:07:41
いつ見ても思うけどトレーダーだけ浮いてない?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:07:42
これは事実だろ
勉強しないと低学歴になってしまい底辺職にしか就けない - 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:08:57
底辺職より上なのは間違いない
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:53:04
勉強しておいた方が仕事を選ぶ幅が増えるのはそう
選択肢が増えるだけだから勉強してても所謂底辺職になることもあるわけで勉強してれば底辺職にならないってことではない - 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:55:04
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:56:08
底辺職が真面目に勉強しなかった奴が流されていく所なのはそう
底辺職が無いとインフラが機能しないのもそう
底辺職の労働環境がキツくて内容が危険で給与が少ないのもそう
そしてそんな仕事が軽蔑されるのもそう
これらは全部矛盾しないんだ - 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:56:36
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:00:14
「カードゲームなんて結局運だろ」って言ってる人思い出した
学歴は底辺でない職を選ばなくてもいい選択肢を増やすってことが理解できない人はカードゲームは勝つ確率を上げるゲームってことも理解できなさそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:03:05
勉強しても底辺職にならずに済むわけじゃないなら勉強する意味無いじゃんってこと?
なるべくしてって感じがしていいね 似合ってるよ - 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:03:23
親がそれとか前世でどんな罪犯したんだよその子供
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:05:49
こんなスレでもいつもの画像でてきていつもの流れになるのか
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:17:09
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:22:53
昔から大手以外はこんな仕事だらけ定期
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:25:19
本当の賎業であるAV女優を叩けよ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:26:13
平日の昼間に建てるスレがこれでいいのか?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:26:51
シーっ平日なんて関係ないんだよここの人たち
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:27:02
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:28:00
受け身というか与えられたものだけでしか生きてこないとそこら辺の感覚は分からんのだと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:29:49
まあ自分がやりたくないもの=価値が低いと思う人は一定数いる
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:33:05
教育や教養が大事とも言う
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:35:19
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:02:04
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:02:15
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:07:31
本来の基盤の意味合いで使われるインフラ業である水道、ガス、電気、通信や公務員は昭和の時代から高級取りで就活でもずっと人気だから社会の基盤を下に見てると言われても違和感がある
基盤の広義が広すぎて逆に社会に溶け込んでない基盤じゃない仕事の方が少なくね?になる
それこそコンサルも商社も証券会社も広告代理店も社会基盤を担ってるよ - 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:07:57
子供のころから「どんなことでも自分のためになる仕事をしてくれたらありがとうって気持ちを持たないといけない」と教わってきた
- 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:14:24
ここ勉強してたら大学いけて必ず底辺職じゃない仕事につけると思ってるのが一定にいるから何言っても無駄だろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:29:44
世界公平仮説論者が多すぎるんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:31:27
ブルーとホワイトの給料差を調べてみ?
- 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:32:36
- 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:34:12
その仕事の必要性を認めることとやりたいと思うことは違うだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:44:38
まあもうどのブルーカラーのなり手が減ってきてるから今までの生活も次第に成り立たなくなるんじゃね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:13:27
ゲームやるお前らなら
ステータス高い方がいろんなジョブ付けるし
ステータス低い雑魚は何も出来ないって理解してると思ってるんだが何故か自分のステータスは低くしてジョブ縛りプレイし出して不満タラタラなんだよな - 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:15:11
底辺職がわらわら湧いてきて草生える
- 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:15:58
まあこんな異常気象で夏クソ暑くて冬クソ寒い外仕事と
エアコンの効いた室内で身体動かさない仕事
どっちやりたい?って聞けばよほどの変人じゃない限り室内選ぶよそりゃ
多分給料低くても室内選ぶ人のが多い
その証拠にブルーカラーの方が人手不足深刻